S&P500はもうオワコン、これからは「マグニフィセントセブン」の時代へ!
1: 2023/12/03(日) 13:43:40.99 ID:zsbqKuUT0
3: 2023/12/03(日) 13:44:25.96 ID:RrT4F8LH0
みんなで大家さんやれ
4: 2023/12/03(日) 13:45:45.20 ID:bgbSy6Zi0
円高に振れそうやからオルカンと共に売るわ
5: 2023/12/03(日) 13:46:39.54 ID:n9FcoxBF0
ということはM7もそろそろ終わりか
6: 2023/12/03(日) 13:47:43.34 ID:zsbqKuUT0
>>5
そういうことやね😢
そういうことやね😢
7: 2023/12/03(日) 13:51:28.46 ID:wAuopuug0
お前らは新NISA何買うの?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701578620/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2023/12/03(日) 13:52:55.95 ID:EkfUFRTQ0
>>7
オルカン
オルカン
12: 2023/12/03(日) 13:54:55.95 ID:zsbqKuUT0
>>7
ESPR
ESPR
13: 2023/12/03(日) 13:55:33.20 ID:vjlrUgxFH
>>7
レバナス
レバナス
50: 2023/12/03(日) 14:37:57.24 ID:NYQVbfiE0
>>7
積み立て枠でS&P500
成長投資枠でNASDAQや
積み立て枠でS&P500
成長投資枠でNASDAQや
52: 2023/12/03(日) 14:38:07.59 ID:0wWHvlbZ0
>>7
国外eft一択!
国外eft一択!
15: 2023/12/03(日) 13:58:32.87 ID:z8mP5clp0
7つまで絞るなら個別で買った方が良くないか??
16: 2023/12/03(日) 13:59:11.83 ID:zCBMm6RS0
去年もそんな事言っててあげてんよね
17: 2023/12/03(日) 14:00:08.55 ID:k+PSQSlNM
>>16
だからその上がったぶんのほとんどがこの7社で占めているってことや
だからその上がったぶんのほとんどがこの7社で占めているってことや
25: 2023/12/03(日) 14:20:24.90 ID:Nk7hy9iH0
新NISAで日本人がsp500とか
買いまくるから円安になるやろって
誰か言ってた
買いまくるから円安になるやろって
誰か言ってた
141: 2023/12/03(日) 15:30:03.62 ID:8p3yZZGZ0
>>25
そらそうやろ
円安の原理がそもそも円売りドル買いから起こるもので原因が金利差なんやから
そらそうやろ
円安の原理がそもそも円売りドル買いから起こるもので原因が金利差なんやから
26: 2023/12/03(日) 14:21:58.47 ID:gURSWuv50
人の行く裏に道あり花の山って言うくらいだから
ワイは途上国中心のアクティブファンド買うで
ワイは途上国中心のアクティブファンド買うで
28: 2023/12/03(日) 14:25:23.49 ID:zsbqKuUT0
>>26
株の場合はその裏道の99%が崖に繋がってるんだよなぁ
株の場合はその裏道の99%が崖に繋がってるんだよなぁ
32: 2023/12/03(日) 14:27:11.13 ID:LPPpuyiZ0
>>26
人の死体の上にはきれいな花が咲くからな
人の死体の上にはきれいな花が咲くからな
33: 2023/12/03(日) 14:27:13.60 ID:goU1j8S80
マンション買って子供おるとローンやら保険で全然投資なんかできんわ
どうやって投資してるん?
どうやって投資してるん?
34: 2023/12/03(日) 14:28:38.10 ID:zsbqKuUT0
>>33
独身やしマンションも買ってないからやで
独身やしマンションも買ってないからやで
37: 2023/12/03(日) 14:30:44.69 ID:LPPpuyiZ0
>>33
お前さんはマンションと子供に投資したんやろ?
なに言っとるねん
お前さんはマンションと子供に投資したんやろ?
なに言っとるねん
38: 2023/12/03(日) 14:30:54.71 ID:AxMXjUPX0
子なしだからまだ投資できるけど子供できたら継続できる気がしない
46: 2023/12/03(日) 14:36:21.77 ID:hFU8gCLi0
家庭持ちは辛いよな共働きだとしても投資する余裕なさそう
子供小さいうちに増やしとくしかない
こどおじとかいう投資属性最強
子供小さいうちに増やしとくしかない
こどおじとかいう投資属性最強
45: 2023/12/03(日) 14:36:04.39 ID:2HG1oLyK0
今年はFANG+が仕事してくれたわ
手堅すぎても動いてくれんからな
手堅すぎても動いてくれんからな
54: 2023/12/03(日) 14:39:19.31 ID:k6bVHSUJ0
今から素人がとっつきそうな優待銘柄仕込むのってありかな
60: 2023/12/03(日) 14:42:12.19 ID:CPux0VKV0
フェースブックが妖しくねーか?
あれ儲かっとるんか?
あれ儲かっとるんか?
62: 2023/12/03(日) 14:43:36.85 ID:Css0SECK0
神7的な
66: 2023/12/03(日) 14:46:02.26 ID:cUDuLlNb0
67: 2023/12/03(日) 14:47:28.75 ID:gpCuGFZ+0
S&P500買っといたら大丈夫って訳じゃないけど
仮定の話でS&P500が壊滅して日本が無事なシナリオってなんかあるんか?
仮定の話でS&P500が壊滅して日本が無事なシナリオってなんかあるんか?
69: 2023/12/03(日) 14:48:14.60 ID:e5vP5+Eyd
>>67
まずない
まずない
71: 2023/12/03(日) 14:48:41.38 ID:K2HMioz20
>>67
SP500が逝く時って核戦争で地球めちゃくちゃそう
SP500が逝く時って核戦争で地球めちゃくちゃそう
75: 2023/12/03(日) 14:50:01.81 ID:gURSWuv50
>>71
ワイはウラン鉱堀の外国株買ってるから
平気やで
ワイはウラン鉱堀の外国株買ってるから
平気やで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
クッソワロタ
これで何人騙せるんだろうね
NISA外国株禁止にすればいいのに
円安要因だよなぁ
わかるけど、外国株組み込んだ投信排除したらほとんど残らんやろ
NISAはじめてみよかって勢の大半は投信しか買わんやろ
長期で見れば絶対勝てるんじゃなかったのか
FANG+は時価総額加重平均じゃないのとさすがに10社は少なすぎてね
分散効果は銘柄数40,50でほぼ頭打ちだから、S&P50ぐらいがあれば一番いいんだけど、現状それに一番近いNASDAQ100がベスト
つまり今からGAMMAT買うやつはアホかつ情弱
どっちが、というか単に分散するか絞るかの差やからなぁ
マグニフィセントセブン
荒野の7人が有名すぎて金融用語としてはイメージ悪すぎw
ひいき目に見ても7企業とも今がピークで20年もたないだろ・・・
いつの時代も新しい指標が提唱されるもんだなぁ
生き残れそうなのはAmazonだけじゃね
まあそのAmazonも下請けのヘイト溜めてるしわかんねーか
今さら遅いとか言ってるけど順張りは基本だぞ
核戦争にヘッジしてる玄人いるじゃん