【朗報】ワイ総資産1100万、毎日証券口座を確認するのが趣味NEW!
DeNA藤浪晋太郎さん、二軍で4回途中四球5・死球2の好投NEW!
22万円のケトル欲しいんだが買いかな?NEW!
【画像】原爆ドーム前で日本国旗にバツをつける救いようの無い連中NEW!
羽生善治「女流棋士をプロにするで!」藤井聡太「それ実力担保できんの?」NEW!
原田葵アナ ノースリーブ脇!!NEW!
【ウマ娘】観たいウマ娘スポーツと言えば?NEW!
【GIF】イチロー(35)、ガチのブチギレ怖すぎやろ・・・・・。NEW!
結局、トランプと上手く付き合えることができる日本の政治家って安倍晋三しかいなかったんだ...NEW!
韓国人「EPLに日本人がどんどん増えるのに…ソン・フンミンが移籍し韓国人選手が実質ゼロ...NEW!
韓国人「格闘技の 寝技系 で日韓どちらが優勢なのか気になった件」→「柔道やレスリングに...
韓国人「東京の一人当たりGDPってこんなに高いの?」広域圏で見ると意外な数値の違いもあ...
アマゾンがロボット掃除機屋のルンバを買収、今より値段安くなりそうと話題に!

米インターネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムは5日、ロボット掃除機「ルンバ」の米アイロボットを買収すると発表した。買収額は負債を含めて約17億ドル(約2200億円)。アマゾンは買収により、自社の家電事業の拡充を目指す。
アマゾンがアイロボットを買収する合併契約を締結したと5日発表した。アマゾンは買収資金について、全額を現金で拠出する。ルンバを生み出したアイロボットのコリン・アングル最高経営責任者(CEO)は買収取引の完了後も引き続き、CEOに留任するとしている。
アマゾンは自社の音声人工知能(AI)「アレクサ」を搭載した家庭用ロボットの開発にこれまでも注力してきた。世界各国の市場に受けいれられているルンバを持つアイロボットの買収で、家庭用ロボット事業の展開を加速する。
一方、2002年の発売以来、ルンバを普及させてきたアイロボットだが、直近はコスト構造の見直しなど事業の再構築を迫られている。5日発表した22年4~6月期決算は、純利益が約4340万ドルの赤字(前年同期は270万ドルの赤字)だった。売上高は2億5530万ドルと前年同期比で30%減った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CG20V00C22A8000000/
10年以上前からしゃべるぞ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1659708394/
スポンサーリンク
部屋割りに住人数
いろいろ盗られる
うちは結局マキタのスティック掃除機が一番使い勝手がいい
アレクサ「地上から人類を掃除しました。」
倉庫の自動管理とかやれそうだよねw
おしゃべりルンバに早変わり
アレクサ!掃除して
自走式Alexaが誕生するんやな
そう言えば倉庫の方で自動ピッキングロボやら使ってるし業種の関連性はかなり高いか
投資は自分が使ってるサービスにしろってのもあるからな
そのうち模様替えとかできるようになるかも。家具は共通仕様になるけど。
消耗品が高いし、他メーカーから同等品で安いものが出てきてたし
ルンバはぶっちゃけ、高くて劣ってたからな
パナのルーロの方がまだ見所があるという。
ここ数年はブランドイメージだけで持ってた感ある
「掃除します」
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
やってることがアイリス大山
特許もってる処に許諾を取らないとならんからな
この場合本家ごと買収して取得すれば競合も産まないという一挙両得で、カネ持ってないとできない
アイリス大山はそうじゃねーだろが、劣化コピーを作って本家と真正面からぶつかって削り合いやっとるやろ
Amazonはいつの間にか中国製のゴミ置き場になったよな。
何でもっとちゃんと取り締まりしないんだ。
レビューも書かせまくりの嘘まみれ
14万円の新しいルンバ使ってるけど、マップに禁止領域設定してても平気で突撃してくるからアホすぎる。
前のモデルは物理的にセンサー置いて禁止領域作ってたけど、あれの方がまだマシだわ。あれも時々すり抜けるけどな。
そのへん改善してくれや
ルンバは、2017年に情報収集してるってニュースになったよね
その時は「効率化のための情報収集だ。売るために情報を集めてるワケでは無い!」と否定してた
情報だけを売ることできないから、吸収合併という名目でアマゾンにデーターを売るわけねw
ルンバは吸引力が今一。
ダイソンのロボットに買い替えた。