政府「平均貯蓄額2,800万円なんだから1,000万円くらい投資に回してもいいじゃん?」

政府「投資に回す貯蓄がないって嘘つかないで?」
2: 2022/06/12(日) 10:39:50.892 ID:j8tnWjsX0
割とマジで本気でこう考えてそうで怖いよな国は
3: 2022/06/12(日) 10:40:46.317 ID:DiNewx6ud
政府「一生懸命働いたら貯蓄できますよね?」
5: 2022/06/12(日) 10:40:47.951 ID:4EiMowL+0
こんなでも支持率の落ちない岸田に
投資家はビビってるぞ
投資家はビビってるぞ
6: 2022/06/12(日) 10:42:37.923 ID:QNo3xBjO0
中央値は300万くらいじゃね?
7: 2022/06/12(日) 10:43:03.739 ID:lBnBMmYd0
平均値でみるのやめよ?
8: 2022/06/12(日) 10:43:47.974 ID:yiYeDZRz0
平均を引き上げてるヤツは投資に回している現実
9: 2022/06/12(日) 10:45:05.798 ID:uXvroAOV0
政府「平均貯蓄いくら?」
各省庁「2800万くらいですかね」
各省庁「2800万くらいですかね」
10: 2022/06/12(日) 10:46:20.518 ID:8WD7KB6eH
平均年齢くらいなら平均2000万はあるんじゃないの?
13: 2022/06/12(日) 10:49:20.613 ID:QNo3xBjO0
>>10
平均値と中央値の違いな
平均値と中央値の違いな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654997935/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2022/06/12(日) 10:47:03.645 ID:rAiSTi/50
総資産6億超政治家「国民の貯金増えた」
59: 2022/06/12(日) 11:52:17.706 ID:hNzWK48td
>>11
間違ったことは言ってないな
間違ったことは言ってないな
14: 2022/06/12(日) 10:51:49.929 ID:OItAEajo0
ガチで思ってそう
15: 2022/06/12(日) 10:52:55.223 ID:kGLu+IN/0
年金が大幅に下がっているのに、貯金を不安定な投資に回したくない層も多いだろ
16: 2022/06/12(日) 10:54:25.740 ID:Tl6erUzD0
貯蓄って銀行に預けてるんだから
プロが運用してるわけで
間接的に投資してるだろ
それを素人に任せようって
アホなんか
17: 2022/06/12(日) 10:56:36.663 ID:VN8k/Sf40
中央値とかゴミ底辺側だけで決まる数値だからなんの実態にもならん
21: 2022/06/12(日) 10:59:32.349 ID:QNo3xBjO0
>>17
平均値とか一部のブルジョワだけで決まる数値だからなんの実態にもならん
平均値とか一部のブルジョワだけで決まる数値だからなんの実態にもならん
23: 2022/06/12(日) 11:00:49.403 ID:1opwqPUhH
>>21
底辺の思考
底辺の思考
24: 2022/06/12(日) 11:01:40.515 ID:QNo3xBjO0
>>23
そもそも国民に広く投資をしてほしいなら先鋭化する平均値じゃなくて中央値で検討するのが当然だよね
そもそも国民に広く投資をしてほしいなら先鋭化する平均値じゃなくて中央値で検討するのが当然だよね
28: 2022/06/12(日) 11:03:45.956 ID:VN8k/Sf40
>>21
ちゃんと底辺も含めて計算してるけど
ちゃんと底辺も含めて計算してるけど
29: 2022/06/12(日) 11:05:08.294 ID:QNo3xBjO0
>>28
少数の金持ちによって平均値が上がるから
平均値の貯蓄額があるのは上位10%とかになるぞ
少数の金持ちによって平均値が上がるから
平均値の貯蓄額があるのは上位10%とかになるぞ
18: 2022/06/12(日) 10:57:19.335 ID:Fq2qG9CE0
岸田はマジでその考えだからな
19: 2022/06/12(日) 10:58:06.030 ID:6eLQfyg10
なんで最頻値とかいう最強の指標って使われないの
26: 2022/06/12(日) 11:03:11.661 ID:RNpZ+yqta
国が投資すればいい
27: 2022/06/12(日) 11:03:26.514 ID:eY1besW/0
老人が詐欺で騙されて被害額が数千万円ですって頻繁に見るだろ
そういうこと
そういうこと
32: 2022/06/12(日) 11:09:57.188 ID:GmoIaRzN0
国会議員「(でも俺は死ぬほど金持ちだから経済政策とかどうでもいいや)」
これが現実
33: 2022/06/12(日) 11:11:23.874 ID:T2X8sAlJa
岸田が株持ってない時点で説得力がないわな
株はやってみないと感覚がわからないよ
株はやってみないと感覚がわからないよ
36: 2022/06/12(日) 11:13:02.772 ID:IdgtPEzo0
平均貯蓄額を基準にした政策は上位10%くらいしか対象にならない
文系が統計データを元にして政策するとダメ
文系が統計データを元にして政策するとダメ
37: 2022/06/12(日) 11:13:53.626 ID:/VRaMV+/0
投資を!って要するに金持ち向けの政策なんだよね
一般人は置いてけぼり
一般人は置いてけぼり
38: 2022/06/12(日) 11:14:10.763 ID:e6K1vUPm0
金持ってるのは上級国民だから平均値で見るのは正しいよ
底辺のための政策じゃないんだ
底辺のための政策じゃないんだ
43: 2022/06/12(日) 11:20:39.871 ID:VyrWClWu0
平均は大金持ちが押し上げてるって統計の基本も知らんのか
44: 2022/06/12(日) 11:26:00.917 ID:JwYw8mdR0
貯蓄0の人がたくさんいたとしても貯蓄5兆円の政治家一人で上がっちゃうしね
47: 2022/06/12(日) 11:31:37.100 ID:2TveXVhrd
俺の貯金50万しかない
52: 2022/06/12(日) 11:40:59.550 ID:39sda5DY0
キャピタルフライト起きてもいいの?
政府が言ってるのは国内の株式とか不動産市場に投資が流れればいいって思ってんだろうけど、みんなアメリカ株買ったらますます円安なるよね
政府が言ってるのは国内の株式とか不動産市場に投資が流れればいいって思ってんだろうけど、みんなアメリカ株買ったらますます円安なるよね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (120)
銀行って給料入れるだけの貯金箱なんだね
上級国民に死を
投資しろ!って言われて新しく投資始めるのが居たとして
殆どの奴はアメリカ株に投資するわなw
国内の事を真面目に考えてるなら銀行預けさせて銀行から地域に投資させた方がまだ健全だろ
国民が命削って貯めた虎の子の資金を何だと思ってるんだろうか?
一般国民に株式投資を進めるなら、まず政治・政権との信頼関係が重要だと強く思う
現政権が財務省の言いなりなら信用は得られないよ
1000万以上の貯蓄あるやつは、当然投資や投機してるに決まってんだろ。バカなの?
わい3700万貯金あるけど金融商品は退職金の401Kと個人年金600万だけやで
嘘ついて楽しい?
そういう属性の奴が居ないとは言わんけど、そういう奴は「FXちゃんねる投資系まとめ」なんて名前のサイトに来るわけねーだろ
凄まじい説得力!!
2800万持って日本から出ていきます。
バカな政府とバカな国民にはこれ以上付き合っていられません。
数千万程度なら投資してない奴もおるしリンクでタイトルだけ見て除いた人もおるやろ。なんの為に投資させようと営業マンが頑張ってて給与が高いのか理解してないだろ。
「ええー、注意深くゥ、慎重にィ…聞くチカラでェ…」
平均値の話しても、1000万投資できる人そんなおらん
中央値で語ろうぜ
あと、投資言うても本質はギャンブル
政府が国民にパチンコ勧めてるてのは、相当な異常事態やで
株投資から税金取ります
投資しろ
年金支給5000円へります
補てん金やめます、
NHK義務感
森林環境税1000円義務化
中國人に森林売ります、規定なし
外国人留学生宝なので上限なし支援金だした
日本人学生18才まで5万
アメリカ株かう
また想像でスレ立てたんか
たらればはもうお腹いっぱいです
現実見て
投資は若い人じゃないとなぁ金ないけど
金貯めこんでる老人はむしろ現金化してないとまとまった金必要になるし
人の金の使い方に口出ししたらそれはもう自由経済とはいえないんよ
🙄Invest in Kishida…とロンドンで大口叩いたが鼻で笑われた逸話を持つ岸田首相…さりとて、時代は変わった。日本の発展を抑圧する為にシフトした中国の時代から一転、牙を剥きPAX CHINAを目指す中共を潰す為に?黙認容認状態の円安基調で海外に移転した資本の回帰が、泡沫の夢のひとときなれど続く日本復活の時代の潮流にある今、日本株に投資して拍車をかけ企業共々国民もWin-Winになれよ…とこっそりそそのかしているのかな?どゃろか🤔
🙄Invest in Kishida…とロンドンで大口叩いたが鼻で笑われた逸話を持つ岸田首相…さりとて、時代は変わった。日本の発展を抑圧する為にシフトした中国の時代から一転、牙を剥きPAX CHINAを目指す中共を潰す為に?黙認容認状態の円安基調で海外に移転した資本の回帰が、泡沫の夢のひとときなれど続く日本復活の時代の潮流にある今、日本株に投資して拍車をかけ企業共々国民もWin-Winになれよ…とこっそりそそのかしているのかな?どゃろか🤔
もう「平均詐欺」ってのが周知されてるのに
未だにこんな答弁してるようでは…
まずはお手本に年金の運用でガッポリ稼いで見せてほしいな
年金積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(以下、GPIF)の発表によると、2020年度のGPIFの運用成績が、過去最高となる37兆7,986億円の黒字を計上した。自主運用を始めた2001年度から、2021年度第2四半期までの累計収益額は102兆1,946億円に達し、運用資産も拡大を続けている。
となってるぞ
はっきり言って溜め込んでる老人側は生先短いのに投資なんか微塵もメリットないし、増税をちらつかせたの絶対に忘れないと思うわ
2800万以上持っている老人が一切投資しないのも問題だろ
多分それ以上投資した上で貯蓄があるんじゃないか
そういう老人は
麻生が出てきて文句言ったから下げただけで、当初の資産は3000万とか言うてたからなあ。
株価維持するの無理だから
お前ら手伝えって事かな
アベノミクスの敗戦処理に見えちゃう
バカ役人どもに日本の校長の平均買春人数を教えてやりたい
中央値は?
金融資産に税金かけろ
そうすれば金はいくらでも出て来る
本物の無能
んー
平均値、中央値の違いがあっても
総理の発言が国民全員に向けて言うことが適切でない
という主張は共通してるんだから
上級とそれ以外で発言内容分けたらいいんでない?
『これから言うのはー上級向けのお願いです
上級の皆さんできる限り投資をおこなってください』
『今から言うのは上級以外の人向けのお願いです
皆さん、無駄にお金を使わず貯金をなさってください』
こう言えばいいんでしょ。
もちろんこれは差別じゃなく区別。
2000兆の国民貯蓄があるから
1200兆の借金でも財政破綻せんのとちゃうん?
その通り!
みんなで投資しようと呼びかけることで合法的に主に投資を行っている富裕層を優遇するためだぞ
ワイ、生命保険無し。預貯金2百万円程度(定期ゼロ、積立て30万円)、投資信託時価1億6千万円程度(10銘柄)、株時価30万円程度(1銘柄)。ちなみに地主。
腰抜け国民、今日もネットで愚痴って憂さ晴らしwwwwww
投資って
儲かったら→罰金
損したら→自己責任
あと、実際金融で働いてたからわかるんだけど、2000万とか金持ってるの60代こえてからなんだよな。つまるところ60代に投資しろといわれてもリスクとるメリットあんの。
実際、退職金投資に回して、とかした人何人もみて泣きつかれたのみてから、勧めれないわ。
とりあえずアメリカ株全員買っとけ、間違っても国内とか買うんじゃないぞ
最近アメ株買い煽り多くてなんか怖いわ
核戦争で資本主義崩壊するの?
貯金3万しかないから1000円くらいなら投資できるよ
1000円を元手に月10%増やしていけば10年後は9千万や
年120%でほんま草
どこのヤミ金ですかね?
老後2000万の話とか筆頭に
貯蓄の最低ラインを引き上げるような発信をし続け
散々に煽りまくっといてコレだからな
アホじゃねーの?
海外買っても利益が出た時点で税金発生っておかしいよな マイナスにもなるのに
爺婆が投資なんてするわけない
なんで先が短いのに資産減らすリスク負わなあかんの
メリットよりもデメリットのほうが大きい
中央値
ローン抜かして貯金比べても意味ないな。貯金4千万
あるけど家のロール八千万残なんだけど
「統計の上位10%を除外します」→「ヨッシャヨッシャ」
「下位10%も除きます」→「おんぎゃー」
何故なのかw
貯蓄の大半は高齢者
オレオレ詐欺に持っていかれるよりは投資に回してほしいわな
2800万持ってる奴のほとんどは定年迎えとるやろがい
長期で何かできるほそ老い先長くねーぞ
若い奴は先の心配とかせんでバンバン消費しとけばええんや
老後?なんとかなるやろ
(なんとかならんかったことは有史以来ない)
そら寿命が急激に伸びたのはこの60年の間だけやからなw
有史以来ないよ
なお、本人は日本株を持っていない模様w
誰の発言かと思ったら、ただの5chのネタじゃん。
Mai nambar 金額どこから出てきたの?
そういうから投資に手を出したら
あれよあれよとマイナス30万になったぞ
岸田は自分がしてないのにしったかするから信用されないだけで、言ってることはそれほど間違ってはいない。投資はやる気になれば年収400万ぐらいでも十分できる。むしろやらないとこの先生きていけない。
300万切るとさすがに生活カツカツで無理だと思うが。そのあたり政治的にどうするか。
アホすぎる。
投資に回したところでギャンブルで儲けた金はギャンブルにしか使われんから世間の皆様は潤いません。(ソースはわい)
これ何をベースに算出してるんだ?
日本円の合計がそんなに無いだろ?
仮に人口が1億人として、1人2800万なら2800兆円の日本円が必要だけども、
そもそも円自体がそんなに発行されていない。
しらんけど、こういうのは世帯ベースやろ
さすがに0歳の赤ちゃんまで含めて一人当たりっていうわけがないし
人口1人あたりだから、0歳の赤ちゃんも含めるよ。
高校卒業した?政経や現代社会の教科書読んでみな。
現金を国債でファイナンスしとるような状態で投資煽りて穿った見方をするといずれかの時点で金融抑圧みたいなことをしたいんじゃないかと思えてしまうんだが、証券に現金を吸収させて事実上の資産課税でもしたいのかしらね
ワイは現時点では新円切り替えまではないものと予想してるが家計の貯金次第では何かしら歴史に残るようなイベントがあるかもわからんね
でも貯蓄してる人に投資しろって言ってること自体はあってるんじゃ?
投資に金を回させる時点でGDPは絶対に上がらない一方で外国人が得をするだけ。岸田は本物の糞野郎の国賊早く高市に替われ命をかけられないようなやつは政治家になるなカス
平均値に満たないもの全員に保護金出せば無問題w
別に投資進めんでも
日本人の7〜8割くらいは
円に全力投資しとるやん
ほとんど配当0の銀行にいれたり
円安で価値が下がるだけで盗難リスクありの
タンス預金したり
1億円、500万、100万なら平均3000万超えるぞ
中央値なら500万やけど
投資?じゃあつみにーでも始めようかなってなっても大体S&P500かオルカンじゃん
上場株式による相続への優遇措置で株価上がるかも。金持ちにもっと投資してもらわんことには株価は上がらない。
逆説的に言うと、平均を大きく押し上げてる富裕層へのメッセージだろ
国民なんてわかりづらいいい方しないでため込んでる金持ちは投資しろぐらい言え
こんな事ばかり言ってる自民には入れたくないけど、かといって週刊誌のネタで与党を叩いて二言目には『解散』しか言わない野党が良いかと言われるとなぁ
無能自民も論外野党も日本には不要
今はまだ議席すら取れていない泡沫政党に入れるしかない
参政、くにもり、日本第一、日本改革、幸福実現
これらならどこでもええわ
実際平均1000万ぐらいじゃね?
2800万のソースあるの?
60代の平均でも2000万いってないというデータしか知らん、ちなみに中央値でなく文字通り平均値
家とか含めた世帯ごとの総資産なら2800万くらいになりそうやが、やはりソースは見つからない
増税する気まんまんなこの政府に投資しようなんて馬鹿はいないだろ
2800マンもあるなら値上げも許容するねー(棒)
1: 政府「投資に回す貯蓄がないって嘘つかないで?」
なぜこの文に”?”をつけるのか理解不能。
貯蓄から投資とか言うならば、配当益やキャピタルゲインへの課税率下げろや。
投資で増やそうもんなら20.315%を持って行くとか893。
単純に財務省様が税収増やしたい意を表してるだけだろ。
2800万以上持ってる方を対象にしないとダメ
政府が国民に投資しろ、って言ってるじゃん?
あの「国民」の中に貧乏人は含まれてないんじゃね?笑
平均で1000万投資なんだから、金のない負け組は投資しなくていいし、金のあるやつはもっと投資したらいい。噛みつくやつはマクロでものを考えられない虫かな?
あんまり舐めたこと言ってると無敵の人がお仕置きしに来るぞ
お仕置きとかいう表現に笑う
2800万あるけど独身だからなぁ・・・これで十分とは思ってない
5000万は超える見込みだけど、賃貸暮らしやでなぁ・・・
定年後は安い家買ったほうがええんじゃろな、家主もいつ逝くか分からんのに貸すの嫌がるじゃろし
独身の人は平均寿命めちゃくちゃ短いので
お気をつけて
株式会社が手数料で儲けたいってこと?
早稲田大学法学部だから、金持ちボンボンの入る学費の高い所だし難しい数字とかわからんやろ。多分、中央値も誰かに根気強く説明されないと理解不能だよ。
銀行から金を借りる企業が少ない QED
上級国民どもを外せば300万ぐらいやろ
あっちから取れや、ボケ
政府・省庁官僚「うちの親父〇〇の重役で年収3000万円だけどこれが日本の一般家庭だし、俺は小遣いだけで3000万あるし平均は大体2800くらいでいいんじゃないですか?」
これが現実
省庁上司「冷房何度が一番良いか調べとけ!」
部下「(科学的根拠無いけど28度でええやろ)28度です!」
上司「わかった、国民に28度にするよう広報に流せ」
これが前科
官僚は親が官僚だったり社長、重役が多いからあいつらに政治を任せたらダメ
平均と中央値と年齢別もわかんない奴が政治しないでほしい
そもそも金持ってるのはジジババがほとんどよ
退職金貰ってリタイアして年金貰ってで使ってないだけ
老後には年金とは別に2000万必要って政府は言ったよな?
だから溜めているのに投資して使えってバカなの?アホなの?鳥頭なの?
官僚にアンケートとってそれで決めてるんか?学級新聞かよ。
数字なんて幾らでも都合よく作れる
税金取らないなら投資するけど、あいつら取り過ぎやねん
世界の4%の奴が世界のお金の80%をもってるんだっけ?
1円にもならない日本のネットを徘徊している
2800万円ぽっちも持ってない人のネットを遮断してあげなさい
掲示板とかまとめサイトの管理人がほとんどタヒんでしまいそう
本音「もう株を買い支えるのが国民の預金ぐらいしかないよ〜」
既に死ん田の本当にバカな所
「株価が2倍になったら全員で利確すれば全員の資産が2倍になる」
と『本当の本気で考えている事』。(驚愕)
安倍首相がいなかったら日本のムンジェインと呼ばれている。
安部時代に株価弄った前例つくればそんな発想にもなるのでは?
政府の発表する平均年収以下の国民世帯がどれだけいるか把握していなんだろう
だからこんな的外れな政策ができる
岸田の言うことなんか全く信用出来ん
政治家はじめ今まで投資してきた連中が逃げるために買い支えをパンピーに押しつけるなんて、とんだ首相だわ
そんなに金持ってるなら残高500円のワイにみんな1円ずつでも振り込むべきだろ
「岸田ショック」を引き起こして円安・物価高騰を招いただけでなく、次はこれか
本来は政治家は国民のことを考えて国民に「貯蓄していざという時に備えろ」と言うべきなのを、
岸田は国民の貯蓄を投資と言う名のギャンブルにつぎ込めと言ったのか
これは株価を買い支えろ、買い支えて上級国民の財産を支援しろってことだからな
一般国民のことは何一つ考えていない、本当に狂っている
年金だって、国債などで5.5%で回す前提が、0%以下なら無理だって。
せめて、預貯金2%位の利子にしろよ。
長銀ではどんな仕事されてたのですか?
投資やってる人間の敵が総理なんてな…空売りします
年金貰う歳やでウチ、貯蓄なんて200万もねぇぞ。
なんか徳川幕府に戻っちゃったな 年貢年貢 民の生活?しらね みたいな感じ
0に2かけても0だからな
2000万貯金で
消費税増税分差っ引いたら
到底一千万なんて残らねーんだけれど?
政府のお金持ちらの貴族が国を動かす
それはええけど国民の為に行動しないどころか食い物にしてる始末
日本はインフラが整ってるのと顔色うかがう国民性だからほとんどないが
時代によっちゃ選挙カー襲撃とかあってもおかしくないで
2800万円・・??まさか、そんなわけないでしょ。都合の良いようにデータとっているんだろう。
私も一応株主ですが、日本株はほとんど持っていません。ほとんど米国株です。
貯金は500万くらいしかないし投資は無理
親の遺産の都内の良い場所に家はある、って場合はどうすればいいん
将来売って老人ホーム入りたいとは思ってるが
日本の校長が平均1人以上売春してる事実を政府は公表すべき
儲かるわ。
とりあえず半年だけ投信やってみた。
為替差益でけっこう儲かったけど、今の円安だと今度は為替差損が出そうで投資できない。
安定した収益を得るって大変なんやな。