FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ジジイ「なんでワシが通ってやってるのに携帯ショップは次々潰れるんじゃ!」

1: 2024/03/10(日) 09:09:54.49 ID:kXRGL7h5

この数年、街中の携帯電話販売店(キャリアショップや併売店)が閉店していたり、量販店の携帯電話コーナーが縮小/撤退したりしていた――そんな光景を目にした人も少なくないだろう。本稿の編集担当者からも「実家近くにあったキャリアショップが閉店して、母の機種変更で困ることがあった」という話を聞いている。

もちろん、店舗やコーナーが縮小/閉店するには理由がある。シンプルにいってしまえば、店舗やコーナーを維持することに対する経済的な負担が重くなっているという理由に行き着くのだが、そもそも、なぜ店舗/コーナーの維持が難しいほどに追い込まれてしまったのだろうか。

筆者は先日、まさに勤務先の携帯電話販売店(コーナー)を“しまう”ことになった販売スタッフから話を聞くことができた。今回の「元ベテラン店員が教える『そこんとこ』」では、その店員の話をもとに、携帯電話販売店が置かれた現状をひもといていきたい…
https://news.yahoo.co.jp/articles/36a173e922a7ef274afade90891b6509ed99d2f8

 

4: 2024/03/10(日) 09:16:57.08 ID:6CwOyY/v
頭金という名目でショップが手数料取るから

 

8: 2024/03/10(日) 09:24:40.36 ID:TM5xbpzx
一円スマホやればええやん
国産スマホ壊滅させ携帯ショップ潰させ
総務省が何をやりたかったのか聞いてみたい

 

18: 2024/03/10(日) 10:59:21.85 ID:d+fu4C/Q
>>8
天下り先の確保

 

10: 2024/03/10(日) 09:37:10.81 ID:Er0rSac+
携帯電話は販売方法がおかしい。
誰でも所持してる電化製品なのに特定の店しか扱ってない。
冷蔵庫や洗濯機みたいにでかいなら置かない理由がわかるが。

 

11: 2024/03/10(日) 09:41:53.67 ID:VQh/HzPh
アカウントを理解する層が大半になれば
基本的に不要になる店やからな

 

14: 2024/03/10(日) 10:12:59.98 ID:EvNz/8Vh

・予約していても、わりと待たされる
・欲しい機種の在庫がない
・安くなるわけではない
・いらないオプションを勧められる

これじゃあ店へ行く人も少なくなるよ

 

16: 2024/03/10(日) 10:21:14.53 ID:swcZ765m

>>14
ドコモショップって予約の時間が完全無視されてすげえ待たされるよな。

半日潰れるし
しかも待ってる間に変なやつが近づいてきて
自宅の回線変えろとかクレカに入れとかセールスが始まるしむかつくんだよ
来た客をわざと長時間待たせてセールスのカモにさせようとしてるだろあれ
もう絶対いかないわ

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1710029394/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



15: 2024/03/10(日) 10:13:38.36 ID:7jQNRHGw
正直、ショップなんていらんだろ。
解約もネットで出来るようにしろ。

 

17: 2024/03/10(日) 10:58:06.08 ID:YjNWeV/T
年寄りは無理だけど若い人はオンラインで機種変とかしちゃうからな
ショップは待たされるしオプション付けろつけろ攻撃うるさいし
時間取られ過ぎる
年寄りはめったに機種変しないから年寄り相手メインだと厳しいね
スマホ教室で何とか年寄りにもスマホ買ってもらえてるみたいだけど

 

19: 2024/03/10(日) 11:13:31.16 ID:G4e1aLgX
ショップ店員はオプション付けないと割引になりません
とか普通に嘘ついて来るからな
真っ当なインフラのフリした情弱ビジネスだわアレ

 

20: 2024/03/10(日) 11:23:34.90 ID:0QBgCAk+
お客さんの事をクソ野郎とか子供部屋おじさんとか無職とか差別するからじゃないの
ドコモ系だけ?

 

21: 2024/03/10(日) 11:24:00.49 ID:dnyWWskh
>>1
諸悪の根源はガースーw

 

22: 2024/03/10(日) 12:43:41.08 ID:/la9y/3I
閉店増えてるんか?

 

40: 2024/03/10(日) 21:03:25.26 ID:q2oe3kUZ

>>22
オレが前回ガラケー機種変したauショップは閉店した。
店のメルマガが来なくなってすっきりした。

3G廃止でスマホに切り替えるときは電話で済ませたから実店舗には行っていない。
そこで稼げなかったから閉店だったんだろうか

 

23: 2024/03/10(日) 12:51:04.23 ID:FdRHCBNJ
一時期コンビニぐらいあった
それでも1時間以上待ちは当たり前

 

24: 2024/03/10(日) 12:52:10.91 ID:FdRHCBNJ
全部ネットでいいよね
通信事業のくせして販売は一時代前

 

25: 2024/03/10(日) 13:06:19.09 ID:DML0k4dx
時代なんだろうけど、その場でサクッと変えたい。
対面で1万円高くなろうが、そのお金が店員さんの給与になる。
家電量販店で実物を確認しネットで最安購入なんてしていたら、その内に自分の働き口が無くなるよ。

 

26: 2024/03/10(日) 13:11:31.07 ID:SvxbfhyV
街のあちこちにあった携帯屋も、10年前の半分以下になったな
儲からないんだろ

 

27: 2024/03/10(日) 13:13:00.10 ID:SvxbfhyV
格安simはオンライン専用なんだし実店は消える運命

 

29: 2024/03/10(日) 14:10:22.97 ID:wtqQV0us
修理で予約制なのに2時間待たせてそのあげく窓口でサポートに電話して応対というひどいサービス。滅びて当然。

 

32: 2024/03/10(日) 15:44:04.20 ID:APHY/kN4
販促金が出なくなったからだろ

 

34: 2024/03/10(日) 16:36:08.92 ID:uUzbD53z

実際情弱相手にぼったくりする悪徳業者といっても過言でないレベルだからな

そんな悪徳業者が無くなったら困るような情弱が多いからいつまでたってもIT後進国のまんまなんだよ
不安を煽って必須でもない64GBのSDカードを機種変の度に8000円とかで販売してたりするし
ポイントと差し引きしたらほぼ無料、1年でかいやくすればいいとか言って年会費1万円のゴールドカード契約させたりするし

 

37: 2024/03/10(日) 19:11:50.42 ID:Nf65nPHF
総務省の意味不明か介入で値引き出来なくなって、競争が無くなった
競争が無くなれば市場はシュリンクする。そらそーだろ資本主義なんだから

 

39: 2024/03/10(日) 20:35:29.07 ID:iquHyqDA
客「3大キャリアは高すぎ!」
キャリア「店舗でのサポート費だと思ってほしい、対人サポートが必要な人もいる」

現実
キャリア「サポートは有料化します、余計なオプションやプラン押し付けます、店舗自体も減らします、もちろん料金は下げません」

 

50: 2024/03/11(月) 12:37:34.54 ID:AVz8Ff85
有人店舗なんて携帯に限らずどんどん減ってるだろ
銀行しかりみどりの窓口しかり

 

53: 2024/03/11(月) 20:26:54.16 ID:2dHSp1FZ
オンラインショップで買ったほうが安い
SIM交換も自分でできるし

 

45: 2024/03/10(日) 22:51:24.31 ID:PKMc2Kif
携帯ショップはノルマが厳しくて離職率が高いらしいし変な契約交わさせる可能性があるから極力行きたくないな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • ななしさん電波届いた?
    • 2024年 3月 13日

    契約内容の複雑さがアルバイトの知力を超えたからだろ

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    時間制の介護施設にすれば良いのでは

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    アップルストアや安くてびっくりた

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    元記事削除されてるじゃん
    ITmediaで読んできたけど0円なくなって端末が売れなくなったのが主な原因みたいね
    0円廃止はネットで良く叩かれるけど アレは買い替えや乗り換えを気軽にやる若者が得をするだけで
    そのツケを払わされるのは長く同じ端末を使い続ける年寄りだから 健全だとは思わない

      •  
      • 2024年 3月 14日

      あんな頭の悪そうな記事を本気にしてるのか

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    そういっても実際突然故障とかなったら近くに店舗ないと不便だからなぁ

      • 匿名
      • 2024年 3月 14日

      おじぃが毎日行かないからだめなんだよ

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    >誰でも所持してる電化製品なのに特定の店しか扱ってない。

    そこら辺のショッピングモールですら売ってるような?

      • 匿名
      • 2024年 3月 14日

      近所の小型スーパーやコンビニとか言ってそうソイツ。
      てか電化製品すらその辺の小型スーパーやコンビニで売ってねぇだろってな

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    スマホ、SIM、コンタクトレンズ、飲料水はもうネットで買ってるわ。
    お年寄りというかうちの親とか見てると店舗で人にやってもらう安心感を求めてるんだろうね

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    理解したくない奴らに説明を重ねても無駄ってよくわかるまとめ
    総務省的には通信費と端末販売等の間接費を分離して消費者の負担を明らかにしつつ通信費の低減を進めたい
    でもキャリアはそれするといかに儲けているかバレたり、ただのインフラ屋になりかねないし、電波オークションとか導入されたりとキャリアにとってマイナスしかならないから理由つけて逃げてるのが今の状態の認識だわ
    まー総務省の施策も中途半端なのがいけないわな

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    携帯ショップってブランドイメージを高めるための広告みたいなもん
    収益を生まなくて当然なのに独立採算で儲けを義務づけるから成り立たなくなる

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    携帯ショップってブランドイメージを高めるための広告みたいなもん
    収益を生まなくて当然なのに独立採算で儲けを義務づけるから成り立たなくなる

    • 匿名
    • 2024年 3月 13日

    ショップを運営しているのはキャリアではなく代理店
    いくらショップで対応の悪さを言おうがキャリアには無関係w

    • 匿名
    • 2024年 3月 14日

    だって今どきあんな分かりやすい中抜きボッタクリ事業ないもん、高くね?という一点に気付いて当り前の知識をつければ自分でやるし、本体の故障なら保証内外の違いで交換か買い替えよ、キャリアの2年縛りとかと何ら変わらん。
    それが出来ないジジババ消えたら普通に無くなる定めのもんに何故もくそもあるかよw

      • 匿名
      • 2024年 3月 14日

      そもそもそういう高齢者にスマホが必要なのかって話よな
      うちの親も月数千円払って10年以上電卓機能しか使ってない
      でもなぜか解約すればと言っても嫌がる
      高齢者ってお金捨てたがる傾向があるようにしか見えん

    • 匿名
    • 2024年 3月 15日

    高齢者のせいで潰れてるようなもんだもんな。時間取られて売り上げにならない。よってコストカットの為に店が潰される。

    • 匿名
    • 2024年 3月 16日

    >ドコモショップって予約の時間が完全無視されてすげえ待たされるよな。
    これはしゃーないわな
    1人30~1時間で計算されてるのに、1人で5時間くらい粘るイレギュラー客がレギュラー化してるんだもの

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る