FX2ちゃんねる|投資系まとめ

GOTO詐欺で評判が地に落ちたHISさん、500億円超の大赤字を出してしまう。

1: 2021/12/28(火) 17:09:06.51 ID:CAP_USER

旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)が28日発表した2021年10月期連結決算は、最終利益が500億円の赤字(前期は250億円の赤字)だった。新型コロナウイルスによる旅行需要の低迷で2期連続の赤字となり、赤字幅は過去最大となった。

売上高は前期比72・4%減の1185億円だった。コロナ禍前に全体の8割を占めていた海外旅行が激減し、国内旅行も緊急事態宣言の長期化で伸び悩んだ。

HISは今月13日に決算を発表する予定だったが、子会社2社で政府の観光支援策「Go To トラベル」の補助金を不正受給していた問題が判明し、業績への影響を調べるため延期していた。

 HISの社内調査委員会は24日、不正受給額は最大6億8329万円に上るとする報告書を公表した。経営責任を明確にするため、HISは沢田秀雄会長兼社長を月額報酬の75%を3か月間減額するなど役員3人の処分を発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32080f0e6bfaed7361dde53bd71538cb5224eff4

 

162: 2021/12/28(火) 23:24:47.21 ID:cClDttEr
>>1
泊まってたひとが実在しないで60泊だっけ??

 

4: 2021/12/28(火) 17:16:16.31 ID:FfOETTYX
詐欺グループは逮捕されるべき

 

5: 2021/12/28(火) 17:19:04.22 ID:KFh6a98N
潰れてどうぞw

 

6: 2021/12/28(火) 17:21:24.17 ID:EnDRYvnd
どうでもいいから金を返せよ詐欺集団

 

7: 2021/12/28(火) 17:24:31.36 ID:+LfEI2bm
潰れて困るのは株主だけ

 

8: 2021/12/28(火) 17:25:32.48 ID:MM6zxesn
旅行代理店なんて存在意味のない業界
とっとと潰れていいよw

 

131: 2021/12/28(火) 22:00:28.91 ID:y8+N4b41
>>8
運賃とホテル代をセットにしたツアーだと、別々に買うより何割も安いことが多いので、旅行するときはいつも旅行代理店から買ってる。

 

223: 2021/12/29(水) 07:19:45.76 ID:5DvBzFzB
>>8
存在意義あるから儲かってんだよ。

 

308: 2021/12/30(木) 02:43:59.29 ID:ZmPnLoEY
>>8
インターネットで個人でホテル予約出来る様になって終わった業界だよなあw

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1640678946/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2021/12/28(火) 17:30:00.75 ID:iJHJVZzv
うちの会社よりマシ

 

12: 2021/12/28(火) 17:30:47.49 ID:ifoSsdyL
ホテル側もグルだったのって、上が知らないわけないよねえ・・

 

120: 2021/12/28(火) 21:38:02.79 ID:85KVrW4g
>>12
一泊4万を連続60泊だっけ。なのに泊まっている人間は存在しない。こんなんホテル側も完全にグルやんけ。

 

13: 2021/12/28(火) 17:32:28.38 ID:T7WdEhUk
ちゃんと逮捕しろよ

 

14: 2021/12/28(火) 17:37:11.23 ID:dNX1zoSj
海外旅行は、最低でも今後数年は事実上復活しないだろうからなぁ
今の状況が2020年代を通して続くと、業界ごと淘汰されることになるんだろうな

 

16: 2021/12/28(火) 17:37:49.77 ID:uPtLxA3G
HIS死んでしまうん?

 

17: 2021/12/28(火) 17:38:00.58 ID:Gig8kV0j
自民党に献金して税金で補助して貰えばいいのに

 

29: 2021/12/28(火) 17:56:26.69 ID:l2dW6RJz
>>17
補助してもらったけど補助以上に欲張った結果がこれ

 

21: 2021/12/28(火) 17:47:15.92 ID:UuTGNmSD
もう事業切り売りして倒産だろ
海外なんか来年も無理

 

23: 2021/12/28(火) 17:49:10.33 ID:69yB6Vdk
助けてあげてという気も失せた

 

24: 2021/12/28(火) 17:49:42.34 ID:f8E1t2TZ
ハウステンボスの立て直しに成功して
澤田が部下に任せて世界のあちこちを旅行する位余裕だったのにねぇ

 

27: 2021/12/28(火) 17:53:06.89 ID:m4qk8Hy5
HISって初めから胡散臭かったからな

 

30: 2021/12/28(火) 17:57:17.54 ID:sCiwRTAz
>>27
レオパレスとHISは胡散臭かったな
同様に問題起こしたな
やっぱりって感じ

 

33: 2021/12/28(火) 18:00:26.04 ID:D6DOHTcx
でもここってグループ全体の売上5000億とかあるんだよね
これから没落していくんだろうけど
旅行会社を利用する人って多いんだなと感心する

 

42: 2021/12/28(火) 18:20:31.41 ID:m4qk8Hy5
>>33
個人旅行でも旅行会社のプラン使うと交通費だけでホテル代が浮くようなときがあるから良く使う

 

118: 2021/12/28(火) 21:19:33.24 ID:YGvlqFR2
>>33
パッケージ使うとバラでネットで頼むより安くなるのは多いぞ。元旅行代理店勤務だが。
海外は団体枠で部屋や座席押さえる契約とかあるから主要都市ならパッケージのが安いかと。

 

66: 2021/12/28(火) 19:01:35.30 ID:M7/oZOOH

HIS内部留保推移
2007年10月 295億円
2007年10月 334億円
2008年10月 349億円
2009年10月 349億円
2010年10月 376億円
2011年10月 476億円
2012年10月 559億円
2013年10月 636億円
2014年10月 716億円
2015年10月 821億円
2016年10月 809億円
2017年10月 927億円
2018年10月 1019億円
2019年10月 1124億円
2020年10月 722億円
2021年10月 223億円

頑張って貯めた内部留保が
このペースですと後、半年で0円ですね
半年で債務超過

 

313: 2021/12/30(木) 09:21:32.60 ID:k2n2GzBx
>>66
売上90%減少って、ざっくり経費90%カットしないと儲からないから地獄でしかない。人件費と賃料が大半だろうし。

 

74: 2021/12/28(火) 19:40:47.14 ID:NIm7KG7e
Fラン卒の勘違い馬鹿ばっかりなんだよなここの従業員
そら不正もやるわな

 

166: 2021/12/28(火) 23:36:11.98 ID:mmwWoCQv
>>74
でも美人が多いよ

 

101: 2021/12/28(火) 20:34:07.87 ID:P68jVerI
雇用調整助成金100億と泥棒した11億あってもダメか
もう潰れるしかないな

 

186: 2021/12/29(水) 01:48:39.58 ID:OUMXkUAC
>>101
雇用調整助成金も調べてみてほしいな
雇用保険料上がるの納得いかない

 

102: 2021/12/28(火) 20:34:21.18 ID:pvrBx5C4
上が下が勝手にやった、おれ知らん、責任取らんって、やっちゃ、もうどうしようもないね、潰れろ

 

171: 2021/12/29(水) 00:01:10.41 ID:N+x6ZrYo

早く潰して株主に資金を返還したほうが良いと思うけどな

旅行代理店の時代ではない

 

173: 2021/12/29(水) 00:04:09.37 ID:cM6SZMiX
>>1
こんな反社は上場廃止でいいよ

 

201: 2021/12/29(水) 04:39:33.96 ID:oj9My1pl
誰も逮捕されないの?
おかしくない?

 

202: 2021/12/29(水) 04:53:14.70 ID:JCGadkO9
旅行業界は本当に数年は明るい材料ないからな。
就職した人マジで転職考えるよな
世界規模だと、いつもの大本営発表も通用しないしw

 

212: 2021/12/29(水) 06:56:46.16 ID:IZZEtZdK
旦那がHISって言ってた近所のママ友最近見かける回数減ったわw

 

216: 2021/12/29(水) 07:00:51.69 ID:LHSui1Ll
>>212
給料よくないはずだが、HISでよくドやれるなw

 

238: 2021/12/29(水) 10:17:41.55 ID:KQmJoJV2
税金をだまし取った最悪な会社

 

258: 2021/12/29(水) 14:59:38.40 ID:sLHFPc8d
なぜか許されたなw

 

257: 2021/12/29(水) 13:37:00.54 ID:ymWXV7lr
上場廃止にならんの?

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 年収1200万円「ふざけるな!多額の税負担をしてるのに児童手当も高校無償化も対象外って子育ては罰なのか!?」
  2. 民主党「アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか?」
  3. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  4. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  5. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (24)

    •  
    • 2021年 12月 30日 12:09pm

    こういう善意を悪用するような奴はどんどん探して叩くべき
    半島人みたいなクズは相応の制裁を受けるべきだよな

      • 匿名
      • 2021年 12月 30日 10:48pm

      HISは、在日企業反日。
      JTBは、反日日本人企業。

      これは常識だ。

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 12:45pm

    悪質だから流石に

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 12:46pm

    >>ホテルもグルだろ

    ニュース見てないのか?
    グルもグル、HISの元会長が社長をやってるホテルだよ

      • 匿名
      • 2021年 12月 30日 1:43pm

      業界内どころか、グループ内?身内内?で金を回してたんだ…。

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 12:51pm

    旅行会社もホテルも名義貸した個人も全員詐欺で逮捕しろよ

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 1:18pm

    詐欺は日本の基幹産業だからね

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 1:25pm

    HIS本体はむしろ被害者なんだがなw

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 1:52pm

    うーん
    これはなぁ
    大体航空、観光業が理不尽なコロナ自粛に文句言わずに
    従った見返りやからなぁ
    この補助無しなら、観光業界は政府無視して観光再開するで笑、大体国境閉鎖してる国なんかもう殆ど無い
    必要悪

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 1:56pm

    叩く必要あるか?
    必要悪だろこれは
    考えてみろ、騒いでるだけで大した事ない病気のせいで
    強制的に事業止められて自分の会社が潰れそうになるとか
    見返りなしに従うと思うか???
    税金を直で補助したらしたでまた文句言うし
    マスコミはこんな報道しても誰も得しないニュース流すな
    もっとあるだろ、流すべきニュースが
    岸田が日和って対中決議案しないとか

      • 匿名
      • 2021年 12月 30日 11:36pm

      ここの株持ってるの?擁護にしても醜悪

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 2:03pm

    そういや礼金レオパのニュース見ないな

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 3:30pm

    そうかそうか

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 3:33pm

    こういう詐欺をやるってことは客からも当然ぼったくっているんだろうな とは思うね

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 3:38pm

    コメ欄に擁護している関係者いるが
    犯罪なんだから裁かれるのは当たり前だろ

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 4:23pm

    仕事が無いのに雇用を維持させられる業界は大変だ

    • 匿名
    • 2021年 12月 30日 5:44pm

    223: 2021/12/29(水) 07:19:45.76 ID:5DvBzFzB

    >>8
    存在意義あるから儲かってんだよ。

    ??????
    あほ?儲かってないじゃん。500億の赤字だよ。記事にも書いてあるけど、前期は250億円の赤字。ちなみに来期は390億の赤字の見込み。この2年コロナで世界が一変したから仕方ないとしても、来期すら390億の赤字の計画って存在の必要ない。

    • 匿名
    • 2021年 12月 31日 1:17am

    もう反社やん
    なに大手ぶってあるいてんの?

    • 匿名
    • 2021年 12月 31日 10:00am

    上でも誰か言ってたけど
    GOTOの助成金なんて微々たるモンだわ
    間違いなく雇用助成金の詐欺もやってて
    そちらのほうが額が遥かに大きいと思うから調査したほうがいいよ

    • 匿名
    • 2021年 12月 31日 10:33am

    擁護してるのはGOtoがまたある詐欺にあって株買った連中だろ
    二階にそんな力はもうないよ

    • 匿名
    • 2021年 12月 31日 3:13pm

    旅行いくような人はこんなこと一切気にしないから、来期は伸びそう。
    赤字もサプライズ感ないし、下げたときに買うのが正解だったか。

    • 匿名
    • 2021年 12月 31日 4:20pm

    ドミノ式で旅行関連は逝きそう

    • 匿名
    • 2022年 1月 02日 9:15pm

    ラオックスの3万円分商品券つき宿はぎり許されたんだなw 俺4泊して12万買い物したわ。でもラオックス
    高すぎて2万ぐらいしか儲からんかった。

    • 匿名
    • 2022年 1月 06日 9:16am

    旅行代金を先に徴収してトンズラしたり
    碌な業界じゃねえな

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 石破首相「インドへの民間投資を今後10年間で10兆円規模とするぞ!」
  2. アナウンサー「80代で免許を全員取り消しに!」高齢ドライバーの事故問題で、解決案を提案!
  3. 石破首相「ガソリン減税には1兆円の恒久財源が必要。死に物狂いで確保しなければ!」
  4. 元環境少女のグレタさんがノルウェー製油所を封鎖、石油廃止を要求!
  5. 生徒「助けて、熊が出た!」→副校長「隠れていろ、ギロ(熊を睨む)」副校長、熊の前に立ちはだかり生徒を逃がす

当サイト歴代人気記事