FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「家賃の安い団地に親を置き去りに…まるで姥捨て山」“庶民の憧れ”だった団地の悲惨な現状→

1: 2023/08/24(木) 13:34:28.49 ID:AiqcIMqf9

「認知症老人が公園占拠」「ボヤ騒ぎが多発」――。限界を迎えた高齢化で外国人も逃げていく!
建物の老朽化や外国人住民との摩擦が取り沙汰されてきた団地。そんな「限界住宅」がさらなるカオスを迎えている。少子高齢化のあおりを受け、限界を超えた団地の実態とは――?

◼団地の住人の多くが後期高齢者

「隣のおじいさんが孤独死して。次は私かもしれないわね」
「ここはもう、姥捨て山だ」
「70歳超えていじめだなんて、子どもじみてる……」  

高度成長期の住宅需要に応えるため、1950年代中ごろから大都市郊外を中心に数多く建設された団地。当時最新のコンクリート造りで、時代の最先端を行く「庶民の憧れ」だった。そんな団地がいま直面しているのが、住民の高齢化だ。冒頭で触れた声は、いずれも団地住民やその近隣に住む人たちの生の声だ。  

国土交通省が2018年に公表した団地の将来高齢化率推計では、建設から40年以上たった団地の高齢化率(65歳以上)は現在すでに30%超。’35年には40%を超えるという。 住宅ジャーナリストの榊淳司氏は「この20年で、団地の高齢化は最大の社会問題になり得る」と警鐘を鳴らす。(略)

◼「詐欺師すら近寄らない」限界団地の最終形

住民と住居の2つの老い。まさに限界を迎えつつある団地のリアルを確かめるべく、実際に団地に足を運ぶことにした。

「帰ってきたのかい」  

神奈川県平塚市にある団地に足を運ぶと、老婦人にそう声をかけられた。どうやら息子と間違えられたらしい。いくら説明しても誤解は解けず、心苦しくも息子として“母”に話を聞いた。

「少し前まで外国人が大勢いたけど、ここは家賃が2万円前後と安いだけが取り柄のボロ団地だから、お金を貯めてみんなどんどんいいところへ移り住んでる。ここは貧乏老人ばかりで、詐欺師すら近寄らないわよ」  

戦後、平塚市は工業都市として発展。団地は外国人労働者の受け皿となり、現在も15%強が外国人世帯だ。しかし、外国人向けの食品店は閑散とし、道行く人々は日本人高齢者が多い。  

長年、団地近隣で商店を営む鈴木茂さん(仮名・70歳)は、こう諦観する。

「若いのはどこかへ引っ越し、家賃の安いこの団地に親を置き去りにして体のいい老人ホームとして使っている。県も見て見ぬふりだ。言い方は悪いけど、老人のほうが“近いうちにいなくなる”から、建て替えに都合がいいんだろうね。いよいよここは姥捨て山だよ」 

外国人すら逃げ出してしまう団地こそが“限界団地”の最終形なのかもしれない。

◼外国人居住者とのトラブルが激化する団地も

一方で、現在進行形で外国人居住者とのトラブルが絶えない団地もある。神奈川県横浜市と大和市にまたがる団地だ。この団地は住民の国籍が20か国以上という日本有数の多国籍団地で、外国人世帯率は20%以上に及ぶ。

取材当日は外国人を見かけなかったが、日本人の住民たちは戦々恐々としている。「外国人が夜な夜な広場で酒を飲みながら花札をして騒いでいて、ケンカも絶えません。仲裁に入った警察官が木刀で殴られたときは、さすがに大ごとになったけど」 そう話すのは、この団地に10年住んでいる小沢浩一さん(仮名・66歳)。

また、それ以上に深刻なのが、高齢者間でのいじめの横行だという。昨年、越してきた若林由美さん(仮名・61歳)が乗る自転車は傷だらけだった。

「根も葉もない噂を流されたり、物を盗まれたり、自転車を壊されたり……。最近は体調も優れず、きっと悪い電波を飛ばされてるんだと思います。昔からここの住民は新入居者いびりが酷く、近隣から『いじわる団地』と蔑称されているようです」

この団地の高齢者世帯率は60%。高齢者と外国人で住民の8割を占めるこの団地には、住んでみないとわからない問題があるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c870136166f81ad45baa08042ccb1656af8becff

 

15: 2023/08/24(木) 13:37:40.30 ID:wMpN2nGU0
捨てるってひどいな
どう育ったら親を捨てるってなるんだろう

 

30: 2023/08/24(木) 13:42:16.75 ID:RYa6qAv60
>>15
親ってのは、鮭みたいに、子のためにボロボロになったら独り死ぬのがさだめなの。
それが生物の理。
子の人生の負担になるとかもってのほかだ。

 

31: 2023/08/24(木) 13:42:31.98 ID:7qn2yZFM0
>>15
親が認知症になりゃわかるよ
母が早くに亡くなり20年以上父の面倒を見させられた長男の俺はやっと捨てられたよw

 

37: 2023/08/24(木) 13:43:38.50 ID:fABNVZpB0

>>31
そもそも親子は他人の始まりだと思う
親父が死んでから母とマンツーマンの生活が
長くなってお互いになんか合わないなって
気ついた

自分はお母さん子だったはずが年取ったら
変わってきちゃったみたいだ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692851668/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



20: 2023/08/24(木) 13:39:02.39 ID:Ak4xJFSU0
団地の子とは遊んじゃダメよ

 

593: 2023/08/24(木) 16:21:16.71 ID:xiECB9Ly0
>>20
あったな~
仲がよかったらそんなの関係ないけどw
階段で5階まで上がらないといけない部屋に住んでるのも居た

 

21: 2023/08/24(木) 13:39:08.98 ID:B1dVAgV10
若い頃に団地買って終の棲家にして
高齢になっても住んでるだけだろ
別に姥捨て山でも何でもない

 

23: 2023/08/24(木) 13:39:59.84 ID:OBUlrJJN0
ひとり暮らしなら一戸建てより団地の方が良いんじゃないの

 

220: 2023/08/24(木) 14:31:35.61 ID:3nAS7FtM0
>>23
爺さん婆さんの場合エレベーターないと上の階の人は登り降りがキツイかも

 

25: 2023/08/24(木) 13:40:29.07 ID:sD43eamA0

団地のみならず住宅地でも高齢化が進んでる地域はたくさんある
普通のことだと思うよ

かといって長年住んだ場所を離れるのも不安だし

 

26: 2023/08/24(木) 13:40:48.33 ID:/CbiwMuz0
団地の駐車場って何気に高級車停まってるよな

 

32: 2023/08/24(木) 13:42:33.01 ID:fABNVZpB0
>>26
あとなぜか真っ黒にペイントされて菊の御紋が光ってるハイエースが鎮座してたりするよな

 

54: 2023/08/24(木) 13:47:59.57 ID:RYa6qAv60
俺は子が成人したらサヨナラで良いよ
だいたい、親だからなんだって話だよ

 

55: 2023/08/24(木) 13:48:01.03 ID:zKn4qFh60
置き去りにされる親にも原因ある
愛情持って育ててたらそんな仕打ちされないよ

 

56: 2023/08/24(木) 13:48:29.38 ID:4RfCz3Ic0
何事も因果応報だろ
捨てられるには訳がある

 

62: 2023/08/24(木) 13:49:10.94 ID:uLM4Uwek0
何が姥捨て山だよ馬鹿野郎
ちゃんと調べてから記事にしろアホが
一緒に住もうって子供が言ってるのに親が嫌がるんだよ
住み慣れたところから引っ越したくないってな

 

66: 2023/08/24(木) 13:50:19.35 ID:fABNVZpB0

親子は結構自立したら反発するのかもしれない
子供のころあんなに母が好きだったのに
母が年取ってみたら実はあんまり母と上手くいく自信なくなってきてる

なんかタイミングが合わないんだよね
自分の方がちょっとっつ何かしら我慢してる気持ちになる

 

86: 2023/08/24(木) 13:54:35.08 ID:lsW5hWEO0
核家族って結局こういう事じゃないの?

 

105: 2023/08/24(木) 13:58:33.77 ID:Lu1UZQV/0
>>86
住宅需要喚起で家族の在り方を分割したようなもんだからな。
最後は女性のおひとり様賛美でマンションまで買わせるという。
誰も後先考えてないのにね。
いまさら少子化に無駄金突っ込むのもどうせ利権で泡と消えるだけなのに。

 

103: 2023/08/24(木) 13:58:22.91 ID:0K7K14n10
就職氷河期世代の平均寿命は短くなるから問題ないな

 

106: 2023/08/24(木) 13:59:52.77 ID:Lu1UZQV/0
>>103
ポックリいけばいいが、現代医療で延命されるから社会負担は増えるばかり。

 

112: 2023/08/24(木) 14:00:48.85 ID:aFSm1YlR0
>>106
ゆうてもぽっくりいける病気のほうが少ないぞ

 

110: 2023/08/24(木) 14:00:41.15 ID:3kuqP45p0
団地といってもURや都営もごっちゃにしたら話にならないわ
これは神奈川なら市営や県営の話だよ

 

113: 2023/08/24(木) 14:01:03.46 ID:JjsI8RXe0
なあに、あと20年もすればそこらじゅう姨捨て山になるさ

 

120: 2023/08/24(木) 14:02:17.27 ID:tqQSoNFc0

親を団地に置き去りにすると
1、介護負担から解放されます
2、親は生活保護の認定を受けられます
3、訪問介護など福祉サービスが充実します

メリットしか無い

 

127: 2023/08/24(木) 14:04:18.77 ID:ZBGRgOrE0
今や住民の半分以上が日本語話せないアウトローでマイルールな外国人
残りのほとんどは高齢者
ごく少数だが日本人の若い家族もいるが仕事が忙しくて何もできない
都市部の団地はそんな感じで終わってる

 

128: 2023/08/24(木) 14:04:24.21 ID:07W25rYh0
生活保護のグループホームとかで政府がおなじことやってるんだからこんなもん批判にはあたらないよ

 

135: 2023/08/24(木) 14:06:58.79 ID:Nj1pHIfS0

最近の介護施設入所はまだまだ大企業の入社試験並みに難しい。

入所で有利な条件が「要介護4以上」「身体障害者手帳3級以上」「介護可能な指定難病」

 

137: 2023/08/24(木) 14:07:56.67 ID:mc+MwzAh0
団地に住みてーな
家賃安いんでしょ

 

139: 2023/08/24(木) 14:08:47.28 ID:aFSm1YlR0
>>137
安いかは所得による

 

141: 2023/08/24(木) 14:09:39.97 ID:PoOgQEd00
古い団地を建て替えする価値はあるのかね

 

232: 2023/08/24(木) 14:35:08.07 ID:S7Lp94py0
>>141
立地が終わってるとこはそのまま滅びていいけど旧国立競技場の近くにあった一等地のボロ団地とかみたいのがまだまだあるからな

 

171: 2023/08/24(木) 14:16:43.10 ID:6b3rSw3Y0
金のない親なんて負債にしかならないからな
縁切るに決まってる

 

169: 2023/08/24(木) 14:15:55.26 ID:2SpXwbon0

限界団地
限界ニュータウン
限界タワーマンション

老人ホームと化した場所はどこも一緒
若者も外国人も近寄らない

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (40)

    • 名無しさん
    • 2023年 8月 25日

    健康で生きられない長生きに何の価値があろうか。
    俺は独り者だからボケないことを祈るのみ

      • 匿名
      • 2023年 8月 25日

      親の介護すりゃ分かるけど、80歳以上生きても無駄過ぎると実感するね
      一日中カラダのアチコチが痛くて、食欲も何も無くなる
      当然、仕事なんか出来るワケじゃなく無為に毎日を過ごすだけ
      高期高齢者なんて自他共に死ぬ事しか望んでないのに、何で生きてるのか意味不明だぜ?、いやマジで

        • 名無しさん
        • 2023年 8月 25日

        俺は定年退職という制度に問題があるのではないかと思うんだ。介護施設で働いていた人に聞いたが、呆けたり凶暴になる老人って、元学校の先生とか役付きのサラリーマンが多いらしい。ろくに体も動かさずに、ストレスを溜め続けて定年後は緊張の糸が切れたように脱力すると呆けるのではないか

          • 匿名
          • 2023年 8月 25日

          まあ、戸山団地が全国的な感じになったパターン。

          西成価格が全国的な感じになったのと同じ。

          自公維国参に投票したら、

          プロレス相手の立憲社民共産に投票しても、

          これが加速するだけ!

          以上

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    結局、この記事の提言は何なの?
    子供が家賃の費用差分を毎月支払って、親を都心に住まわせろ、といいたいんか?それなら、そういう政策を提言しろよ。
    改善方法も提案できずにグズグズ現状を愚痴って、それで終わり、というクソ記事にしか見えない。

      • 匿名
      • 2023年 8月 25日

      不安を煽るだけの扇動記事だよ
      だってSPAだぞ

      • 匿名
      • 2023年 8月 25日

      高齢者になるとそもそも受け入れてくれる賃貸がほとんど無くなるからな
      団地は高齢者や低収入の家庭しか入居できないけど
      値段に比べて設備がいいんだから高齢者にとっては好条件だから文句を言う方がおかしい
      一生賃貸の最後が団地なのに何の不満があるんだ

      そもそも子供がいるのに親と同居はしない
      この高齢者が若い間に二世帯で住める家を建てなかったツケでしかない

        • 匿名
        • 2023年 8月 27日

        二世帯住宅?
        地元の町役場にでも就職させたら出来るかもね。
        大学まで出して全国区の大手などに就職したら
        地元にすら居ないよ。
        東京都民ならいいけど地方は南外に出ていく。
        盆正月の大渋滞見てたら分かるでしょ。
        長時間かけて帰省するんだよ。
        同じ所にはなかなか住めないものなんだよ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    >詐欺師すら近寄らない
    笑った、まぁそうかもなw

    んでも、千葉県某市・UR分譲・リフォーム済みで700万(諸費用込み総額)、20年以上済んでるが悪く無いと思うよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    介護問題なんてここ20年くらいでだいぶ表に出てきたけど昔は碌に表に出さずに嫁に丸投げとかだったらしいな

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    コミュニティーバスが走っていて、バリアフリー化された物件。
    しかも目の前の道幅も広いから介護車両が停めておける。

    …これが都会の団地な。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    こどおじ、こどおばも増えてるし、年取った親を助けるひとが増えてるのは良いこと。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    元気なうちの施設に入るのが正解
    元気なうちというのは予約待ちなので数年かかるから今のうちにってこと
    ボケてからすぎ入れる保証はない
    介護は子供も親も共倒れするだけ
    プロに任せるべき

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    高齢者は環境変化を嫌うからこちらが引っ越しを提案しても拒否するって事くらい調べてから記事書けよ

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    年寄りってホント住み慣れた場所から動きたがらないんだよね

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    タワマンもそのうち団地みたいになるんやろな

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    外国人は生活保護が確実にもらえるし活動家からの支援もあるからわざわざ団地にこだわる必要はない

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    団地の建て替え需要があるのだから、全国で建て替えるだけで
    建設関連株は高騰するぜ。
    しかも、21世紀仕様のドローン宅配対応とか水素発電所併設とか、
    テレビアンテナの替わりに衛星データ対応アンテナとか、
    車いす利用者用の新規設備とか民間への普及の実験住宅として
    活用すればよい。
    団地ができたことで、ステンレスの流し台とか日本国内だけでなく、
    海外に輸出できる生活様式をつくることができた。
    それで多くの家庭では使いやすい台所を手に入れたことを
    フェミは無視する。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    年金者のみなら月9千円とかだもの。んで、労働者が同居したら8万とか。都営の家賃ってなんなん。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    ウチはもう公営住宅に入ってもらってるわ
    無理の無い範囲で多少の介護をしてやるだけ
    親子仲も全然良くないし早く……と思ってる

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    家賃の安い団地?
    あーもしかしてあれですか公営ですか
    そしたらそうですね、そういう連中の住処ですからしょうがないですわ
    一般人の話じゃないでしょ

    •  
    • 2023年 8月 25日

    やっぱり、人生定年制を認めて安楽死導入がいいよ
    人の命は地球より重いとか綺麗事を言うから24時間テレビ見たいな
    金儲けに利用される

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    >住宅ジャーナリストの榊淳司氏は「この20年で、団地の高齢化は最大の社会問題になり得る」と警鐘を鳴らす。
    20年で大体死に絶えるのに何言ってんだろ。公営は収入で家賃決まるから郊外団地に収入高い層が入ることはまず無いし、安い場所選んでやってくる老世代は亡くなって入れ替わっている
    転入希望が多い処は建て替えて世代構成変わっていくし、希望者いないところは廃止されて放出されたりしている

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    自分が老人になるまでは実感がわかないだろうけど、20~30年たったらわが身の問題だからなぁ。
    自分が老人になるころは、まったく予想がつかないけど、今より悪くなる事はあっても良くはならないだろうね。
    老人を切り捨てるなら、自分も切り捨てられる事を前提に人生計画立てる。老人になったら新しく賃貸を借りられるのは粗悪な住環境だから、とりあえず一戸建て建てて、更にもう一回建て直すくらいのお金と生活費は準備しとかないとね。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    団地っても色々あるからな

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    老人の生活保護受給者特区でいいかと

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    庶民のあこがれだった団地ってバブル初期とかの話じゃないのか

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    歳取ったら狭いとこのほうがいいわ。広い一軒家の広い庭なんて手が回らん

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    でもねぇ。高齢者が昔から住んでいるマンションって資材の質や設計がしっかりしてるから、築年数がたっていても強いよ。ウチは築40年だけど、近所の築5年未満のマンション、大阪北部地震で壁にひび入ったたけど、ウチは無傷。
    まぁ、免震じゃないから家財は飛んだけどね。

    • 匿名
    • 2023年 8月 25日

    悪い電波が飛ばされている🤔?

    • 匿名
    • 2023年 8月 26日

    ニートの子供に殺されるよりはマシだろ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 26日

    公団潰して民間賃貸の家賃補助でいいだろ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 27日

    老人の終の棲家として団地は理想的なんだぞ、年金で家賃の心配さえなければ
    何の問題もない、昔ながらの階段式の団地は実は意外なくらい自治会がしっかりしていて
    見守りが下手な住宅街よりよっぽど機能してる
    失われたご近所の助け合いが一番生き残ってるのが実は団地なんよ

      • 匿名
      • 2023年 8月 28日

      現実を知らな過ぎる…
      会社の拠点があるので仕事で団地の近くまで行くけど
      多摩ニュータウンや千葉の公営住宅(所謂、団地)は酷いモンだぞ
      外国人(文化や風習以前に言葉が通じない)と高齢世代(80代後半がメインなので
      足腰が弱り切っていて、3~4階の自宅から郵便受けのある1階まで階段の上り下りだけで
      1時間とか平気で掛かる)が多過ぎて自治会なんて機能していないし
      建物の両端に階段を設けてフロア毎に廊下で結ぶ構造の団地ってのは精々40~50年前の建物なんだ
      昔の団地は玄関口が階段に直結する作りで”隣の部屋”という概念すらないから
      (”向かいの部屋”って感覚ならある)相互互助なんてモノは存在しない
      子供達に見捨てられるような80代高齢者ってのは、往々にして戦前の家長制度の感覚でいるから
      年寄(自分達)の言う事は絶対ってスタンスを崩さないしな

    • 匿名
    • 2023年 8月 27日

    その団塊世代が
    そもそも
    田舎に親を捨ててきた世代だろう

    自分がしてきたことのツケだ

    • 名なしさん
    • 2023年 8月 27日

    本文にもあるけど、子供の世話になるとかこれから先絶対無理だから。

    子供自体が自分自身が生きていくのがなんとかって時代。
    親の面倒見させて破綻させたくない。
    止嫁はんの骨拾ってやったらあとは公営住宅で野垂れ死で全然構わん。
    それまでにやりたい事やって
    人生やり切りたい。
    子供が居ない夫婦など皆そうなるんだよ。

    • 匿名
    • 2023年 8月 28日

    配達で60年代に出来たであろう巨大団地に行くけどまさにこのとおりだね
    外国人と老人ばかりで汚れて空気がどんよりしてて香港みたいな雰囲気出てる

    • 匿名
    • 2023年 8月 28日

    40年前みたいに
    55歳で定年になって60歳くらいで死ぬってサイクルだったら
    我慢して5年面倒を見ようって気になるかもしれないけど
    ウチなんか55歳でリタイヤした親が、85歳を過ぎてもまだ生きてるからな
    中学生の頃に『ウチにはそんな金は無い』と言われて
    高校や大学の学費や生活費も自分のバイト代で賄ってた自分は
    社会人になっても400h/月労働を続けて面倒を見ていたけど
    無理のし過ぎで自分が死に掛けて身体を壊したのを契機に親を捨てたよwww
    小学校に入る前から『家は貧乏だから結婚も出来ないし、子供も持てないだろう』と気付いていたから
    好意を寄せてくれた女性もお断りしてきたし、両親が親戚付き合いを絶っていたので
    身軽な立場なので、どうにかして公営住宅と生活保護に持ち込んで慎ましく死ぬってのを狙ってる

    • 匿名
    • 2023年 8月 29日

    団地だけじゃねえ
    どこ行ってもジジババガイジンの天国
    それが今のジャパンだよ

    •  
    • 2023年 8月 30日

    それでも、それでも「結婚して子供を産んで一人前」連呼ガイジや「子供がいない人間はみんな大人になり切れていない」連呼ガイジ、「独身のままで年取ったら孤独死まっしぐらで悲惨だぞ」連呼ガイジetcetcなら、何か大逆転大勝利になることを言ってくれるに違いない
    早く来てくれー間に合わなくなっても知らんぞ!!!

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る