【朗報】悠仁さま(18)、友人と町中華に行き800円のラーメン餃子セットを頼み完食するNEW!
田村ゆかり「ダメェ!中に出さないで!赤ちゃんできちゃうっ!!」NEW!
【悲報】パパ活女さん、泣いて怒ってしまう… (動画あり)NEW!
【悲報】小学生、マンション高層階から泥団子を投擲 → 男性の頭に直撃し大怪我NEW!
【悲報】中国人、ついに最高級住宅街・六麓荘に住むwwwwwwwwwwwNEW!
5年前ワイ「積立NISAやらなきゃなあ」 →NEW!
【悲報】オ〇ニーを「週1回以上する」日本人女性の割合はたったの8%で調査国の中でも最下...NEW!
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題にNEW!
【絶望】桜島、破局噴火の兆候か!!!!!NEW!
韓国人「大谷選手が現役中にゴルフを避ける理由とは?練習へのこだわりに注目集まる」
韓国人「1時間半並んで食べた有名店ラーメン、予想以上の 味の深さ 体験」
韓国人「大谷今季16号でMLB本塁打単独トップ、5月に個人最多本塁打を更新」
【朝鮮日報】米軍「韓国は中国の前の空母」…李在明候補はシエシエなどとふざけている場合...
( ´_ゝ`)毎日新聞「兵庫県職員の自己都合退職100人超 文書問題で『風当たりきつ...
トランプとプーチン「電話会談(5/19予定」マルコルビオとラブロフ「捕虜交換の合意歓...
【悲報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるも...
F1イモラGP初日:レッドブルのフェルスタッペン「ロングランでマクラーレンにオーバー...
2025 F2 第4戦 イモラ スプリントレース結果:リンドブラッド2位、宮田6位、...
2025年 F1 第7戦 エミリア・ロマーニャGP 公式予選結果“Q1赤旗2回、長い...
山形県3LDK3500万円「もうすぐ完売」地方でも便利な土地は値上がり

19日発表の基準地価では、人口減少に悩む地方にも回復の兆しがみられた。買い物や通院に便利な地域は住宅需要が堅調だ。訪日外国人(インバウンド)の増加や半導体工場の建設も追い風になっている。
山形市のJR山形駅から徒歩10分の市街地に今月末、15階建ての分譲マンション「グランフォセット木の実町公園通り」(70戸)が完成する。
徒歩5分以内に三つの総合病院があり、小中学校も通いやすいのが売りだ。2020年に山形県内で唯一の百貨店「大沼山形本店」は閉店したが、近くに駅ビルや食品スーパーがあり、買い物には困らない。
3LDKで約3500万円(税込み)。販売を手がける「東北パートナーズリアルエステート」(仙台市)の担当者は「もう少しで完売です」と手応えを話す。
ファミリー層のほか、郊外の戸建てから移り住む高齢者の購入も目立つという。子どもが独立すれば大きな家はいらなくなる。運転免許を手放しても、中心部なら徒歩やバスで移動しやすい。
山形市の別の分譲マンションに暮らす主婦(88)は戸建てを売って住み替えた。「大変だった雪かきをマンションならしなくいい。暮らしが便利になりました」
そんな「街なか居住」の流れは地価にも反映している。山形県全体の地価(全用途)は25年連続で下落しているが、山形市は9年連続で上がった。市も住居と商業施設などが一体となった再開発に補助金を出すなど後押ししている。
不動産大手も進出 新潟市・福島市に「プラウド」
山形だけではない。岩手県と…https://www.asahi.com/articles/ASR9M5W1KR9FULFA01C.html?iref=comtop_7_04
中心部だから激安だな
いい金の使い方だと思うけどね
雪かきしながらボロ屋に住んで金だけ残ってもなあ
あの世に金は持って行けないしな
良い消費をしてくれて経済に貢献してくれたって感じかな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695126079/
スポンサーリンク
近所付き合いなくて良さそう
マウントするためやんけ
わからんか
もう今水害風害凄すぎてマンションの方がよくね
大阪市内でボロい戸建て住んでるけど毎回心配だわ
田舎なんか更に氾濫しそうだし
雪かきしなくていいのが売りか
3LDKで4500~だって
駅徒歩17分だよ?
マンションは雪かきしなくて良いけど、どんなモンスター住人が隣に住むか解らんからな。
一軒家と違って隣が離れてないから常に勝負やなw
俺んちの周りは築40年ぐらいの建売住宅なんで住んでるやつは老人ばかり
でも2ブロック先の巨大マンションは子供だらけ
通学人になるとすごい数の子供が出てくる
それで40年後に一気に老朽化する
20年後は日本人の需要が激減するからどうなっているんだろうか
新興住宅地は将来の高齢化が悲惨よな
人口分布がモザイクになってる既存の街のがいい
コンビニまで徒歩1時間が当たり前だからな
やっぱり東京が1番いいんだよ
ド田舎レベルならともかく地方ってだけならコンビニ近くなんていくらでもあるわ
世間知らずすぎ
完全自動運転があと10年もすれば実現し、駅の価値は暴落する
少子化だし、今後は団塊が亡くなっていくし、金利も上がっていくし
余裕がある人はゆっくり待つがよろし
完全自動運転(笑
今でも既に90歳のお爺さんより自動運転AIの方がマシな運転できてるよ
どの時点で社会が受け入れるかってだけの問題
いやあるよ
地方でも地下鉄沿線は絶対に下がらない
これから人口ガンガン減るとどうだろな
良くも悪くもこれまでは人が居たからなぁ
ミニ新幹線でも新幹線
ないよなw
俺なら客に「将来性ないからやめとけ」って言って追い払うわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
くっそみたいな場所。人も少ないし不便。イオンやコストコ近いとこのほうがいいよ。
いや、JR山形駅徒歩10分のマンションならアリだわ
雪かきなし、近所付き合いもなしっしょ
子供の学校が通いやすいところ、車でスーパーに行きやすい範囲ならそれで十分だなあ
地方は人口と収入が激減して、今後公共サービスの低下が進んでいくからな
地方の不動産を買うときはよく見極めないとな
まぁそれでも県庁所在地の中心部なら大丈夫だよ。
ベストは仙台とかに逃げることだけどね。
そこまでしてその県にしがみつく意味ってなに?
なんだかんだ言っても自分が納得するとこに住めばいいんじゃない?何年生きるかなんてのも分からないしね。
いっときでも新築住めればラッキーじゃない?
雪かきないなら一戸建てからマンションは納得の理由化かも
鳥取でさえここ数年住宅建設ラッシュのエリアは有るからなあ
もう少しで完売って強調されると毎日閉店セールやってるヤツに感じてしまう
もう地方で家買えるの公務員だけじゃね?
県庁や市役所周辺だけだろ?
ド田舎レベルならともかく地方ってだけならコンビニ近くなんていくらでもあるわ
世間知らずすぎ
って言ってるやつの方がアホだぞ
宅地開発で住宅地を作るんだから余裕で国道と大きい家が建つ住宅地しかない場所ができるんだよ
田舎は駅近くになにもなくて国道にショッピングモールなどが集中して車生活の方が駅に行くより便利になっていく
駅には一切行くことが無くて国道を通って車でお出かけするのが田舎だよ
住宅地の開発で人口は増えたのに駅利用者がいなくて無人駅からの廃線コンボまであるんだからな
東北の時点でハズレだろ
どうせ煽り商法でしょ。くだらん
インフレで不動産も値段上がってくのにもし賃金据え置き層が大多数のままだったら
需給どうなるんだろう
建築関連会社つぶれまくるんじゃないのか?
畑しない奴は地方都市に集まってくれる方がうれしい
年寄りが散歩して邪魔だったり農薬の散布にケチつけたりして作業しづらいからな