FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【悲報】1ドル140円の円安が続くと平均7万8,000円も家計負担が増加することが判明!

1: 2022/09/05(月) 16:42:47.95 ID:CAP_USER

1ドル=140円の円安水準が続いた場合の今年度の家計の負担は、前の年より7万8000円あまり増えるとの試算が明らかになりました。

試算によりますと、今月以降1ドル=140円の円安水準が続いた場合、今年度の家計の負担は政府の物価高対策によるおよそ2万円の軽減効果を含めても、前の年より平均で7万8438円増える見込みです。

1ドル=130円が続く場合よりも8000円ほど増加します。電気・ガソリンなどのエネルギーや食料品の増加が大きく、低所得世帯への影響が深刻だとしています。

みずほリサーチ&テクノロジーズは政府の対策に加えて、食品ロスの削減など「家計での工夫も負担軽減には重要」だと指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de0511b6760d95f80e8558f83447fe81d00abeb

 

3: 2022/09/05(月) 16:53:40.59 ID:Ut1PA2Pt
消費税下げればいいだけのこと

 

5: 2022/09/05(月) 17:01:30.28 ID:XRNQIJnW
まだまだ安すぎ
どんどん値上げしろ

 

2: 2022/09/05(月) 16:52:24.60 ID:qwRVYQgZ

こんなの岸田が悪いんだよ
輸入物価など日本がどうにかできる訳ないんだから

要は高くても資源を買える購買力が今の日本経済にはないってことなんだから
だから財政やれと言ったろ 

 

39: 2022/09/05(月) 20:10:59.18 ID:PO38MeWN
>>2
根本が少子高齢化だから、もうどうしようもない

 

6: 2022/09/05(月) 17:02:44.06 ID:MYlPa3m2
日銀の政策が悪いんだろ?

 

7: 2022/09/05(月) 17:05:29.16 ID:qwRVYQgZ

誰だって価格転嫁して毎日働いてる人の給与上げてやりたいよ
お前ら政府が財政絞るから値上げするとモノが売れないんだろうが

さっさと下にカネばらまけよ

日本の会社が倒産だらけになり国民の生活壊れるだろうが

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1662363767/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



13: 2022/09/05(月) 17:37:19.06 ID:HvKq0KLN
キツイわな。
確かに、月5000円スーパーで使うお金が増えてしまっている。

 

14: 2022/09/05(月) 17:49:58.27 ID:PJuEIv+F
値上げしよう!
便乗値上げ祭りだ!

 

15: 2022/09/05(月) 17:51:24.04 ID:S6Ie13hS
ドル資産で運用しろ

 

17: 2022/09/05(月) 17:58:45.75 ID:Ci46yYNI
食品だけでも消費税0にすればいいのにな

 

19: 2022/09/05(月) 18:14:46.93 ID:1/KKvO4L

当然だな
実質トリプル安状態だし

円安だから輸出企業の円建て売り上げが膨れていてるだけでドル建てでみたら別に大したことない
内需企業はどこもヤバイ
年末に掛けて円安加速するので内需が急激にしぼんで後進国へまっしぐらな国に投資する意味ないからね

今の状況がどれだけヤバイかすら解ってない奴多すぎて草も生えね

 

43: 2022/09/05(月) 20:15:51.64 ID:VRPu3ZaM
>>19
どこがトリプル安やねん
債券何パー下げた?topix何パー下げた?

 

55: 2022/09/05(月) 21:51:27.26 ID:sGMquKj9

>>19
今のうちにビンテージハーレーを買えば資産防衛になりますかね?

ロレックス買うとか。

 

18: 2022/09/05(月) 18:11:16.85 ID:1/KKvO4L

年末倒産の嵐になるよ
庶民向けの飲食店と小売な

円安が進めば進むほど庶民の消費は減っていく
マスがデカイから想像以上の波となって日本経済に禍根を残すよ

まぁ、お前等バカが自民支持した結果だ
自業自得

 

23: 2022/09/05(月) 18:46:28.99 ID:SvURo7ob
1日200円の収入増でチャラか

 

25: 2022/09/05(月) 19:06:52.42 ID:NOnMHhpg
え、それだけw

 

22: 2022/09/05(月) 18:26:49.37 ID:xjNAjXfK

物価高、月に平均1万4,673円の支出増!みんなどう乗り切ってる?
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38572

月平均1万4,673円の支出増です(つまり年間なら17万6076円の支出増)

 

27: 2022/09/05(月) 19:12:20.10 ID:1JXt9TyB
それよか
花の82年組明菜やキョンキョンが歌ってた頃は
1ドル250円だった
なんで90年代に100円切った円高のl要因が知りたい

 

29: 2022/09/05(月) 19:20:52.27 ID:FCKi7I07
自由に使える分が減るだけだから無問題

 

31: 2022/09/05(月) 19:44:27.92 ID:38Tldj8G
安部ちゃんの時は円安時でも確か120円台だった記憶
岸田で140円台なんだから岸田が悪いw

 

32: 2022/09/05(月) 19:46:23.67 ID:2gDWNj3Q
家計負担は電気代位の変化だけど
LEDにしてないとこは大変だろうな

 

34: 2022/09/05(月) 19:54:20.19 ID:d4yhJREi
岸田さんって本当に何もしないな、何かやったとしても国民のプラスになる事はしていない
ただの内閣葬儀大臣とか要らないんだが……

 

47: 2022/09/05(月) 20:23:15.48 ID:/52jhiI+

知恵を中抜きに全振りしたせいで
生産性が先進国中最下位レベルになった国の末路だよ

今度株が大幅下落したら上級も生活に窮する
海外で生きる知恵もないからね

 

48: 2022/09/05(月) 20:29:40.77 ID:kUUiLnU5
値上げ続きそう

 

51: 2022/09/05(月) 21:05:32.24 ID:uXVl95ah
>>48
何処まで耐えれるかとの、庶民とのチキンレース。
無ければ奪えば良いと、わざと社会不安を煽っているのか?
と邪知してしまう程の無策だよね。

 

49: 2022/09/05(月) 20:32:23.14 ID:tEESbX3U
ドル買っててマジ良かったわ~
ドル建て貯蓄最高~

 

53: 2022/09/05(月) 21:30:40.79 ID:8n/aqaq7
輸出企業もうかってもうかって笑いとまらん。

 

57: 2022/09/05(月) 21:54:05.22 ID:CoNXadF9
月6000円ちょいか
まあ給与賞与上がった分で十分吸収出来るな
まあ今年度が残り3ヶ月でその増加率って事は来年はかなりヤバいだろうけど

 

63: 2022/09/05(月) 22:54:25.13 ID:TudJj8q4
7.8万円程度なら政府が10万配ればそれで終わりじゃない?

 

52: 2022/09/05(月) 21:30:23.00 ID:xUUNE5OR
7.8万で済むはずなかろうがw
値上げは、まだまだ序盤
年末を楽しみに待て

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (58)

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    中抜きだらけなのに何故か増税されるまであるクソ国家だぞ。中抜きと老人優遇とバラマキで増税増税

    ありがとう自民党♥

    ありがとう統一教会♥

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    円安だけ、国際物価高だけなら何とでもなるけど
    国際物価が上がってる所に円安がぶつかってさらに岸田が経済対策なんもしないから大変なことに成ってるんやで

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    物価が上がれば景気は良くなる。
    安倍さん、岸田さん、自民党、統一、ありがとう!

    • 名無し
    • 2022年 9月 07日

    輸出企業が儲かってるって言っても過去最大の貿易赤字なんだから大して儲かってない。
    円安になればなるほど、指数関数的に輸出量が増えていく訳じゃないんだから、急激な円安はデメリットの方が大きいに決まってんだろ。
    半導体不足で売れる量にボトルネックが存在する中で、円安にする意味がわからない。一定量しか売れないなら安く買い叩かれてるだけ。

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      貿易黒字ならう良いというわけじゃない
      輸入できるというのはそれだけ需要が旺盛だということだし
      経常収支の赤字は資本収支の黒字でもある。

      それに通貨安は単純に輸出業者が儲かるだけでなく
      輸入品が国内製品に入れ替わるわけで
      製造業にもちゃんとプラスだよ。

      難しいこと考えなくても円安でGDPは増える
      GDP増えれば税収も増えて予算も増えるから需要マイナス分は十分カバーできる
      そもそも金融緩和=景気誘導なんだから
      円安の意味が分からないというのはさすがに逆張りが過ぎると思う。

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        君はGDPの計算式さえ知らないのか。
        貿易赤字はGDPを押し下げることくらい常識だぞ。
        そして資本収支は資本家の利益に過ぎず、国内経済には貢献しない。

        輸入品が国内製品に置き換わるというのも嘘。
        そもそも製造業なんてのは国内産業構造の2割に過ぎない。

        また客観的事実として円安は日本経済に貢献していない。
        為替レートの推移とGDP成長率の推移を重ねればわかることだ。

          • 匿名
          • 2022年 9月 07日

          まあ貿易赤字だろうが、それでも世界各国と比べても日本は圧倒的にマシだな。

          在日が祖国に帰らないのがいい例だろう。

            • 匿名
            • 2022年 9月 09日

            何処がマシなんだよ。
            GDP成長率さえ比較できんのか?

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    140円維持してくれたら多分ワイのボーナス爆上がりするわ

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    扇動スレタイだな。ぱっと見、毎月の負担と錯覚させる手口。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    インフレと円安で家計負担と引き換えに政府債務を目減りさせて輸出企業への実質補助金だな
    前から分かっていたことだ
    より厳密には資産防衛もせずボーっと現預金で持ってる奴から収奪することになる

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    こないだまで360円だったんだし、まだまだ超円高
    何を慌てるのやら

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      いつの時代を「こないだ」と言うのかw

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      お前の寿命何百年あんねん

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      実効レートってご存じない?

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    お金の流れをせき止めているのは企業だしな
    利益が出ても設備投資は横ばいで内部留保は現金ばかり積みあがる
    とは言え元はといえば銀行の貸し渋り貸し剥がしをやりすぎたせいで
    企業が運転資金として計算ができなくなったのは考慮に値する

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    そりゃ無敵の人が増えるわな

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    今年度残り3ヶ月
    あと6ヶ月じゃね?

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    なんかおかしな事書いてないかこれ?
    1ドル140円で78438円 130円で8000円減の70000円増ならば
    120円で62000円、100円で46000円、80円で30000円、60円で14000円だから
    家計への影響が無くなるのが1ドル=42円って事になる
    こんな数字になったら家計の健全化どころか逆のとんでもない悪影響出るよね

    1ドル=42円にならなければ家計への影響を消せないのであるならば
    原因は為替なんかよりも遥かに原材料・エネルギー費の高騰が大きいって事
    円安批判記事自身が自分の出した数字でそれを逆証明しちゃってるんだが?

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    それより今まで手取りが30万だった労働価値が今では24万の価値でしかないのがヤバい
    年6万の差分じゃないぞ?月だぞ?日本人は円建て預金も多いから1000万の資産も800万に目減りしたのと同じ
    物価もヤバいけど上記の方がもっと深刻じゃないの?しかも円安が戻る気配もないし給料が爆上がりすることもないだろうし

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    145円見えてきたよん
    週末には150円や

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    ここまで進むと流動資産、つまり口座のカネや最終換金される動産などの価値が2割減るのとマジで同じなので結構ヤバいぞ。さらに歴史を見ても動向は加速度的になってくるし。
    AUDに大きく影響されてる時点で途上国通貨状態だから、自覚して金利を上げて政府が吐血して下げないと一般の民がタヒぬ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    >なんで90年代に100円切った円高のl要因が知りたい

    ソ連崩壊してロシアの自由経済化
    ユーロの混乱
    当時のドルの貨幣価値の低さ
    これで円が買われて円高になった。
    ただし貨幣価値自体が異なるので20年以上前と円の絶対数値だけで比較したらダメ。
    当時は同じ1ドルや1円でも買える物量が異なった。

      • 2022年 9月 07日

      200円ぐらいが良いと思いますよ、ちなみに残業増えてきて遊べない💦

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    去年このサイトで投資イキリしてた人らは年8万増とか屁でもないはずなんですがね
    運用成績ウン千万のキャラ設定どこいったの君たち

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    ずっと経済無策でやってた自民党に参院選大勝させた頭スカスカの馬鹿が消費税200%くらい負担しろ
    とりあえず選挙に行かなかった奴と自民に入れた馬鹿はあと3年一切文句言うな

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      そんな法律ができたら選挙に当選しそうにないアホに皆が投票してそのアホがほんとに当選しちまうな

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      なんでその自民に対抗できるだけの力をずっと付けてこないでサボえい続けてたその他さんは責任無いような口ぶりなんですかね
      何十年あったと思ってんだ

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        自民党が違法選挙を繰り返してきただけだろ。

          • 匿名
          • 2022年 9月 07日

          違法選挙ってなんじゃそりゃ。
          一度だけ民主が勝ったじゃないの。でも民主は自民よりもさらに、はるかに馬鹿ばっかだったから、次から勝てなくなっただけじゃない。

            • 匿名
            • 2022年 9月 07日

            安倍政権で自民党は何件も選挙買収をしでかしていることさえ忘れたの?

            • 匿名
            • 2022年 9月 07日

            >安倍政権で自民党は何件も選挙買収をしでかしていることさえ忘れたの?

            君の中では衆参合わせて自民党381議席中でどのくらいが選挙買収だったん?

            • 匿名
            • 2022年 9月 09日

            1件でもあった時点でアウトなんだよなぁ。
            そもそも自供していないし、全容が解明できない。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    この10年で長期の円安は麻薬だと証明された。
    儲かるのは輸出企業だけで、その企業も利益を内部留保するか買収に回して職員には還元しない。それどころか人件費はカットできるコストだと正社員から派遣への切り替えは急激に進んだ。
    この10年、円安と派遣というカンフル剤に慣れきって他の企業努力をなおざりにして、日本の企業の体力は衰えた。
    日本を貧しくする政策でしかなかったよ。

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      ここ30年は長期の円高だぞ

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        寝言は寝て言え。

          • 匿名
          • 2022年 9月 08日

          91年に140円を割ってから31年ぶりに140円を超えたんだけど
          ググればすぐ分かるようなことを調べない人間は何やってもダメだぞ

            • 匿名
            • 2022年 9月 09日

            何で140円をボーダーにおいているんだ?
            実効レートからして90円が妥当な水準だ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    仮に仕事してる人の給料が物価に合わせて上がるなら
    その人はそれでいいが年金生活者とかどーすんだ?って話
    若い奴らは(俺らは関係ねーしw)とか思ってる奴多いかもしれんけど
    お前らが今まで必死に払ってきた年金額に対して将来もらえる
    金額がゴミになるかもしれないって事だからな

    ある意味政府にとっては価格がハネ上がっても年金支給額はそのままで
    「な?約束はちゃんと守ったやろ?w」と氷河期が老人になった時に
    逃げる絶好のチャンスだと思いつきそうw

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      むしろ年金生活の老人が金を溜め込んで使わないからそれを奪うためにやってることだぞ
      医療費カットとかしたら流石に選挙が怖いから
      もの作りニッポンの復活のために!とか老人が気に入りそうなことを言いつつ回りくどいやり方で金を取ってる

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        じゃあ仮に30年後物価が2倍以上になっても
        年休支給額は今のままでも氷河期世代は文句言わないんだ?

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        老人から金を取りたいなら相続税や贈与税を引き上げればいいだけだ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    円安になった途端に好業績だらけになってるんだし、むしろ日本にとって笑いが止まらない状況でしょ
    給料だってこんなに上がってるの30年ぶりくらいだよ

      • 匿名
      • 2022年 9月 07日

      統計を見れば分かるが業績も好転していないし、給料は上がっていないぞ。

        • 匿名
        • 2022年 9月 07日

        2022年は売上高355.5兆円、経常利益34.0兆円、純利益23.9兆円の予想
        2021年比+12.6%、+10.1%、+9.4%となってて、現在の賃上げは+2.28%かな

        企業の収益が上々で法人税が2020年に比べて2021年は+9兆円になってて
        税収が6兆円から15兆円に増えた分で過去最高になったんやで?
        所得税+3兆円以外はあんま変化なかったしな

          • 匿名
          • 2022年 9月 07日

          それ三井住友DSの奴だろ?
          上場企業のそのまた極一部に限定したものだ。
          言うまでもないが日本企業の大部分を占める非上場企業は一切反映されていない。

          法人税収も大企業の影響でしかない。
          日本のGDPは2019年の水準さえ回復していない。

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    大したことなかった

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    60万FXで米ドル円の買い建て

    スワップが月に2万円はいるので

    どうぞ140円以上を維持してください

    下がった時にポジション取り直すの面倒なのでヨロピク

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    悪い面しか記事にしないものは信用に値しない、物事には常にいい面と悪い面がある

      • 匿名
      • 2022年 9月 09日

      民主党の円高だけは悪い面ありきで叩きまくってたのが日本人やぞ

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    一ヶ月6000ちょっと。大したことない
    お前ら、そんなに余裕ないの? (´・ω・`)

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    つまり非課税世帯への支給は5万円では足らないという事か。

    • 匿名
    • 2022年 9月 08日

    つーかこれって為替の影響が本格的に出るのが9~10月からって事実を踏まえた上での「年度開始時点から1年間で想定した」場合の負担増加の予測の数値だからね。
    早い話が年度末時点での実質的な家計負担はこんなもんじゃ済まんってこと。年末前後で恐らく生活物資の平均値上げ額が10%程度にはなってる。
    当然だけど物価がそれだけ上がっても労働者の給与はそこまで上がらん訳で、スタグフレーションが進行する未来しかない。

    • 匿名
    • 2022年 9月 08日

    積もりに積もった家計資産を修正するだけ

    • 匿名
    • 2022年 9月 08日

    エネルギーの高騰や貿易赤字で貨幣の価値が下がってるのは日本だけじゃない。本質は支配層によるグレートリセット。仮想通貨も実験。ワールドオーダーのために白人以外のコミュニティの体力を削ることがそもそもの目的だし

    • 匿名
    • 2022年 9月 09日

    岸田の奴、国民が干上がるのをニヤニヤしながら見てんだろうね

    • 匿名
    • 2022年 9月 09日

    これで非課税世帯にだけ給付したらそら不満出るよ

    • 匿名
    • 2022年 10月 11日

    帝国データバンクが発表した上半期の全国の企業倒産は3123件で3年ぶりに前の年を上回ったことがわかりました。
    また、「物価高倒産」も去年の同じ時期に比べて倍増しています。

    帝国データバンクによりますと、2022年度上半期の倒産件数は去年に比べて6.3%増加の3123件で、
    新型コロナが拡大する前の2019年以来、3年ぶりに前の年の同じ時期より増加しました。

    業種別では「不動産業」や「建設業」、「運輸・通信業」など7業種中6業種で増えました。
    そのうち、帝国データバンクの調査で判明した「物価高倒産」の数は
    上半期として過去最高だった去年の75件から倍増し、159件でした。

    さらに、新型コロナに伴う融資を受けた企業で、返済ができずに倒産した企業は上半期で202件と、去年の同じ時期と比べるとおよそ3倍に増加しています。
    月別でみても、倒産件数は5か月連続で去年の同じ時期を上回っていて、先月は資源価格高騰や人手不足の影響を受けた「建設業」や「サービス業」の倒産が増加しています。

    帝国データバンクは「『円安』『物価高』『人手不足』の三重苦で、企業を取り巻く収益環境は一段と厳しさを増している」としています。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る