FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「嫌なら辞めろ!」サービス残業&サービス出勤で疲れ切って動けない、就職氷河期世代の実体験⤵

1: 2022/11/24(木) 01:31:09.56 ID:rAXfCxsJ9

平均年収443万円の暮らしとはどんなものだろうか。

いま話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、物価が上がる一方で給料は安いままの国の生活の実態を明らかにしている。

では、そもそも、なぜ日本はこの30年で大きく衰退・停滞してしまったのか。

私の原体験
あまりに若者が疲れている、何かおかしい──。

社会人になりたての2000年から2003年にかけて、当時、経済記者だった私が感じたことだった。その頃に社会に出た同世代の多くが、連日の“サービス残業”で終電帰り、土日も“サービス出勤”をしていた。たまに休める日は疲れ切って動けず、寝たきり状態。よく言われる「若い時は勉強だ」という域を超えているように思えた。

私が大学を卒業したのは2000年3月。この年が、大卒就職率が統計上初めて6割を下回る、超がつくほどの就職氷河期だったと知ったのは、仕事でこの問題を追い始めてからだった。

マスコミ受験を中心に、金融や商社、サービスなど興味のあった企業100社以上にかたっぱしからエントリーシートを送り、少なくとも50社以上の試験や面接を受けた。しかし、たとえ最終面接まで行っても、ダメ。それが続くと、「人間失格」の烙印を押されている気がしてきた。

ある銀行のリクルーターからは「最終面接で女子はバッサリ落とされた」と告げられたこともあった。ある中小企業の社長からは「うちには向かない」と言われたことも。

理由はどうあれ、とにかく「内定」の二文字はとてつもなく遠く、就職活動で歩き回った脚はパンパンだった。やっとのことで唯一の内定が出たのは、ティッシュ配布のアルバイトをしていた消費者金融会社だった。そして卒業後、東京で就職活動をやり直した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6c9ec821917b0099315582b0b21bd716534f9c

 

2: 2022/11/24(木) 01:32:29.52 ID:lUbSGZ6d0
マジで辞めたら社会は変わるのにね
最悪な環境下でも病めない馬鹿のせいで何も変わらない

 

15: 2022/11/24(木) 01:41:19.54 ID:/ogfmLzi0
>>2
本当にその通り
嫌なのに辞めないから個人も企業も社会も何も変わらない
一生金持ちの養分として生かさず殺さず中抜きされ続ける

 

37: 2022/11/24(木) 01:59:07.57 ID:9rcGa7sY0
>>2
今の時代はそうだな
でも氷河期の20代はそうじゃなかったんだよ

 

8: 2022/11/24(木) 01:35:39.92 ID:cYLXLRJC0
嫌だから辞めろとか言ってた企業が人が足らないとか言い出してんのよな

 

613: 2022/11/24(木) 03:40:46.78 ID:RxynDwxs0
>>8
人が足りなくなってやがて潰れて行くんだよねそう言うところは

 

19: 2022/11/24(木) 01:43:31.11 ID:02OI+avk0
氷河期だけどなんとか入った食品会社で残業月に170時間で社会から脱落した

 

20: 2022/11/24(木) 01:45:07.69 ID:/fkod+su0
国が俺達を捨てたんだから仕方がないよ
山上予備軍が数百万人いる事を忘れない事だな

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669221069/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



23: 2022/11/24(木) 01:50:48.83 ID:xPj6kZxb0
本当に才能という才能を潰してしまった世代
彼らが然るべきポジションに就いていれば日本はここまで没落することはなかっただろう

 

39: 2022/11/24(木) 01:59:28.52 ID:f6Eiit+f0

正社員「そんな、、ここ辞めたら派遣しか生きる道がなくなってしまうんです!お許しを。」

派遣「あ、派遣先腐る程あるんで、さいなら〜」

 

40: 2022/11/24(木) 02:00:01.90 ID:y5zpNgU20
求む新卒即戦力!
中途採用は非人間!!
氷河期の頃はこんな感じだったな

 

42: 2022/11/24(木) 02:00:15.35 ID:lFvvmMth0
畑耕せ!

 

52: 2022/11/24(木) 02:03:53.36 ID:wex3hZQB0
>>42
そうそう。農林水産業に戻ればいいんだよ。
食べる物があって着るものがあって雨風凌げて寝る所があれば。

 

79: 2022/11/24(木) 02:14:23.07 ID:1oGOKF/p0
>>42
だけど農業は就職先としちゃ最悪だよ
年収200万年休69日退職金無しとか普通だからw

 

118: 2022/11/24(木) 02:22:45.08 ID:rdQuzDVn0
>>79
農業で就職だけはいかんね

 

148: 2022/11/24(木) 02:28:16.02 ID:GcVjff6g0

嫌ならやめろとか大喜びで帰るわ
そっちが給与あげて残ってくださいって言うなら無理をしてやってもいい。

変えはいっぱいいるような仕事に価値なんてそもそもないしな。

 

164: 2022/11/24(木) 02:32:07.39 ID:7pKF8eJ70

東大法卒が霧島市役所に入ったと新聞記事になり
大卒が高卒と詐称して公務員になってた

そのくらい民間が死んでた氷河期世代

各種資格試験の受験者数見てみるといい
2001年~2005年あたり一番多いはず
就職にあぶれた人間たちが公務員だけでなく資格試験にも集中した

 

184: 2022/11/24(木) 02:37:43.93 ID:dG18kXdb0

>>164
2007年頃会計士がやたら簡単になってたが、それで救われた氷河期多いかもな
受かっても監査法人が採用絞って無い内定かもだが

あとは教員な(とくに小学校)ある時境にアホみたいに採用数増えた

 

186: 2022/11/24(木) 02:38:15.74 ID:1oGOKF/p0

氷河期世代が悲惨なのは先ず就活で苦労して仕事で地獄見てアベノミクス以降多少景気が持ち直してきたかな、と思ってたらリストラの対象になってリスキリングとか言われてんだよな

エクストラハードモードとしか言いようがない

 

209: 2022/11/24(木) 02:42:10.67 ID:7pKF8eJ70

>>186
就職氷河期世代

大卒時 就職氷河期
30歳 リーマンショック
その後 年齢制限

 

228: 2022/11/24(木) 02:45:25.16 ID:OEFepJzX0
>>209
笑ったわw
その通りw

 

221: 2022/11/24(木) 02:44:25.98 ID:sVUacEyP0
>>186
でも株やFXなどネットで手軽にできるようになって収入を多少なりとも補いやすくなった世代でもある

 

230: 2022/11/24(木) 02:45:27.88 ID:dG18kXdb0
>>221
株はともかくFXなんて破滅への片道切符だろw

 

266: 2022/11/24(木) 02:50:17.71 ID:sVUacEyP0
>>230
初期はレバ400倍とかで死ぬやつもいたねw
FXは低レバにしとけば手数料が低くて扱いやすい

 

255: 2022/11/24(木) 02:49:00.41 ID:xDG7gga80
>>221
どれだけ電車止めたと思ってんだよww
株はともかくあの頃気軽にFX!だけは絶対に間違ってたと思う金と命の重さがペラッペラでベットしてた

 

287: 2022/11/24(木) 02:53:37.02 ID:1oGOKF/p0

>>221
アベノミクスの波に乗れた人も多いしローン組んで不動産買った人は結構プラスになってる

この世代にも勝ち組はいる

 

237: 2022/11/24(木) 02:46:41.87 ID:dIIxI1ey0
まあとりあえず氷河期を免罪符にして生きていけるのは楽だからいいわ
結婚できてなくても給料安くても氷河期だからで済む

 

298: 2022/11/24(木) 02:55:04.59 ID:vjAcRpEd0
嫌なら辞めろは海外じゃ普通では
海外はさらに無能は即クビってのもあるけど

 

352: 2022/11/24(木) 03:01:03.75 ID:dgrztsez0
>>298
海外はそれで許されるけど
日本は面接で辞めた理由聞かれたり、転職回数、空白期間とか色々と大変だからね

 

304: 2022/11/24(木) 02:55:55.41 ID:iPI6fqBi0
この世代はまさに断層
ここを境に、技術・価値観・世代間の会話
全てが断裂した

 

369: 2022/11/24(木) 03:03:36.48 ID:iVz2a2WQ0
氷河期世代だけごっそり会社にいないんだよな
無職もかなり多いんだろうな

 

376: 2022/11/24(木) 03:04:19.06 ID:h5L+4ZoA0
>>369
大企業にはいないが中小企業にはいる。

 

409: 2022/11/24(木) 03:08:27.39 ID:dEIBb2cG0
>>376
俺のまわりはみんな介護職にいっちまったぜ

 

380: 2022/11/24(木) 03:04:53.24 ID:dIIxI1ey0
>>369
希少種というかいないものとして扱われているw
若手でもベテランでもなくなんか数いないから空気扱い

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    でも、楽しかった

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      聞けてよかった…

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      会社倒産して絶賛無職中だけど今でも楽しいわ
      この世代って憐れまれてるけど俺も含め強い奴多いし労働面以外は楽しい時代生きてきたとは思う
      それにしても今数年前と比べても仕事激減してるわな

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    心身崩壊前に辞める→
    帰る実家がある→引きニート
    帰る実家が無い→寝カフェ難民か線路へ

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      公務員も40代少ないでしょう
      区役所行けば40代見掛けないし
      案内人なんて総白髪のオジサン、オバサンまで居るし

        •  
        • 2023年 4月 10日

        あーマジでそれな
        言われてみれば40前後いねーわ

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    せめて復讐するのは、理不尽なことをしてきた当事者自身にしたほうがいい
    社会全体を憎む気持ちもわからないではないけどな

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    >マスコミ受験を中心に、金融や商社、サービスなど興味のあった企業100社以上にかたっぱしからエントリーシートを送り、少なくとも50社以上の試験や面接を受けた。

    え、その程度?😅
    リーマンショック世代はもっと辛かったんですけど
    その程度で辛いアピールとか甘えすぎだろ

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      その情報過小化されてるんで
      あとリーマンなんて悲鳴すら聞こえてなかったし
      求人数も5倍近く違う

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      リーマンショックなんて2000年ミレニアム卒の超氷河期で
      社員100人くらいのところにしか入れなかった俺ですら
      3000人規模の大手の総合職に転職できるぬるま湯環境だったぞ
      転職後は同年代のライバルがほとんどいないから重宝というか不思議な扱いされてるわ

      •  
      • 2023年 4月 09日

      リーマンは氷河期対応の失態を経験した後だから、企業も最悪は回避したからな。
      氷河期の頃はマジで各企業が一斉に数年間も採用ゼロになった。普通の企業ほどな。

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    元記事が見られん

    •  
    • 2023年 4月 09日

    株主が頭悪いのも改善しないと直らない。安く雇うと納得するんでしょ?業績上げる気ありませんって言ってるようなものでアホでしょ

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    氷河期世代は人数多くて他に働き手がいくらでもいたから、嫌ならやめれば?で安くこき使われてきた

    人数が少ない今の子たちが賃金面で優遇されるのも当然のことなのよね

      • 匿名
      • 2023年 4月 09日

      比較水準が氷河期だから数字の上では優遇されているように見えるだけだろうが

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    今の新卒より給料安い40代も多いんじゃないか。
    自民党のせいだな。

    • 匿名
    • 2023年 4月 09日

    バカにするわけでも一切ないけどそういう会社は辞めるべきだと思う
    潰して良いような派遣会社とかはなくさないと日本社会は良くならないよ

      • 匿名
      • 2023年 4月 10日

      むしろ派遣会社は残業代はきっちり出してるイメージ
      派遣先の会社からしっかり取り立てたほうが派遣元の利益にもなるしな
      中小企業が一番ヤバいんじゃない?
      私も派遣社員として働いているけど派遣会社自体はあってもいいと思う
      本スレ39の言ってることは納得できる

        •  
        • 2023年 4月 10日

        一部上場企業の奴隷の中小零細が8割だったか?圧倒的に多いそれらの会社、それが日本社会が異常な低賃金を実現する理由だよ
        国民の8割以上が大手企業の奴隷なんよ

    • 匿名
    • 2023年 4月 10日

    竹中平蔵「国民は努力が足りない」

    • 匿名
    • 2023年 4月 10日

    労働者の立場はこの10年で劇的に変わったな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る