日本生命「助けて!国内債券に投資したら3兆6000億円も赤字がでちゃったの!」NEW!
令和で一番シコられた女性がこちらwwwwww【他113枚】NEW!
【画像あり】頂き女子りりちゃんに取材した記者、洗脳されて帰ってくるwwwwwwwwww...NEW!
大谷翔平、3戦連続の20号2ラン!!NEW!
【速報】葛西駅前爆発事故の原因、ヤバすぎるNEW!
【悲報】風俗店店員の女(27)「女だからってなめてんじゃねえぞ」 →NEW!
【速報】コーエーテクモゲームス、バチャ豚に負けるNEW!
海外「日本は人気になり過ぎた…」 ドイツの『日本デー』が今年も開催され尋常じゃない混雑...NEW!
【ウマ娘】ウマ娘の世界でも秋華賞はクラシックレースじゃないんだな…NEW!
韓国人「公共の場で感じた違い?日本で暮らして分かった 日常の静けさ の背景」
韓国人「なぜ日本のパン屋には朝から人が集まるのか、現地で感じた人気の秘密」
韓国人「1300ウォンで買ったボンタンアメ、思ったより柔らかい?」見た目と食感のギャッ...
中国人観光客、タイの動物園でパチ●コを使い鳥など次々撃ちまくる → タイで大問題に
【速報】自民党「高騰した米を進次郎が下げた!という印象を与えるだけで支持率上がる。高...
立憲民主・泉前代表「備蓄米は、これから我々国民が口にする重要な主食『1年たったら動物...
ASEAN・中国・中東湾岸「日本とアメリカ抜きでやろうぜ」 日米抜きでトランプ関税に...
海外「まさか日本に負けるとは…」 アメリカ最大の書店が日本の漫画に占拠される事態に
DeNAジャクソン、好救援の伊勢に焼肉をごちそう「アリガトウゴザイマシタッ!」
「韓半島も戦争区域に含めよう」日本の防衛省が提唱するワンシアター構想…韓国「日本の戦...
日本円「ちょっとだけワイの力が戻ってきたぞ」1ドル=138円まで円高になる

11日の東京外国為替市場の円相場は急伸し、1ドル=140円43銭まで上昇した。6月16日以来、約1カ月ぶりの円高ドル安水準となった。日米の金利差縮小を意識した円買いドル売りが優勢となった。
円急伸、一時140円43銭 1カ月ぶりの円高ドル安水準
4: 2023/07/11(火) 18:42:53.07 ID:ab1zy2xC0
いけ!80まで!
5: 2023/07/11(火) 18:43:46.22 ID:ZzLU5eaO0
3年前に買った外付けHDD
同じものなのに今の方が3年前より高いってヤバ
同じものなのに今の方が3年前より高いってヤバ
18: 2023/07/11(火) 19:12:28.96 ID:9P/u+91U0
>>5
HDDの進歩って3年くらい止まってるイメージなんだけど
HDDの進歩って3年くらい止まってるイメージなんだけど
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689068339/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 2023/07/11(火) 18:44:41.30 ID:kER3z4UO0
1ドル50円になるとかの情報動画があったぞ
12: 2023/07/11(火) 18:55:17.59 ID:DcOSQ4pu0
>>6
紫の婆さんはまだ元気なんかな
紫の婆さんはまだ元気なんかな
7: 2023/07/11(火) 18:46:08.24 ID:nbGev2w80
俺たちのフトコロにゃ嬉しい話ではあるのだが
海外投資家による日本株買いは円安のおかげだっつーから
どっちがいいのかわからなくなったぞ
8: 2023/07/11(火) 18:48:46.75 ID:+BfByeeQ0
>>7
安いうちに全部買ってもらおうぜ
安いうちに全部買ってもらおうぜ
9: 2023/07/11(火) 18:51:51.80 ID:jbHAVECf0
>>7
キャピタルと為替で二度おいしい状況やな
しばらくは上がりそう
キャピタルと為替で二度おいしい状況やな
しばらくは上がりそう
10: 2023/07/11(火) 18:53:14.85 ID:sMIW6NDe0
グッチもエルメスも値上げした
海外ブランドは皆んな上がった
円高に振れても下がることはない
11: 2023/07/11(火) 18:53:36.06 ID:WAzRG9Ed0
消費者にとっては円高しか勝たん
14: 2023/07/11(火) 19:02:42.45 ID:xB8iT4V90
日米金利差縮小と景気後退の思惑により投機マネーが逆回転して年度末にかけて多少円高に向かうだろう
そして、恐らくそこが最後の円高局面となる
そして、恐らくそこが最後の円高局面となる
15: 2023/07/11(火) 19:03:15.80 ID:0AWZvHFG0
金利差だから仕方がない 輸出企業はウハウハだし
17: 2023/07/11(火) 19:11:43.27 ID:qs24juiA0
1ドル78円になったら起こして
19: 2023/07/11(火) 19:13:28.27 ID:mP5OTaYE0
ドルがインフレで価値失うと円買いになる
円建てで年収1000万円超えてもアパートに住めないとか異常だろ
25: 2023/07/11(火) 19:26:53.14 ID:YnycifWP0
円高のハードルも随分と下がったもんだな
30: 2023/07/11(火) 19:33:22.29 ID:j4mc9eEM0
銀行から金を少し引き上げた途端に(笑)
31: 2023/07/11(火) 19:36:32.29 ID:ZQ9OP8Ub0
130円代へ戻しそう
32: 2023/07/11(火) 19:45:03.66 ID:6dhzVqRv0
円は安いほうがいい
35: 2023/07/11(火) 20:03:16.68 ID:aDOClpB50
ドルの信用が下がって短期的に一部が円に流れてるだけで
いずれまた円売られて下がるだけなんだけどな
いずれまた円売られて下がるだけなんだけどな
37: 2023/07/11(火) 20:10:28.48 ID:irfxDiU60
ハイパーインフレはどうしたのかな?
38: 2023/07/11(火) 20:14:08.56 ID:mieQM2lA0
ドル円L一枚で年間スワップ6万円以上貰えるからLするわな
43: 2023/07/11(火) 20:35:42.52 ID:wi+xSzPx0
ドル77円まで行け
44: 2023/07/11(火) 20:52:12.32 ID:6qIQUpfh0
最近FX始めたけどギャンブルでしかないなこれ
45: 2023/07/11(火) 20:59:34.90 ID:mieQM2lA0
>>44
日足でトレンド見てスイングすりゃ勝てるよ今は
クソメガネがリーダーになってから値動き極端だからね
日足でトレンド見てスイングすりゃ勝てるよ今は
クソメガネがリーダーになってから値動き極端だからね
40: 2023/07/11(火) 20:28:48.59 ID:S1PkXo970
100円ぐらいに戻せよ マジで円安すぎる
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
金利差5%で140円の日本はさすがや
最近話題のフリブナならハイパーインフレになってる
もっと市中煮る欝うする円の量を増やして
1ドル140円から145円ぐらいを推移するようにして欲しい。
定量性を全く理解できないド文系は
円安になると国力が低下したとか嘘を流布する。
株が上がると国力が上がったといってそう
もっと市中を流通する円の量を増やして
1ドル140円から145円ぐらいを推移するようにして欲しい。
定量性を全く理解できないド文系は
円安になると国力が低下したとか嘘を流布する。
>1ドル50円になるとかの情報動画があったぞ
1ドル500円になるって伝説のトレーダーが本に書いてたけどw
経済指標が発表されるタイミングでボロ儲けしやすいボーナスステージ
1ドル100円ぐらいまで頑張って
HDDは高いがSSDがすごい値下がってる、2TBのが1万円切りしてた
中華がソワソワしてるんだから円安に進むだろ
円安の方が良いと何度言ったらわかるんだろうな?昔とは違うからーとかほざくバカが偶にいるが戦前、戦後、戦後から今でどれだけ為替が変動してるのか知らねーのか無能め
50円くらいが一番いいね
自国通貨が安く買いたたかれてになって喜ぶのは売国奴だけ
1ドル50ウォンくらいになればいいんじゃない?
史上最高値が1ドル76円とか日本終わってる
1ドル50円!
基軸通貨・主要通貨の交換レートは国力に無関係で
市場に流通している量の比だ。
そんなことをすら理解できないぱよちんパヨクの共産主義者は
愛国を騙って国内分断工作をする。
日本国民にとって円安は経済成長のチャンスであり繁栄の機会。
それを奪いたがるぱよぱよちーんは円高を望む。
でも実際今の日本だと120~130円ぐらいが安定しそうだけどね
もはや輸入国なんだし
今は安すぎに見える
マスゴミが急に騒がなくなったあw
スポンサーの日本買いを邪魔したくないもんねw