お前ら300万円くらい損した経験ある?

ちょっと俺がそんな感じだから
心を鎮めるために失敗経験共有しようぜ
心を鎮めるために失敗経験共有しようぜ
2: 2023/09/12(火) 02:03:47.165 ID:90yAJxTB0
身内のせいでそれくらいかそれ以上損した
3: 2023/09/12(火) 02:06:28.060 ID:Cwn+yNoN0
>>2
詳しく
俺は家の売買というか 値引してないけど安く売り過ぎたと思って日に日に後悔が募ってる。相場が上がってるのを分かってて値上げ希望を仲介に言うのを怠ってた。
詳しく
俺は家の売買というか 値引してないけど安く売り過ぎたと思って日に日に後悔が募ってる。相場が上がってるのを分かってて値上げ希望を仲介に言うのを怠ってた。
4: 2023/09/12(火) 02:06:58.675 ID:vd0dwHXC0
損というか3年ニートしてたら600万なくなった
6: 2023/09/12(火) 02:10:37.149 ID:Cwn+yNoN0
>>4
それはどうなん
自分で選択を受け入れてるならいい3年間だった気がしないでもない気が
それはどうなん
自分で選択を受け入れてるならいい3年間だった気がしないでもない気が
10: 2023/09/12(火) 02:19:25.286 ID:+wJkPoCLd
>>6
耐えてるけど、春が遠い
耐えてるけど、春が遠い
11: 2023/09/12(火) 02:21:52.713 ID:Cwn+yNoN0
>>10
まだ無職なの?
その600万円ってほとんど家賃に消えてない?
5: 2023/09/12(火) 02:07:33.057 ID:+wJkPoCLd
含み損400
6: 2023/09/12(火) 02:10:37.149 ID:Cwn+yNoN0
>>5
確定した瞬間が損失確定や
戻りそうなら耐えよう
確定した瞬間が損失確定や
戻りそうなら耐えよう
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694451780/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2023/09/12(火) 02:14:46.650 ID:ho6PiCTo0
元カノにそのくらい貢いだ、ずっと二股かけられてた
11: 2023/09/12(火) 02:21:52.713 ID:Cwn+yNoN0
>>9
貢ぐって正確には何
例えばご飯奢るくらいなら自分も食べてるしええやろと思う。
貢ぐって正確には何
例えばご飯奢るくらいなら自分も食べてるしええやろと思う。
12: 2023/09/12(火) 02:29:21.151 ID:Pfhj22taa
200万円溶かした俺が来ました
14: 2023/09/12(火) 02:32:20.646 ID:Cwn+yNoN0
>>12
詳しく
金溶かしたわけじゃないでしょ
何に使ったの
詳しく
金溶かしたわけじゃないでしょ
何に使ったの
15: 2023/09/12(火) 02:33:57.007 ID:1nE1MJ150
>>14
そのぐらいの額なら何度かある
事業とか20代の時にギャンブルとかで
そのぐらいの額なら何度かある
事業とか20代の時にギャンブルとかで
18: 2023/09/12(火) 02:37:59.114 ID:Cwn+yNoN0
>>15
念のためもっと詳しく頼む
何事も詳しいほうが成仏できる
念のためもっと詳しく頼む
何事も詳しいほうが成仏できる
22: 2023/09/12(火) 02:40:39.015 ID:JkQPmZYZa
>>18
両足、背骨骨折です。
脊髄やってなかったから今は歩けるようになった。
13: 2023/09/12(火) 02:29:37.358 ID:d1rKTXYf0
鬱の女と別れる為に手切れ金と当面の生活費で600万使った
17: 2023/09/12(火) 02:37:48.441 ID:L9BNEisv0
なんかよくわからん見栄はって高い車買ってしまったときそんな感じだった
19: 2023/09/12(火) 02:39:39.101 ID:C5e4FrFm0
FXやって3日で消えた
ちなみに親の遺産
ちなみに親の遺産
25: 2023/09/12(火) 02:44:30.950 ID:Cwn+yNoN0
>>19
クズやな!
クズやな!
20: 2023/09/12(火) 02:40:37.217 ID:dnEJGtiX0
まぁ300万ぐらいすぐ取り返せるでしょ!
25: 2023/09/12(火) 02:44:30.950 ID:Cwn+yNoN0
>>20
そのためにもこの感情をしっかり反芻させる必要がある
そのためにもこの感情をしっかり反芻させる必要がある
21: 2023/09/12(火) 02:40:38.389 ID:yy276XSg0
33万詐欺られたことならある
25: 2023/09/12(火) 02:44:30.950 ID:Cwn+yNoN0
>>21
それは気にしなくていい
勉強代としてお得なレベル
24: 2023/09/12(火) 02:42:32.167 ID:jwgDqT840
詐欺トータル500マソ
もう誰も信じない
もう誰も信じない
26: 2023/09/12(火) 02:45:33.844 ID:ql9luezL0
ガンになったとき数年単位で生活費含めてだけど280万位使ったよ
その影響で今も非正規
その影響で今も非正規
29: 2023/09/12(火) 02:47:15.770 ID:9ht80Mrvx
俺が仕事を始めた頃
弟や妹はまだ学生で金がかかった
そんで家に金入れてたし
それでも親が足りないから
いつか返すから貸してくれと言われ貸した300万
結局あやふやにされちまったい
たとえ親でも金は貸すなよ!
33: 2023/09/12(火) 02:53:25.313 ID:Cwn+yNoN0
>>29
んー!! 気持ちは分かるけど家族間のお金の移動は結局どこかにお金流れるより1万倍マシだと思うよ例えば君が今死んだら遺産は身内に行くじゃん逆も然り
緩やかに感情だけ成仏させよう
んー!! 気持ちは分かるけど家族間のお金の移動は結局どこかにお金流れるより1万倍マシだと思うよ例えば君が今死んだら遺産は身内に行くじゃん逆も然り
緩やかに感情だけ成仏させよう
30: 2023/09/12(火) 02:48:24.686 ID:Mhcofm0R0
300万か。なかなか厳しいな。
34: 2023/09/12(火) 02:57:11.726 ID:Cwn+yNoN0
>>30
ちょっと小手先の調節したら300万円容易に多くゲット出来てたと思うと夜中にふとよぎるよね。
ちょっと小手先の調節したら300万円容易に多くゲット出来てたと思うと夜中にふとよぎるよね。
36: 2023/09/12(火) 03:09:56.541 ID:0tTmhXVCd
父親に実印と印鑑証明貸したら500万消えてた
十数年顔は見てない
見る気も起きない
37: 2023/09/12(火) 03:19:08.703 ID:1XX/ijxmM
パチンコしてたら10年で700万は損した
38: 2023/09/12(火) 03:21:28.253 ID:DRLwhbayM
FXでアベノミクス逆張りで800まん溶かした
パチでレクサス上位買える位負けてる
パチでレクサス上位買える位負けてる
39: 2023/09/12(火) 03:38:30.601 ID:C5e4FrFm0
>>38
アベノミクス逆張りって何を考えてやったんだ?
アベノミクス逆張りって何を考えてやったんだ?
43: 2023/09/12(火) 04:31:43.632 ID:Cg66NrzD0
日本経済が衰退する方に賭けたら5月から400万損してるよ
日経平均32000とかインチキだろ
日経平均32000とかインチキだろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
私は株で、5000万円、2回損切りしています。
1回目は、1987年10月19日のブラックマンデーの煽りを食って
2回目は、2006年1月のライブドア事件の煽りを食って。
1回目は、自殺が頭をよぎりましたが
2回目は、どーって事ない感じでした。
たかだか300万円位で、慌てるんじゃないぞ。
祖父の遺産相続で同居の長男(伯父)が5000万円溶かしてた。。社会人経験ないのに会社立ち上げて、6年で使い果たしたとのこと。、どうやって復讐してやろうか、毎日モヤモヤしてます。ひとまず贈与税の未申告として、税務署にタレコミ入れたけど、動いてくれるかな。。
復讐ってなんかされたの?
この文だけだと伯父は受け継いだ遺産を自分の思った通りに使っただけだと思うんだけど。
父が死んでるので代襲相続で私にも相続があるはずだったんです。
ただ、伯父は祖父の預金通帳を見せず、逆ギレしてきたので、怪しいなと銀行に預金開示したら使途不明な出金が多々。合計5000万円もありました。祖父の預金を自分のもののように使い尽くした、といったかたちです。まあ、ない袖はふれないのでもうどうしようもないんですけどね。
想像だけど、常識的に考えて
その立ち上げた会社のオーナーが祖父なら
税金としては何も問題ないぞ。(立ち上げに税理士が手続するだろうから100%そうしてるはず…)
贈与税も発生しない。
会社は伯父名義です。
今年、500万損切したわ。
そのためにもこの感情をしっかり反芻させる必要がある
しっかり反省しているのは偉い
株投資だと1日で1000万円くらいは、時々起きる。
ビットコインを一部利食い損ねた
まだ持っている
ライブドアで-800万でその後訴訟で400万返ってきた
ないよ
数十万レベルで株で戻りそうもない塩漬け株での含み損がある程度
こんなことでマウント取りたくもないし
最大で150万円だな、株で損切りした。
お金があって羨ましいわ
パチ競馬歴20年のベテランやからその3倍は無くなってるやろうなw
親に奨学金無理矢理借りさせられて500万取られたわ。ちなみにその親は夜逃げして行方不明。まだ学生だった俺は途方に暮れたで。
株で300万溶かしたな
損切りしたあと全部市場から取り返したけど
仮想経済と実体経済は別の何かになっちゃったよなあ
大学生の頃FXで200万円強飛ばした
スキャからスイングまでしてたけど才能がないことがわかった
今では勉強代だったと思えるけど当時は絶望していたな
決算跨ぎしたら、下方修正でて1000万円無くなった。2週間くらいはどうやって死のうかとか考えてた
-2500maso fx
株で2000万すった。まあそれまでの2年間で2000万利益出してたからチャラだが税金だけ400万持っていかれた計算。税金返してほしい。
3年間は損失を繰越しできるから
その間に2000万円を稼げばよい
簡単ではないが税制による救済の恩恵を受けよう
IPOで買った株が下がったから買い増しした
その後さらに下がった
持ち続けていればいつかは戻ると思っていたら
MBOで売り出し価格の1/5の値段で回収されてしまった
ここ2年株(5社分)で含み損そのくらいあったけど
最近やっとプラ転したわ
皆金持ちやな