FX2ちゃんねる|投資系まとめ

有識者「退職金課税が見直しされると勤続30年、退職金2500万円なら手取りが45万円減るぞ。」

1: 2023/08/11(金) 21:19:57.95 ID:Iy3F0njq9

退職金課税見直し、勤続30年2500万円→45万円減の試算

政府は終身雇用を前提とした退職金課税を見直す。試算によると、同じ会社で20年を超えて働く人が対象の税優遇がなくなれば、勤続30年で退職金2500万円を一時金として受け取る人は最大45万円ほど手取りが減る見込みだ。
一時金と年金に分けて受け取れば影響は小さくなるとみられる。

 

7: 2023/08/11(金) 21:21:14.32 ID:gxJixfIE0
もう最悪だな
岸田をさっさと退陣させないと何されるか分からん
NISAに課税とか冗談みたいな話してるし
アホ過ぎる

 

319: 2023/08/12(土) 11:42:29.81 ID:M2dW/7R80
>>7
取れる場所から取るのは当たり前🥺

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691756397/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2023/08/11(金) 21:22:23.35 ID:NAT3gZrp0
むしろどんどん取れよ
年功序列とかいう無能が高額報酬を得るという悪制度の根底やん

 

22: 2023/08/11(金) 21:25:16.92 ID:gxJixfIE0
>>10
アホかお前は
取った金の使い道は75歳以上老人への20兆を超える不足分の医療費だぞ
一切75歳以下の人間には渡らんのだよ
今、岸田が打ち出しまくってるのはほぼその穴埋めだぞ

 

259: 2023/08/12(土) 01:35:55.01 ID:J2r/LhAy0

>>10
どんどん課税してほしいね。
年俸制にして若いときから給与に組み込むべき。

無能で転職せず居座る奴らが報酬多いのはまじダルい。

 

298: 2023/08/12(土) 06:55:53.80 ID:pSwIj47y0
>>259
退職金より毎月の給与の方が
税率高いんですよね。
もう少し脳をつかって考えましょう

 

12: 2023/08/11(金) 21:23:11.65 ID:zJp2Yyox0
あれ?
そんな事は考えてもいませんって言ってなかったっけ?

 

174: 2023/08/11(金) 22:46:12.94 ID:sZ+XwkDe0
>>12
「ああ言ったが、あれは嘘だ」

 

13: 2023/08/11(金) 21:23:18.33 ID:QLd9NYOz0
小さく生んで大きく育てる派遣法と同じ手法

 

15: 2023/08/11(金) 21:23:44.82 ID:94BT5ynA0
2500万も退職金貰う人には増税でいいと思うけどな

 

17: 2023/08/11(金) 21:23:54.02 ID:NAT3gZrp0
この年功序列とかいう年取った無能が高額報酬を得るせいで人材の流動性もなく中韓にすべての分野で負けとる

 

23: 2023/08/11(金) 21:25:34.40 ID:uakNGXZ80
>>17
20代30代で低賃金で働かされた年齢だろ🥺
その分を貰うだけだろ

 

20: 2023/08/11(金) 21:24:38.60 ID:uakNGXZ80
退職金が3000万円とか労働者の何%?

 

28: 2023/08/11(金) 21:26:14.35 ID:eykUlaq70
ここ30年で増税した分良くなった事1つもなくねw

 

203: 2023/08/11(金) 23:06:05.38 ID:0dWOQkUK0
>>28
老人が増えすぎたので仕方ない。

 

29: 2023/08/11(金) 21:26:33.80 ID:JwchX8uc0
遅すぎ
退職金課税の見直しは20年前にやっとくべきものだったよ

 

351: 2023/08/12(土) 15:29:05.11 ID:OA2if5zy0
>>29
ほんとこれ
団塊以上は安い保険料+退職金減税で老後資金をたんまり貯めたけど
今の現役世代は下手すると80歳まで働かないと食ってけなくなる

 

352: 2023/08/12(土) 15:31:18.12 ID:arMjDCxo0
>>351
団塊は票田だから厚遇
年金の物価スライドも受給者有利っていうw

 

39: 2023/08/11(金) 21:31:38.09 ID:14YKSOmE0
勤続30年で2500万円貰えるのって有名な企業かな

 

118: 2023/08/11(金) 22:11:15.63 ID:CciECn1E0

>>39
りそな銀行の記事
https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/taishoku_unyo/column_0002.html
いずれも新卒入社、60歳まで勤め上げた場合

まあ30年ではもらえなくても、新卒入社ならそこそこもらえるんじゃね

大企業(「資本金5億円以上かつ労働者1,000人以上」)の平均退職金額(男性)
大学卒 2,230万4,000円
高校卒 2,017万6,000円

中小企業の平均退職金額(モデル退職金、男女は分けておらず。東京都)
大学卒 1,118万9,000円
高校卒 1,031万4,000円

 

41: 2023/08/11(金) 21:32:15.25 ID:eI3xTmw80
同じ会社で同じこと何十年もやってりゃいいって時代じゃないからな
成長分野にバンバン乗り換えていかないと

 

42: 2023/08/11(金) 21:32:19.55 ID:iH94pZ0v0
本当くそだよな。
まぁこれ退職金すくないからなんの影響も出ないが、取れるところから取ろうという姿勢が許せん

 

49: 2023/08/11(金) 21:34:34.59 ID:OE3L9QQH0
民の生活が苦しい時は減税一択なんだゃ
歳出を削るなりアメリカの国債を売るなりしろよ

 

51: 2023/08/11(金) 21:35:09.14 ID:8llYwUJD0
2500万もらえる人なんてそうそういないでしょ

 

75: 2023/08/11(金) 21:43:14.70 ID:xMDlvxxt0
ほんと増税しかしないな岸田
物価高にも何の対策もしないし10月には支持率一桁だわ

 

80: 2023/08/11(金) 21:47:32.56 ID:yV2dqovF0
徴収した分はフランス研修代に回すんだろな

 

125: 2023/08/11(金) 22:15:31.39 ID:Rs0OZKjc0
うちの会社は退職金のかわりに401Kだわ。

 

81: 2023/08/11(金) 21:47:36.05 ID:YexnaeCB0
>>1
いやこれ誰も得しないだろ

 

94: 2023/08/11(金) 21:56:11.72 ID:rbRcqbJN0
退職金とか格差の象徴だから存分にやってくれ

 

95: 2023/08/11(金) 21:56:55.15 ID:poHY/BS20
財務省は国を滅ぼしたいらしい

 

97: 2023/08/11(金) 21:57:12.77 ID:CciECn1E0

何とか正社員として就職できた氷河期が、
今後退職金をもらえる時期に焦点を当ててきたか

どこまで日本政府は氷河期が嫌いなんだ?
逃げ得した現60歳以上の人に、今から資産課税しろよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (30)

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    ほとんど影響ない

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    退職金が2500万ももらえるのなんて公務員か一部上場役員くらいだろ

      • 匿名
      • 2023年 8月 14日

      俺は会社辞めたとき勤続23年で2800万円くらいだった。課長待遇だったけど
      東証プレミアの上位100社には入らず、500社には入るかな、くらいの規模で

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    NISAに課税とか無知な外野が騒いだデマを真に受ける>>7のほうがよっぽどアホ

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    サラリーマンは優遇されすぎた。もっと取ってもいい

      • 匿名
      • 2023年 8月 14日

      優遇されすぎは公務員じゃ?

        • 匿名
        • 2023年 8月 15日

        公務員はサラリーマンだよ…?

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    ここ数十年退職金ない会社が増えた
    IT系はほぼない
    稼いでる大企業と逃げ切り世代しか退職金受け取らないから富の再分配としては間違ってないんだよなこれ

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    というかそもそも勤続数十年っていう雇用形態自体今後無くなっていくだろうに。
    サラリーマンというか該当するメインターゲットは公務員だろ。

    そんでネットで騒ぐ氷餓鬼世代なんて派遣なんだからまったく関係ない話じゃん。
    むしろ数十年正社員として働いていた同世代の人たちとの格差縮めるために賛同する立場ちゃうんかい。

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    なんだ誤差じゃん
    取ればいいよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    それだけで済むわけないだろ
    ボーナスの税金のかけ方みたいにされるものも時間の問題やで

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    岸田税

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    2000万ももらう奴らなんてガンガン課税していけよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    これからの世代そんな奴あんま居ないだろ?
    一部上場で転職もせずずーーと一社で会社の合併とかも無く定年まで勤め上げれる奴なんて数えるほどしか居ないだろ?
    既に半数以上がどれかに引っかかってたりしないかね?
    公務員にも適応されたらメインターゲットは公務員になるのでは?されたらだけどw

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    退職金とかない身分だから課税に大賛成

    • 匿名
    • 2023年 8月 14日

    民間の殆どは確定拠出年金だから関係ないやろ。

    • 名前
    • 2023年 8月 14日

    上の給与が青天井なのが問題だし
    そいつと下の格差がデカすぎるのも悪い。
    その会社内の最低賃金は、役員の何%以内とか明確な決め事をすべき。
    上が多額の給与を貰えるなら下も当然、多く貰う権利があるやろ。

    •  
    • 2023年 8月 14日

    上の連中が2年務めては退職金7桁持って辞めていくく舐め腐った大企業に派遣されてた身からすると100%かけてくれても構わんぞ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    オレ20年弱働いて退職金200万だったから
    そんなにもらってるやつにはもっと課税してもいいと思うな

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    退職金もらえないまたは勤続年数が長くない
    ナメクジ君のなきごとだねw

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    勤続年数が25年超えないと、まともな退職金は貰えない
    20年まで1年40万控除が、21年から70万に拡張されるのでそれを
    21年目も20年目までと同じ控除額にしただけ
    これは税の公平性から言えば問題ないが、

    退職金を減らす岸田ガーとお里の知れた連中はレッテル貼りで喚き散らす

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    iDeCoを掛けている人には大きく影響を受ける

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    これって違法にならんのか?これから働く人にならともかく、いま働いている人もってなら実質遡って方を適用してるだろ。
    本当に単純に控除減らすなら、マジで国に訴訟起こすよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    もらいすぎでしょ?もっと取って良いと思うけどな。

    • 2023年 8月 15日

    一般論として増税は景気抑制策だから不景気日本はいかなる増税もすべきでない
    そしてこの税は〜目的だと騙されてる奴は消費増税で騙された事から1ミリも進歩してないと猛省すべき
    目的税(特定財源)なんか今更ザイム真理教が許す訳ないだろ

    • 匿名
    • 2023年 8月 15日

    退職金控除なんて給与の後払いに控除すること自体がおかしい
    会社がその金での運用益を上乗せしとけよな
    特に天下りして数年間籍を置いただけで退職金何千万とか何億とかもらうようなのは退職金控除なくせ

    • 特命
    • 2023年 8月 15日

    退職金控除なんて給与の後払いに控除すること自体がおかしい
    会社がその金での運用益を上乗せしとけよな
    特に天下りして数年間籍を置いただけで退職金何千万とか何億とかもらうようなのは退職金控除なくせ

    • 匿名
    • 2023年 8月 16日

    2%弱が追加で徴収されるイメージか。
    うん、わかった。それでいい。それでいいから、おかわりはなしよ。
    マジで。
    それだけ約束してくれれば、とっととやろう!
    もう今年からやっていい。

    • 匿名
    • 2023年 8月 16日

    手取りが現状より45万減るっていうけど、2500万の手取りが現状いくらなのかが分からないとなんとも言えない。
    記事としてはかなり出来が悪い。わざとか?
    案の定、増税後も2455万もらえるかのように勘違いしたコメントが散見される。

    • 匿名
    • 2023年 8月 19日

    45万程度じゃ、すくないな・・ もっと増税だ!

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る