飲食店「人手不足で苦しい、時給1,800円超で募集してんのになんでお前ら働かないの!?」
動画 TBS 飲食店では深刻な人手不足で時給1800円超も
https://www.youtube.com/watch?v=fhAlqlA2bbE
いま「人手不足」が深刻です。都内の飲食店では、時給1800円を超えるアルバイト募集も出ています。
近くの飲食店を経営する仲間が店に訪れた際にも…
「本当大変だよね」
「社員募集しても来ない」
「給料上げるしかないよね」
いま、アルバイト相場は急上昇。街には時給1800円を超える求人募集も。
第一生命研究所 経済調査部 熊野英生 首席エコノミスト
「生活者にとっては給料が上がるので好循環、いい動きなんですが、反面で言うと、物価が高止まりするリスクを感じさせますね」https://news.yahoo.co.jp/articles/9863dd08e84ccf80907026d4e8195f68bf9357a9
そもそも飲食店が多すぎなんだよ
そのくせ時給も低く、仕事は厳しい
今の若い子は時給が高くても、怒られるとすぐに辞める
単純に店舗数が減れば人手不足も解消するだろうな。
解消しないよ。
少子化だから全業種が人手不足という問題。
おまわりも看護士も先生も飲食も全て足りない。
でも時給高けりゃまあ辞める人間は少ないよ
時給1000円くらいで怒られたら知らねえよって感じで辞めるだろうけど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679777748/
スポンサーリンク
どの店も「飲み放題なのに頼んでも来ない」っていうのが当たり前になってたなあ。
厨房もフロアも、明らかに人が足りてない。
殺気立った空気で仕事してる。
楽に稼げるバイトがたくさん有るのに飲食店なんかわざわざ行かないよね
地方の飲食店に勤めていたけど、10人いた従業員をコロナ禍を口実に一気に3人にした。コロナ禍が落ち着いて客足増えてきても、本社はもっと人を減らせってバカみたいに言ってた。
土日の昼に1人で回すこともあってむちゃくちゃ忙しかったな。
各々のスマホで注文出来る店は凄く良かった
あれは革命だね
それでも提供が遅い店はある
もっと楽な仕事いくらでもあるのになんで飲食店でバイトなんかするんだ
出会いが多いから
おしゃべりする暇ないだろうよ
また、コロナの影響で休業や解雇にあった人達は二度と戻りたくないと考えている人も少なからずいそう。
それで人手不足なのは自業自得だ
本当に人手不足ならもっと上がってもおかしくない
欧米先進国だとだいたい昼食は日本円で2000円以上、夕食は4000円以上があたりまえ。
日本での食事のほぼ2倍とみていい。
外食の値段が上がれば、必然的に客も減って、店員は時給が上がり、店側も採算が良くなる。
いまは得してるのは安い値段で食べてる客だけ。
欧米先進国の店員は
給料が激安だからチップで生活してるんだぞ
特にアメリカ
正社員の給料上がったら一気に2000円超えそう
これがトリクルダウンか
ある意味それが正しい姿だと思うがな。
>>47
時間に拘束されたバイトなんてオワコンだよ
好きな時間に好きなだけ働けるUberみたいな働き方じゃないとオワコン
これからは飲食店では働かないのが正解。
客が減るだろ
薄利多売してるから人が足りないんだよ
チェーンの飲食店なんて地域で数を規制すれば良いよ
今の若者はどういう仕事を選ぶんだ?
YouTuber、e-Sports、詐欺、強盗
きれいなオフィスでパソコン仕事しかしない
それ非正規
時給高くないと飲食のバイトなんてやってられないでしょ
キツイ、安い時給、クレーマー多発とか
どんな地獄のバイトよ(笑)
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (39)
オーストラリアなんか20歳のスーパー店員が時給2500円だぞ
ラーメン一杯1800だけど
日本は仕事内容に見合った給料じゃなくて、身分に見合った給料みたいなシステムでずっとやって来たからね
それが是正される時がようやく来たのかも知れない
内容じゃなくて身分は腑に落ちた
会社で特許取って利益に貢献しようがゴミ同然の表彰状と端金しか出ねえしな
なるほどなあ
ドリンクバーみたいにセルフにできないの?
酔客だと汚されるのかな?
人手不足なのに面接受からない謎
ベトナム人でも雇えよマジ
そら個別案件で入れたら上手く回るどころかむしろマイナスだと判断されたら受からないだろうよ
最低賃金が上がったら最低賃金に見合った能力を持たない人は淘汰されていくっていう例
まだまだ上げられるんだろケチケチすんな
税金だろう
健保はじめバカみたいに取られる
労働意欲無くなるのも当然
物価を上げて所得税を減らし、働かざるを得ない状況作り出せばいいだけ
自然とニートや無職が減って労働者は増える
昔ジジババが飲食や接客やるようになるって何かに書かれてたけど現実になりそうだな
幾ら金積まれても基地外の相手なんかしたくないだろ
1800円の時給が物語ってる
人を買い叩いて業界自体ブラックになってたツケだろ
そのくせ経営者は給付金でぬくぬくしてゴミしかいねえ業界
飲食店なんぞ数が多すぎなんだよ
チェーン店は客層もしれてるからクレーム対応が大変そうだな
「赤坂一ツ木通り店」って・・・
周辺の住民はセレブリティなのにピザ屋でバイトなんかするか❓
貧民県貧民市から通勤に往復何時間かかる? 時間はカネでは買えない。
そういう事か
地方民だとすぐ分からんから騙されるね
「赤坂一ツ木通り店」って・・・
周辺の住民は金持ち家庭なのにピザ屋でバイトなんかするか❓
貧乏県貧乏市から通勤に往復何時間かかる? 時間はカネでは買えない。
1800円じゃ割に合わないから来ないんだろ
時給18000円にしたらバンバン応募してくれるよ
なんで働かないの?ってなんだよ
働いてはいるだろ、他の仕事で
特にそのエリアは港区のセレブしか住んでない街じゃねえか
時給換算6000くらいで働いてるよ多分
店長「はい、これメニュー表ね。調理方法も書いてあるから覚えてきてね。」(ドサッ
ワイ「はい分かりました。」(冗談だよな…?)
〜翌日〜
店長「なんで覚えてねぇんだよ!!」
ワイ(12時間で覚えられるわけねえだろ!!)「すみません…」
大体、これが原因。
実際雇う側が額面の時給を払わないトラブルも多い、何年も勤めて
経営者がの審査に合格しないとその時給まで到達出来ないとか
とにかく嘘つきが多い
人手不足×
低賃金で働いてくれる有能人材不足○
って昔から言われてるから
嫌な客相手とかいやだからな
もう絶対やらん
週末休めなくてサッカー観戦行けないからです
根本的に今の人材不足は、今まで人材を大切にしなかった、
飲食店の店長が悪い気がするだが?
今まで店員を大切にして、関係が良ければ、今も務めてるだろ
しかし今の人材不足、無理難題を強要し関係悪化
もしくは経済悪化したら、経営が成り立たないからと、
長年勤めてきた店員でも、若い人材の方が良いからと解雇しただろ
仮に、家族経営でも給料を上げなければ、子供や妻、
血縁者でも生活できないのに、お小遣い程度の給料しか与えなかったら、
妻や娘はパートに行ったり、子供は家を出るよな
半年ぶりに飲みに行ったらホールをワンオペで大変そうだったな
これから5類になって東京の求人倍率はさらに上がるだろうし、賃金格差拡大による一極集中の激化は避けられんね
「給料上げるしかないよね」とか腐ってるな。まず他より高い給与だろばーか
こう云っちゃなんだが、飲食系のバイトに時給1800円だなんていっても、恐らく求人募集を見ている求職者は「嘘つけ」と本気にしないだろうと思う。
例えば一日8時間の契約で働いても、4時間サービス残業させられたり、それに加えて始業・終業の雑用を無償でさせられたりで実質時給1200円弱くらいになるんじゃないの。
継続的に働くことに意味があるとするなら時給なんか安すぎなければ問題ないだろうな😺労働の意義は価値の生産に従事すること自体でえ、、、😅時給がいくらかというのは別にどうでもよく、時給がいくらだろうが働いている限りは時給がもらえ、時給がもらえるということは労働に価値が認められているというのが客観的事実😅賃金労働以外の仕事で賃金労働以上に稼いだからと言って必ずしも価値を生産して社会に貢献してるとは言えないわけで、時給というのは自画自賛的評価ではなく、もうそりゃめっちゃ客観的な評価で、賃金労働者は偉いってことになる😅霞を食って生きてるクリエイティブ系お仕事のヤカラはちょっとは見習ったほうがいいだろう😅
時給高いだけで福利厚生からっきしだろ
飲食なんか保険もない有給もないサービス労働だらけなオチ見えてるじゃん
いくら稼いだかじゃなく、日本人として生かされているならば労働によって価値を生産し貢献するのが直球のド王道の生き方で、野茂英雄といったらフォークボールというかストレートだろ。そんなもんw🖕😸🖕賃金労働はすごくストレートだ。価値生産ってのはやっぱ曖昧で、何を持って価値の生産とゆーかはもうただの屁理屈やな。なんとでも言える。やはり賃金、時給というのは労働ろ社会貢献に対する絶対的かつ客観的評価で、日本人として日本に生活している人間はこの客観的評価を得て感謝を示すべきだろう❗️w
飲食店って嫌な要素全て詰め込んだような職業だから
最低賃金以下の能力のヤツなら無尽蔵に余っているけど、優秀な人材は足りない。
移民どんどん入れて、ただし移民は給料の下限を時給1万円くらいに極端に高く設定し、その代わり日本人には生活保護出すべきだろ
んでお前は後者なわけか
優秀な奴がこの話の土地名のところを見て、
「そもそもその場所に時給1800円で集まるような層はすんでなく、他の街からわざわざ通勤してその仕事内容で就こうという人間はいない」
ということが瞬時に出てこないわけが無いんだよ
いかに人間を使わないかを考えるべきだね、調理も配膳も会計も人間を使うのは”コスト”であり”リスク”である。
収入上げて募集しても既存の社員から反感買ってイジメられるからな
時給が少々高くても所詮バイト、暇になればクビ切られるか強制的に休み取らされて
収入なしの不安定な仕事に変わりなし
正社員にして暇でも忙しくても毎月月給きっちり払ってやって福利厚生しっかりつけてやれば
働く人いるんじゃないの?
嘉門達夫のハンバーガーショップの店員みたいな感じならやってもいいよ
不人気の業界って大変だな。こっちの業界は呼ばなくても来るのに