ワイ「牛肉は高いから羊肉で焼肉しよう」第四の肉と呼ばれる羊肉に脚光集まる!

牛、豚、鶏に続き「第4の肉」と呼ばれる羊肉に再び脚光が当たっている。
新型コロナウイルスを背景に高値が続く輸入牛肉などよりも少し安く非日常を演出できる肉として人気を集める。
外食店でも羊肉のメニューが増えているほか、量販店での販売も好調だ。食肉大手などは食生活への定着を期待している
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06BY70W1A201C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06BY70W1A201C2000000/
2: 2021/12/19(日) 14:49:56.39 ID:SJ8QcPJD
近所のスーパーで羊肉ぜんぜん安くないのだが。
3: 2021/12/19(日) 14:51:02.29 ID:QrXWcLHr
ラム肉、馬肉無理!
皆さんよく食べるよな。
皆さんよく食べるよな。
4: 2021/12/19(日) 14:51:49.59 ID:O0nxxLGT
においがね
175: 2021/12/19(日) 17:42:56.75 ID:rklB6K8H
>>4
慣れるとマトンは癖になるらしい
慣れるとマトンは癖になるらしい
335: 2021/12/20(月) 01:13:24.99 ID:JiqrV8QA
>>175
マトン、臭くて美味いぞ
マトン、臭くて美味いぞ
180: 2021/12/19(日) 17:46:36.51 ID:NmbiO5RW
>>175
インドカレーのお店のマトンカレーは美味しい。
でもカレーだから臭いとか味とかよくわからない。
インドカレーのお店のマトンカレーは美味しい。
でもカレーだから臭いとか味とかよくわからない。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639892889/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2021/12/19(日) 14:51:49.69 ID:9f0dGfEq
羊肉はおいしい
食べたら思わずウメェ~と声が出る
食べたら思わずウメェ~と声が出る
13: 2021/12/19(日) 15:06:38.94 ID:oP4VNtPD
>>5
わかる
わかる
54: 2021/12/19(日) 15:38:46.52 ID:NQ6AsO+H
>>13
お前は洒落とかわかっていない
お前は洒落とかわかっていない
85: 2021/12/19(日) 16:13:08.86 ID:TCYM3enL
>>5
羊に取り憑かれてるんでは?
羊に取り憑かれてるんでは?
375: 2021/12/20(月) 09:53:52.87 ID:E+jraSgG
>>5
ヤギだな
ヤギだな
7: 2021/12/19(日) 14:54:16.74 ID:9f0dGfEq
洞爺湖サミットでも先進国の首脳に
ふるまったのはヒツジ肉
ふるまったのはヒツジ肉
15: 2021/12/19(日) 15:07:57.86 ID:MnGwJWWI
>>7
宗教上羊肉を名指しで「食っちゃダメ」って宗教が無いからね。
宗教上羊肉を名指しで「食っちゃダメ」って宗教が無いからね。
264: 2021/12/19(日) 20:07:41.61 ID:nemAU2cR
>>15
いろんな人をお招きするときは
肉なら羊
魚なら鮭か鱈
が無難って聞いたことがある
いろんな人をお招きするときは
肉なら羊
魚なら鮭か鱈
が無難って聞いたことがある
372: 2021/12/20(月) 09:47:24.37 ID:6IYYCj7R
>>15
なら鶏でもいいね
なら鶏でもいいね
23: 2021/12/19(日) 15:14:26.27 ID:wI64Lqsv
ラム肉は美味いな。
独特な風味があるが、それを臭いというか、
甘いタレに合うというかは、人それぞれ。
58: 2021/12/19(日) 15:43:34.34 ID:Jf+B8zuR
牛肉より安い?
具体的なスーパー名出してくれ。
そんなの見たことないわ。
具体的なスーパー名出してくれ。
そんなの見たことないわ。
80: 2021/12/19(日) 16:05:25.42 ID:fgLPll0t
最近のは生ラムなんだよな。
昔のジンギスカンにありきな形が丸い加工ラムじゃないから食べやすくなった。
昔のジンギスカンにありきな形が丸い加工ラムじゃないから食べやすくなった。
108: 2021/12/19(日) 16:37:42.01 ID:CXtxbHhu
それより鹿肉や猪肉売ってくれよ
111: 2021/12/19(日) 16:42:07.25 ID:NmbiO5RW
>>108
八丈島のヤギとか房総半島のキョンとかも肉にして売れば良いのにと思うよね。
俺は鴨や合鴨も加えてもらいたい。
鴨はうまい。
八丈島のヤギとか房総半島のキョンとかも肉にして売れば良いのにと思うよね。
俺は鴨や合鴨も加えてもらいたい。
鴨はうまい。
123: 2021/12/19(日) 16:53:26.67 ID:KeE6DLhR
食う時は臭くなくても
食べた後の体臭がすごい
食べた後の体臭がすごい
125: 2021/12/19(日) 16:54:42.34 ID:x4imP5Ui
食べ慣れてないだけで美味しいよな
145: 2021/12/19(日) 17:12:08.17 ID:KxxYUBhF
羊肉って近所のスーパーにないし、有っても高い
世界で食われているんだから、ちゃんと食い方とかも説明すれば
いい商材になると思うのだが
食肉業界の怠慢だな
世界で食われているんだから、ちゃんと食い方とかも説明すれば
いい商材になると思うのだが
食肉業界の怠慢だな
172: 2021/12/19(日) 17:38:42.51 ID:MiOhVv7M
羊ウマイだろ。
ラム肉なんか『肉食ってる』という気分になれる
ラム肉なんか『肉食ってる』という気分になれる
185: 2021/12/19(日) 17:48:04.60 ID:8kMwt/x2
モンゴル人の典型的な羊肉の食べ方は塩ゆでで、
ジンギスカンみたいに鉄板で焼いて食べることはあまりないみたいだな
ジンギスカンみたいに鉄板で焼いて食べることはあまりないみたいだな
193: 2021/12/19(日) 18:10:39.06 ID:E3kJtvXq
冷静になると牛もだいぶ臭いのよ。
要は慣れ。
羊も慣れりゃああこれこれとなる。
羊も慣れりゃああこれこれとなる。
194: 2021/12/19(日) 18:13:20.26 ID:BK8PGovK
北海道なら当たり前
脂が臭いんで
山なりのジンギスカン鍋で脂落として
濃いめの焼肉のタレで食べれば美味いよ
脂が臭いんで
山なりのジンギスカン鍋で脂落として
濃いめの焼肉のタレで食べれば美味いよ
196: 2021/12/19(日) 18:18:24.51 ID:2N3Fq0o0
羊より山羊だろ、圧倒的にうまいのは。
日本では売ってないから、頭にくる。
日本では売ってないから、頭にくる。
249: 2021/12/19(日) 19:29:01.15 ID:+zTlULwS
鹿はアメリカの田舎では普通にハンティングされ食べるけどあまりに脂肪がないんでそのまま食べてもうまくはない。
288: 2021/12/19(日) 20:56:17.22 ID:R7jyAWef
牛豚が高くなったとしても、羊肉より
鶏肉や卵、魚介類の方を選ぶ人の方が大半だろうな
鶏肉や卵、魚介類の方を選ぶ人の方が大半だろうな
289: 2021/12/19(日) 21:01:44.96 ID:R5vFm4PY
行きつけのスーパーのジビエコーナーでラムとかも売ってるけど、よく半額シール付いてるのでついつい買ってしまう
鹿や猪と共に、余ったらカレーにするのにもってこい
鹿や猪と共に、余ったらカレーにするのにもってこい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
羊で臭いとか言ってたらヤギとか絶対食えないぞ
羊肉の脂はヘルシーだからな
哺乳類の肉で世界でもっとも消費されてるのが羊なのよね
羊毛と羊乳、羊肉と余すこと無く消費されている
発展途上国なんて羊肉だらけで本来なら激安の肉なんだけど
日本は羊肉の流通網がジビエ並に無いから高い
ラム肉も普通に輸入の牛肉くらいの値段だよな
本州出身の道民だけどすっかり羊肉好きになって家でも焼く
ただ、使うたれが大事かもしれん
北海道ではベル食品だのソラチだののジンギスカン用のたれが充実してるからなあ…
ラム肉は国産牛より安いが輸入牛肉とさほど変わらない。
マトンの方が好みなのだがスーパーには並ばないので新大久保のイスラムマーケットで買ってる。
山羊肉も売ってるぞ。
羊大好きなんだけどオージー牛肉より高いじゃん。
たまにハラル屋さん行ってマトンの安いやつ買うけど。
キョンは警戒心が強くて罠にかかりにくく
捕獲しても絞めようとするとき赤ちゃんみたいに鳴き叫んで精神的にきついらしい
いいラムは下手な牛より高いけどな
牛肉は安いところもあるけど羊肉は高いよな。安ければ食いたいんだが
やっと時代が北海道に追いついてきたな。
羊肉はもともとは安い肉だったんだがな。
重要が低迷した時期にわざと高く売ったら人気が出ましたとさ。
最近メキシコの牛肉が入ってくるようになって、これが豚肉並みに安い。
そこまで安くないだろ。
安いなら食べてみたいな
マトン挑戦してみたら美味すぎてハマりそう
いよいよ貧しくなりすぎて今まで普通に食べられたお肉も食べられないように
ジンギスカン大好きなんやけど家でやると匂いがなぁ
普通の焼肉より部屋の中臭くなるのがしんどいわ
北海道は羊肉は凄く安い
夏の週末はそこらじゅうでBBQやってるが、ほとんど羊
北海道のBBQ好きは異常
固くね?
羊肉は宗教キチガイ御用達の肉ってイメージなんだよな
国産の羊なんてほとんど無いぞ
あっても一部の高級店に持ってかれて終わり
地元でも食えない
北海道や岩手でも地元で食べるのは輸入ものだし他の肉より安いって事は無いよ
それよりエゾシカ、トド、アザラシを食い尽くしてくれい
スーパーなんかだと羊も牛も外国産は値段変わらんよな
中華料理屋でマトン炒め食ったけど、
ゴム食ってる風味だったわ。
一緒に居た友人は食い慣れてたから全部食ってもらったけど。
ラム肉はまだマシなのかな?
帯広で食べたラムの焼肉また食いたい
生でも行ける鮮度なんでレア気味で食うとうまいんだこれが
コストコのラム肉ここ数年で3倍くらいになってたわ