1: 2022/07/30(土) 11:50:28.28 ID:NYM3aQeA0 BE:422186189-PLT(12015)
「発熱外来での検査証明求めないで」厚労省が事業所などに要請
新型コロナウイルスの患者が感染の証明書を手に入れるため発熱外来を訪れて混雑し、検査を受けづらい状態が続いていて、厚生労働省は事業所などに対して従業員が仕事を休む際に発熱外来での検査の証明書を求めないよう要請しました。
都市部を中心に感染が拡大している地域では感染の証明書を求めて多くの患者が医療機関の発熱外来を訪れ、ほかの患者が診察や検査を受けづらい状態が続いています。
このため厚生労働省は重症化リスクのある高齢者などへの対応が十分にできなくなるおそれがあるとして、事業所などに対して従業員が感染して仕事を休む際、発熱外来で示される検査結果の証明書などの提出を求めないよう要請しました。
厚生労働省は市販の検査キットを撮影した画像などを代わりの手段とすることができるとしています。
また、神奈川県や沖縄県では検査キットで陽性となった場合、専用のウェブサイトで届け出れば証明書などが発行できる取り組みを行っていて、東京都などほかの自治体でも発熱外来を通さない仕組みの導入が進んでいます。
さらに厚生労働省は重症化リスクが低い若者などに検査キットを活用してもらおうと都道府県に2400万回分のキットを順次、配送していて、今後、薬局などで無料で配布する計画です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220730/k10013743041000.html
5: 2022/07/30(土) 11:51:14.66 ID:NGa8r0yp0
日本の企業はこんなのばかり
6: 2022/07/30(土) 11:51:18.79 ID:nW94G2YJ0
そんな会社は潰すべき
7: 2022/07/30(土) 11:51:55.40 ID:id0duRe10
もはや反社会的組織だろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659149428/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2022/07/30(土) 11:52:02.32 ID:lqfNVKob0
ブラックというほどでもない中途半端な会社もこれだからなあ
12: 2022/07/30(土) 11:53:10.47 ID:JVOMScPR0
気合とド根性と熱血と魂でなんとかなる
13: 2022/07/30(土) 11:53:33.81 ID:31GTsnlk0
ジャニーズの人が「コロナは心の病気」とテレビで言ったらしくて炎上中
14: 2022/07/30(土) 11:54:08.11 ID:0T05ZYkk0
熱あって出社したら殺人未遂で逮捕できる法改正が必要
15: 2022/07/30(土) 11:54:11.18 ID:oM7p/QoW0
それもあるけど家族が発熱したら自分が陰性じゃないと出社できないので
わざわざ検査しなきゃならん
自分に症状なければ出社でいいだろ
16: 2022/07/30(土) 11:54:25.83 ID:HkMqQavh0
日本ではよくあること
17: 2022/07/30(土) 11:54:53.97 ID:z+O/cZkK0
診断書もってこい
↓
……出勤します…ゲホゲホゲホ
↓
無事幹部まで感染
21: 2022/07/30(土) 11:56:02.73 ID:gHszb7Mo0
>>17
これでわからせるしかないよな
29: 2022/07/30(土) 11:57:16.69 ID:rBmjXRkp0
>>17
そういうとこの幹部はまず顔合わせしないとこにいるのでは
幹部だけテレワークとか
37: 2022/07/30(土) 11:59:18.54 ID:z+O/cZkK0
>>29
割と出勤してるから会議で伝染りまくるわ
54: 2022/07/30(土) 12:03:09.50 ID:08iRaw/70
>>29
無能幹部ほど出社させたがるし自分も出社してる
なぜなら会社なら地位で威張れるから
会社外ならただのハゲたおっさんで底辺で落差が大きいからな
マジでブラックにいる奴は熱出たら出社してゲホゲホでコロナ移して一矢報いるしかないぞ
57: 2022/07/30(土) 12:04:24.48 ID:wd7UZvLz0
>>54
一矢報いる必要なんて無い
さっさと辞めろ
19: 2022/07/30(土) 11:55:14.96 ID:habm73tO0
いや、今年の春先コロナになって40度の熱が出てても普通に出勤させられていたが?
56: 2022/07/30(土) 12:04:23.94 ID:j2czcjLD0
>>19
よくそんな体調で仕事出来たな。
82: 2022/07/30(土) 12:12:20.18 ID:habm73tO0
>>56
仕事になるわけねーじゃん
とにかく人が居なくて回らないから来いって
呆れて物も言えなかったわ
27: 2022/07/30(土) 11:57:05.18 ID:lNsxDuOA0
仮病の奴多すぎ
31: 2022/07/30(土) 11:57:38.60 ID:b+nXbUcA0
昔、レシートなしで返金しますって言ったら、DQNが殺到したことがあったろ
面倒でも証明は大事だよ
32: 2022/07/30(土) 11:57:39.91 ID:qEibZYBz0
企業名出せよ
33: 2022/07/30(土) 11:57:50.07 ID:z+O/cZkK0
職場に蔓延
↓
取引先に蔓延
↓
無事取引終了
44: 2022/07/30(土) 12:00:50.60 ID:yNXudFRh0
ブラック企業って比率的に今でも2割位ある?
86: 2022/07/30(土) 12:14:05.43 ID:La6tuEKR0
>>44
8割じゃね
47: 2022/07/30(土) 12:01:50.86 ID:q6QFALSk0
コロナでも何でも無いのに言い訳に使ってサボる奴いるからな
48: 2022/07/30(土) 12:02:07.43 ID:xbbySQAF0
実際、代わりがいなくて休めない仕事ってのも多いからなあ
休んだら大損害になったりね
コロナ前だけど、熱が40度あっても出社して仕事してたわ
出勤中に交通事故に遭って骨折しても病院に行かず出社したり
最低賃金の仕事でもそれくらいの責任感は持つのが日本人
59: 2022/07/30(土) 12:05:09.44 ID:sQZgkaN60
>>48
そんなこと書いて褒められる時代じゃないの分かってる?奴隷が鎖の太さを自慢してるようなもんだぞ。
67: 2022/07/30(土) 12:07:10.36 ID:xbbySQAF0
>>59
仕事に対する責任感の問題だよ。
今の時代は責任感がない奴が多すぎる。
仕事というものを軽くみすぎている。
だから日本は落ちぶれたんだ。
128: 2022/07/30(土) 13:11:07.02 ID:Y/o1TB3U0
>>67
落ちぶれたのはあんたみたいなクソがいるからだね。
とっとと社会から消えてほしい
69: 2022/07/30(土) 12:07:24.72 ID:KkWk1NVS0
>>48
代わりの人間などいくらでもいるわ
いなくなって困る人間などいない
97: 2022/07/30(土) 12:27:54.10 ID:Sl1n2Asq0
インフルエンザに罹患したとき、「テメェ!体調管理がなってねぇんだよ!社会人ナメてんのか?オォ!」なんて言われた。
頑なに有給休暇を取得させない上司だったから、そのまま辞めた。
99: 2022/07/30(土) 12:28:11.69 ID:xd7n+n2A0
昔勤めてたブラック企業がそんな感じだったな
とにかく這ってでも出社しろ、じゃないと仮病なのか本当に具合悪いのか分からんだろ、無理ならその後帰宅すれば良い
105: 2022/07/30(土) 12:37:19.19 ID:I/j2xVfO0
日本経済が発展してきたのはこれが要因。
106: 2022/07/30(土) 12:37:25.55 ID:lN8Gs2rv0
世襲二代目バカボン社長「休む奴は仕事サボリたいからに決まってる許さん」
111: 2022/07/30(土) 12:43:49.03 ID:OsJTmx2O0
逆に出社したいなら陰性証明もってこいって言われて困っとるんだけども
125: 2022/07/30(土) 13:06:06.33 ID:nNbRF6bz0
氷河期世代から内申書制度がはじまり
欠席しない真面目くんが持て囃されはじめたからな
今そういう奴らが企業を動かしている
135: 2022/07/30(土) 13:29:30.11 ID:y3YOx01c0
ホワイト企業は、コロナだと特別休暇(有給)が取れる
証明なしで休めば有給休暇が減るんで、証明書を求める
2年前に感染者や濃厚接触者が不利益を被らないように、政府主導でホワイト企業に制度を作らせたのが仇になっている
145: 2022/07/30(土) 13:45:42.37 ID:5byxRxPp0
コレを言う奴・企業って大体
他人に厳しく自分に甘い
だからな
特定野党みたいなブラック
181: 2022/07/30(土) 14:51:16.07 ID:eBFgqBct0
社員が無理して出社
↓
上司感染
↓
役員感染
↓
社長感染
↓
社長の親族(高齢者)死亡
↓
社長命令で「体調悪いヤツは休め。発熱外来行け」
結局行く破目になってる
188: 2022/07/30(土) 15:02:23.95 ID:yqqxkSnp0
濃厚接触者で日曜まで待機なんだけど
このままなんの検査もしないで月曜出ていって大丈夫なのか不安だわ
190: 2022/07/30(土) 15:09:57.74 ID:b+nXbUcA0
上司「コロナだっていうソースとかあるんですか?」
184: 2022/07/30(土) 14:53:54.29 ID:lHWalCr50
体調が悪けりゃ休む
この当たり前の話が定着すればコロナ騒動も少しは落ち着くやろw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
言われるがまま出社してクラスター作ればえぇやん
実際、クラスター起きてる。郵便局やバス会社で止まってるとこ有るで。
配達できず、バス運行できず・・
うちの会社は、入り口でチエック!発熱あると帰される、翌日も熱あるなら病院行けとね。
有給にするか病欠にするか?代休にするかは後日自由にできる。
厚労省がカルトと一緒になってブラック企業優遇するから悪いんやろ自分で蒔いた種
全く報道しないけど、発電所でコロナが湧くと交代シフトが破綻して、電気止まるよね。
ブラック淘汰に一役買ってもらえればそれで
責任感を持つのが日本人(笑)
こういう風に誰でもに責任感を強要した結果が、世界で唯一経済成長しないってことなんだな
いまだに責任感なんて言ってるやついるんだな。
責任をちゃんと取れる社会人ってどれだけいるんだよ、政治家を始めとして責任回避しかしてねえじゃねえか。責任とって不幸を背負い込んでるのは退路を残して置かなかったどんくさいやつばっかよ。いかに責任取らないかが世渡りのコツだってのになぜ責任感などというファンタジーにすがってしまうのか。
そりゃ「責任取る人」っていう生贄がいなかったら責任逃れできないもの
だから生贄用の羊が枯渇しないように「責任感は素晴らしいもの」という洗脳を続けるんだよ
ゴミブラックを物理的に駆逐する好機かもw
まぁまぁ
甘ったれのクソ野郎が多いいですことw
インフルエンザで職場崩壊した話知らんのかよ
こういう認識を政府が正すのが仕事よなブラック以前に人ではないな
未だにこんなブラックがあるとか戦慄するわ
こんな企業があるからコロナが蔓延するんだな
重篤な後遺症が残ったとしても証明書が無いと、
その後の人生の闘病で後悔するんだろうな。
あの時、コロナの証明書を取っておけばと。
特定個人が居ないと大損害が出たり代わりが居ないのは会社の問題よ
その個人の中抜きしてるにすぎない。
会社だと言うなら短期休み程度なら対応できるようにしておかないと
もう何でも統一に見える
コロナかな
コロナの感染を一番広めてるのは労働者だからな
体調不良時に働かせた場合は罰金とかしないとどうしようもないだろ
根本的な原因はコロナを異常に忌避する日本政府にあるんじゃないかなと思いますね。
これってつまりコロナじゃなかったら発熱してても来いって意味だよな
うちなんてただの頭痛でも休むけどヤバい会社多いんだな
発熱してたら出社して周りにうつせばいいのよ
もうそのまま出社して他人に移して業務出来ないようにした方が経営サイドも無茶できなくなるだろ
ブラック経営の幹部を感染させたるねん。
ワイ元先生。昭和の御代の頃はインフルだろうが発熱だろうが休んで授業に穴をあける事が許されない雰囲気だった。ワイのせいで相当数学級閉鎖に追い込んだな。無論他の先生方も罹患して悲惨な状態になった。未だに昭和を引きずっている組織団体は潰れた方がいいと思うな。
ウィズコロナなんだし、発熱しててもバイトに来てほしい。感染するのは一部の人だし。
働かないことの方が社会に悪いでしょ。
「その日」しか見れない視野の狭さだから君の職場は年中大変なんだと思うよ
価値観がそれじゃ今後もずっと大変なままだと思うけど頑張って
うちの会社はコロナ以前から発熱したらコロナ以外でも1~2週間出社しちゃだめよ。の扱いになってる。普通の風邪でもかなり危ないからな(一人理解していない課長がいてお子さんのいる部下にうつして減給と降格処分になった)
今コロナ関係で裁判してるわ。
初期の頃に念のために自宅休養するって伝えたらかなりひどい仕打ちしてきたくせに、その数カ月後には手のひら返してみんなして休め休めだからな。
俺への仕打ちの補償を要求中
上の命令ならコロナのまま出社して社内の同僚や顧客に感染させても仕方ないね
ブラックというか上がとんでもないバカ。
経営者や管理職のくせにこんな単純な危機管理もできないのか。
今時熱があるだけで普通は出社させないぞ。
ブラックというより上がとんでもないバカ。
経営者、管理職のくせにこんな単純な危機管理もできないのか。
今時、熱があれば普通は問答無用で出社させないぞ。