FX2ちゃんねる|投資系まとめ

名誉教授「円安こそが日本衰退の原因。本来行われる技術開発と産業構造の転換が円安のせいで行われなかった。」

1: 2022/04/13(水) 18:00:48.96 ID:Ya8gneNi9

■円安が国益であるはずはない

「円安が国益という考えは全く間違い」というのが、『日本が先進国から脱落する日』で強調した最も重要なメッセージだ。
そのことが、この数カ月で、ますます明確になっている。

そもそも、円が安くなるとは、日本人の働きが国際的に見て低く評価されることを意味する。そんなことを喜ぶ国民はいない。
それにもかかわらず、日本人は、「円安が国益だ」という誤った考えに、数十年の間、取り憑かれてきた。なぜかと言えば、円安になると、企業の利益が増えるからだ。

これは、つぎのようなメカニズムによる。

いま、日本の輸出品のドル表示での価格が一定であるとしよう。円安が進めば、円表示での輸出品価格は増大する。
だから、輸出産業の売上高は増える。だから、輸出産業の利益が増える、と説明されてきた。

しかし、このメカニズムにはトリックがある。なぜなら、第1に、輸入品価格も円安によって増えるからだ。
したがって、原材料価格も上昇する。この影響を考えると、企業の利益が増えることにはならないはずである。企業利益が増えるのは、原材料価格の上昇を、製品価格に転嫁してしまうからだ。

第2のトリックは、円建ての売上高が増加するにもかかわらず、国内労働者の賃金を引き上げないからである。したがって、ドルで評価した賃金は低下することになる。

この2つのトリックがあるために、円安になると、企業利益が増加するのだ。結局、消費者と労働者の犠牲によって、企業利益が増加することになる。

しかし、このメカニズムは、分かりにくい。したがって、消費者が価格転嫁に反対することはなく、また労働者は賃金が抑えられていることに反対しない。

こうして、企業の立場からすれば、円安になれば、自動的に利益が増えることになるのである。これによって利益を受けるのは、企業の保有者、つまりその企業の株主だ。

ここで注意すべきは、円高になると、以上とは逆の現象が起きてしまうことだ。賃金は、円高になったからといって減らされることはない。したがって、企業の利益は減少することになる。

2000年以降円安政策がとられたが、円高が進んだ時もある。したがって、企業の利益が恒常的に増えたわけではないのだ。

■円安こそが日本衰退の原因

では、本来とられるべき政策とは、いかなるものか? 

それは、為替レートが円高になることに対応して、技術を開発したり、新しいビジネスモデルを開発したりすることによって、利益を確保することだ。

実際、1970年代から80年代にかけて、日本経済の発展にともなって、円高が進んだ。このとき、日本企業は新技術の開発によって、それに対応したのである。そして、世界経済における日本経済の地位が高まっていった。

しかし、2000年代ごろから、中国の工業化にともなって日本企業が苦しくなり、円安・賃金固定政策がとられるようになったのだ。

その結果、企業は技術開発を怠り、生産性が低下した。また、古い産業が淘汰(とうた)されずに残ってしまった。
つまり、中国工業化に対し、古い産業を残して、雇用を維持したのだ。

円安は麻薬のようなものだ。本来行われるべき技術開発と産業構造の転換をせずに、雇用を維持することができる。
そうした政策を20年間飲み続けて、とうとう足腰が立たなくなったのが、現在の日本だ。円安こそが、日本衰退の基本的な原因だ。

2010年ごろには、円高が進み、日本経済の「六重苦」と言われるようになった。

本来であれば、労働者の立場から円高をよしとする政策をとるべきであった。しかし、当時の民主党政権は、懸命になって、円安誘導を試み、日本の労働者の国際的な価値を低めたのである。

そしていま、日本は世界の先進国から滑り落ちようとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0746c9ddb4298052f341ece468119572a880a2?page=4

 

4: 2022/04/13(水) 18:02:42.55 ID:RzuBKPZK0

・米国の利上げ
・日銀の金融緩和
・産油国の人民元利用輸出によるドル下げからの関連
・日本の領土安全上の懸念による円売り
・単純に日本の魅力不足によるただの円売り

こういう色々が積み重なったのが今の円安だろ

 

7: 2022/04/13(水) 18:03:02.53 ID:HU+oMkGY0
黒田は歴史に名を残したね

 

10: 2022/04/13(水) 18:04:04.03 ID:HBtkpDOj0
じゃあ、円高になると日本経済は上昇すんのか?あ?

 

88: 2022/04/13(水) 18:14:22.44 ID:e77OAeIK0
>>10
海外の技術を安く買える

 

22: 2022/04/13(水) 18:05:50.61 ID:Z3fppayE0
財務省の緊縮財政だよ
あそこはただのカルト集団

 

29: 2022/04/13(水) 18:06:03.78 ID:wttzGYXp0
サンキューアベノミクス😭✨

 

31: 2022/04/13(水) 18:06:28.31 ID:GORK91k10
じゃあ、円高にすりゃええじゃん
今すぐやれ、グズグズするな

 

38: 2022/04/13(水) 18:07:15.37 ID:kTRkcxwx0
>>31
もう無理だよ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649840448/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



33: 2022/04/13(水) 18:06:52.67 ID:zvhpMOmU0
まあ大体そんな感じだよな
レートによって表面上の数値をいじってる感じ

 

36: 2022/04/13(水) 18:07:04.34 ID:aR8+YdSg0
価値のある円のおかげで世界から搾取して膨大な人口を維持できてたのに、貧しくなって海外から物を買えなくなると都市部で餓死者がでてくるだろうよ

 

37: 2022/04/13(水) 18:07:05.90 ID:M66nQNnz0
なんとしても製造業を中国に明け渡したい人がいるのかな?

 

40: 2022/04/13(水) 18:07:31.45 ID:uxQINQ0l0
儲かるのなら、先進国でなくても良いじゃん

 

43: 2022/04/13(水) 18:07:38.92 ID:MERCNnE50
ドル円はともかく実質実効為替レートの円安基調は不味いと思われ。

 

50: 2022/04/13(水) 18:08:36.86 ID:87PIR7Aj0
円安で喜んでるの外国人だけだろ。
日本の土地や技術を安く手に入れられるからな。
ホント、スパイが多いよな。

 

106: 2022/04/13(水) 18:16:28.85 ID:WImxD2nO0
円高によってあらゆる技術が海外に流れて
日本の産業が終わった現実は無視ですか?

 

136: 2022/04/13(水) 18:20:01.39 ID:TSJmGKJc0
いいえ、円安は正義です。
あれほど必死に求めた円安が今ここにあるのです
存分に利益を享受しましょう!

 

143: 2022/04/13(水) 18:21:09.33 ID:wttzGYXp0

そして、今度は日本が終わる

にぎちんは潰れる、俺の予想どおりw

 

151: 2022/04/13(水) 18:22:22.27 ID:K8hspWuU0
>>143
そこまで予想できてるなら日本を脱出するべきでは?

 

170: 2022/04/13(水) 18:23:36.56 ID:sCei6VdA0
円安のほうが産業にとって有利なのは当たり前
パン食うのやめて米食おうかとなるし

 

188: 2022/04/13(水) 18:25:23.92 ID:OqkasRFx0
>>170
円安の方が国内での人件費が安くつく、ただそれだけだと思う

 

192: 2022/04/13(水) 18:25:49.32 ID:AZzfamKY0
国産小麦が主流なるにはもう少し円安が欲しいね
200円来いや

 

195: 2022/04/13(水) 18:26:29.45 ID:FL48RjVm0
安すぎてもあかんし高くてもあかん
やっぱ中庸って大切やな

 

234: 2022/04/13(水) 18:32:24.89 ID:hm/A83tC0
>>195
ちょうど良いのが一般に円安と言われがちな水準だから
良いのは円安と言われるだけで適正な範囲の円安が良いだけだもんね

 

199: 2022/04/13(水) 18:27:09.05 ID:FKFWYR+R0

no title

no title

去年のお正月から約2割ほど安くなってる

 

225: 2022/04/13(水) 18:30:47.33 ID:G7PyVn310
安定が一番だわ
変動しすぎ

 

299: 2022/04/13(水) 18:42:12.42 ID:snfZWkrR0
安定していて高収入憧れの職業が公務員の国が成長するわけないわな

 

310: 2022/04/13(水) 18:44:01.91 ID:93fgDe5g0

>>299
天才にあたる人材を、電機、機械メーカーに集中させないと日本はヤバい

ドラマで設計開発の恋愛ドラマをプロパガンダで作るくらいやらないとwww

 

302: 2022/04/13(水) 18:42:59.35 ID:1RYDJbmu0
円安になっても流出した製造業は日本には戻らないよ
人口がブリブリ減って需要自体が減りまくるのが目に見えてるからね
新たに設備投資して国内に製造拠点置く必要ないもんw

 

311: 2022/04/13(水) 18:44:10.55 ID:riZ+nkpn0
ほぼ全部の商品が値上げだもんなw
牛肉はミートショックとかいう割には相変わらず安いがなw

 

322: 2022/04/13(水) 18:45:27.10 ID:nxMM2axE0
>>311
外食死んでるから安い
でもこれから農家が一層生産減らすだろうから食うなら今のうちだな

 

428: 2022/04/13(水) 18:55:22.90 ID:qg8e1IgX0
違います
原因は緊縮です
そこから逃げてはダメ

 

502: 2022/04/13(水) 19:04:16.49 ID:AMfsQ3wU0
今回の円安の理由は中国にあると思うけどね

 

471: 2022/04/13(水) 18:59:51.54 ID:qbPjHa6z0

>産業構造の転換をせず

これだと思うわ。
日本企業もAmazonやGoogleになるチャンスはあった。

 

496: 2022/04/13(水) 19:03:22.59 ID:riZ+nkpn0
まぁここはひとつ1ドル300円ぐらいまで戻してみようか
アメリカ人が日本車を叩き壊すぐらいになればMade in JAPAN 復活だな
為替でドル買っておくよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (134)

    •  
    • 2022年 4月 15日

    どっちなっても問題だって言ってるし、結局どっちでもいいんじゃね?

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      消費税と、緊縮財政だよ。

        • 匿名
        • 2022年 5月 07日

        消費税が問題なのは賛成。
        支出が大きいから増税せざるを得ないのだから生活保護廃止、医療制度の縮小、学費無償化廃止するべき。正直、中流階級が低所得層の生活を支えるために増税されてるのが納得いかない。日本の平均寿命が世界一なのは低所得層の社会福祉が充実しすぎてるからだよ。

          • 匿名
          • 2022年 5月 14日

          円高で中国製品だらけになって日本の産業がバタバタ潰れていった
          資源のない日本で技術が衰退したら終わり
          円安の今こそ国内回帰しなきゃならん

            • 匿名
            • 2022年 5月 24日

            円安は庶民の見方。
            簡単な家計簿だ 収入を増やして 支出を抑えると家計はゆたかになる。

            円安になると、モノやサービスが作りやすく、売りやすい。
            輸出産業が日本で息を吹き返し、
            インバウンドで旅行者が金を落としまくり
            外資が日本企業を買いまくり株式が爆上げとなり、
            およそ日本経済にとってはいいことだらけ。

            円安で困るのは日本国内の不動産を買いまくった中国人のお金持ちくらいだ。

      • 匿名
      • 2022年 5月 07日

      民主党政権時代は円高路線で求人倍率が0.4~0.8で、自民党政権に戻って円安路線で求人倍率はコロナ前は1.4でコロナ後でも1.2とかなり改善してる。日経平均も民主党政権の時に8000円程度だったのがコロナ後でも26000円とかなり改善してる。
      どっちもどっち以前に民主党政権は酷過ぎたって事だよ。コロナが始まってからも立憲共産党はモリカケやります時間が余ったらコロナもやりますとかなり酷かったしな。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    独善すぎる
    経済界で誰も見向きもしない意見やろな

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      ほんこれ。超円高の民主党時代が経済最悪やったし。140円位まで全く問題ない。コロナの影響で悪くなってるだけ。

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        民主党政権の経済成長率は1.5%で優秀だよ。
        ちなみに小泉政権は1.1%、第二次安倍政権は0.9%な。

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          なにそれ、前年比の全期間の平均値?
          リーマンショックの下振れのおかげでゲタはかすの楽そうだよね

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            単純な全期間の平均年率だよ?
            ちなみにリーマンショックの1年後まで麻生政権な。

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          国会で何回も論破されてるのに、未だにこんなことを言ってるんか
          国民や当時のマスコミさえも、誰も民主党政権の経済政策が成功したとは思っていない
          民主党政権、経済政策で検索すればさんざん解説してくれている

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            君の妄想は聞いてない。
            国会で論破もされてないぞ。
            内閣府の統計として示されている通りだ。

          • 名無し
          • 2022年 4月 15日

          こいつ、収支と損益の違いを理解できない会計音痴や。円安になって、企業収益が改善していることからもわかる。

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            君が経済音痴なんだよなぁ
            日本経済と企業収益を混同するとかなんの冗談だ?
            言うまでも無いが日本経済の過半数は個人消費だぞ。

            そもそも企業収益は円安で改善していない。
            上場企業にはGDP比よりも輸出企業が多いから勘違いしているんだろ

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          ああ、ドルベースでw

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            もちろん円ベースだよ
            まさか内閣府統計すら見たこと無いの?

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      「円が安くなるとは、日本人の働きが国際的に見て低く評価されることを意味する」

      暴論よね。
      日本人の働きが国際的に見て低く評価されるなら、製品や商品の価格が落ちたり売れなくなるだけ。
      円の価値と無関係。

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        円安と言うことは「製品や商品の価格が落ち」ることに他ならないんだけど。

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          ああ~
          「売れないから店側が製品の値を安くする」のと、
          「円安の原因で最初から安いのに、製品が悪いから安いんだ!」
          というのは違うって意味さ

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      いや極めて真っ当な意見だよ?

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    やっぱり野口悠紀雄大先生だったw

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    安倍ちゃん絶賛してた野口wwwww
    安倍ちゃんは国力を衰退させ続けた国賊ってわかったかな?www

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      そもそも今の日本の国会議員とか政治家なんてだいたい国賊みたいなもんだろ

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        ・原因を単一のものに設定して、なにか解決した気になる。
        ・その人がなにをしたかを見ずに、肩書きだけで非難する。

        建設的な議論を妨げる二大巨頭が揃ってるね。

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          安倍ちゃんと手放しでほめてそう

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高の時にプレジデントオンラインって批判しまくってたよなwwwww

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    3本の矢は国民を貫く矢だった…?

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    民主党のときにめっちゃ急激に円高になった
    あとは分かるな?

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      野口は民主党時代の経済ブレーンだったんよ。
      で、民主党時代に散々円高は望ましいと言って完全に放置した結果、その時代の景気や就職率、企業業績を見ればあとは分かるよね。
      短絡的に円高や円安が良い、悪いではなく、その国の成長率や景気状況に応じて、少しずつ変動するのが良いという当たり前の話だろ。

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        民主党時代の方が遙かに景気が良かったんだけど。

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          おは支持率

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            君が見るべきは経済成長率だぞ

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          × 民主党時代の方が遙かに景気が良かったんだけど

          ○民主党時代の方が遙かに韓国の景気が良かったんだけど。

            • 匿名
            • 2022年 4月 15日

            日本の話だよ?
            内閣府の国民経済計算(GDP統計)くらい読んでね。

            • 匿名
            • 2022年 4月 17日

            >日本の話だよ?
            >内閣府の国民経済計算(GDP統計)くらい読んでね。

            「ドルベースです!」みたいな(о´∀`о)

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      つまり民主党政権は言うほど悪くなかった、言う事やな。
      たしかに生活は民主の頃の方が楽やったわ。

        • 匿名
        • 2022年 5月 06日

        どこの世界線の話?
        生活は圧倒的に民主党の方が厳しかったわ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    国内に知的レベルが高くない仕事があったから国民総中流となったわけでね。
    単純労働は円高で海外流出してしまったわけだが。
    不景気なのに安い輸入品で物価が抑えられてデフレが続いてた方の被害の方が大きかったよ。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      不景気なのに輸入品が高騰しスタグフレーションが続いてる現状が最悪だろ
      途上国並の低賃金で労働力を買い叩けるようになったから単純労働の国内回帰の機運が高まってるだけだし
      非正規まみれの国内総下流を喜ぶとか呆れる

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    >つまり、中国工業化に対し、古い産業を残して、雇用を維持したのだ。

    これはその通り(韓国に対してもだが)
    先進国型の高付加価値産業を開拓せず
    労働集約型産業で踏み止まって消耗戦を続けた
    後進国ができるようになった産業に踏み止まって円安で対抗しようとしただけだ
    そこにインテリジェンスはない

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    民主党政権は、藤井が円高容認発言してほったらかしだったんだが

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      だから好景気だったでしょ

        • 名無しさん
        • 2022年 4月 15日

        好景気だった民主党がなぜ短期政権で終わったんですかね
        しかも野党に転落した自民党とは違って民主党の名前まで消して

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          高い通貨と高い失業率は結果として正しかったか政権は長続きしない、ってことだな
          甘やかしてくれる方になびくってのは大人であれ子どもであれそう変わらんのや

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日

          自民党によるネガティヴキャンペーンの賜物だな。
          放送法や公職選挙法すら蔑ろにした始末。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高の時には実際輸出産業が発展して利益切迫してたんや
    その時に政府が何もしなかったから多くの企業が海外に拠点を移して円高対策したんだよ
    円高の影響がなくなってきた頃に円安に振られたせいで輸入に頼ってる内需産業が今利益切迫してる
    わざとやってなければドがつくレベルの無能だよ

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      海外移転が進んだのはバブル崩壊以後。
      円高とは全く相関性が無いんだけど。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    プレジとかいう経済界における週刊実話
    これの意見信用してるやつってぶっちゃけ負け組やろ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    逆だぞ。
    円安で科学技術が衰退したのではなく、
    日本の理系が怠け者で技術開発を怠ったために円安になったんだぞ。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    おいおいちょっと前までは円高放置した民主党政権云々言ってたやんけ
    俺なんか民主党政権時代に円高には円高のメリットあるからそれに対応した政策推進すべきって言っただけでフルボッコにされたぞ

      • 匿名
      • 2022年 4月 16日

      だなら海外移転推進して国内は知らんって政策取ってたやん

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    なんだ例のお抱え学者か
    日本企業はずっと円高で苦しみ抜いてきたのに何言ってんだこいつ
    逆バリのインフルエンサーみたいな学者がこういう時だけ嬉々として語る
    楽な商売だなー

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      日本の文系が無能だからでしょ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    結局国の借金山ほどこさえて利権の確保だけに尽力した役人が悪いんだよ
    黒田が金利上げられないのも公債発行高がデカすぎて金利上げたら政府が財政破綻するのが目に見えてるからだし、金利上げない限りこれからも日本から資金が流出し続ける

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    >>2000年代ごろから、中国の工業化にともなって日本企業が苦しくなり
    意味分からん❓ 日本企業や先進国が中国に工場を作ったから中国が工業化したんだろ。意味不明じゃん❗❓

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    バブル崩壊のときに本来ならそれを行うべきだった。
    それが不良債権と人件費によって進めることができず、
    緩やかな移行をさせるしか出来なかった。
    更に言うなら少子高齢化するなかで社会保障制度も維持させた。
    このことから労働者を守れ、もっと社会保障費上げて弱者を救えと言ってきたやつが諸悪の根源。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円安で日本買われるって言うけど…

    日本人は飼われてる時のほうが何かと幸せだったように思うわ。クライアントに言われたものを作り、言われた技術を開発する。
    それに対してきちんと成果と報酬を受け取る

    無理に先進国でなくても良いのでは?と思うわ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    日本が一番上り調子だった頃って
    1ドル360円の超円安の固定為替相場の時代だったんだけどな。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      高度成長期も輸出依存度って今よりも低かったぞ。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      その当時の世界の物価指数と参照してこいタコwww

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円安が進めば今まで海外製品が割安で売られていたものが国産に置き換わって良いこともあると思うがね。
    それこそ国内の賃金が上がるきっかけにもなるし。今は原油高と円安がダブルパンチなだけで原油高が落ち着けば何も問題ない。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      むしろ昨今の円安誘導の結果、輸入依存度は上昇してるぞ。
      でたらめを言う前に統計を直視しろよ。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      割安を求めて自給自足に回帰するのを国内産業復活って言うならそれはその通りなんやろうね
      物々交換まで行けば賃金なんて概念もいらなくなるわけで

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    >日本人は、「円安が国益だ」という誤った考えに、数十年の間、取り憑かれてきた。

    円安が国益だなんて言ってたのは一部の大企業と日銀のアホだけだよwww

    日本人の総意みたいな事をしれっというなやwww

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    スレタイからして野口の記事かなあと思って記事読んでみたら野口だった

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    どうせ野口だろ
    見なくてもわかるわ
    紫ババア化してきたな

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    低能教授、何でもかんでも問題を単純化させたり、一つにしてしまうな。世界が必要している物と、それを開発する際に必要とされる才能のミスマッチングなんかも有るんだし、今の日本の会社組織の有り様だって問題さ。数字操るのが上手なだけの人間ほど上に行くなんて言うのも起因している。パソコンもスマホも製品自体を作るのはローテクなんだってこともっと早く気づけよ。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    為替ってのは試験の点数みたいなもので、40点しか取れなかったものを80点にしてくれったって終わった後に言っても無駄である
    仮に何かうまいことやって80点にできたとしても、それで本人が何ら賢くなったわけでもない
    点数を変えたいなら勉強するしかないが、それにしたって下げるのは簡単でも上げるのは難しい
    実力よりも過小評価を受けて競争が楽になるなんてことはないで

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    こういうことをしたり顔で言う馬鹿がいるけど頭どこかに捨ててきたのか?
    それが理由ならアメリカはもっと金利上げられないだろ
    金利上げられないのはインフレを退治する必要が今のところないからだ
    先日マーケットの予想に反して利上げしたニュージーの2021年第4四半期のCPIは前年比5.9%
    連続で利上げが見込まれるアメリカの3月のCPIは前年同月比8.5%
    日本の2月のCPIは前年同月比0.9%(3月分の発表は22日)
    これで利上げするならその方が狂ってる
    だから利上げ見込みがないと思われて円が売られるんだよ
    マーケットを触ったこともない無能はすぐ騙されというか自分が欲しい情報を提供した人を
    鵜呑みにして誰も望まないスピーカー役をかって出るからタチが悪い
    無能の働き者なんだから黙ってろよ

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      日銀が見てる指標もそのうちコアがコアコアになってそれでも上がったらコアコアコアなんて言い出すんじゃねえかな
      日銀がインフレファイターになるというのは多分もう無理や

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    >実際、1970年代から80年代にかけて、日本経済の発展にともなって、円高が進んだ。このとき、日本企業は新技術の開発によって、それに対応したのである。

    変動相場制になった頃の話を持ち出されてもねぇ。。。
    だから老害って言われるんですよ、おじーちゃん

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高でも技術者流出してたから円高円安に技術漏れを防ぐ力は別に無いんだよな

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高でも衰退してたから問題は別の所にあるんですよ。
    簡単なことです消費税のせいで国民は買い物をすると罰金払ってるようなものなのだから
    買物する人が減っていくんです。買い物しないから物が売れず生産側も物が作れず給料が上がらない
    国の税取り立てで国民が疲弊してる国はそりゃ衰退します。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    名誉教授が言ってる=正しいじゃない事は分かるよね

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    問題は原油高騰と原発止めてることだろ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    為替で経済全部を語るのはど素人でしょ。
    ただの一要因。
    デメリットもあればメリットもある。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    2000年代後半から既にまやかしの円高だったんだよ。為替レートに大きな変化は無いが
    実質裏では酷い円安に動いていた。海外に行く人は物価差に円の弱さに驚いたこともあるでしょう。
    肌感覚の経済格差が新興国とも縮まり、先進国とはどんどんと広がっていった。各国の給料の伸びを見れば明らかに
    わかる。増えてないのは日本ぐらいだ。 日本では格差というが、この先進国の伸びについて行けた層と、
    置いて行かれた層がはっきりと別れた現象だったわけだ。
    現在起こっている現象は日本人全員が世界に置いて行かれている状態と言える。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      それは新興国の通貨高であって、ドル高ではないわな
      それだとドルだって新興国と比べればドル安なんでな

    • 憂国の名無士
    • 2022年 4月 15日

    円安とか為替うんぬんの以前に、バブル崩壊後の緊縮財政が最大の間違えで。国民を低賃金労働者に
    すれば企業の競争力が上がる的な、戦争を知らない官僚 政治家 サラリーマン文系社長が増えて、           国 企業がコストカットしまくって派遣社員を増やし続けて居たら、派遣の比率が高まるごとに経済力        も落ちて行った。財務省と竹中の緊縮増税利権で日本経済は崩壊した。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    こいつ本当に日本に住んでるのか?って言うくらい的外れだな
    そもそも上り調子だった日本が躓いたのは欧米の協調介入食らって超円高にされたからだろう
    あんなもん受けたらどんな国でも経済はおかしくなる
    その後苦肉の策でアジア諸国に技術移転し日本から直接売らない体を取る事で凌いできただよ
    これが中韓や台湾が急成長した主要因
    技術開発とかそう言うチンケな要因以前に欧米が日本経済を潰そうとする枠組みが継続してたんだからどうにもならん
    せめて労働者の流動性上げておけばもう少しマシだったかもしれんが

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      いつも通りのただのポジショントークよ。
      責任の伴わないポジショントーク程虚しいものも無いけどね。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    むしろ日本経済が衰退している間一貫して円高傾向にあったんだが
    こんな出鱈目言って金もらえるんだから学者ってのは楽でいいな

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      嘘八百。
      寝言は寝て言え。

        • 匿名
        • 2022年 5月 06日

        あってるじゃん

        民主党時代の円高で衰退したじゃん

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    どっちになっても良い体制作ってくれませんかね…

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    統計捏造使いのウラジミールと共にゲリベンゾーが日銀にETF買い取りさせて架空の株高演出してたのこそ追求されるべきだろ

    あのなんの意味もない株価釣り上げな

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    嫌儲さんの貴重なご意見でした。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高、円安両方ともメリット、デメリットはある。
    急激に変わるとそれこそ産業構造を変えなきゃいけなくなるから安定が一番なんだけど

    前アメリカ大統領のトランプはドル安にしてさらには口先でもアメリカ国内に生産回帰させようとしてたし、自国通貨安は必ずしも悪ではない。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      輸出依存度が極めて低いアメリカは伝統的に強いドルを指向している。
      現実逃避はやめような。

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        輸出依存度が低ければ自国通貨は高い方がよい
        輸出依存度が高ければ自国通貨は安い方がいいってことだろ?
        なら、有利になるように産業構造を変えなければならないってことを言ってるだけなのに
        現実逃避がどうとかくだらねぇ煽りをしてんじゃなーよ

          • 匿名
          • 2022年 4月 15日


          産業構造に合致した通貨政策を採るべきだという話

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    誰かのせい何かのせい
    じゃあお前は何してくれるの?

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      それぱ行政府の長の責任だろ。
      一介の学者に直接同行できるわけが無かろう。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      国の自己責任やで
      国民のせいにスンナ

        • 匿名
        • 2022年 4月 15日

        いいや、国民のせいだよ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高になればまた別の危機を煽る

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    外国工場を回している大企業も衰退の原因の一助を担ってると思うわ
    日本国内でモノ作りが行われなくなったことが、なにもかもの始まり

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    一元的なモノの見方しかできない言説に何の価値も無い.円高も円安も一長一短あるし今の構造要因では円安の方がベネフィットが大きい事は実証研究でも明らかになっている事だ.問題はそのスピードであって,一番耐性の低い庶民にとっては,急激な変動は大きな痛みとなる.最終的に,130円位までは許容されるとしても,年始からたったの2ヶ月で20円近く下落するのは,庶民にとっては看過できない.政治サイドはもっと庶民目線で財政金融政策を考えるべきだ.

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      はい、完全な嘘だね。
      日本の輸出依存度は1割程度に過ぎず、貿易赤字国だ。
      円安ではマイナスにしかならない。

      しかし、まぁネトウヨってことごとく句読点の使い方が滅茶苦茶だな。

        • 匿名
        • 2022年 5月 06日

        あなたは論理が滅茶苦茶ですね

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    全部円安を円高に置き換えたらしっくり来る文章

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      日本が貿易立国だと思ってそうw

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    日本の学府が赤塗れで特亜には技術協力するのに日本には協力どころか足引っ張りまくりの批判しかしないのが原因だと思うがな

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      痛々しい妄想を晒している暇があるなら統計を直視しろよ。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    政府がどんな経済政策うちだしてもさ
    狙ったような効果ないよな。

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      消費(したら罰則の)税が課されるから
      何やっても無駄よねえ

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    名誉教授は教授ではない。
    暇な奴の称号

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    経済学って、実際に起こった事象の理由を後付で考える学問(科学ではなくて歴史学)だから
    過去を振り返ってならなんとでも理屈をつけられる

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      歴史学は後付で考える学問では無いよ?
      当時の資料や痕跡、気候変動や天変地異などから検証する学問だからな。
      ちなみに経済学は統計に則った学問であり、こちらも後付で考える学問ではない。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高放置で株価が8400円くらいまで落ちたのは良いのか?

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      何の問題があるんだ?
      ドルベース株価が割高になれば国外から買われないというだけの話だぞ。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    全く違う、スレにも書いてあるように政府の緊縮政策が主因で衰退した。
    緊縮をやめれば普通に成長できる国になる。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    名誉教授、大きな声で言って頂かないと・・・

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    別に円高だろうと円安だろうと無駄な雇用は発生するし
    技術開発や構造改革だってやらんもんはやらんだろ
    円高円安とは関係ねーんだから、やることやってやや円安の方がええやろ

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      「円安の方がええ」とする理由になってないぞ。
      日本の輸出依存度や貿易赤字を鑑みて発言すべきだな。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    加工業であろうとも、相手が価値を認めてくれて対価を払ってくれてある程度の利益率が確保できるならそれは良いはず
    高付加価値狙ってニーズにないものをコストかけてやった日本企業の迷走はあったとは思う

    イギリスの金融軸足みたいなのはどうかと思うし、日本の場合はIT関連が(派遣・偽装含めて)惨憺たる内情でお上はそれに輪をかけて酷いからそっちがもっとマシになってたら良かったかも
    建設業界と同じような人月計算や業界構造にさせてしまったのもマズかったようには思う

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    日本の現実なんだ。円安で苦しむ日本が、この専門家の言う通り研究開発を停滞させる役目を果たしたのだったら、今回もそれを受け入れればいいだけのことだ。日本が今後衰退していくのならばそれを日本の国民みんなで受け入れていけばいい。いままで、戦争なんかでこくみんが殺されることがなかっただけでいいではないか。今後も、経済が衰退しようが、新技術や科学の成果が日本の研究者や技術者から生まれることがなくても、ノープロブレムだ。極東の島国の中で、他国に干渉せず、ひっそりと生きていけばいいではないか。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    取り敢えず一発かましてその気になれば円安止めれますよ!って姿は見せた方がいいのでは?
    まとめサイトは煽りが多分に入っているがトルコやロシアに似た雰囲気が漂い始めてるように思うので。
    急激な円安は構わないが制御不能な円安になってしまうのは困る。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    学者さんは好きなこと言って、何も責任取らないからな
    気楽な商売だよね

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      安倍晋三「責任を取ればいいというものではない」

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    野口悠紀雄かなと思ってみたらやっぱり野口悠紀雄だった (´・ω・`)

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    韓国も下がってるから問題ないだろ。
    何時もは韓国下がって日本下がらんかったから、韓国の産業つぶれなかったけども。

    今回は日米でついに韓国潰し入っているんじゃないか?
    もうあの国ほぼレッドチーム入り確定だから、今のうちに国力剝ぐ戦略じゃねーの?

      • 匿名
      • 2022年 4月 21日

      むしろ中国潰しじゃないのかな。
      中国に行ってる産業企業を日本に誘導するための円安に見えるんだけど。
      今般のロシア関連、もとをただせば欧米が日本を弱体化させ、中国が調子こきロシアの後ろ盾になったことが原因みたいなもの。
      韓国のことは知らんw
      あいつら中国の属国だし中国が潰れたら共に潰れるだろw

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    税制と規制で日本自殺

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    先人たちはいろんな経済危機を創意工夫と自己犠牲で乗り切ってきたけど、今の世代にそれができるかな

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    国民自身が日本の変化を望んでないしw
    マイナンバー完全否定したのには笑ったよw
    あー、日本人ダメだなとw

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      あと原発の再稼働もな
      日本人アフォだわw

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円安で海外からの輸入品が高くなってるくらいだし。

    それこそ今の状況で円高だったら日本の企業は即死ですわ

      • 匿名
      • 2022年 4月 15日

      意味不明。
      日本企業の大半は内需依存。

    • 匿名
    • 2022年 4月 15日

    円高ん時も衰退してたけどなあ。一長一短。バランスが大切ってことか。

    • 匿名
    • 2022年 4月 16日

    実際には日本企業が1970年代から80年代にかけて開発した技術を2000年代ごろから奴隷に釣られて中国に移転したのが原因ですよ。

    で、中国の人件費が上がる、チャイナリスクもある上に円も安くなると、当然の事ながらコレを日本に引き戻すのがマトモな企業判断って事になるわけだが…
    さて、誰にお金貰ったらそういう合理的な企業判断を妨げるような記事を書くんでしょうかね?

      • 匿名
      • 2022年 4月 21日

      「中国から撤退されたら困る!」って人らが「円安は悪!」って主張しますわな。

    • 匿名
    • 2022年 5月 11日

    何を言うとるんだこいつは
    円安なんて世界中の金利が上がって相対的に金利の低い日本が投資的に魅力がないから下がってるだけなのに
    日本は特に何も変わってない、世界が変わっただけなんだが
    日本が衰退した、なんて話とはなーんも関係ないのに勝手に結び付ける奴多すぎなんだよなこの話

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る