タワマン「あーだめだめw 配達員は台車なんて使うの禁止だから」
1: 2023/02/10(金) 16:01:17.03 ID:Gkkp9vsr0
3: 2023/02/10(金) 16:02:34.99 ID:FP3QzfK06
タワマンなのに宅配ボックスねぇの?
9: 2023/02/10(金) 16:04:24.37 ID:kLuGlzZ1M
>>3
あっても常時埋まってるようなもんや
あっても常時埋まってるようなもんや
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676012477/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
5: 2023/02/10(金) 16:03:07.46 ID:Zvvf818TM
台車禁止の意味わからんのやが
騒音問題になるからとか床が削れるとかが理由なんか?
騒音問題になるからとか床が削れるとかが理由なんか?
6: 2023/02/10(金) 16:03:53.78 ID:FR4zf/PW0
>>5
正解
正解
12: 2023/02/10(金) 16:04:44.89 ID:/Xnbnq+4d
>>5
床が絨毯やカーペットならまだしも下手したら大理石とかあるからな
床が絨毯やカーペットならまだしも下手したら大理石とかあるからな
13: 2023/02/10(金) 16:05:05.81 ID:B3raH3EF0
>>5
そんなとこ
大理石がナイロン車で削られて跡がつくとかそういう理由
そんなとこ
大理石がナイロン車で削られて跡がつくとかそういう理由
7: 2023/02/10(金) 16:04:02.97 ID:/Xnbnq+4d
タワマンは仕事に行くとほんと入る際の手続きが面倒やなぁ
8: 2023/02/10(金) 16:04:13.85 ID:DnbPR5mhd
そのくせタワマン民って平気で水2リットル五十本とか頼むからな
10: 2023/02/10(金) 16:04:29.48 ID:311SFM6D0
エントランスに置き配でええやん
勝手に取りに来い
勝手に取りに来い
11: 2023/02/10(金) 16:04:37.94 ID:/Em9z2Z+0
田舎の配達員って楽そうだよな
鍵空いてるからドア開けて置いていけるし
鍵空いてるからドア開けて置いていけるし
14: 2023/02/10(金) 16:05:34.65 ID:311SFM6D0
台車禁止→じゃあエントランスに置いときますねー
これで解決やろ?
誰も損してない
配達員に運ばせるのは意味わからんぞ
21: 2023/02/10(金) 16:06:48.80 ID:/Xnbnq+4d
>>14
タワマン住民はマジでイキリが多いからそんな事したらバトルになるで
下手するとチンピラが出てくるからなw
タワマン住民はマジでイキリが多いからそんな事したらバトルになるで
下手するとチンピラが出てくるからなw
15: 2023/02/10(金) 16:05:40.34 ID:/Xnbnq+4d
高めのタワマンの受付はマジで空港のロビーやからな
ビビルで
ビビルで
18: 2023/02/10(金) 16:06:10.99 ID:a9PMzocR0
下まで住人に取りに来させろ、それしかない
19: 2023/02/10(金) 16:06:35.12 ID:0oZ9QxoMr
タワマンだけ配達しないルールにしたったらええやん
客なんて他に幾らでも居るし別に困らんやろ
客なんて他に幾らでも居るし別に困らんやろ
22: 2023/02/10(金) 16:06:59.28 ID:VB9FNvRka
でけえタワマンなら運搬用のエレベーターあったりするで
31: 2023/02/10(金) 16:09:41.32 ID:WC8o64EJd
>>22
運搬用エレベーターあえて使おうとする住民普通にいたから仕事の邪魔になってうざかったわ
一回ロビーに出なきゃいけない居住者用と違って外に出やすいのと駐車場に直結してるのが理由らしいけど
運搬用エレベーターあえて使おうとする住民普通にいたから仕事の邪魔になってうざかったわ
一回ロビーに出なきゃいけない居住者用と違って外に出やすいのと駐車場に直結してるのが理由らしいけど
25: 2023/02/10(金) 16:07:42.70 ID:vt4FDpaj0
タワマンは引越し業者からも嫌われてるよな
29: 2023/02/10(金) 16:09:13.47 ID:311SFM6D0
好きでタワマン住んでるんだから不利益だけ他人に押し付けるのはおかしい
32: 2023/02/10(金) 16:10:02.20 ID:46ax4Ih4p
なら配達側もタワマンお断りすればええね😊
45: 2023/02/10(金) 16:12:50.81 ID:2ChJad3r0
>>32
ほんまそれくらいの態度でええのに
大手の配達業者上層部はクレームに過敏すぎる
ほんまそれくらいの態度でええのに
大手の配達業者上層部はクレームに過敏すぎる
43: 2023/02/10(金) 16:12:33.99 ID:hoOKEoXeM
タワマンはマジでめんどくせえからな
1基しかない業務用エレベーター使えとか言われるし
フロントにコンシェルジュいるんだからお前らが各部屋に届けろよと思うわ
1基しかない業務用エレベーター使えとか言われるし
フロントにコンシェルジュいるんだからお前らが各部屋に届けろよと思うわ
50: 2023/02/10(金) 16:13:23.68 ID:gbbVTkAv0
台車使用禁止なのでエントランスに置いておきます
文句があるなら管理会社にどうぞ
でええな
文句があるなら管理会社にどうぞ
でええな
55: 2023/02/10(金) 16:15:09.32 ID:wIp0LVhb0
タワマン住みがウーバーのパシリが敷地内に入るのを許すのは意外
63: 2023/02/10(金) 16:17:13.82 ID:eTAsH1QPM
うちはエレベーターも別やな
汚いやつと乗りたくないし
汚いやつと乗りたくないし
76: 2023/02/10(金) 16:19:03.25 ID:/kqIRsIga
入口のコンシェルジュにポイしとけばええやろ
どうせ暇やんあいつら
どうせ暇やんあいつら
87: 2023/02/10(金) 16:21:00.59 ID:/Xnbnq+4d
>>76
コンシェルジュにはウルサイボスが居るからなぁ
下手したら激怒モードになって出禁やで
コンシェルジュにはウルサイボスが居るからなぁ
下手したら激怒モードになって出禁やで
95: 2023/02/10(金) 16:22:24.86 ID:311SFM6D0
>>87
え、宅配業者を出禁にできるんですか!
是非やってください
ヤマト、佐川、日本郵便の3社出禁達成したら何も届かんくなりそう
え、宅配業者を出禁にできるんですか!
是非やってください
ヤマト、佐川、日本郵便の3社出禁達成したら何も届かんくなりそう
126: 2023/02/10(金) 16:26:44.79 ID:YEItcRua0
>>95
アマゾン配達員「よろしくにきーwwwww」
アマゾン配達員「よろしくにきーwwwww」
135: 2023/02/10(金) 16:27:41.42 ID:311SFM6D0
>>126
クソ業者vsクソ住民でちょうどええな
クソ業者vsクソ住民でちょうどええな
97: 2023/02/10(金) 16:22:45.47 ID:H2Vuwt0t0
>>87
住民ブチ切れるからできるわけないだろ
住民ブチ切れるからできるわけないだろ
107: 2023/02/10(金) 16:23:57.49 ID:NTscCR2I0
ベルも鳴らさず宅配ボックスに放り込むアホだけは許せん
112: 2023/02/10(金) 16:24:55.10 ID:6Muyzcpha
>>107
置き配しとるんやからベル鳴らすなやって客も多いからしゃーない
置き配しとるんやからベル鳴らすなやって客も多いからしゃーない
117: 2023/02/10(金) 16:25:24.22 ID:NjeD1qFE0
>>107
いやむしろそっちのほうがありがたいだろ
チャイム鳴らされるのが鬱陶しいことのほうが多いわ
届けましたメール見てから宅配ボックス確認したほうが楽やな
いやむしろそっちのほうがありがたいだろ
チャイム鳴らされるのが鬱陶しいことのほうが多いわ
届けましたメール見てから宅配ボックス確認したほうが楽やな
134: 2023/02/10(金) 16:27:32.89 ID:Ie+Dd/3N0
結局は配送業者と客のどちらか強いかのパワーゲームよ
強いほうがやりたいようにできる
強いほうがやりたいようにできる
147: 2023/02/10(金) 16:28:44.83 ID:drYn0BtaM
>>134
金払ってるのは客なんやから客が負けたらおかしいけどな
金払ってるのは客なんやから客が負けたらおかしいけどな
154: 2023/02/10(金) 16:29:34.96 ID:6Muyzcpha
>>147
普通の家に運ぶのと同じ金しか払ってないよね
普通の家に運ぶのと同じ金しか払ってないよね
173: 2023/02/10(金) 16:31:41.11 ID:GQq0N0A1M
>>147
それは正当な対価を払っている場合やろ
今はまだ一軒家や団地のためにできた宅配というシステムがタワマンを想定してアップデートしきれていない
離島と同じくタワマン料金ができる日も来るかもしれない
それは正当な対価を払っている場合やろ
今はまだ一軒家や団地のためにできた宅配というシステムがタワマンを想定してアップデートしきれていない
離島と同じくタワマン料金ができる日も来るかもしれない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (152)
おれ日本で1~2番めの不動産会社で物件撮影していた時、タワーマンションだった時があって、仕事で来ているのに「敷地内はいるな!」って「コンシェルジュ」のババアがイキりちらして出てきたわ。
いやいや、俺らが不動産の売買しているから、オマエの給料も出てんだけど?って話なのに。
タワマンは配送お断りになるんじゃね。
配送会社の上層部が禁止する決断しないのが悪い。社員も文句言ってないで会社に働きかけろ
一方海外では配送業者専用エレベーターを使用していた
文句をいうべきは経営側。
配達先には何ら責任はないし、単なる八つ当たり。
手間ひまかかる仕事に料金が加算されるのは常識。
タワマン加算すりゃいい
嫌なら住民側で考えなさい
サービスへの対価を軽く見すぎ。
同意。 人件費考えて1500円くらい超過しよう。
これほんまそう
というかエントランスに置くでええやんな
コンシェルジュおるんなら荷物盗まれたりとかはないやろし
対価を望むなら経営側に言いなさい。
顧客を甘く見すぎた。
舐めてるのは田和マン管理側な?
沖縄、北海道、離島、タワマン
エレベーター無しマンションも特別料金に追加して
エントランス置き配かタワマン追加料金か好きな方を選べ
見栄と性欲を排除したらタワーマンションに住みたいという選択肢が消えた。あそこに住む奴は見栄と性欲の塊だ
職場が都心にあって家族連れが住む選択肢としてタワマンを選ぶならともかくタワマンありきで住む人間はなあ
タワマンは拒否でええやろ
これは送料にタワマン料金を追加するべきだね。
集合住宅って括りにして、戸別配達料金を別途徴収でええと思うわ。
エントランスの宅配ボックスか管理人にあずけて良いなら戸建て料金で。
まーたタワマン叩きかよマスゴミ
過剰さーびすはもうやめたほうがええよね
そろそろ一律の値段がおかしいって言っていいよ
都心の配達なんかコストばかりかかって儲からないからやめてええんやで
Amazonなんて苦労すればいいわ
重い荷物を何度も再配依頼させて苦しませてるわ
無職ってほんま金が無いからか心に余裕ないんやな
そのうち荷物をドアに投げつけられるからやめとけよ
お前、自分の氏名や住所、電話番号、場合によっちゃ家族構成や生活リズムとか個人情報相手に知られてるのに、よくそんなことできるな
配達状況のデータって残るんだよ。
キャンセルや再配達の多い家ってハッキリ数字でわかるから対策されるよ。
その気になれば、マンションの同じ階でも
配達料金が有料の部屋(住民)と無料の部屋って事や
アナタの部屋へは配達できない。って措置も可能なんだよ。
通販会社にとっては乗客でも配送会社にとっては
安アパートもタワマンも同じ送料やからな
どう考えても割りに合わんやろ
タワマンの時点で金持ちなのに
なんでそんなに図々しいのか?
タワマン嫉妬民見苦しいぞ
タワマン民見苦しいぞ
1階まで取りに来ない人は宛先不明扱いで返送すればいいんじゃないの
高級ブランドなんかもそうだけど本来必要な業務をあえて見ない事、考えない事にして結果的に誰かに押し付けてるって今の政治なんかもそうだよなあ
タワマンは配送やめていい気もするが。周りの商業地区だけで稼ぎ十分だろうし
パシリは大人しくパシられてろ。
貧乏人が。
タワマンって現代の長屋だからな
タワマンって、住人用の通路やエレベーターとは独立したサービスエレベーターとサービス用通路が用意されていないところが多いみたいだね。そういう物件は確かに長屋だね。勝手口まで三河屋のサブちゃんが御用聞きに来てくれる体験が無いと、こういった設備の有無を気にも止めないのだね。知らない贅沢はできないと言うことかも知れない。
ttps://market.laxd.com/maker/h334g264/
宅配業務はマジで地獄
普通の一軒家でも不在とかで苦労するのに
アマゾンに配達員がいると思ってるYEItcRua0君可愛すぎだろ
いないと思ってる君は田舎ぐらしなんかな?
アマゾン配送してるのは個人配送業者やで
お金払ってる方が偉いって考え方世界で一番嫌い
金払ってるのは荷主。
受取人じゃない。
本来ならその住所に届ければ問題ないしな。
管理人に投げて帰ればいいんだよ。
配達員ごときができもしねーことを
お前らは黙々と荷物を運ぶ以外の脳みそ無いんだから人間らしいこと考えてんじゃねぇ
配送価格やお前らの賃金は運送会社が決める。嫌なら辞めろ
どういう教育受けたらそんな傲慢な人間になるのかな
持ちつ持たれつ色々な人間が世の中支えあってるんだよ
あなたはまだ間に合う、悪いのはあなたを育てた親だよ
もう間に合わないよ
お前は車に乗ってもいけないしもちろん道路も歩いてはいけない 米も食うな 水も飲むな 家に住むのも禁止
タワマン住民なんて金有り余ってるんだから経済回すためにもガンガン搾り取った方がええやろ
配達しかできない無能は拒否権なんか無いだろ
嫌なら辞めろ
お前以上に無能なやつは中々居なさそうだけど
その程度のことしか言えなくて悔しのうwww
その程度の事で顔真っ赤になってて草
バカと煙は高いとこが好きとはよく言ったもんだ
台車が禁止ならエントランスに積んでおけ
荷物はエントランスに投げ込んでおけばいいんじゃない?
受取人に取りに来させれば解決
集合住宅の共有スペース(通路やエントランス)は公道扱いなので
エントランス迄で済ますと法的には荷物を道端に捨てていった扱いになる
不動産会社の私有地なのに公道とか馬鹿ですか?
私道やろ
とんでもない馬鹿がいて草
これようやく一般人にも知られるようになってきたんだな
ガチで配送業はタワマン拒否したほうがいいレベルです
田舎から都会に引っ越したけど
同じもの頼んでても
配達が遅れたりトラブる事がマジ多くなったわ
田舎なら99%翌日に届いたのに
数日後になるのがざらになった
運送会社が「じゃあタワマンに配達するのは特別料金取るわ」ってやらないと
このまま受け取る側が永遠に調子に乗り続けると思う
タワマンやでかい集合住宅は配送料1.5倍くらいにすりゃいいよ。
クリーニングやリフォームでも台車禁止とか言われて困ったぞ
重い道具から材料まで全部持って運ばないといけなかったからな
床を養生すれば使っていいと思ってたんだが、断られたよ
金持ちがよく「何で貧乏人に使われる税金を収めなきゃいけない」とか言うけど金持ち特有の理由で貧乏人より恩恵を受けてる部分は多いんだよなぁ
物流会社は公平性のために手間賃を上乗せするべき
タワマン特別料金取ったとして現場の人間にはほぼ還元されないんだろうなぁ
台車使用不可の大型集合住宅はエントランスに限りの配送でいいよね
タワマンの床ってそんな耐久性低いん?
嫌なら仕事やめろってのは短絡的で浅はか
タワマンや再配達常連、面倒なところがなければ本来送料はもっと安い
今年4月にも少し上がるし2024年には近場の60サイズでも1300円くらいになりそうだ
運べよ
仕事だろ
建物が建物としての用を為していないから台車禁止なんてことになるんだが…。
運送業者用の設備もない欠陥建築に住んでる癖にずいぶん偉そうだな。
おまえは自分の想像力が貧相なのをもっと自覚した方が幸せになれるよ
コンビニ店員にイキってそう
タワマン料金追加するのが妥当なとこなんかね
その辺の住人は宅配業者にとっては上顧客だろうし簡単には切れなさそう
台車禁止の建物なんてタワマンに限った話じゃないし、時期的にも30年以上昔のバブル期には既に存在した
(高給マンションや小洒落たオフィスビルは禁止の建物が多かった)
多分、床に傷がつくのを嫌った建物のオーナーが決めているので
傷を嫌うオーナー向けに傷をつけない台車の車輪を開発したり、対策済みである事を周知する活動をしなければならなかった
ぶっちゃけ運送業界の怠慢なので顧客にいちゃんもんをつけるのは筋違い
>>154
>普通の家に運ぶのと同じ金しか払ってないよね
>>173
>それは正当な対価を払っている場合やろ
>今はまだ一軒家や団地のためにできた宅配というシステムがタワマンを想定してアップデートしきれていない
>離島と同じくタワマン料金ができる日も来るかもしれない
配送業者が料金システムを更新していないのは配送業者側の怠慢であって
顧客には何ら非がないからその主張は間違っているし
そもそも、”馬鹿でも出来る難易度の低い仕事”とだからる)やっている人間の労働単価が安いのであって
嫌なら辞めて他の仕事に就けば良いって話
“送料無料”のあおり文句に関しても馬鹿だから頓珍漢な文句を言っているだけで
実際には無料なワケではなく販売価格に送料が含まれているに過ぎない
高い金額で受注出来ないのは”その程度の仕事でしかないから”だということを自覚して
高い給料が貰えるように少しは努力しろ
事実陳列罪
その大量にある程度の低い仕事で世の中成り立ってるのも分からんのか?
物流をやる人間が減れば世の中に物が出回らなくなるがその辺どうクリアする?
どんな仕事も世の中を便利にする為にみんなが支え合ってるんだからその貧相な考えは口に出さない方がいいと思うよ
偉そうにグダグダ中身のない戯言吐き散らかした上に誤字脱字は流石に恥という概念を知った方がいいと思う
努力の出来ない馬鹿にしか見えないな
見栄張る為にいくらでも無駄金を使う癖に、自分がやらせた仕事に対価を支払う事は意地でも避ける
見下している相手にタダでサービスをさせようとゴネる古事記行為を恥とは思わないんだよな
そんなら救急搬送のストレッチャーも禁止なんか?
馬鹿なことを言う奴に発言権なんて無いんだぜ
運送業者でもないし緊急度が違うだろ
つい先日、救急搬送を妨害して芦屋署に逮捕された会社役員がいただろ
想像もつかない馬鹿なことをする奴はたまに実在する
タワマンに住んでる人って金持ちかと思ってたが、器が小さいな。
金もってる底辺
禁止にしてるはオーナーやろ
発送の貧弱さが底辺すぎる
離島プラス何百円とかやってんだから○階以上のマンションばプラス送料付ければええやんけ
一軒家とか3階建てアパート想定の価格なんだから
そら手間増えたら手間賃も増えるだろうし
タワーに住むような人間なら費用5倍くらい取っても払ってくれるんじゃね?
離島別料金なら、台車や宅配ボックス使えない高層階別料金でもいいんじゃないの?
うちは業者用のエレベーターがあるから
住民でも台車の時はそっちを使うルールになってるな
昔、仕事でタワマンの屋上に測定器運ぶときに
タイヤの跡がついて汚れるから転がさず手で運べって言われたわ
バカマン
モノの配送に支障が出る床・廊下なんて欠陥建築過ぎるだろw
じゃあここに置いていきますので、って言って荷物引き取らせればいい。
禁止した奴の責任で運べばいいよ。
コンビニに宅配ボックスとかあるんだから再配達は有料でいいよ。
4階以上も料金加算でOK(住人が1階に取りに来い)
宅配業者がタワマンのクソ住人のせいで廃業されると困るからさ。
タワマンに住むような女はマンコが汚物で満たされていて半径100メートルが激臭で汚染されて人間が済めなくなるのでどうぞ高層階にお住まいになられて下さい。
存在そのものが迷惑千万の人間汚物タワマン民。
お前が死ぬまで童貞なのは女のせいじゃないぞ
タワマン側が納品代行業者に委託して運送屋は受付で渡すだけにすればいいのよ
減る一方の運転手のリソースを運転以外で消費するのは馬鹿げてる
これこれ煽りでもなんでもなく嫌なら辞めたらええねん
物流業界は宅配だけか?そうやないやろ?
経営者を改革せなあかんまで追い込め
これだけ言わせてくれ
タワマンがクワマンに見えた
定期
タワマン住んでるようなアホ向けには料金別途でいいだろ
それはそれで特別ですねとか言っとけば虚栄心満たされて納得すんじゃね
だったら非常階段から一箱一箱持ち運びすれば良いだけ。
配達員なんだから文句言わずに粛々と仕事しろや
台車ってなんでゴムタイヤにしないのかね
近所でも早朝の6時前とかに店舗や集配所への配送でゴロゴロゴロゴロほんとうるさい
音を抑えるにはタイヤの素材を柔らかいものにしないといけないけど、そうすると転がり抵抗が増えて配達する人の負荷が増えるよね また、磨耗や欠損を起こしやすくコスパが悪い
労働力であったり、コスパの悪いタイヤを使うとなるとやはりそれを必要とするタワマンの住民が追加料金を支払うべき
タワマンはそれでいいけど、住宅地にあるコンビニとか集配所で深夜や早朝うるさいのは何とかしてくれ
冗談抜きで宅配業者はエントランスに置くようにすればいい
そこから先は管理会社へ特別料金払って運ばせれば済む話
雇われている会社に文句を言わないで配達先に文句を言ってるのが非常に頭が悪いし
業務仕儀通りに働きたくないのなら辞めれば良い
馬鹿でもチョンでも出来る作業だから安い賃金で使われるのだから
高度な技能を身に付けて他の人では出来ないような仕事に就けば給料も上がる
自分達が無能なのを棚に上げて他人に責任転嫁するのは間違ってるワ
こういうのって住人の自治会が言ってきたり、住人が直で言ってくる場合もあるんだが?
だいたい、嫌なら他の仕事につけとか代わりはいくらでもいるとか言ってるが、それこそ無能が増えれば、サービスが低下して、結局損するのは自分たちなんだけど
公のことを何も考えない中年ネトウヨってやっぱり世間知らずのアホだわ
なら後は本人が運べ御客様の希望どおりだ。
嫌なら辞めればいいって散々言われてるけど、そうなってるからこそこの記事のおっさんも辞めてるし人も居なくなって配送の質が落ちていくって話だからな?
もう話は一歩先に行ってるんだよ
妬み嫉みが酷いな。タワマンで暮らせるような人は社会的地位のある方たちばかりだもんな
人が多け多いほどもめ事増えるからな
タワマン住民とか説明会必要だから仕事避けるわ
タワマンってカッコよく言われるが、単なる集合住宅でしかない
タワマン民はタワマン配送専門の運送会社作れば良いんじゃないか?
出来ないなら追加料金払うしか嫌われ具合は増すばかりだよ
タワマンの何が問題かわかった。
高い金を持ってる富豪でございって態度や命令だけしてるけど、セキュリティが固くて場所が高いのに制約ばかりで、運ばされる配送業者に何も金払ってないんだよな。
余計な手間かけさせる分、富豪相応の高い金を出してくれるんなら、仕事(配送)しにいってくれる人も出てくるだろうけど。
本当に配達拒否とかしたほうが良いんじゃない?
余計な苦労をかける分の割増料金を出すなら、金持ち扱いしてちゃんとサービスしますよ、という状態に戻りますみたいにして。
設計とデザインと運送運搬や引越しや家具搬入のしやすさなどを評価したらいい
クソ設計なんて、豊洲市場と同じようなもんや
日建がやってたってゴミ同様
アホの設計事務所なんて非難してやるべき。そういう一致団結してゴミどもを黙らせろ
金持ちアピールしてるくせに、管理費でタワマン内専用台車やルートを用意すらできない低脳なんだから
無事に届いてればいいよ。
細かな配慮的なのは、配送ってかサービスみたいな感じだから別料金でいいんびゃない。
タワマンは高い金払ってるんだから、コンシェルジュが相応のサービスすれば良い。
作ってる側からすると、一軒家の作りと比べて本当スッカスカ
よくこんなモノにあんな金だせるよなとは思う
学生のワンルームと同じつくり
いずれタワマンの屋上にドローン専用のヘリポートができるだろ
宅送の仕事だけはしたくないな。
モンスター多そう。
企業側はそんなタワマンへの配送は拒否していい。
結局困るのはドッチか考えろっての。
アホちゃうか。
最低でもタワマン側の対処をきちんとさせるべきだな
てめえの所で使える台車用意するとか当然だろ
ワイも田舎民やが近所に出来た高級笑マンションが管理会社が変わってから荷台押すの禁止とか言い出してゴミ回収委託してる業者からブチギレのクレームよホンマにそう思うのならばゴミも自分で捨てればいいし宅配も自分で取りに来ればええねん
コンシェルジュも付いてない貧乏マンションに住んでるんだな。
うちは集配用エリアがついてるから、荷物着いたらそこかコンシェルジュが持ってきてくれるよ。
去年ジャン〇の漫画でタワマンの住人皆頃しって内容あったけど、
原作者が宅配でバイトしてた時の経験から来てたのか
タワマン=金持ちのイメージ自体間違ってるんだよな
一つの土地を最大限コスパ良く作った建物なんだから貧乏人の住居なんだよ
都心に一戸建ても作れない自称上級国民
宅配業者の仕事は腐るほどあるから文句があるなら断ればいい
配達品をタワマン1階ロビーにシュート!!!!!ワァオ!エキサイティング!!!
働き方改革とか、コスト効率化とか言ってんなら、会社が、敷地内までしか運びません、あとは有料ですって明言すれば良いのに。
明らかに距離が伸びるコストより戸別配達のコストのが高い。
あんまり厳しくすると配達不可指定とかされそう
コレに関してはマジで全国一斉にストライキでもしたほうがいいんじゃないか?
ストライキは悪って印象ができあがってるけどコレに関しては正当な行為だって思うよ
二階に玄関がある家なんかは、大型荷物は別料金っていうのが結構多いから、
タワマンも同様にすれば良いんじゃね?
台車とエレベーターを使えるのなら普通でいいけどさ
>金払ってるのは客なんやから客が負けたらおかしいけどな
元払いがほとんどやろうやから
金払ってるのは、送り主やぞ
ずーっと前から自分は言ってる
タワマンを作ってるやつがバカだと
いかに技術を誇示するかしか考えていない
団地を造った昭和の人は、住環境や人の暮らしをよく考えていた
今の建築業界は権威主義だからな
というか日本全体がそうだ
東大卒の建築家なんぞをなんか過ごそうとかあいまいな言う理由でちやほやするからこんなひどい建築がまかり通るんだよ
お前ら庶民の責任でもある
欧米みたいにどの大学を出たかじゃなくて個人の能力だけで評価しろ
帝国大学時代の建築家は優秀だったけど今の東京大学の建築家なんてろくでもないよ
ひどいと路駐だからな
タワマンは配送料金別にしてくれ
一軒家の人間にまで負担させるな
台車使うと痛むとか、欠陥住宅やんけ
高い金払って欠陥住宅に住むとかアホなん?
中途半端なタワマンの横で駐禁貼られてる軽貨物見て気の毒になったわ
5分以内にお届けできない配達員の犯罪なんか知ったことかwwwさっさと届けに来いよ底辺
台車は当たり前のように曲がり角とか
ガツンとぶつけるからなぁ
台車禁止のタワマンは下に取りに来てもらうようにすればいい。それか配送料1万円とか。
タワマンなんだから、極一部の地域のお話しだね。
手間が掛かるのも事実だから、超高層階は離島扱いにして追加料金にすれば?
そして配達した配達員にその金額を何パーセントか手当として付与してあげて。
宅配ボックスになった場合は手当無しで。
業者側の配達員に対する対価の問題もありそうだなと思って。
ちゃんとしたタワマンは荷捌き専用の人が3人いたな
配達員はそこに渡すだけ。
台車禁止のタワマンなんて配達拒否にしなきゃだめまよ
ここのタワマン購入厨のように金あるからエラいとでも思ってる奴は街歩いてても何も見えてないんだよな
そのご自慢の金をたとえお前のタワマンより高く積み上げたところで犬小屋一軒建たないんだぜ
こんしぇるじゅに預けときゃいいじゃん
その内ピンポイントで配達不可エリアで注文できなくなりそう。
人手不足なんだから、遠からず宅配業者寄りのルールに変わるよ
災害に弱い縦長屋。
そういえば最近下の階で火事になってたのに気づけなかったってニュースにもなってたな。
タワマンじゃなくても、駐車場に入るな、台車使うな、エレベーター使うな、それが貴方の仕事だろ、なんて言われた所があったな、そこは会社がフザケルナと言って交渉で大丈夫になったけど。
ハイリスクな案件は正常な人ほど断るからな
おまけに働き手不足で、いずれ値段が上がるか質が下がるかする
強気でルール押し付けてられるのも今のうちだわ
なんか言われたらもう「受け取り拒否されました」で突っ返したらいいじゃん
しかし何とかと煙は本当高いところ好きだよなあ
「お客様のお荷物は下記の理由で通常の配達ができません。
・(例1)停車してから配達に5分以上かかります。
・(例2)台車が利用できません。
・(例3)いつも宅配ボックスに空きがありません。
配達可能な方法に切り替えてください。
円滑な配送にご理解ご協力お願いします。」
「荷受人」は配達業者にとって客じゃないんだよ。
そこんとこ勘違いしてる人間が多いから問題が起きる
タワマン用の高級台車()用意しろ
>金払ってるのは客なんやから客が負けたらおかしい
それは要求の度合いによる
配達に対する負担を山のように積み上げておきながら全て業者に負担しろっていうならそりゃ業者は当然お断りするわ
なんか勘違いしてるみたいだけど、客は業者選ぶ権利有るけど業者も客選ぶ権利はあるんで「いやあ、タワマンはうち引き受けられないんすよ」は有り得るよ。郵便局も民営化したから公共機関だろは通らないしな