ここ2〜3年で家庭菜園でトマトの花や実を引きちぎられる被害、遂に苗にまで被害が出たので...NEW!
【悲報】橋下徹「うーん、転売って人間の知恵に基づく資本主義の基盤なんだけど」NEW!
【緊急爆報】セクシー小泉農林水産大臣、備蓄米をインターネットで販売へwwwwwwwNEW!
ワイ「お!映画館のドリンクに水270円あるやん!頼も!」店員「お待たせしました」NEW!
【速報】イスラエル軍、日本や欧州の外交団に発砲NEW!
【速報】備蓄米、進次郎が農相に起用された途端2,990円にwwwwwwwwwwwwwNEW!
監督インタビュー代行の甲斐拓也「監督から『今日は俺の代わりに行ってくれ』と。一度断った...NEW!
【画像】チー牛さん、温泉地で記念撮影しただけでギャル女からバカにされるwwwwwwwwNEW!
韓国人「紙で読むのが当たり前だったのに」SLAM DUNKがデジタル化されるというニュ...NEW!
韓国人「なぜ今この選手に注目が集まっているのか?」日本の若手バドミントン選手に寄せられ...NEW!
韓国人「シンプルなごはんなのにここまで工夫されてる?」包装や形に表れる日本のおにぎり文...
韓国人投資家「お、テスラ株が下がってるやん、これは大チャンス!」→

テスラ株3750億円相当を韓国のデイトレーダー購入-株価下落の中で
米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価が大幅に下落する中で、韓国の個人投資家は年初来で同社株28億ドル(約3750億円)相当を買い越した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNKYJTT0AFB701
ナンピン地獄なんやろな
ある
販売台数も右肩上がりで純利益もトヨタ超えた
コロナ禍で行き場がなくて集まってた資金が引き上がっただけで長期的に見ればまた上がる
>>>22
こういうのって本気で言ってるの?
株価ってのは将来の価値を含んだ価格でそんなもんとっくに織り込み済みなんだよ
単に投資家のおもちゃってのもあるだろうけど
テスラを舐め過ぎ
今は投資家がパニックになってるだけで不当に安くなってる
今買えるやつが勝つ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672275906/
スポンサーリンク
まあ、あるやろな
アメリカは完全にテスラ頼みだし
ヨーロッパが本気出したら潰れるかもしれん
トヨタとか5年10年で見れば一番危ない株やんw
破産しても徳政令で帳消しやから最強や
韓国人投資家はイーロンマスクに次ぐテスラの大株主らしい
テスラ株に熱狂-韓国の個人投資家、格差社会の勝ち組目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH3ITTT0G1KW01
流行ってるんだな
何でここにきて追い打ちの株安になってんの?
利上げによる景気後退を懸念してや
実際企業業績は来年悪くなる見通しやからな
利下げが始まりそうになったら一気に株高来るやろね
景気後退のシグナル=利下げのシグナルなんだけどな普通
山超えただけやからやで
麓はまだ全然見えん
この分野では人命を考えずに実験できる中国に勝てないのわかったからな
人命ってか現実問題不可能なんやろ
完全自動運転はエッジケースが多すぎてお手上げ
人間様に向けた既存の交通システムだから完璧な自動運転するならその土台ごと変えないと出来ないんよな
>>265
専用レーン走るのが関の山やね
自動路面電車みたいな運用
人間のとっさの判断はクソ早い&稀なケースにも柔軟に対応できる
AIくんはまだこの辺超えられない
またマネーゲーム始まるときは来るだろ
まあ別にテスラ=電気自動車の未来って訳じゃ無いからな
悲観的なアナリストと楽観的なアナリストの予想は40~80と言われてる
同じ価格のベンツより当然高い
マジで買おうと思ってるやつはよく考えとけよ
いまさらやめられないという判断になった
>韓国のデイトレーダー、このままいけば3カ月連続テスラ株買い越し
韓国人投資家
最も好きな仮想通貨はリップル
LUNAショックで自殺者続出(実態が韓国)
FTX破綻被害額世界2位
テスラ株に熱狂中
テスラ株は落ちるしトヨタ車は納車されない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (82)
>今買えるやつが勝つ
震えながら自分に言い聞かせてるんだろうな
結局上がる…というか戻るから買ってて損はないと思われ
全力だしちゃうのはやばいからやめといたほうがいいけど
> 戻るから買ってて損はない
> 全力だしちゃうのはやばい
矛盾し放題に気付いてないのかな
投資はギャンブルだけど、リスクを抑える事ができるギャンブル。
でも先が見えない一発逆転案件は100%ギャンブルよな。韓国の自殺者数が物語ってる。そんな生き方しなきゃ勝てない社会を国民が好んでるからもうどうにもならんね。周りは迷惑千万だよ。
戻るのはPERが割安な場合だろ
イーロンマスクがチョイチョイ手放したらガンガン下がるんだから怖くね?
浮動株が増えてるから上げ下げが激しくなると思う
日本では電気自動車がダメでハイブリッドとかなんじゃないの?
電気自動車の欠点が克服出来るの?
「未来永劫出来ないわけじゃない」と「現在の物理法則では不可能」を正しく受け止められるかどうかでしょ
現在過去未来で物理法則が変わるのか?
ここの底辺達の逆のことすれば勝てるよ
「(あ、これまだ下がる奴だ)」
ワイ貯金しか信じない民4800万、高みの見物
今年は260万増えた、コツコツ行くやで
インフレ考えるとマイナスじゃね?
アメリカ全体が落ち目基調なのに買えとか言ってるバカはもうすぐホントに死ぬなw
上げ基調に戻すにしても全然資金足りてないのホンマ草
逆にアメリカに支えられないと保てない様な株よう買うわ
匙加減ひとつで簡単に死ぬ事を理解してないの?
4,5年前なら分かるがもう無理だよ、来世で頑張って
豊田もev工場増設してるし流れはあるけどアメリカの株安は全体だからなぁ
長期的な視点なんだろうけど
まぁ、アノマリー的には年初に株高になりやすいからな。
7~8割位の確率で儲けが出るんじゃね?
上がり目はあるだろうけど、テスラの株価自体が異常な高値ではあるんじゃないの?
安定して利益出してるだけの企業ならいくらでもある中でテスラがここまで高値を付けた理由って市場の期待が過熱し過ぎたからだろうし
チューリップバブルと違って紙屑にはならんだろうけど
というよりもEVのテスラ率高かったけど下がっていってるから問題なんだろ
ビッグ3が落ちぶれたのと一緒。生産台数が増えててもシェアが減れば当然株価は下がる
つまりこの記事の逆が正解韓国人だからね、手放したいっていうのが本音
韓国人靴磨き「これは買い」
デカい金動かすのは順張りが基本やで
テスラ舐め過ぎッていうけど
トヨタの防御力を舐め過ぎ
呪われし大バカなKヒトモドキとは逆のことをすりゃあいいな
底を取ろうと先走って買ったヤツが「このラインよりまだ下がるのかよ もう我慢できん」と手放したとこが底になる
大概そのラインをちょこっと割ってグワッと反発して2度とそこに寄り付かなくなる
このメカニズムを騙しとか言うけど、積極的な売り方がいなくなる瞬間て意味ではとても妥当な話よね
世界的大寒波によって電気自動車の欠点が露呈したから、今後下がり続けるだけだろ
バッテリーは寒さに弱いという欠点を克服することができたら上がるかもしれんが、それができないなら電気自動車に未来は無い
上でK国個人凍死家たちが売り待ちしてるのに買い上げる機関投資家はいないよね。
この界隈の織り込み済みって言葉ホント嫌い
何度騙されたことか 何を喚こうが完全自己責任やんだけどね
こいつら振り落されるまでは上がらんじゃんよぉ。
振り落した後はえげつない回復を見せるとは思うが、一旦手放すのが吉じゃな。
調べてみたらNEXON買ったビットコイン108億が31億まで下がってんのねw
チョソは頭悪いんだから地道に働いて小銭稼いどけよ
もともと上がりすぎてたのが適正になってんだろ
テスラにプレミアム感が無くなってEVの不便さが浸透してきてんのに
ここからまた上がるとか都合のいい妄想しすぎやろ
いや、奴らはいつも都合のいい妄想してホルホルする民族だったな
こんな記事はカモにしてくださいと言ってるようなもの
年始から機関投資家の超絶売りくるやろこれ
まさにKの法則
急速充電でも30分かかるのは何年たっても同じだぞ
つまり販売台数が増えれば増えるほど充電渋滞が伸びていくことになる
たった10台が行列つくったらそれだけで5時間待ち、もちろんそこから充電開始ってことになる
電気自動車モデル国であるノルウェーがどうなったかを調べてみるといい
月の電気料金15万円、フル充電一回一万円だよ?
あっちの人たち生活できなくなってるんだけど・・・
直近の底からは10%くらい上昇してんだろ
儲かってるやつもいるんじゃね
今年からは元テスラの人がLucidとかいうEVを出すんじゃなかったっけ
これが売れたらテスラの上昇はもうないな
デザインも飽きてきたし
含み損で数年塩漬けしてるワイ
低みの見物
そもそもなんでテスラがあんな高いのさ
自動車業界で何位の会社よ。なんで1位2位より高いんだよ
テスラはガチホしてる信者が特に多いから、他の銘柄と比べてまだまだ下げ余地が大きいと思う
電気代高騰に加えて自動運転関連で規制も受けてしまって逆風が強くなってきてるようだし、買い下がるのはちょっと怖いね
3750億で優雅に暮らそうよ
将来的にはどうか分からんが、短期的には電気自動車が普及する見込みはないと思う
少なくとも気温が高い国(中東とかアフリカ)や冬場の気温が氷点下なところでは買う奴は頭が悪いとしか思えない
どうせ国家が法を捻じ曲げるのだから国民も借金なんて有耶無耶に出来る、という可能性にかけてどうせなら大穴狙いしておくべき
というのがスタンダードな国
どうりでTwitterに韓国人の誕生日が出てくるわけだ
センサーの感知範囲を半径500mくらいにできれば…って訳にも行かんのだろうな
すると今度は他の車のセンサーとカチ合って事故の温床になりそうだし
実際テスラってEV車だから…以外に何の評価もされてない『幻想』みたいな存在だよな
まぁ元々馬鹿騙して胴元が笑うギャンブルなんだから、幻想売ってナンボの世界だけど
戦争で資源高になって電気自動車は微妙な時期だ。
ただ、自動運転とかは未来があると思うし、車のコンピュータ化も止まらないだろう。
そういう意味ではテスラに価値はあると思う。
イーロン・マスクも可哀想だね
法則発動だろ、これ
純利益でトヨタ超えたとか言ってるけどいまだに利益の多くがいつ切られるか
不透明な利権利益や排ガス関連の利益メインだしな
他社比で特に物は優位性無いし何よりイーロンマスク自体が
ヤバいとどんどん自社株売ってるんだからそりゃ下がるわね
現状のテスラが緩和を吸って無駄に高いのもそうだし、EVに賭けてるのが中国だから欧米が衝突してルール変更入るリスクすらある
何故上がると思ってるのか理解不能だ
個人投資家とデイトレーダーは違うぞ。
証券会社の売買部門がデイトレを行う事もあれば、個人で長期投資することもある。
12/28.29.30は辛うじて上がったが、死んだネコが跳ね上がったにしか見えん。ここで買うのは猛者やな。ワイは50位まで下がると思っている。
たしかにガチホなら上がると思うけどそれまで資金寝かせとくってこと?
テスラの強みって電気自動車=テスラてことだったけど、これから中国やベトナムの安い電気自動車も普及し始めるからライバル増えてシェア下がらないか?
まだコロナバブルが弾けきっていないので,まだまだ下がると思うけどなあ
イーロン捕まえれば勝てるって思ってるんだろうか
寒波の影響で如何にEVがダメか周知されたやん
騰がる騰がる言ってるガチホ民がこんだけいるんだからまだまだ下がるわな
無音になってきた時が買い時じゃ
テスラも新車の値引き販売が始まって中古車価格も急落中だし
株価が上がる理由がないわな
まだ下がると言うなら空売りしてみればいいじゃん
なんで賭けもしないのに素人考察を披露するのか
テスラ戻るわけないやろ
ウクライナ問題はまだまだ続くんやで、エネルギー問題が続くんだから電気は高いままになるがな
ガソリンは安くなったりもするが電気は高いままなんだからどうにもならんわ
まあそれでも長期保有前提なら買い目ではある
イーロンがとんでもないことやらかさなければ
なんで下落トレンドの最中にショートじゃなくてロングしちゃうんでしょうねえ
いまからショートうつやつはいないだろ。
資金を3~5分割して、いつ一発目打ち込むかのタイミングやろ。
まだ下がると思うからこそジャブ程度の一発をいれるもんじゃないのか。
3750億も使って全然反発しないのがすげえ
天井ハンターでフォーリンナイフキャッチャー
南朝鮮はいくら徳政令で借金踏み倒してもIMF管理下に置かれたら
銀行倒産してジエンドやろなあ
損切り直後に急騰ってのが現実。
投資家破産でHFが儲かるだけ。
さらに下落すると思うよ。今下がってるのって銀行が担保の株売ってるからだから。
金利低下前にテスラは下げ止まってほかの銘柄よりも先に上がると踏んでる。
今年の5月くらいまで全部下がり基調だろうね。
仕込むなら4月中頃
52安www
韓国人息してるかな?
エベんきの行動はあまり参考にできない。脳がおかしいから
まあ会社の実績見ると今は買い時かなって思う
バブルがはじけて下がりすぎてる感じがあるからね。
200ドル前後で買ったら終わるけどな
人の逆をしないと勝てないよ
まぁ半年みてこのあたりで揉むようなら買い
かの民族は阿鼻叫喚の様にのみ光るものがある。
2番底3番底がありそう
これはテスラが法則にかかって多少やばくなるから買ったやつもヤバくなる
でもテスラはどうせ大したダメージはないだろうけど
法則()
お前らみたいなのが保守の一端みたいにネトウヨって言われてるのが腹立ってしょうがない
今買える奴が勝つんだろうけど
朝鮮の法則が発動しそうだから怖くて乗れないわ
韓国製バッテリー使ってるようじゃテスラも堕ちる
電気代高止まりの世界各国で電気自動車買わないってばよ。
EVの弱点が今後も続くのでテスラ株は下がり続けるだろうな。
もう目新しさだけで株価が上がる時期は過ぎたんだよ。残念でした。なーむー
イーロンマスクの印象が悪いから暴落してるんだろうけど、テスラ自体の技術力は確かだからね
会社自体を評価したら買い時だろう
完全電気自動車も完全自動運転も
どっちも来ないと思うけどね。
線路というクローズドなインフラを持つ鉄道で考えればわかるじゃん。
ディーゼル車はまだあるし、完全自動運転も全然だろ。
つまりテスラの明るい未来ははないとおもうよ。
ここでオレが買う事でガクっと下がって70くらいで固定化されるぞ、見とけよ
イーロンが数回にわたって売り払ったのがでかいな。
ツイッターがここまで凶悪だとはイーロンも予想できなかったのだろう。