コンサル会社「30%をFXで残り70%は安全な国債に投資することで毎月4%の配当が入ります。」

投資ファンドへの出資を装い現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は9日、東京都新宿区の投資コンサルティング会社「FRich Quest(フリッチクエスト)」社長の森野広太容疑者(38)や、同社社員ら計8人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。同課は2016年4月~22年1月ごろに全国の約3300人から約200億円を集めていたとみている。
捜査関係者らによると、同社は「1口100万円から投資可能」「毎月4%の配当が入る」などとうたって現金を集め、「(インド洋の)セーシェル諸島にある合同会社が運用している」「3割をFX(外国為替証拠金取引)、7割を安心な国債などに投資している」などと出資した会員に説明していた。しかし、実際は集めた金を別の会員の「配当」に回す「自転車操業」状態だったとみられる。社員旅行の費用や、森野容疑者の無計画な私的投資に使っていた疑いもあるという。
逮捕容疑は21年10月~22年1月ごろ、海外の資産運用会社が分散投資をしているなどと偽り、宮城県の30代男性ら4人から計5680万円を集めてだまし取ったとしている。同課は認否を明らかにしていない。
出資者のうち20~30代が6割を占めており、元手のない出資者には消費者金融や銀行から借金をさせていた。会員を呼んで毎月開いたイベントでは、お笑い芸人をゲストに呼んだり、クルーズ船を貸し切りにしたりして信用させ、さらに出資を募っていたという。
社員と会員のやりとりはメッセージを消せる匿名性の高い通信アプリ「シグナル」を使用していた。会員への配当金は手渡しでしており、証拠が残らないようにしていたとみられる。
同社は22年1月から配当の支払いを停止。会員らには「警察の捜査が入り資金も差し押さえられたため配当ができない」などと説明していた。
手元には借金だけ 返済に追われる若者
「出資金がないなら消費者金融で借りればいい。元本保証だから大丈夫」。コンサルティング会社「FRich Quest(フリッチクエスト)」(東京都新宿区)の社員はそう強調したという。その言葉を信じた多くの人が今、借金返済に追われている。
起業を目指していた東京都の無職男性(27)は2018年12月、若者が集うビジネス交流会で出会った人物を通じて同社を知った。その後、同社の関係者から出資を勧められ「配当を元手にすればビジネスの助けにもなる。これまで一度も配当が止まったことはない」と聞かされた。何度か話を聞くうちに興味が湧いた。
当時は社会人2年目で投資に回せる余裕はなかった。社員にそう伝えると、消費者金融から借り入れるよう提案された。14社を回り、計約500万円を借金することになった。
借り入れた全額を社員に預けると、なぜか約90万円を「コンサル料」と称して回収された。それまで借り入れる際の名目や金額などは、通信アプリを通じて社員から細かく指示されていたが、そのやり取りをすべて消去するよう言われた。
19年6月から毎月15万円の配当が入ったものの、すべて借金の利子などの返済に消え、利益にはならなかった。22年1月以降は配当が止まり、手元には約400万円の借金だけが残った。借金返済の不安などからうつ病になり、仕事も退職せざるを得なくなった。手元の財産はわずかで、自己破産も考えているという。
警視庁生活経済課は、詐欺容疑で逮捕した同社社長の森野広太容疑者(38)らが社員に対し、借り入れさせてでも会員から出資金を集めるように指示していたとみている。
男性は「いま思えば金融の知識がなかったのに、長年続いているビジネスだからなどと言われて信頼してしまった」と振り返る。そして「今は借金を返すので精いっぱい。だまされたお金を返すためだけに働き続けると思うと、ただただ悔しい」と言葉を絞り出した。
https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/040/025000c
ほとんどお年寄りじゃないの?
ほとんど若いヤツのようだぞ
この豚野郎
騙す方が悪いに決まってる
コンサルなんか信じるやつが悪い
悪いのは騙す方
騙されるのは単なる馬鹿
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675910723/
スポンサーリンク
Tweets by risa_fx2ch
馬鹿はそれ以上にいる。
投資の世界は少し違う
資金が多いほうが設けやすい
まあこれ
従業員は経営者にカモられて
国民は政府にカモられてるんだよな
そして金に困って闇バイトに。
>「出資金がないなら消費者金融で借りればいい。元本保証だから大丈夫」
「元本保証」は詐欺師の常套句だな
騙される方が悪い
どっかに金を隠しておけば数年で出てこれるしコスパ良すぎる
>>30
投資もくそもない。
国債利回りがその通貨の元本保証MAX。それ以上は利率に見合ったリスクを取るだけ
仮に本当に3割FX、7割国債で配当4%出せたら、FX部分で滅茶苦茶危険なことしてるだろうな
騙されたやつが負け
今もやってる靴磨きどもインフルエンサーの言動みてみろよ
ワクチン接種でも何でもそうだぞ
なぜ金出すのかまったくわからん。
>>50
一応配当があるのがたち悪い
500万預けて月15万の配当
年間で180万
3年で540万
3年で胴元逮捕されて500万返済不能になっても
初期の人は40万儲けてる
柔道で背負い投げ一本を見たくらいの気持ちよさまである
ほんと教科書の様よな
金のない若者から取るな
賢い奴は減額、免除、出稼ぎしてるだろ
そういう事や
ちゃんと運用しているかしていないかだ
日本の年金はちゃんと運用してしっかりとプラスになっている
いや預り金を3割FXに投資してる時点でダメでしょw
キラキラした話に憧れるのかねえ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
月利4%って、年利60%だなw
複利計算か
月々配当払いだったら48%
それでも高いわ~~
ポンジ・スキームだから、毎月タコ足配当だろうなぁ
じゃなきゃ、カモは集まらないし
いい加減詐欺師を一人残らず死刑にしろよ無能国家が!
騙される馬鹿も処分しないと
頭弱すぎて社会に必要ないだろ
こんなもん普通の積立だって同じことやからね
顧客が減って資金繰りが悪化すりゃ債務放棄して最後にゃトンズラよw
1週間位前にフリッチクエストが入っていたビルの3階を見たら空き室になってたわ
場所良さそうだしすぐに埋まりそうだけど
3割資金で毎月4%配当出せるくらいFX勝てるならもう出資者なんて集める必要ないだろ
あんまり被害者バカにしてると自分が被害にあった時恥ずかしく感じて告発しにくい、罪人が発見されにくくなるから
単純に詐欺師が悪いで終わらせといた方が社会のためやで
ワイくんは騙されなくても歳で弱った親や判断能力が未熟な息子娘がその危険に遭うこともあるわけやし
スレタイでいえばそもそもFXと国債は配当が無いので配当0%/年な訳だが。500万で会社作って倒産したとみなせば普通に安い買い物だけど。この件は当人の経験値として何一つ蓄積しなかったのが残念なところだな
年利4%でも高いのに月利4%を疑いもせず
消費者金融から借りて投資しようとするのは異常
そんなうまい話があるわけないというのはどこかで教育しないとな
まあ、授業でやってもどうせ聴かんのやろうけど
ポンジ・スキーム を義務教育で教えとけ
ポンジ・スキームという単語とその意味を知っているだけでも抑止力になると思うわ
投資に疎いのかわからんがやってる事はただのポンジなのに意外と気づけない物なんだな
中学校で美術や音楽よりお金の授業やったらいいのに
基本的に全てのリスクとリターンが拮抗してるのが上場株式市場(債権市場含)だ。
単純に高リターンを求めるなら上場株式にレバレッジを掛ければいい。
そして税金を含めて、それを大きく出し抜くのは、超絶的に困難である。
この認識さえあれば、金融市場投資で嵌められる危険はない。(儲けれるかは別だが)
時代錯誤な効率的市場仮説なんて唱えるのもどうかしてる。
アメリカでも仮想通貨を保有したら利払い出すとか言ってたけど中止になってたな
でも日本はアメリカの未来だから
営業マンなんてほぼ詐欺師みたいなもん
相手の金をいかにしてかすめ取ろうとしか考えてない
目論見の時点でおかしいと感じないなら投資しないほうがいい
7割債権で3割FXの毎月4%っておかしいでしょ
リスクとリターンが適切かが吟味しづらいから、騙されやすいポイントなんだろうな
FXもこれも代わりにギャンブルしてもらうとなぜかギャンブルの罪悪感から解放されるん心理を突いてるな
いやいやw
落ち着いて考えろ。代わりにギャンブルとか超ダメじゃんwww
年金は収支がプラスにな奴がおる時点でこれをポンジという奴は頭悪いと思うわ
30%FX(トルコリラ)
70%債権(トルコリラ建債)
これで月4%いけんか?!
年利4%ならREITじゃダメ?と思ったら月利かよ
がめついなあ