【悲報】秋元康くんの作詞力、マジで終わるNEW!
【悲報】永野芽郁さん(25)、『誤解』で押し通すも全降板へ…NEW!
海外「日本は過小評価され過ぎだ!」 J-POPが近年の洋楽に与えている影響の大きさに外...NEW!
【画像あり】えちえち女家庭教師、見つかるwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】鈴木福の投球フォームがやばすぎるwwwwwww(想像の1.5倍ヤバい)NEW!
【速報】小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」NEW!
【速報】ハッピーセット「ちいかわ」転売騒動 転売ヤーは関係なかった事が判明wwwwww...NEW!
EVに社運を賭けるはずだったホンダ、EVバブル崩壊によって計画変更を迫られている模様NEW!
【ウマ娘】配信者ラヴズちゃんの登録者数がこちらNEW!
韓国人「懐かしさ漂う平成の学生スタイル、写真に見る当時のトレンドとは」NEW!
韓国人「サイズを小さく設計?日本の人型ロボットが変形する仕組みに注目集まる」NEW!
韓国人「日本では礼儀正しさが当たり前に感じた」日常の所作から学んだことNEW!
NVIDIAは「グラボ需要下がってるから減産しろ」→TSMC「iPhone減産で暇だからどんどん作るわ」グラボの買い時到来か!?

暗号通貨の価格が下落したことでマイニング需要が陰り、GPUが市場でダブつき相場が下落していると報じられていた。そんななか、NVIDIAが次世代GPU「GeForce RTX 40」シリーズ用のウェハーを発注しすぎたため減らすことを望んだが、TSMCが応じなかったとの噂が伝えられている。
■ゲーミングPCやマイニングの需要に陰り
台湾の電子部品業界情報誌Digitimesによると、アップルとAMD、NVIDIAの3社がTSMCに発注内容の変更を希望しているそうだ。
アップルは今年秋の「iPhone 14」シリーズの出荷目標を1億台から9,000万台に引き下げ、それに伴いチップの発注も減らすとのこと。またAMDは7nmおよび6nmプロセス製造の発注を2万枚削減したと伝えられている。
さてNVIDIAは現在、GPU市場の飽和と次世代GPUのニーズが減るおそれに直面しているという。マイニングの衰退が一気に進んで新品のグラフィックボードは在庫が満杯となる一方で、中古品が市場に流れ込み、ゲーミングPCの需要も思ったほど伸びていないとのこと。そのためNVIDIAは5nmプロセスのRTX 40シリーズにつき、計画を調整せざるを得なくなったと述べられている。
海外メディアVideocardzは、NVIDIAはRTX 30シリーズの在庫を大量に抱えているが、まだ価格を下げる気はないようだという。その一方で中古市場にも元マイニング機材がダブついているため、RTX 40シリーズの需要はどう考えても厳しい、というわけだ。
NVIDIAはTSMCに5nmウェハーの前払いをしたものの、TSMCは発注削減に応じる気はないという。その代わり出荷時期を1シーズン、または2023年第1四半期へと遅らせることしか認めないとのことだ。
これまで快進撃を続けてきたTSMCだが、アップルが新型iPhone用のチップ発注を減らし、マイニングやゲーミングPC向けのGPU需要が右肩下がりになれば、成長にもブレーキがかかるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/576659ea61fe6bdf44fc77db9eedbc246fa1233c
NVIDIAがマイニング需要を見込んで強気な発注しちゃったんだよ
マイニング終了でグラボ価格が暴落始まったから慌てて減産交渉したけどTSMCが応じなかった
何時までも続けられると思うなよ
おまえらもっと買ってくれよ
>>44
何故か日本人は一番高いときに買うよね
中国がマイニング禁止した時でこうなるのはわかってた
半導体不足ではあるけどグラボの値段上がってたのはマイニングが理由だったから
イーサリアムクソ安くてマイニングとか終わってんだろ
発展途上国の小遣い稼ぎしかやってない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656915540/
スポンサーリンク
ほんまこれ
今の本気出すと450wのグラボは狂ってるわ
1スロットをもっと言えばヒートシンクのみの時代までいってほしい
復活するのか
かけた電力より稼げないなら誰もやらんのやで
なんの価値もないとみんな気づいたから無理だぞ
ずっと欲しかった高級VRPC導入しますわ
今まで高くて買えなかった連中が買うよ
俺も時価12,000くらいで手に入れて4年くらい使ってる
CPUは変わってもGPUは変わらず
なお円安
それが10年以上続いてた。
貧乏人は一生グラボ変えられないだろうな。
高負荷で動き続けたコンデンサとか痛んでるから注意しろな
資材発注しているし
いっぱい作るから転売ヤーは確保しても無駄やでみたいな
が、超長期で見ると大きなチャンス
余ったビデオカードは暴落して終わり
エヌビディアの株価は暴落して終わり
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
出力オミットしたグラボどうすんだ
円安は諦めるしかない
買い時だ
なお円安
今は高騰前の定価に戻ったくらい
SAMSUNGで作ってた物を回せないかな
きっと発熱押さえられるぞ
むしろ発熱するからTSMCに作ってもらってるんだよ
歩留まりが悪いことも原因
だからQualcommもAppleとかTSMCにお願いしてる
ミドル帯のグラボが2~3万円で買える時代に戻るとええなぁ
自前でマイニングすればグラボ買わんで良いから大儲けやん
nVidiaはSamsungとの8nm契約時に個数保障しなかったからTSMCに乗り換えた時に警戒されて
最低個数契約と違約金契約結ばされたんだよ
っていうか売れないからってすぐSamsung切るのもどうかと思うけどね
OINKが発動でもしたか
三菱重工業の件を見てコリアリスクを回避したんじゃねーの
しかし環境問題がとか言う割にはマイニングによる無意味な電力消費が糾弾されないのもおかしな話だな。
まさにこれだな
多分グラボはアメリカメーカー2社だからな
日本製だったらフルボッコだろう
何故か消費電力が当時のゲーム機で一番少ない任天堂が
グリーンピースに集中的に狙われた事があった
あくまでも政治的あるいは組織の献金で決まるもの
グレタもそこは無視してるの笑えるわな
70が5万、60が3万、50が2万
安定価格だった1000シリはこんな感じじゃなかったっけ。
足らぬものは余る、余るものは足らぬと申すことありby本田宗久
あれだけ足りなかったマスクも余るんだしそらそうよな。グラボの場合原材料の資源が足りないって訳でもないし。
Samsungと取引したせいで後々困る事になったnVidia
見事に法則発動してんなぁ
まだこんなこと言ってんのかよ定価になっただけだぞ
むしろサムスンと手を組んで正常化したとか口が裂けても言わんのなw
磁気が良いおじさんくる?
エレキバンか何か?
このタイミングで円安とかさぁ…
新品でミドル帯グラボ買うぞ
最新の電力抑え目で性能ばっちりの、ようやく買いごろのグラボを買えるのワクワクしてるわ
知ってて言ってるだろw
PS5も増産してくれろ
つかTSMCの快進撃は技術的な優位性が要因だからね
市場が停滞するなら、むしろより低品質のメーカーの方が危ないのでは?
強い所が危機で焼け太りするのを何度も見てきたわ