年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」
「高給=大変な仕事」と想像する人は多いかもしれないが、「薄給=ラクな仕事」とも限らない。
食品工場で働く30代前半男性(静岡県/正社員/未婚)は、キャリコネニュースに、
「週5日勤務。10時間前に翌日の予定が出ます」
と不安定なスケジュール管理のなか勤務していることを明かした。
男性の給料は年収250万円、手取りにして月18万7000円ほどにすぎないという。(文:福岡ちはや)
「コロナが理由で出かけることを強いられない今が幸せ」
自身の経済事情について男性は、
「(手取りで)18万円もらい、保険やガソリン代などを引いて14万円で、残るのは3万円ほど。実家暮らしですが、家具や家の最低限の補強にすべて当てています。なので車やバイクを所有していますが、正直なにも残ってません」
と語り、カツカツの生活ぶりを強調した。
せっかく車やバイクがあるのなら、本音はドライブに出かけられるくらいの余裕が欲しいのではないだろうか。
ちなみに男性の勤務体系は、完全週休2日で「実労8時間・休憩1.5時間の拘束9.5時間」「残業は20時間以内に縛られて」いるという。
長期休暇は年末年始に3日間(31~2日、うち1日は有給)、5~8月の間で夏季休暇が2日間と、「長期」と呼ぶには程遠い。
「通勤は片道1.5時間」というから通勤に1日3時間かかっている。
通勤時間と拘束時間がやや長いせいで疲れているのか、男性は「休みは家でじっとしてます」と綴った。
その上で
「コロナが理由で出かけることを強いられていない今が幸せです。恋人をつくることは精神的・金銭的に恐ろしくできなく、15年を迎えています」
と寂しげに打ち明けた。男性は現在「満33歳」と言うから、最後に恋人がいたのは18歳頃だろうか。いつか余暇や人付き合いを楽しめるくらい、収入が上がるといいのだが。
https://news.careerconnection.jp/career/general/133620/
すぐに上京してロックミュージシャンを目指す方がまだ望みがあるわw
その賃金労働者にもなれないお前はゴミクズ人生確定じゃないか
どんな金の使い方したらそんなんで絶望すんねん
そこがさっぱり分からんのよw
実家住まいでどうやって毎月14万も出費するのか
ね、内訳がよくわからんよね
家の中楽しいじゃん
新人より少ないんだがw
地方だとそんなもん
正社員でも月15万とかザラだし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649576730/
スポンサーリンク
飲食系は全滅やろ
あと観光関連、ホテル旅館、お土産屋
250万円は高給取りだ。
>「週5日勤務。10時間前に翌日の予定が出ます」
これって合法なの?少なくとも一か月は前に出してくれないと予定とか立てられないじゃん
法規制したほうがいいだろこれだと奴隷じゃん
ジャニーズとかKPOPとか刀剣乱舞とかにハマって散財してるイメージ
経済回してるんだから文句はない
それ老後どうするつもりなんだろうな
絶対何も考えてないだろ
自分はライトヲタだからCDも1枚しか買わないけど本気でハマろうとするとアイドルは集金えぐいよ
30秒話せる権利を当てるために同じCD(1枚2000円近く)100枚積むみたいな世界
主婦や学生には無理だから当然社会人実家暮らしがメインになると思う
年休120日に有給25日は取れる
残業は月10時間程度
週2位在宅出来てる
借り上げ社宅で家賃は8000円2LDK
でも田舎
地方でその待遇は大勝利
田舎だと破格の境遇やね
嫁は来ないと思うけど
三交代だけど1年目で年収は600万程。
三交代はキツいって言われがちだけど夜勤は上司が居ないからめちゃくちゃ気楽だよ。
年収240万を維持出来たら親が死んでも大丈夫だろう
結婚なんてしないほうが良い
十分だろ
人生一度なんだから好きに生きればいい
田舎だと勝ち組だからな
最低賃金の給料手渡しで封筒におもちゃのお金混ぜて渡してくる事業所が存在するのが田舎
ネットしたり、映画見たり、サッカー見たり、ゲームしたり。週一ぐらいでは友達と飲みに行ったり。
週5で働くとか毎朝決まった時間に起きるとか俺には絶対無理だわ
せめて結婚して子どもつくって欲しい
移民にでも頼れよ
そういうのはお金持ちの仕事だろ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
250万の正社員なら老後の資金もギリだが足りるだろ。実家が持ち家なら売れるだろうし
もうちょい頑張って月8万くらい貯金できればいいね
30代前半戦で老後の心配とか笑っちゃうわ
“今”を生きて無い奴が30年以上も先の事を心配したって全く意味が無いどころか無駄
マスメディアの嘘に騙された哀れな人生乙!w
これは創作だろ
休みは家から出ないのに車とバイク所有してて月14万も出費があるって矛盾だらけじゃねえか
日本国憲法9条を守れという前に、日本国憲法25条の『健康で文化的な生活』ができない国民を放置しているのは憲法違反じゃないんですかね。
権利の上に眠る者は保護に値せずってね。
ナマポ必要なら申請すればイイじゃない。国から探す必要性はないよ
なぜ国側からゴミ探してゴミに給付しなきゃならんのか。
そもそも資本主義名乗ってる割に過保護すぎるんだよな。
9条信者をバカにした書き込みなんですが。
250万か。
少し大きめの食品工場で同じような社員何人も抱えて
パートのおばちゃんに作業させる楽で単調な仕事。
週休2日でリアルな数字だよな。
手取り18.5万って総支給で22〜23万くらいだけど
これで250万ってことはボーナス無いんだね
そらつらいわ
家に居て土日暇ならなんでも良いから勉強すりゃ良いのに。
学校みたいに算数しましょうね。次は国語しましょうね。って1から10まで言われなきゃ勉強の一つや二つすら出来ない大人なんか?
手取り20万でどうやって生きてんの? 道草でも食ってんのか?
これ嘘だと思う
デマだろ
俺も実家住みのフリーターだけど実家だから生活に余裕はあるぞ
実家以外の場合生活費のほとんどが家賃だからな
将来性ないって理由で彼女できないとかそこは分かるけど、実家にいて毎月生活費に14万も使うとか意味わからん
まあ嘘やろな
手取り18万なら総支給23万くらい
実家暮らしでどこに困るんだか全然わからん
18万あれば一人暮らしでも田舎の駐車場代安いところなら車持ってても余裕だろうに一体何やってたらそこまで辛くなるのかなあ
野党と一緒で、国民の数%いるかどうかのレアケースを、さも「国民の大多数がこうです!」と誤解させ政権批判と煽動(老害を)するやり方でしょう。
ワイこどおじ農家
毎月親から3万円もらって年金と奨学金を払う生活
もちろん恋人なんてできたこともない童貞や
低山登山でもしろよ
靴と鈴だけ買えばあとのランニングコストが電車賃くらいだぞ
数ヶ月米国株や仮想通貨が停滞するだけで
こういうスレの年収マウントが随分減ったな
これが創作で無いなら、この話1つだけでも人生うまくいかないポイントが何なのかいくつも指摘されるだろうな
休日家でじっとしてる奴がバイクと車両方持って月14万使っちゃうのが根本的におかしいから
例えば毎日定時帰りになって月収が倍になっても、たぶん散財率は全く変わらないと思う
マスゴミが記事を書くための架空の人物やろ。
日本のジャーナリズムは創作活動やマッチポンプからはじまる。
正社員ならボーナスとか昇給あるでしょ?
契約社員やパートじゃない意味がよくわからんね
まあ作り話だから雑な設定なんだろうけど
岡山県ボーナスなし月27万固定土日休み残業なしなんやが、これどうなん
老後どうするんだに対して集金エグイよは返答になってないだろw
脳みそ縮んでんな
2005年に派遣法改悪してこういう貧困層を増やした結果
未婚率も上昇