漫画家の鳥山明氏の訃報で東映アニメ株が下落、インサイダーでここ数日売り込まれてた疑惑も
1: 2024/03/08(金) 13:47:34.14 ID:R0Wo4Kcd
東映アニメーション <4816> が後場に入って売り先行の展開となった。
漫画家の鳥山明氏の訃報がこの日の前場引け後に伝わったことで、新昨アニメシリーズ「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』の放送を2024年秋に予定している同社への影響などを意識する動きとなっているようだ。
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4816.T
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/fcc54ced139f0fd8e966ce5ccc9d2844ae04338d
3: 2024/03/08(金) 13:53:25.82 ID:TH+J7b2u
いや、東映は昨日から売られていたw
勝手にむすびつけるなよw
勝手にむすびつけるなよw
27: 2024/03/08(金) 15:43:16.51 ID:dGPYw2le
>>3
それ昨日には関係者は知ってるんじゃないの?
インサイダーだ
それ昨日には関係者は知ってるんじゃないの?
インサイダーだ
13: 2024/03/08(金) 14:46:07.30 ID:9Ily5Al1
>>3
実際亡くなったのは先週だから
発表前から知ってて売り買いした奴もいそうだな
実際亡くなったのは先週だから
発表前から知ってて売り買いした奴もいそうだな
59: 2024/03/08(金) 18:21:53.40 ID:Ov8Bj7z9
>>13
関係者いいな
関係者いいな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1709873254/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2024/03/08(金) 13:59:38.77 ID:q6uRUhPh
ダイマが鳥山明か関わった最後のDBになるのか
もうパラレルワールド作品しか作れなくなるな
パラレルワールド作品にはほとんど価値などないからなあ
もうパラレルワールド作品しか作れなくなるな
パラレルワールド作品にはほとんど価値などないからなあ
5: 2024/03/08(金) 14:12:30.48 ID:0SUPjfz4
今日から「ドラゴボ」とかいうふざけた略称禁止な
53: 2024/03/08(金) 17:39:42.70 ID:BNVVRaDZ
>>5
この略称がきっかけで、様々な事柄で無理矢理な
略し方が増えた気がして許せんよ。
この略称がきっかけで、様々な事柄で無理矢理な
略し方が増えた気がして許せんよ。
14: 2024/03/08(金) 14:49:19.25 ID:UuYPbaXb
ぶっちゃけドクタースランプのほうが面白いよな?
42: 2024/03/08(金) 17:25:12.12 ID:2SuCrp8U
>>14
まぁねw
傑作やったね
まぁねw
傑作やったね
15: 2024/03/08(金) 14:55:10.03 ID:LT3A+kxY
連想ゲームで売られてるだけでしょ
アニメに影響はないよ
とよたろうのDB超は心配だけど
アニメに影響はないよ
とよたろうのDB超は心配だけど
16: 2024/03/08(金) 14:56:25.82 ID:4IRjIaAM
3月1日から下がってるじゃねーか。
こんなのインサイダーじゃねーの?
17: 2024/03/08(金) 14:57:39.88 ID:IDVkzl70
作者が死んだ?
でももうちょっと続くんじゃ。
でももうちょっと続くんじゃ。
19: 2024/03/08(金) 15:08:22.84 ID:a6ELBXiB
前場は堅調だったスクエニ株までマイナスで終えたのは驚いた
コンテンツ産業における鳥山先生の大きさがうかがえる
コンテンツ産業における鳥山先生の大きさがうかがえる
22: 2024/03/08(金) 15:13:22.83 ID:YPVak/r0
>>19
当然だろ、エニックスはドラクエしか売りのない無能メーカーだからな
今後ドラクエの絵やモンスターどうすんのかって話になるわな
当然だろ、エニックスはドラクエしか売りのない無能メーカーだからな
今後ドラクエの絵やモンスターどうすんのかって話になるわな
20: 2024/03/08(金) 15:11:13.98 ID:YPVak/r0
これでドラクエは音楽に続き、キャラやモンスターなどのビジュアル面でも重要な人を失ったな
まあ次作まではすでに作ってあるかもしれんが、その次からはどうするんだろうな
特にモンスターやキャラ絵は音楽以上に代えが効かないからな。ドラゴンボール超とか似た人の絵とか使って何とかやってくのかね
まあ次作まではすでに作ってあるかもしれんが、その次からはどうするんだろうな
特にモンスターやキャラ絵は音楽以上に代えが効かないからな。ドラゴンボール超とか似た人の絵とか使って何とかやってくのかね
25: 2024/03/08(金) 15:15:37.45 ID:a6ELBXiB
>>20
スマホゲームがコケて、この前の決算とか酷かったしな
マイナス金利解除の影響より大きいかも
スマホゲームがコケて、この前の決算とか酷かったしな
マイナス金利解除の影響より大きいかも
21: 2024/03/08(金) 15:11:17.74 ID:XJSlcgTq
原作者逝去が売り圧力になるのか、訳ワカメ
24: 2024/03/08(金) 15:14:21.65 ID:a6ELBXiB
この前はドラゴンボール超の大ヒットで増収増益だったからな
柱コンテンツの先行きに兜町の住人が危うさを感じたのでは
柱コンテンツの先行きに兜町の住人が危うさを感じたのでは
36: 2024/03/08(金) 16:51:56.73 ID:MBgVgljw
作者が死んでも新作は出る
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
39: 2024/03/08(金) 17:13:11.56 ID:4vIB/nWV
>>36
同意
作品は、生き続けるからね。
作者と作品は、すでに別人格だよ。
マンガはよく読むけど、俺は作者とかネット等で検索しないようにしてる。
43: 2024/03/08(金) 17:26:14.36 ID:YPVak/r0
どうも急逝みたいだから仕事も途中なのもあったろうね
ドラクエは次作すらもまだあまりやってない可能性があるね
ドラクエは次作すらもまだあまりやってない可能性があるね
66: 2024/03/08(金) 18:40:36.16 ID:HkjXBzB5
Dr.スランプとドラゴンボールの初期は面白かったな。
しかし、ドラゴンボールは途中からただの戦闘漫画に成り下がってしまった。
周りの漫画家や業界への影響は多大だったし、ある意味罪深いな。
しかし、ドラゴンボールは途中からただの戦闘漫画に成り下がってしまった。
周りの漫画家や業界への影響は多大だったし、ある意味罪深いな。
75: 2024/03/08(金) 19:07:58.49 ID:OR63LRwl
3月1日に亡くなっていたのに今日に発表したのは関連企業に気を使ってだろ
土日に発表するのが株価に影響少ないけど、そうすると後で叩かれる可能性があるから場中に発表
今日は発表なら土日で情報を精査できるから影響は少ない
土日に発表するのが株価に影響少ないけど、そうすると後で叩かれる可能性があるから場中に発表
今日は発表なら土日で情報を精査できるから影響は少ない
90: 2024/03/08(金) 21:57:26.92 ID:e/Yvcp2W
アニメは、すごかったね。
特にスーパーサイヤ人が金髪になったところ。
あれが、人気を決定的したのでは。
特にスーパーサイヤ人が金髪になったところ。
あれが、人気を決定的したのでは。
45: 2024/03/08(金) 17:29:44.43 ID:pnpSEPav
投資家の心理が理解できない
ドラえもん・クレヨンしんちゃん、どっちも原作者死んでるのに映画は続いてるぞ。
原作者いなくても映画は作れるんじゃないか?
ドラえもん・クレヨンしんちゃん、どっちも原作者死んでるのに映画は続いてるぞ。
原作者いなくても映画は作れるんじゃないか?
89: 2024/03/08(金) 21:54:47.50 ID:zPOyWFI6
まあやるだろ、つまらんだけで
正直以前から鳥山関係ない話はあったろ、映画とか大半はオリジナル脚本だしな
ああいう鳥山のDBらしくないつまらんのは今後も出続けるだろうよ、人気がある限りは
正直以前から鳥山関係ない話はあったろ、映画とか大半はオリジナル脚本だしな
ああいう鳥山のDBらしくないつまらんのは今後も出続けるだろうよ、人気がある限りは
82: 2024/03/08(金) 20:30:27.41 ID:Q8JcgBc0
よし、東映株を買うチャンスだな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
死んでから1週間後の発表だしな・・・関係者はこの間に・・・
人の心無いんか・・・?
人の心が無いのは誰やろなぁ・・・・ニチャァァ
空売りしたのはずるいけど鳥山先生が亡くなったはインサイダー情報でもなんでもない。
まぁ、インサイダーの可能性大だな
1日から大幅下落してるし
ただの偶然とも言えるが
まじで調査して欲しいね
インサイダーとか言ってる奴はあほだろ
公募売り出しで下がってただけだよ
ちゃんと調べろよ
ソニーとバンナムは完璧なタイミングで売り逃げたね
東映じゃないドラゴボが見たい
バンナムとソニーが東映アニメーションの売り出しやったせいだね。
ディズニーだったかジブリだったかも去年に発表数日前から下がってたな
なんだったか忘れたけどインサイダーだなんだで騒がれてたから覚えてた
1週間も関係者しか知らない変動に大きく影響し得る情報があったんだから
絶対無いかっていうと正直断言出来んな
下がるとは限らんからインサイダーとは言えんな
下がったなら
上がるの見越して
買えばいい
みつを