「 米 国 株 」←いくら金を注ぎ込んでもお金が減る理由
1: 2022/10/08(土) 11:02:52.56 ID:ycGuyjqX0
相次いで買い増ししてるのになんかお金減ってるんやが
2: 2022/10/08(土) 11:05:31.68 ID:79caHkJT0
天使の取り分や
3: 2022/10/08(土) 11:06:06.12 ID:tYgWKPLd0
向こうの上級国民が吸い取るのでしゃーない
30: 2022/10/08(土) 11:41:59.57 ID:G1aWpRJB0
厚切りジェイソンを信じて!
4: 2022/10/08(土) 11:06:34.48 ID:kZQ66QaW0
資本主義を信じろ
5: 2022/10/08(土) 11:09:03.05 ID:ycGuyjqX0
インフレなら企業の売上は上がるはずなのに株が売られるとかおかしいやろ
今年大暴落やん
今年大暴落やん
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665194572/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 2022/10/08(土) 11:11:05.06 ID:UIEcnEME0
上がった時に売らんからかな?
7: 2022/10/08(土) 11:11:50.55 ID:+OmfL0Jj0
落ちるナイフに手を出すなって言うよね
11: 2022/10/08(土) 11:15:23.04 ID:ycGuyjqX0
>>7
落ちるナイフ掴まないとコロナショックの時日和で買えんかったで
下がった時にドカ買いは大前提やろ
落ちるナイフ掴まないとコロナショックの時日和で買えんかったで
下がった時にドカ買いは大前提やろ
8: 2022/10/08(土) 11:12:02.85 ID:BXZO0L57M
市場とはせっかちな人から
せっかちじゃない人へ
お金を移す装置である
って昔偉い人がゆってた
せっかちじゃない人へ
お金を移す装置である
って昔偉い人がゆってた
10: 2022/10/08(土) 11:15:17.86 ID:KuLs+LV40
来年あたり株価はほんまに終わるやろ
今は終わりの序章や
来年に向けて仕込める金貯めとけ
今は終わりの序章や
来年に向けて仕込める金貯めとけ
12: 2022/10/08(土) 11:15:33.67 ID:kNHEbDJXM
あと5年位は利上げ継続するから損切りしたほうがええで
13: 2022/10/08(土) 11:16:19.38 ID:ybqQJrl90
一回ちょっと戻したやろ
15: 2022/10/08(土) 11:18:32.13 ID:ycGuyjqX0
>>13
あれでワイは底打ち確認した
もう給料日まで買う金ない
クレカ7万使ったから今月は2万しか買えん😭
あれでワイは底打ち確認した
もう給料日まで買う金ない
クレカ7万使ったから今月は2万しか買えん😭
14: 2022/10/08(土) 11:16:32.62 ID:ycGuyjqX0
2日連続で上がった時底打ち確信してVT買っちゃったわ
16: 2022/10/08(土) 11:22:09.38 ID:6ntg2cVQ0
そのうち上がるやろって言って気絶しろ馬鹿
何回言わせんねん 一喜一憂してるからいつまでも養分なんだよ
何回言わせんねん 一喜一憂してるからいつまでも養分なんだよ
17: 2022/10/08(土) 11:23:05.42 ID:DSUwGi/Y0
アメリカに金を吸収されるのが狙いのアメリカ株を買えって誘導なのわからん馬鹿なの?
18: 2022/10/08(土) 11:24:11.86 ID:mu5HwiTu0
ツミニーを5000円分ずつやってていま2ヶ月目なんだが、資産額が日に日に減ってていま9800円弱
これ本当に増えるのか?
emaxis slim s&p500米国株式ってやつにしてるんだけど
これ本当に増えるのか?
emaxis slim s&p500米国株式ってやつにしてるんだけど
22: 2022/10/08(土) 11:26:12.99 ID:6ntg2cVQ0
>>18
なにも理解してないのに始めるな
根本的な理解してから始めろ
なにも理解してないのに始めるな
根本的な理解してから始めろ
26: 2022/10/08(土) 11:36:32.93 ID:lXzZ3ms60
>>18
限度額いっぱい買い続けろ
限度額いっぱい買い続けろ
29: 2022/10/08(土) 11:38:41.70 ID:yfxC7RTcH
積立NISAで安定して日本から金が投入されることがわかってるからな
大体の日本人は放置だろうし金吸い取り放題や
大体の日本人は放置だろうし金吸い取り放題や
19: 2022/10/08(土) 11:24:59.75 ID:HAdk8XYd0
アメリカ株が強い理由ちゃんと理解してないやつって多いよな
アメリカは社会保障が日本と全然違っていて株価上がり続ける以外に生き残る道がないんや
アメリカ株が下がるって思ってる奴はそれはアメリカが滅ぶって言ってるも同然なんやで
アメリカは社会保障が日本と全然違っていて株価上がり続ける以外に生き残る道がないんや
アメリカ株が下がるって思ってる奴はそれはアメリカが滅ぶって言ってるも同然なんやで
20: 2022/10/08(土) 11:25:37.75 ID:1qNfi96n0
まだ耐えの時期や
21: 2022/10/08(土) 11:26:02.19 ID:za3DSlLW0
利上げの頭打ちを通過してから買えばいい
今慌てて買う必要なくないか?
今慌てて買う必要なくないか?
24: 2022/10/08(土) 11:28:50.84 ID:aURqYPIl0
日本株なんて証券会社がついに手仕舞いすべきとか言い始めたぞ
せめて3月にいえや
このゴミが😡
せめて3月にいえや
このゴミが😡
27: 2022/10/08(土) 11:37:18.92 ID:AyqQWLDg0
ナスレバが本当にやばい
28: 2022/10/08(土) 11:38:10.44 ID:Rxj5O1wX0
レバナスがめっちゃ買い時だわ
為替ヘッジがあるから安心して買えるぞ
為替ヘッジがあるから安心して買えるぞ
23: 2022/10/08(土) 11:26:47.78 ID:SP8eL6iyF
長期の人間は逆に買いやからな
5年とかの短期勢はたまらんかもしれんけど
5年とかの短期勢はたまらんかもしれんけど
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
アメの政策金利4.5%位になってから買えばいいよ。今は緊縮政策で米国債満期分を政府が再投資しないで引っ剥がしが来年の6月まで続く。だから長期債も高いまま。3万ドル崩れたから調整しながらあと1.2割は下げる。
今年は様子を見たほうがいい。
下手なナンピン スカンピン
今が3.5%だからもう2発ぐらいという予想かな?
流石に米景気にも陰りが見えてきたしそんなもんかなあ・・・
みんなが買ってる時は偉い団体が信用売りしてる
みんなが売ってる時は偉い団体が信用買いしてる
皆が買わなくなった(なりそうな)時が売り時、皆が売らなくなった(なりそうな)時が買い時って言う【一般論】がある
つまり【一般論】を逆手にとれば、一般論を信じている大量の人を損させる事により【一部の社会情勢をコントロールできる団体】が利益を得るメカニズム
長期的に見れば米国株は上がる
ただ、長期的にみると円高になるから、円建て米国投資を今して儲かるかどうかわからん
全力買いはせず、無理のない範囲で積み立てるくらいがマストじゃね?
俺は現金比率7割くらいで投資してて、後10~20%株下がったら比率を5割にしようと思ってる
厚切りジェイソンは盲目にアメリカ上げ日本下げしてるだけだから信用すんな
そうは思わん
まあ、投資は基本的に「耐える」「我慢する」「辛抱する」が必要だから、すでに握ってる人もはもちろん、これから買う人も「まだ待つんだ!」と耐える必要があるかな(´Д`|||)
悪性インフレと利上げが進んでいる局面で株を買う意味がわからん
今が底だと思ってるのかもしれんがそんな保証はどこにもないぞ
買うなら米国が利下げするって噂が流れてからで遅くないしな
人、物、金の国境を越えた移動は制限すべき
ヒントはフラッシュロブ。
アメリカで薄利多売はできなくなった。
商品を山積みにすると貧民が集まって一気にやられる。
商品が少量しか置けないインフレが進み、金利も上がる。
金利が上がれば貧民が増えて経済は縮小する。
つまりアメリカ株が上がる要素はほぼ無い。
とりあえず中間選挙が終わるまでは様子見しておくことをお勧めするわ
例えば原油なんか国家備蓄を取り崩して市場に放出してるが、
選挙後の11月には在庫が尽きる、そこからどんな展開になるかを見極めてからでも遅くはない
なんでドルかわずに米国株なんか買ったんや
こんな確定相場10年に一度もないチャンスやったろ?
年内に0.75%くらい利上げあると言われてるんだからインフレ落ち着いてから買えばいいのに
頭としっぽはくれてやれ
中間選挙終わるまでAI絵師で画像合成して遊んでた方がマシやぞ
底打ちて…
どう見てもただのショートカバーやんけ…
米国株はまだ下がる。底で見えるのは来年半ば以降だ。
最高値の半値まで下がるかもしれないと考えながら、少しずつ買いましょう
ちょうど今日こいつのブログ見て−400万でうわぁってなった
ttps://shinsukelog.com/2022/10/09/%e5%90%ab%e3%81%bf%e6%90%8d%e2%88%92400%e4%b8%87%e7%aa%81%e7%a0%b4%ef%bc%81%e3%83%af%e3%82%a4%e4%b8%80%e3%83%b6%e6%9c%88%e3%81%a7%ef%bc%91%ef%bc%98%ef%bc%90%e4%b8%87%e7%84%a1%e3%81%8f%e3%81%aa/
素人と言うか投資なんか結果論なんだからやめなさい
積立すれば絶対勝てるんだから積立しない奴はアホ
ただ100万程度じゃ104万くらいにしかならないからレバ計算して1000万くらいは積立しないと一生儲からないぞ
積みニーは20年だからね
その間に2回ぐらいは大恐慌くるのは覚悟してる
商品の製造費用のうち化石燃料の割合が増えて景気良くなるわけないじゃん。
そして化石燃料の価格高騰は人為的なものだから、しばらく続く。
最近アメリカや台湾が日本に半導体工場を建て始めたのは、「長期的に」円安・ドル高が続くことがわかっているから。
下手のナンピンすかんぴん
当時NISAランク1位だったAT&T買って半額以下になったわ
一般口座にスピンオフしたゴミ株も増えてるし、最悪だったね
やっぱ日本株がいいよ
投資ブームって言われだした頃がやっぱりピークだったな
それ合図に売って正解だった