岸田文雄首相「少子化、反転させたい」

岸田文雄首相は20日、首相官邸で開いた「こども政策の強化に関する関係府省会議」に初めて出席した。低迷が続く出生率を巡り「日本の少子化トレンドを何とか反転させたい」と語った。
「私の政権の最優先の課題として、これまでとは次元の異なる子ども・子育て政策に取り組むことを宣言している」と訴えた。「地域社会や企業のあり方も含め社会全体で子ども・子育てを応援するような意識の変革をめざしたい」と主張した。
同会議は小倉将信少子化相が座長を務め、関係府省の局長級が参加する。1月に議論を開始し、2月20日の3回目会合は子育て支援のNPO法人などから意見を聞いた。
政府は6月に決める経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)で将来的な子ども予算の倍増に向けた大枠を示す。
まずは関係府省会議で3月末までに政策の中身のたたき台をつくる。
具体的には①児童手当を中心とした経済的支援②幼児教育・保育の強化や全ての子育て家庭を対象にした支援③働き方改革とそれを支える制度の充実――の3つの方向に沿って検討する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA205LT0Q3A220C2000000/
>>3
少子化というが回りは産休育休やら子供の病気で欠勤するやつ多発なんだが
そのフォローをするだけの社員がいないから大変だよ
元々サビ残まみれ有給なんてロクに消化出来ない企業ばかりだから、どこも余裕無いのよな
まずはその辺りからなんだけどね
緊張感を持って注視を検討を加速
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676899469/
スポンサーリンク
Tweets by risa_fx2ch
それな
かなりの悪政
長期的なプランと大胆な予算の組み換えを実行してから言えよ☝
アホだったら秘書官にすればいい人とは違うの
①いかに若いうちに結婚するか
②結婚した夫婦がどれだけ多く子供をもうけるか
今の政府は②のことばかり考えている。
学費軽減やら子育て給付などカネばらまいてそれで対策出来たと思っている。
少子化大臣つくって何年もたつのに全く効果は出ていない。未婚だらけだ。
①に対してもっとアイデアを出すべき。
②にもほとんど金使ってないぞ
子ども予算主要国最低レベルだっけ
ちなみに学費軽減すると女の進学率が上がって更に少子化する
単純労働はロボットに任せて、凡人は無理して働く必要もない。年金も生活保護も全部廃止してベーシックインカムにすりゃいい。もう猫の国でいい
先ず、安倍が掲げた方針を全部リセットしなきゃな。
特に
観光立国
グエン漬け
円安
ケケ中からチューチュー手法を乞う
外人優遇
海外ばら撒き
度を超えた税金搾り
なんでもパソナに丸投げ
こんなのやめなきゃ。
この先は成長と負担で経済的にも横這いだから若い世代も慎重なままだし
生物として、女性は強い男性を求めるわけだ。
現代で言えば自分より高学歴で高収入な男。
女性も大手企業で働くようになったので
その分自分より稼ぐ男の数が激減した。
無駄無駄
自分の時間()が大切な連中だからな
そんな奴らに金使うより2人産んだ30前後の夫婦に3人目作ってもらう方が良い
実績、やる気共に申し分ないやろ
高校生 → 結婚どころか恋愛すら条例違反
大学生 → 学生結婚なんてできる雰囲気ではない
20代 → 激務薄給で結婚どころではない
30代 → 時既に遅し
結論、無理
少子化を止めるには庶民の生活を豊かにしないといけない
このパラドックスにキッシーはどう立ち向かうのか?
老人には税金使いますだからな
減税しない
日本に投資しない
むしろ増税する
こんなん上がるわけないだろ
3人産んだ女性は年金月10万プラスとか
それくらいしないと増えないよ
結局は自分の稼ぎでやっていけるって思えないと
結婚出来ない割合が増えすぎてる
子ども手当とか以前の話
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (63)
独居老人の悲惨さを世間に広く宣伝したらいい、ACのCMみたいに放送せよ
それもうやってる
で氷河期からの無言の圧という反撃を食らってるだろ
もうだれも協力なんてしないよ?普通に世帯者と独身者が戦闘中になってるわ
なんならベビーカー蹴飛ばして中のガキカタワのメクラにしてやろうか
結婚してたっていつかは独居老人なんだぜ
それともお前はこどおじになりたいのかよ?
先に逝けばいい。
親思いのいい子供を育てればいい
極論大好きな子供かよ
どんだけ不確定要素多いねん
LGBTQにオタクとか変態とかチー牛とかフェチとか、今現在虐げられてそうなマイノリティを盛り込んで性活動に参加しやすい環境を整えたらどうだろうか。
性的なもの規制しまくって性的な物に対するダブー感を増大させる一方、
少子化だからこども産めとか何かやってる事が不思議な気がする。
ワシをおせっせ担当大臣にすれば変わるかもしれん
だったら今すぐ国内在住外国人を皆殺しにしろや無能政府が!
老人が集団自決すりゃ少子化対策なんて不要
新型コロナをパンデミックさせてたら、
日本人を救ったかもしれないけど、残念だ。
死亡者の98%が60歳以上だった感覚が。
いや所得増やせば解決だろ
増税しまくって何言っとんねんこいつ
税金や社会保険料下げれば良いだけ
無駄を削ぎ落とす努力を微塵もしてないからね…いくらでも膨れ上がる
晩婚未婚化を改善するかシンママ量産するかどちらだ
婚姻数減ってるのに少ない夫婦に子供産め産めやって負担押し付けても無理だろ
国民を総貧困化させた上に増税しか言わないクズ海外にバラマキです。賃金は1円も上がってませんがwww
ありがとう自民党♥
ありがとう自民党♥
少子化反転云々よりSNSに転がってる脳内お花畑テロガキを
どうにかしろよ。河野、自分に都合の良い「壺」は岸田に
意見具申する癖に少年法改正はダンマリか、策士らしいな。
俺も少子化を反転させたい。言っただけです。これで俺が次期総理大臣だな。
子供の学費じゃなくて生活費そのものが足りてないから子供増えんのだろ
結婚したり子供持つ余裕を作るには生活費下げるか収入増やすのも大事だし家庭で過ごす時間増やさんとあかん
具体的にどんなことを考えてるんだろな
少子化なんとかしなきゃ!と考えてる人ですら、子育ては自分の目の届かないとこでやってくれて思ってんだろ
なんのかんので少子化は日本社会の総意たよ
実現不可能なのを承知であえて書くが
国内のインターネットの切断を切っちまえば恋愛結婚に走る人が確実に増えるで
ネットはタダでできる暇つぶしとして優秀すぎるんだわ
ただしそれで経済がどうなるかはまた別の話
いまだにウクライナを支援する時流の読めなさ
この男に政治は無理だ
外交的にはウクライナは支援で良い
近隣に友好国が無い日本は恩を売れる時に売っておくべき
友好国の数は日本外交の生命線だよ
資源に乏しいウクライナを支援する理由ない
ただの八方美人オトモダチ支援に55億円もの血税を費やしただけ
目先の利で友好国選べるほど日本に国力あるんです?
だからこの国はロシアと中国とも口だけ批判で未だに手を組んでるんじゃないかw
経済的に中国依存、資源的にロシア依存だよ
恩を売ると言うより
ロシアを削れるのが大きいのよ
ロシアに背中預けるはずだった中国の
行動がかなり制約できる
自国の防衛の為に戦争を支援する
禄でもない選択ではある
ウクライナなんか支援してもEUの仲間になるだけで日本には何も帰ってこないぞ
何兆円も払ったクウェートが何か日本の利益になっていますかね?
結婚して子供できたら所得税一人当たり20%減、5人で生涯無料
先進国はどうあがいても少子化する運命にある。
目標はなんだ?
労働人口を増やしたいのか(社会を維持したいのか)、
日本人の遺伝子を後世に残したいのか
どっちか決める必要がある。
そのうえで、対策を考えるべきだ。
氷河期と前後5年位をギリ中流と下層を軒並み虐げて一世代潰したんやから復活するのはその世代が居なくなった後やろな。
自己責任論も有るが社会実験でもしたんか言うくらいソコから崩れとるからな。
一度狂った歯車は戻らんやろね。
10代~20代前半の美女ならまだしもおばさんやbsとは誰も結婚したくないし子作りしたくないからな
おばさんやbsは劣化してて容姿が醜く愛せない
あと金が無い
少子高齢化で若い女が減っておばさんが増えてるからもう終わり
景気良くしてから考えて
順番が違う
そのうち滅茶苦茶な事やりそうだなー
〉人口減って何か問題が?
〉単純労働はロボットに任せて、凡人は無理して働く必要もない。年金も生活保護も全部廃止してベーシックインカムにすりゃいい。もう猫の国でいい
なんだこいつ社会主義者か?
ベーシックインカム欲しいだけの乞食
婚期をのがして、今度は親の介護に突入。
親が死んだ頃には50か60や。
周りが子供の進学が、孫が、って言ってる時に侘しい思いをするんや。
こんな先のないクソみたいな国に産み落とすとか子供がかわいそうや
性活動のタブー化や、結婚生活の悲惨さ、不倫などによる家庭をもつことのリスク、それらを扇動してきたメディアや書物などの情報媒体。経済的に養えないことや現実周りに人がいない物理的なものまで。人によって理由はそれぞれだけどありとあらゆるものが少子化を加速させている気がしてしまう。
それらの内、限定的な経済面だけの対策をしても少子化は止まらないかもね。
岸田文雄首相「少子化、反転させたい」
↓
真逆の政策を打ち出す!
岸田「ウクライナ?よし!7370億円支援!!」
少子化、反転させたい!
まずは増税!年金支給年引き上げ!
同性婚なんかより一夫多妻を法制化したほうが子供が増える。
ある程度の金額を前納で一夫多妻を認める。
子供の人数で減税。
減税でないと病院が値上げしたりするからな…
NPO 法人とかに払ってる無駄な税金を回せばいいのに。
この少子化の中、子供が増え続けている県の視察をしてたな。実際動いて参考にして、考えてくれるなら期待したい。
岸田さんは休日は家族と過ごすと聞いて、家庭を大事にする総理なんだなって印象があるわ。
好転することを願ってます。
省庁利権に手を入れないと無理。実力主義に教育を改めないと。勉強せずに学歴得られるから無駄に年を取る。馬鹿が進級できないなら進学もしない。高校大学の淘汰が必要。
多子高少の時代にどんな人たちがたくさん産んでくれたのか考えろよまぁ再現は限りなく不可能だろうからな政治家が生み育ててるぐらいの年齢層に若返れば多少国民の意識ぐらいは変わるだろできてそれぐらいw
頭の中はどうやって増税と結びつけるかでクルッポー!
なお反転させる気はない模様
少子化対策を反転させて対策なんかどうでもいいって意味だろ
自己矛盾だな
岸田が総理であることが少子化の要因になっている
ずっと前からデータで結論出てんじゃん
男性の年収は未婚率と負の相関があって、女性の年収は300万まで正の相関そこから横ばい
つまり女性の年収を300万未満に抑えつつ男性に所得を割り振れば解決する話だが絶対にやらないよね
当たり前だよな、叩かれるのが分かりきってるし票田も失う
我が身削ってまで日本の少子化対策したいアホはおらんよ
じゃあ外国人増やすの止めなよ
最優先?
海外にいくらバラ撒いてんだ
歴代総理の中でも特にお前だけは無理に決まってんだろ
就任してから今まで決定した政策自分で羅列してみろ
少子化を促す政策99%じゃねえか
唯一対策として響くのはnisaだけだろ
だからドイツを見習って日本へ半島人大量移民政策推進してるだろ
移民の出生で少子化解決だ
かたや増税で少子化促進したいのか解消したいのか言動がフワフワだな
SDGS達成するのに一番いいのは人間が減る事なのに
人間増やそうとしてるのおかしくないですかね
ワイはSDGSなんかゴミカスくそくらえ勝手にコオロギ食ってろって否定派だけど
推進してるやつが少子化どうにかしないと!は矛盾すぎやろ
すでに晩婚化の波が来て20代で親や総父母の介護してる人もいる
結婚なんてしてる場合じゃない
増税を反転させたい
自分と親の面倒見るのに精一杯で結婚なんて考えられないよ
やっぱりお金の問題をなんとかしないとむり
お気持ちじゃなくて政策で示せよ
お前は天皇にでもなった気か??
また所得倍増みたいに手のひらコロコロだろこいつは…
>日本の少子化トレンドを何とか反転させたい
貴様らチョロマカシ公明壺民党政治屋が止めますって言ったら雨後の筍の様に人口増えるぞ、貴様ら公明壺民党の政治屋が最大の障害ってのを早理解しとけ。
言うだけで絶対やるわけないしやっても失敗すると思う
菅元総理は携帯料金下げたっていう功績一つでこいつより仕事してるし
ていうか岸田って何か民の為になる事やったの?
民主党政権の次位にろくな事してないじゃん