美人で有名なトルコ中銀総裁さん、突然家庭の事情で辞任を表明してしまう。これはヤバイ情報掴んで逃げたのでは?と話題に

トルコ中銀総裁が辞任を表明、家庭の事情と説明 – 日本経済新聞
トルコ中央銀行のエルカン総裁は2日、X(旧ツイッター)で辞任を表明した。家庭の事情という。政権幹部らは、2023年6月以降の金融政策正常化に影響はないと説明している。
3日付の官報によると、後任にはファティヒ・カラハン副総裁が任命された。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0304S0T00C24A2000000/
3: 2024/02/03(土) 07:37:07.53 ID:qYOjc7Ah0
やばい情報掴んで逃げたとしか思わない陰謀論
19: 2024/02/03(土) 09:26:59.70 ID:bepCokS00
>>3
これしかない罠
これしかない罠
16: 2024/02/03(土) 08:15:08.64 ID:PElD8Bl30
>>3
そうでしかないでしょ
そうでしかないでしょ
14: 2024/02/03(土) 08:11:27.73 ID:P8uiA0pQ0
>>3
会社で言えば経理担当が逃げ出したわけだからな
そりゃもう何か掴んでるだろうよ
会社で言えば経理担当が逃げ出したわけだからな
そりゃもう何か掴んでるだろうよ
2: 2024/02/03(土) 07:28:40.74 ID:mYGQZubm0
為替介入入ってほしいバク上げして1トルコリラ3000円くらいになればいい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706912628/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2024/02/03(土) 07:41:00.67 ID:wL5HWm3X0
トルコはバランス感覚だけで政治も経済も回してた
中露が崩壊確定した
ハイパーインフレで消滅だろ
中露が崩壊確定した
ハイパーインフレで消滅だろ
6: 2024/02/03(土) 07:41:23.45 ID:IeYwFb5g0
経理が逃げる会社は倒産の前兆
7: 2024/02/03(土) 07:41:23.73 ID:9oYZbs5D0
>>1
生活くるちいようと喘ぎながらエルドアン再選してしまったアホなトルコ国民さん
生活くるちいようと喘ぎながらエルドアン再選してしまったアホなトルコ国民さん
8: 2024/02/03(土) 07:45:46.85 ID:hF2RpVGP0
通貨安対策として抜擢されたのに関わらず、数日前に通貨リラが史上最安値を更新したみたいだから、怒ったエルドアン大統領に更迭されたのかもね。
9: 2024/02/03(土) 07:47:29.59 ID:ev05Ksxh0
たしか元ゴールドマンの美人さんだったよな
10: 2024/02/03(土) 07:52:38.15 ID:uc7JodXG0
もうどうにもならんと悟ったのだろう
11: 2024/02/03(土) 07:53:59.60 ID:/62Mh9lF0
トルコリラを50年前に2000万円分持ってたら今4.85円くらいだね。ずっとインフレ
2000万円を5円以下にしたい人はトルコリラを買おう
2000万円を5円以下にしたい人はトルコリラを買おう
13: 2024/02/03(土) 08:02:21.87 ID:pOhakNIk0
リラ安制御不能か?
15: 2024/02/03(土) 08:13:09.00 ID:E0ZBS+Hh0
トルコ絨毯安くならないかな
20: 2024/02/03(土) 09:29:28.47 ID:yugTVAdj0
海外逃亡だろ
沈みゆく船から逃げるネズミみたいだな
沈みゆく船から逃げるネズミみたいだな
21: 2024/02/03(土) 09:40:11.82 ID:RPSm8RCs0
国民が物価高で耐えられなくなってきたので通貨安政策やめたのに暴落が止まらないの。助けて
23: 2024/02/03(土) 09:43:59.28 ID:mK3z/TfP0
またエルドアンと揉めたのか
24: 2024/02/03(土) 09:53:47.08 ID:K2+xJO6n0
エルドアンは外交センスあるけど経済オンチ
31: 2024/02/03(土) 11:02:57.82 ID:wNKgxBpR0
>>24
あのオッチャンに外交センスがあるんか?
あのオッチャンに外交センスがあるんか?
25: 2024/02/03(土) 09:55:29.64 ID:kSIfSV7z0
家庭の事情なら仕方ないね
26: 2024/02/03(土) 09:57:10.23 ID:7WNSBBrk0
ロシアの工作機関に家族を拉致されて脅されていたりして
27: 2024/02/03(土) 10:06:37.79 ID:256smlbJ0
月曜からま~た
トルコ・リラ大暴落
トルコ・リラ大暴落
29: 2024/02/03(土) 10:47:46.74 ID:ylj0sx9B0
トルコ人国内でもどんどんユーロ取引増えてるから益々不安定化するだろな
30: 2024/02/03(土) 10:59:22.34 ID:Lg8uYCVa0
ようするにいくら自国通貨建てでも国債発行しまくれば破綻するってことだな
ジャップの未来
ジャップの未来
32: 2024/02/03(土) 11:18:58.73 ID:Zy4ZQfJ00
超エリートでも通貨下落は食い止められなかったか…
33: 2024/02/03(土) 12:00:37.01 ID:4WCXdBmc0
4円切って3円台とか2円とか1円切って銭の単位にはならんやろうと一応思ってるがあっさり行くからなリラは
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
美人で有名なら権力者からセクハラ受けた線もあるのでは?と思ったが状況的に逃亡か更迭だろうな
彼女が本当に、クソシオ.ニスト側の
元ゴールドマンの人間なら、
トルコはトルコをさらに取り戻した証。
どこぞの射殺下痢壺とか、
壺自民創価公明のカルト政権の
口だけ日本を取り戻すとかの、
内政采配とは大違いだね☆
>あのオッチャンに外交センスがあるんか?
恫喝外交から、一気に妥協して無理ない有利な条件で妥結するの、かなり得意よ。
それ。
つまり、エルドアンは外交が上手い。
基本をちゃんとやってるだけだけど。
どこぞの射殺下痢壺とか、
壺自民創価公明のカルト政権の
売国外交とは大違いだね☆
交渉が上手いだけで、その交渉が正しい結果を生んでるかはまた別では?
リラの上下運動は怖いからなぁ~・・・いきなりストンと落ちるから怖い。
エルドアンが経済オンチって話じゃなかったかな
それでも頑張ってた有能が睨まれて鋼鉄って話じゃないの
トルコ荒れたら余計に日本にカスが流れ着くやん
トルコって数年ごとにやばいからな
やばくなったらメディアがトルコ推しで勧めてくる情報ばかり出だしてたからなwww
もう日本以外どこも経済状況やばいからな
総裁の突然の辞任に「影響ない」?これは中国の問題無い発言と一緒で、裏にデカイ大問題がある。トルコの第二の中国化が動いている証拠だろう。
過程の事情はどうでもいいからクルド人を連れて帰ってくれ!
半年で価値が3割減する通貨トルコリラ
こんなの誰が欲しがるんだ
誰でもエルドアン政権の財布の中身を見たら逃げ出すよw
ローザンヌ条約明けの地下資源開発期待してリラ持ってるんだけどもう地獄よ。
ローザンヌ条約明けの地下資源開発期待してるんだけどな
トルコとスワップした韓国は大勝利だな。
また、おかわり来るぞ。
まあ、トルコ産パスタとオリーブオイル安く成って助かるけどさ。
この人の前だか前の前くらいの人を更迭したのが致命的だった
あそこがポイントオブノーリターンだった