ヘッジファンドがいくら仕掛けても「日本国債売り」が失敗する理由

ヘッジファンドがいくら仕掛けても「日本国債売り」が失敗する理由
黒田総裁と日銀に現下の金融政策を修正する意思がない以上、長期国債を売り仕掛けの対象にしても売手が負けるのは必定だ。
国債先物取引の9月決済日に向けて、また海外投機筋の売り仕掛けが活発化するという観測もあるようだが、仮にそうした動きが再燃しても売り手に勝ち目はない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aade5ed74d5a08bd482535b56826058d32712598?page=4
54: 2022/09/10(土) 13:33:53.73 ID:oVWEnugx0
ヘッジファンドって何ですか?
57: 2022/09/10(土) 13:36:22.65 ID:lzYMTbF50
>>54
現物を買ってその値上がりを待つとかインカムで利益をとるといった伝統的投資手法ではなく、あらゆる手を使ってどんな相場環境でも収益を狙おうとする連中のこと。
現物を買ってその値上がりを待つとかインカムで利益をとるといった伝統的投資手法ではなく、あらゆる手を使ってどんな相場環境でも収益を狙おうとする連中のこと。
6: 2022/09/10(土) 12:45:45.57 ID:uapagOHe0
お前は今までに仕掛けてきた数を覚えているのか?
7: 2022/09/10(土) 12:48:23.29 ID:CsvOV3qC0
こういう記事が出ると逆に危ない
8: 2022/09/10(土) 12:49:41.40 ID:ElGLgnRC0
一生懸命マスコミ使って「円安=悪」で金融緩和を止めさせようとしてるけどね。
それより次の日銀人事だ。
それより次の日銀人事だ。
16: 2022/09/10(土) 12:56:28.98 ID:RQgODiKc0
>>8
ほんまこれ
意図がわかりやすすぎてね
ほんまこれ
意図がわかりやすすぎてね
30: 2022/09/10(土) 13:10:10.83 ID:hEhNKYcK0
>>8
円安どころか
既に株安、債権安のトリプル安なんだが
アベノミクスを継続して日本滅ぼしたいのかよw
円安どころか
既に株安、債権安のトリプル安なんだが
アベノミクスを継続して日本滅ぼしたいのかよw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662781447/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
12: 2022/09/10(土) 12:53:23.91 ID:ZkROj5J/0
ヘッジファンドは売りしかやってないだろ
58: 2022/09/10(土) 13:36:31.13 ID:3djDO4+00
>>12
買ったって金利ゼロが上限だから旨味がないからな
買ったって金利ゼロが上限だから旨味がないからな
65: 2022/09/10(土) 13:45:14.74 ID:lzYMTbF50
>>58
10年を0.25付近で買って8月0.2割れで売って利益取った投資家はそこそこいるんじゃないかな
10年を0.25付近で買って8月0.2割れで売って利益取った投資家はそこそこいるんじゃないかな
71: 2022/09/10(土) 13:53:54.89 ID:3djDO4+00
>>65
いると思うけど、リスクに比べてベネフィットが小さいから大仕掛けは怖いな
いると思うけど、リスクに比べてベネフィットが小さいから大仕掛けは怖いな
21: 2022/09/10(土) 13:02:59.36 ID:d6KseVj70
売ってもいくらでも買うからヘッジファンドに勝ち目無し。
中央銀行は自国通貨を無限に印刷出来ます。
41: 2022/09/10(土) 13:26:54.72 ID:ga9BRnmh0
それで日銀が勝ったとして日本国民は得してるの?損してるの?
42: 2022/09/10(土) 13:27:16.96 ID:H1xMTNXM0
外人ファンドが勘違いしてるよ
黒田は国民の財産が目減りしようが生活が苦しくなろうが、
自分の面子を守るのを優先するに決まってるということ
黒田は国民の財産が目減りしようが生活が苦しくなろうが、
自分の面子を守るのを優先するに決まってるということ
208: 2022/09/10(土) 15:21:57.23 ID:cVPZYa9+0
>>42
これあるやろね
これあるやろね
44: 2022/09/10(土) 13:28:32.80 ID:s5Uu3iK10
日本が保有してる米国債の価値がガンガン上がってしまってる。
笑った。
笑った。
67: 2022/09/10(土) 13:46:43.46 ID:3djDO4+00
>>44
米金利が上がってるから米国債の価格は下がってるんじゃねーの?
それでも円換算にしたら上がってるとしても、それって円の価値が下がって見掛け上の数字が上がってるだけだし
米金利が上がってるから米国債の価格は下がってるんじゃねーの?
それでも円換算にしたら上がってるとしても、それって円の価値が下がって見掛け上の数字が上がってるだけだし
69: 2022/09/10(土) 13:48:51.16 ID:lzYMTbF50
>>67
正解
この1年、債券投資家には地獄だね
日本の銀行も相当評価損抱えてる
為替ヘッジのコストも相当上がってるし
正解
この1年、債券投資家には地獄だね
日本の銀行も相当評価損抱えてる
為替ヘッジのコストも相当上がってるし
287: 2022/09/10(土) 16:21:19.85 ID:KyoT7DNp0
>>67
売って円にして円高まで待てば大儲け
売って円にして円高まで待てば大儲け
140: 2022/09/10(土) 14:38:36.81 ID:A5OxZYsI0
いい加減ヘッジファンド規制しろよ
インサイダーが健全な市場形成に悪影響を与えるから禁止、ならヘッジファンドも一緒だろ
インサイダーが健全な市場形成に悪影響を与えるから禁止、ならヘッジファンドも一緒だろ
153: 2022/09/10(土) 14:46:34.08 ID:wr2Zn8Vp0
日本て完全に70年代の英国面に落ちてるんじゃね?
改革出来ない産業構造、重くのし掛かる社会保障に財政赤字、資源高に通貨安、国民のマインドの低下。
更に今の日本の方が急激な人口減に見舞われ事を考えたら、当時の英国よりもっと酷い事になりそうやけど。
改革出来ない産業構造、重くのし掛かる社会保障に財政赤字、資源高に通貨安、国民のマインドの低下。
更に今の日本の方が急激な人口減に見舞われ事を考えたら、当時の英国よりもっと酷い事になりそうやけど。
162: 2022/09/10(土) 14:50:42.72 ID:2gZvDqth0
>>153
もうその方向へ一直線で邁進してます
もうその方向へ一直線で邁進してます
185: 2022/09/10(土) 14:58:51.43 ID:INdSmk1f0
為替なんてクソどーでもいいからさっさと消費税廃止して給付金配って完全雇用にしろよw
229: 2022/09/10(土) 15:32:14.15 ID:/fUeOo730
ワイ99%海外相手の仕事をしとるで、250円/ドルくらいになってくれたら大儲け
お前らが物価高で苦しもうが一向に構わん
お前らが物価高で苦しもうが一向に構わん
261: 2022/09/10(土) 15:50:35.13 ID:rPadB5bC0
円の価値が半分になった。
もはや金利も消費税率さえも誤差でしかない。
マヌケな黒田を早くクビにしろ。
もはや金利も消費税率さえも誤差でしかない。
マヌケな黒田を早くクビにしろ。
263: 2022/09/10(土) 15:53:26.78 ID:DFgy/nNK0
金利0を続ける意思だけは異常なまでに固いよね
工場が国内に帰ってくるまで円売りするんじゃないかと思ってるよ
もう日本人労働者は無能しかいないのに
工場が国内に帰ってくるまで円売りするんじゃないかと思ってるよ
もう日本人労働者は無能しかいないのに
264: 2022/09/10(土) 15:53:40.30 ID:3rQieYKR0
fxやってると一枚持ってるだけで1日100円スワップ貰えるから小金を持ってる人はそれだけで働かなくても生活できていいなーと思う反面
そんな美味しい状況いつまでも続かないだろうと思ってしまう
そんな美味しい状況いつまでも続かないだろうと思ってしまう
308: 2022/09/10(土) 16:42:10.40 ID:eiBOiUNz0
為替介入で110円台まで落としてくれたらドルを買いたい
315: 2022/09/10(土) 16:45:54.49 ID:9TFQL2cP0
>>308
そうなったらトレンド終了
そうなったらトレンド終了
334: 2022/09/10(土) 17:17:38.60 ID:pjixha220
日銀も楽観視して緩和継続してたら円安が笑えないところまで来てしまった。
為替介入は米が乗り気でないらしいし、まさかの利上げに追い込まれるかもね。
為替介入は米が乗り気でないらしいし、まさかの利上げに追い込まれるかもね。
362: 2022/09/10(土) 17:42:23.40 ID:aRqR14kB0
ドル円は年内180円は固い
状況によっては200円もあるかも
状況によっては200円もあるかも
367: 2022/09/10(土) 17:45:53.59 ID:XOSH65xw0
>>362
それなら今すぐ円で消費者金融で借りれるだけ借金してすぐそれをFXで円ショートに全力レバレッジかけてその証拠をアップしてよ
180円固いなら余裕だよな?
それなら今すぐ円で消費者金融で借りれるだけ借金してすぐそれをFXで円ショートに全力レバレッジかけてその証拠をアップしてよ
180円固いなら余裕だよな?
355: 2022/09/10(土) 17:37:12.45 ID:FY/IqrxG0
ヘッジファンドは勝つに決まってんだろw
黒田さん辞めたらあとどうなるかなんてわかるだろ?w
異常な円安もいつまでも続かないぜ?
黒田さん辞めたらあとどうなるかなんてわかるだろ?w
異常な円安もいつまでも続かないぜ?
344: 2022/09/10(土) 17:31:14.39 ID:pjixha220
今からドル買いする人はチャレンジャー。
359: 2022/09/10(土) 17:39:08.69 ID:WgJN7luE0
>>344
どう見ても押し目にしか見えないですが
どう見ても押し目にしか見えないですが
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (45)
持ってるのがほとんど日本人だもの
仕組みを理解できない馬鹿がやってるから
何回
屍の山を作れば
気が済むんだろうなぁ……
円安でボロ儲けして大笑いですよ。頭統一教会自民党になってない?大丈夫?
経済学のレベルが低いから言うことも違うな。
通貨発行権持ってる無限HPに勝てるわけ無いやん。
よっぽど外貨不足、政情不安、総裁がアホでもない限りは成功なんてしないよ。
なんでホームページが出て来るんだよwww
お前馬鹿だろwwwwwwwwww
多分ヒットポイントだと思いますよ…
世間知らずで草
空売りしたけど期限までに現物が出てこないんで、なんとか売ってください、と採算度外視で日本国債をアホみたいなカネ出して買おうとするのがヘッジファンドでしょ
空売りしてるから、決算来ても現物無いとペナルティ分の金取られてヘッジファンド大ダメージ!日銀が半分は日本の国債持ってるんだから売りに出た時点で買いまくる、なんたって日本円なんぼでもあるからね、
金融のプロは目先の数字の動きを予想するのは得意だが、長期的な国際情勢を予想するのは苦手のようだ
長期的な国際情勢予測できるなら金融マンやってないで政治家や外務官僚になってるんじゃないですかねえ
そもそも長期的な国際情勢なんて誰がわかるねん
金融よくわからんのだけど、ファンドが円売ってて、それに日銀が対抗できないから円の価値が下がってんじゃないの?
NZDに対してさえ下がってんじゃん。っていうか一人当たりGDPだとニュージーランドにさえ負けてんのね。
ファンドが弄ってるのは国債だぞ
ファンド側の勝利条件は資金力が尽きる前に日本が金利を上げるか円高になる事
「あのこ売りやってるんだって」
勝ち負けじゃなくて処分してるだけだろ
コアコアCPIが2%じゃないから金融緩和を継続してるだけだぞ
ヘッジファンドは別に大暴落や大暴騰しなくても利ザヤが稼げればいいんだから基本大負けはないだろ。
機会損失はあると思うが。
強引に流れを一方向にもっていこうとして負けたら大損失被るだろうけど、動きそうな方向に先回りして大きくかけて動かなかったらポジションリセットすればいいんだから。
アジア通貨危機みたいに崩壊のトリガー引きにきたわけじゃないだろ。
>>円安どころか
既に株安、債権安のトリプル安なんだが
アベノミクスを継続して日本滅ぼしたいのかよw
この円安で日本経済が何か不利益を被ったのか、確かに輸入インフレで2%ほどになったがこれは政府が望んで言う数値、それ以上に日本経済が大復活してる。
日銀はハゲタカが借るりした国債を親切にも買い戻させている。
ハゲタカは日本より圧倒的に弱ってるお隣の国でせっせっ卵を温めている、経済破綻は目前だから売った金額の数倍は儲けるこ都になりそうだ。
無職とか工場とか戻ってきたら助かりそうなのになぜかそっちは応援しないよな
ナマポだからか
公序良俗に反するヘッジファンドの取引は禁止してくれ。伊藤忠の株式を空売りした後に、ヘッジファンド自身が伊藤忠の醜聞を垂れ流して、株価を下げた後に買い戻すとか下衆にもほどがある。グラウカス、テメーのことだよ。
何という邪悪…
日銀が無制限に買うから国債は大丈夫だが、日銀に売って得た円を売ってドルを買うんだから無制限に円の価値が下がっていく。
円で金借りてドルで預けるだけで利子と為替で無制限に儲かるんだから、国債なんかオマケだけどな。
ドルと交換して捨てる紙屑が円。
アメリカはまだ金利を上げる予定で、日本は0金利を継続する予定
アメリカが金利を下げるか日本が金利を上げるまでは、円安は続く
アメリカが金利を下げると言われているのが、年末から来年第1四半期
それまでは円安だから、ドルを買うのは今が最後のチャンス
この最高のチャンスを逃す奴ははっきりいって終わっている
>>円安どころか
既に株安、債権安のトリプル安なんだが
アベノミクスを継続して日本滅ぼしたいのかよw
日本に問題があっての円安なら良くないけど、株安って世界的流れ、通貨安もアメリカの利上げが影響してるだけの話
日本も利上げしたら、庶民のローン金利が上がり生活が苦しくなるから
あれだけ、マスゴミやパヨが日本国債の借金が~って言ってるけど、国債金利も上がるから、借金が増えるよ(笑)
今の円安は日本経済にとってメリットしか無い、デフレ脱却と企業の国内回帰のきっかけになる
そろそろ、世界経済が不景気になるから、来年あたり円高になると思う
これだけ世界情勢が変化しているのに、未だにアベガー喚いてる馬鹿には理解できないでしょうな
日本を没落させた反日韓国カルト統一教会自民党の売国奴とか好きそう。
経済の話してるのになんでカルト教会の話を絡めてくるの? それとも単なる定型文をあちこちに貼り付けるお仕事の人なの?
そりゃ三大メガバンク合わせたら数百兆の金余ってるから数兆円分売られた国債なんて瞬殺。空の風呂桶にペットボトル一本の水入れて溢れないと言うようなもの。逆に言えば最低でもメガバンクより資金無いと同じ土俵にすら立てない。
日銀に勝てるファンドなんてねーだろ
対外資産世界一の日本をファンドが動かせる訳無い。
何故か、中国ロシアは動かせないが日本は動かせると勘違いしている輩が大過ぎる。
日本の方が数倍も大きいのに。
日本のことをちゃんと理解してないからだよ
円安で日本が困ってると思ってる外国人が多すぎ
FRBの人までそんなこと言ってるからもう呆れるしかない
そりゃいくら金注ぎ込んでも吸われるだけで何も起きんわな
日本って良い意味でも悪い意味でも、色んな意味で異次元な存在で理解出来無いんだろうな。
目線変えれば円安はチャンスなんだけどな
アホには分からんと思うが
米国債を大量に持っている日本政府
・・・計画通り…( ̄ー ̄)ニヤリ
金利上げろーとか経済音痴が騒いでるからそのうち上げるやろって騙されたヘッジファンドも被害者だよ…
草
悪い円安!金利上げろ!・・・日本動かず
悪いウォン安!金利上げろ・・・韓国動く
さぁどちらが苦しんでいるでしょう。
残念ながら日本ですね今の状況みてると
なら韓国へ行けばよいじゃん。
何故行かないの?
ヘッジファンドの仕掛けっつっても、
世界中からウォール街に集まってきたゴミみたいのがやってる場合と、世界で一番の金持ちとアメリカCIAが本腰入れてやってる場合があって、両者で全く違う
インフレが7%で金利が2%なんだから利上げは足りてない
70年代のインフレが最高15%で金利が16%だったんだから
FRBは7%まで利上げを止めないかもしれない
少なくとも3%かそこらでスローダウンするようであればインフレ第二波は止められないわけで、もし円の実需がなければほんまに200円はあるかもわからんね
外人ファンド 「利上げしてくれぇえええええええええ」
日銀「円安は政府の失敗でうち関係ないから、政府がまともになるまで正しい政策続けます」
これで死んでるという現実 なお一般国民は政府から損害受けてるので日銀は至極真っ当な事やってるので
文句言うなら政府に言いましょう
春闘満額回答だってさ。
国民は給与上がっているから「政府有難う」だけど。?