小泉農相「ワイと菅さんで石破に引導渡してきた。」NEW!
日本人女性「英語力ゼロだけどオーストラリアに出稼ぎに行って人生一発逆転してくるわ!」 ...NEW!
【疑問】石破よりヤバかった総理っていんの?NEW!
人生で一番高いはずの何千万円とするマイホームを中卒低学歴の大工に任せるという驚愕的事実...NEW!
三菱電機、退職金の割り増しなどで再就職を支援 53歳以上・募集人数定めずNEW!
看護師「アドレナリン注射しますね~(濃度17倍)」ジュワァ 90代女性患者「イク...NEW!
【ウマ娘】シチーに囲まれるユキノNEW!
【動画】3連ミサイル×2でガザ地区のビルを完全破壊するイスラエル。NEW!
【画像】最近のポケモンの女の子トレーナーって明らかに親御さんをビックリさせようとしてる...NEW!
韓国人「京都のお座敷で体験できる不思議な遊びがなぜ外国人観光客に人気なのか?」
【動画】韓国人「大谷が2打席連続ホームラン!菅野から47.48号ホームランを放ち連敗を...
韓国人「U-17日本代表、U-17サウジ代表を3-1で下し開幕2連勝!」→「元韓国人気...
ポカリスエット「ごめん、値上げするわ」

大塚製薬は12月6日、一部製品の値上げについて発表した。
2023年4月1日納品分から、「ポカリスエット」などを対象に実施する。
メーカー希望小売価格ベースで、「ポカリスエット」の価格改定率はプラス5.9%~10.0%。「ポカリスエット イオンウォーター」はプラス6.3%~10.0%。「エネルゲン」は7.1%~15.2%。「アミノバリュー」は4.8%~11.9%。「ジョグメイトプロテイン ゼリー」は15.2%。
「ポカリスエット」500mlペットボトルの値上げは2000年以来、23年ぶり。現行価格の税別140円から、税別150円になる。
大塚製薬によると、生産効率の向上や経営の合理化などで価格を維持しつつ製品の安定供給に努めてきたが、原材料価格やエネルギーコストの高騰などにより企業努力だけでは現行価格を維持することが困難な状況となったという。
食品産業新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/8812b852f6f35e3425f8848591da82f4c81823f3
その頃他より高かったよな
そう
今のエナジー系じゃないけど他より価格ランク上ドリンク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670334049/
スポンサーリンク
不味くは無かったけどあんまり売ってなかったな自販機で
懐かしい
まだあるね
粉末だけど
>>15
ゲータレード超進化してるぞw
プロテインドリンクもあるし
フロストとか人気だし
フレバーも色々あるし
マジかーw
子供のころ以来だわ
プロテインもあんのかよw
在庫費とか運送費とかはわからんでもないが
イメージアップ目的で
>>23
コンビニがとっくに実践してるでしょ
美味しくなって新登場!
食べやすいサイズになりました!
などなど
公園の水をな!
もう絶望しか感じない
140円ってコンビニ価格か?
まだアクエリのがさっぱりする
未だに値上げしてるって
もうね
もうね、庶民が行く所じゃなくなった
ハンバーグセットで1000円超えだよ
震えたね
コスパ悪いなー美味けりゃ幾らでもいいけど
好きだから買う、それだけ
小さすぎて袋が破れないw
これ天然水で作ったらめちゃくちゃ売れると思う
更に歳を食うと医者に水分補給で勧められるようになる
アクエリアスは口に含んでも吸収されない
アクエリアスより高級感あったし実際アクエリアスより飲みやすい
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
値上げなんてどんどんやれ
ギャーギャー騒いでいる奴は値上げが減量かお前の給料下げるのかかどれが良いか選べよ。
前のカロリーメイトの値上げもそうだが、こいつらがデフレの主犯
本来、社員や株主に還元されて世の中に回るはずだった金を捨てて廉売でシェア確保することにこだわってただけだろ
値上げの判断ができない無能な経営者が居たことを告白してるだけだぞ
誰がなんと言おうと一番苦しむのは最低賃金労働者だけだから
そんなの誰も気にせんだろ
じゃあ賞味期限寸前で激安になったらドンキとかジェーソンで箱買いしますわ
ポカリは天然甘味料
アクエリは人工甘味料
アクエリで腹を下すやつはポカリなら大丈夫で、プロテインや食品も人工甘味料不使用の物を選ぶといい
500缶100円の自販機探すわ
1商品10円程度、これが自身が購入している全ての物品で発生すると
月3000くらいは上がるんかな
毎日ジュースなどの嗜好品買う生活を見直すべきだと思うわ
円安が早速成果出しているね。素晴らしい
ポカリは風邪引いたときに飲み、アクエリはスポーツしたときに飲むイメージ。
実際ポカリは点滴が原点だし、アクエリはポカリが甘すぎの観点だしでそれで正しいと思いまする
まだ母を自宅介護していた時分、罹り付け医に急場の水分補給に勧められたのはポカリだった。
アクエリアスは糖分が強く下痢を誘発する可能性があるから駄目だと云われた覚えがある。
高齢者の経口補給水はポカリを常温で水で少し割った物が良いそうだ。
随分お世話になった。
熱帯夜、近所の自販機で冷えたポカリを飲むのが好きだったわ
23年ぶりの値上げだから相当頑張ったのはわかる
他の毎年あげてる連中に比べると同じ値上げでも全然印象が違う
まーた便乗かって、そもそも今輸送費どれだけ上がってるかも知らない引きニートが言ってそうだな
ゲータレードってメジャーリーガーが試合の後にバケツで仲間にぶっかける用の物でしょ?
糖尿病になって医者から止められてしまった
糖質ゼロのスポーツドリンクを開発してほしい