FX2ちゃんねる|投資系まとめ

有識者「日銀は早ければ2024年1~3月に大規模緩和を終了させる可能性がある」

1: 2023/08/16(水) 19:33:45.95 ID:wRifTP6u9

三菱UFJ銀行で市場部門トップを務める関浩之常務が16日までに共同通信のインタビューに応じ、大規模な金融緩和策を続ける日銀について「早ければ24年1~3月に政策の正常化に転じる可能性がある」との見方を示した。

関氏は、人手不足による賃金上昇や企業による値上げの動きが続いていることから、日銀が掲げる2%の物価安定目標の実現は「遠くない」と指摘。日銀が24年春闘の見通しなどを確認し、現行の金利操作の枠組み撤廃、マイナス金利政策の解除という順番で正常化に向かうと予想した。

物価が日銀の想定以上に上昇した場合は「年内に金利操作の枠組みの撤廃を余儀なくされる可能性もある」とした。
https://www.47news.jp/9731014.html

 

4: 2023/08/16(水) 19:36:45.17 ID:aVsn/D6n0
そう言いながら10年以上

 

5: 2023/08/16(水) 19:36:56.86 ID:BR4X5ixG0
え、いま正常じゃないの

 

6: 2023/08/16(水) 19:37:16.42 ID:2klTqzSq0
金融屋のいつもの金利上げろ圧力か

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692182025/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2023/08/16(水) 19:37:27.51 ID:SkH2RemC0
植田はそんなこと言ってない

 

9: 2023/08/16(水) 19:37:34.77 ID:7zyIwQkG0
今すぐ利上げして円高誘導しろよ
ガソリン高杉

 

443: 2023/08/16(水) 20:20:19.97 ID:AVbh/rU00
>>9
為替はもう日米の金利差と相関々係少なくなってきてるぞ
円安は日本の衰退が隠せなくなってきてるから

 

10: 2023/08/16(水) 19:37:43.07 ID:npNoyb/H0
人手不足による賃金上昇とか言ってる内はまだまだ無理だろうw
ほんまアホや

 

13: 2023/08/16(水) 19:38:46.94 ID:zPintEmF0
いま正常じゃないなら早く手を打てよ

 

14: 2023/08/16(水) 19:39:24.12 ID:03BjwvYI0
20年前の失策をまた繰り返すのか

 

15: 2023/08/16(水) 19:40:26.86 ID:4JU7FBX00
利上げなんてできるわけない
国債暴落株暴落不動産バブル崩壊

 

16: 2023/08/16(水) 19:40:30.87 ID:Ix3li75O0
GDPがプラスに成長しているっていっても全て公共投資によるもの。個人消費がプラスに転じるまでは金融緩和は継続だよ。

 

18: 2023/08/16(水) 19:41:01.44 ID:+VVeOe/20
1%金利が上がるごとに28兆円マイナスだと日銀副総裁が。
どうすんの?

 

939: 2023/08/16(水) 21:49:28.35 ID:3Wl5bHYT0
>>18
えー、じゃあもうその一点で金利あげられないじゃん

 

20: 2023/08/16(水) 19:41:56.37 ID:duem+G+l0
利上げしたら国債の利息どうすんの
誰が利息払うの
また借金増やすのか
どうしようもないな

 

720: 2023/08/16(水) 20:45:24.95 ID:RxkcG9nm0

>>20
利上げしたら国債が暴落するよ。
国債を一番たくさん持ってる日銀が利上げするかね。暴落するのがわかってて。

日銀が債務超過になると、日銀が倒産して円が紙切れになる=
新円を発行する民間の新中央銀行が誕生する、ってのがユダヤ金融の狙いだよ。

 

46: 2023/08/16(水) 19:49:12.44 ID:Md6yxiG30
ETFは?

 

870: 2023/08/16(水) 21:04:55.42 ID:bFn7U72/0
金融担当大臣が国会開いて質疑して説明しろよ。
そこに日銀呼べよ。
卑怯で姑息な岸田一味。

 

885: 2023/08/16(水) 21:07:09.10 ID:VHKP60yj0
円安止めろ、ハゲ
盆休みとってる場合じゃないぞ植田

 

888: 2023/08/16(水) 21:07:38.02 ID:lwBIx6ur0
企業の設備投資はまったく伸びてない
つまりまだまだ需要が足りない
そんなことおまえがいちばんよくわかってるだろうに

 

928: 2023/08/16(水) 21:33:40.02 ID:HNTpWKJQ0
これは予想ではなく願望だな
利上げしたら銀行が儲かることになってる

 

931: 2023/08/16(水) 21:37:26.57 ID:WrLqtPmF0

まあ今の方法でイールドカーブコントロールなぞやってりゃいつかは国債を買い尽くしてしまうからなあ。
どっかで緩和は止めざるを得ないだろうよ。

何事も永遠には続けられない。

 

934: 2023/08/16(水) 21:45:14.05 ID:nMzi7qKv0
金利が低いから、家、車を購入する
金利上げて、経済が止まる
倒産だよ、円安解消で、倒産だよ
銀行が無限貸付やめて、総量規制しないと金利があがる

 

940: 2023/08/16(水) 21:49:46.26 ID:+ttTh15z0

>>934
円安止めないと物価上昇でワープアや年金生活者の生活破綻するんだよ

上級国民の都合ばかり聞くわけにいかない

 

941: 2023/08/16(水) 21:50:34.36 ID:37c8pDG10
>>940
それだと選挙負けるしな
結局は貧困層の方が圧倒的多数派なんだし

 

936: 2023/08/16(水) 21:47:47.63 ID:37c8pDG10
アベノミクスを信じて住宅ローンを組んでるやつは大変だなw

 

943: 2023/08/16(水) 21:51:49.22 ID:Ix3li75O0

金利が上がれば債券金利も上がる。

日本国債変動10年が1%、社債が2%くらいになると投資家には都合が良い。

 

964: 2023/08/16(水) 22:09:35.44 ID:FiYadkRy0
はよやれやボケ。人為的にどんだけ物価あげるねん

 

977: 2023/08/16(水) 22:29:58.19 ID:aSOMx78W0
金利上げても円安止まらないよ
むしろ株も下がって会社も倒産してさらに日本が衰退して
円安になるだけ

 

983: 2023/08/16(水) 22:32:44.16 ID:/BIgGmeN0
早く利上げしてほしい金融機関の観測気球か?
木原がいなくなるから、無理だと思うよ。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (27)

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    30年つ続いた低金利のデフレ推進政策もいよいよ最終局面だ

      • 匿名
      • 2023年 8月 17日

      デフレ対策に本腰を入れたのは第二次安倍内閣以降のこと
      それまではインフレ政策を惰性でやってた
      第二次安倍内閣でも財務官僚から散々な妨害が入りアベノミクスなんていうのが軌道に乗り出したのは後半になってから
      つまり30年前から本格的なデフレに転じてるのにちゃんと手を打ち始めてから10年経ってない
      しかも金利政策や財政投融資で打った手はその都度財務官僚が消費税で潰して来た

      2~3%のインフレは健全なインフレ率とされていて各国首脳はそこを目指してる
      今ブレーキを掛けたら元の木阿弥

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    さっさと利上げしろよ、思考停止日銀。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    まあそう言っておけば、円売りに少しはブレーキもかかろう。
    「可能性はなくはないだろうが、まあちょっと警戒しないとなー」くらいの二の足は踏んでくれると思いたい。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    日銀が債務超過って…まだそんなアホなこと言ってるのか。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    日本みたいにゼロ金利政策の沼にハマるかと思った欧米もがっつりインフレして見た感じは大復活というか景気のサイクルが機能してるんよな
    日本の失われた30年て明らか政策が失敗してるよな

      • 匿名
      • 2023年 8月 17日

      そりゃ失われた30年は金利政策以前に派遣という名の奴隷制を復活させ、無視できない国民を奴隷身分に落として金が循環する範囲を狭く(=経済規模を小さく)したのが根本原因の一つだもの。
      中世の国家が近代国家に太刀打ちできるかと言えば土台無理な話でして。

      今の所かつて投資されていた科学技術の成果やインフラの遺産、諸外国への債権や外貨準備高の高さによる見せ札でまだ何とかなっているが、それらが尽きた時、社会システム相応の国家にまで堕するのだろうさ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    「日銀は早ければ2024年1~3月に大規模緩和を終了させる可能性がある」
    可能性だけなら、何とでも言えるよ。
    結論から言えば、2024年1~3月に大規模緩和の終了は無い。
    大規模緩和が終了するのは、2024年の10月以降です。
    賃金が十分に上がる前に金利を上げると、消費を冷やしデフレに戻る可能性があるため
    確実にインフレ経済に乗せるためには、賃金上昇は不可欠なのです。
    早めの緩和は、政策の失敗を招きます。

      • 匿名
      • 2023年 8月 18日

      金融緩和続けるだろ
      今やっと日本に工場回帰や日本へ投資の波が来ている
      原因は中国への信頼感低下のリスク回避
      ヨーロッパの強引な規制強化

      それに円安と低金利が追い風になってるのに
      ここで追い返してしまうようなことをするのはバカじゃなきゃやらない
      日本は先進国で輸出国というプライドを捨てて
      他国から投資してもらう工場国になったほうが未来がある

        • 匿名
        • 2023年 8月 18日

        10年前なら同意したでしょうね。
        今でも心情的には同意したいです。

        でも今や原材料まで買い負ける始末である以上、どうやって生産するんです?
        加えて就職氷河期による棄民政策と、使っては捨て使っては捨ての派遣と呼ばれる奴隷制度で、高度な技術の継承が難しくなっています。
        技術なしに良い物を作るのは困難でしょうね。
        そもそも、何かを生産するより仲介などを名目にピンハネした方が儲かる社会に作り替えられて久しく、それを改める気配すらないのに、今更誰が生産者に回りたがるんです?

        …教科書的な意見としてはそれでいいのかもしれませんが、これらの条件を加味すると残念ですが現実的ではないでしょう。

        • 匿名
        • 2023年 8月 27日

        投資先の国=工場国って石器時代の認識か。アメリカが世界最大の被投資国だがアメリカは世界中から集めた莫大な資金を研究と開発に向けて世界の最先端を独走し続けてるんだが・・・。
        日本もやっとその素養が出来てきたってことだよ。きっかけは中国の自殺だけどなw

      • 匿名
      • 2023年 8月 18日

      賃金上昇不可欠ってことは既に詰んでるってことやん

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    金利上がったほうがタスカル

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    安倍と黒田が8年も「日銀は金融緩和が足りない」「金融緩和するには政府からの出口政策の提示がない」と言い合って、お互いに「相手が悪い」とののしり合ってズルズル惰性でやってきてたけど、岸田が出口作ってまともな着地点つくると思えないけど。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    こういうスレ見ると世界的にも物価上がってるのにまるで日本だけしか物価上がってないみたいな言い方するやつがいて困惑するわ

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    そりゃまぁ可能性の話ならいくらでもできるよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    >これは予想ではなく願望だな
    その通りで、ポジショントーク
    当該時期にかけて雇用状況が悪化するから引き締めには転じられんよ
    ボンクラどもと違って、植田総裁は金融政策が雇用に影響することくらい当然意識してるだろうしな

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    大規模緩和=GDP5~7%押し上げ効果(期待値) インフレ1~3%(期待値) 

    消費税10%=実質デフレ(今はスタグフ) インフレ貢献値-100%

    緩和と言いつつも、企業も国民も自主規制モード継続。
    補助金狙いこそ正しい道みたいな流れになってるからな。
    利権が潤って税収余りとかアホとしか言いようがない。

    • 匿名
    • 2023年 8月 17日

    今こそ輸出のチャンスだと思うんだよ。何でもいいから売ろうぜ

      • 匿名
      • 2023年 8月 17日

      残念!
      原材料を買い負けてしまった!

      現代日本の主力産業である中抜きとかやってる感は、他国に持っていっても豚の餌にさえならない扱いだし、どうするんでしょうね?

    • 匿名
    • 2023年 8月 18日

    プラザ合意のお仕置き期間の終了か?

    • 匿名
    • 2023年 8月 18日

    これ観測気球だったりすんのかな

    • 匿名
    • 2023年 8月 18日

    ただのポジトークじゃん

    • 匿名
    • 2023年 8月 18日

    3000万の住宅ローンで、1%上がれば500万総額増える。がんばれー

      • 匿名
      • 2023年 8月 18日

      いざとなったらどっかからパクってくるか生活保護やな。空き家だらけになるだろうから勝手に住んじまうのもありだな

        • 匿名
        • 2023年 8月 18日

        グエンたちとの取り合い(物理)になりそうだな。
        パワーアップしとけよ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 21日

    来年どころか9月の会合で上げろや

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る