学校「ふざけんな!中華タブ買ったら電池膨張等で大量故障したぞ」→調査屋「たぶん、夏場に保管庫に密閉して充電したせいだぞ」
徳島県立高タブレット故障 高温下で保管が原因か 納入業者調査
徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に電池膨張などの故障が大量発生している問題で、端末納入業者の「四電工」(高松市)は29日までに、第三者機関に依頼した電池調査の結果などを踏まえた見解をまとめ、県教育委員会に提出した。同社が公表した資料によると、電池の不良は認められなかった。同社が学校現場を調べたところ、空調を切った放課後の教室や風通しの悪い場所など、温度が高くなる環境下で端末を保管していたことが電池膨張の原因として考えられると結論付けた。
四電工は2023年11月、電子部品の故障の分析などを手がける「沖エンジニアリング」(東京都)に調査を依頼し、同社が故障機の電池を内部分解した。その結果、高温の環境下で加速する電解液の「ガス化」が生じており、電池膨張につながったと判断した。端末は充電可能なリチウムイオン電池を採用している。電池メーカーなどでつくる一般社団法人「電池工業会」(東京都)のサイトでは、熱がこもる場所や高温になる場所での充電はしないよう呼びかけている。
タブレット端末は「1人1台」と銘打ち、21年に1万6500台が納入された。このうち9465台(3月18日現在)が故障しており、予備機などを充てても7812台が不足。5割を超える県立高校生徒らの手元に正常な端末が無い状態となっている。
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/330000c
切り替えていけ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711750406/
スポンサーリンク
あれが良かったんじゃない?
仕様書では頑丈さを謳えないから入札で負ける
それでもダメなら繊細過ぎだろ
40度になる教室の風通しの悪いところでまとめて3~40台のタブレットを充電したらどうなるか
スマホも充電中熱くなるから想像出来るよね
保管してたとは書いてあるが充電してたってどこ情報?
さすがに40℃超える室内で40台のタブレットを充電したまま放置してたとしたら火事になってもおかしくないわ
金曜日に教室にある充電ケーブルに差しっぱなしで帰宅してたんじゃ無いか?
夏場南側に窓がある教室なら40度越えは楽勝
中華タブレットでその扱いならむしろ爆発しなくて幸運だったと思うわw
個人でWindowsタブレットとか、まず選択しねーだろw
iPadかせいぜいAmazonタブレットのどちらか
>>56
同じ値段でiPad(第9世代)も選択できた
徳島県内でも市町村とか自治体によってはiPad選んでる
そっちじゃ問題出てない
iPad(第9世代)なら、まだまだ現役だし
何なら当時より高く売れるというw
高温化で膨張するにしてもあまりにも短すぎる
一般家庭でも常時エアコンつけてる方が稀でね?
守れないなら紙と鉛筆に戻すしかなかろう
値段同じで性能の劣る国内メーカー選んでたとしても同じ結果だったと思うよ
タブレット端末で、国内メーカーなんて存在してないから
※Panasonicの業務用除いて
中華製品はゴミしかない
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7235173/
同じクソな徳島県内でも、iPad選んだ自治体は問題は出てない
>>138
夏場に締め切った教室の更に保管庫でまとめて充電だってさ
「端末の膨張具合を見たら、北の教室と南の教室だったら南側の教室の方がちょっと多かったりそれが上下見たら、上の方がっていうようなことを学校の方から聞き取りしてましたのでだとさ」
もうアホすぎてこれをメーカーに責任転嫁とか・・・
元々解ってる人間がリスク承知で安さ求めて買う格安中華メーカーの品を教育現場にまとめて導入とか
それはひでえな
その保管プランは誰が決めたんだろ
購入後のアフターとかで業者は見に行ったりしてないのか
そりゃ冷房のついてない密室で夏場に20台も同時に充電させてる自治体なんてここだけやし
30~40台を保管庫に入れて同時に充電20台してたのか
この保管庫採用したやつが悪いんじゃね
値段が倍違うか。
一般的な店でサポート受けられたりするけど、
chuwiだとそれができないってのも
問題を深刻にしてると思う
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (52)
教師のノートPCは故障してないんですよ 支那人
責任取れよ
担当者が賠償するか、それが嫌なら教職員全員減給して補填しろと
コネと利権と裏金まみれの徳島とかいう過疎自治体でどこまで本当の話かわからんがな
中華の電池パックなんか膨張したあげく煙吹くのが仕様なのしらないひとおおい
中国の規格は国際規格のでえつくってないからモバイルバッテリーも安くて独自特許なんよな
買う時も捨てる時もかなり神経使うわ
そんな理由なら全国で頻発してもおかしくないような気がするが
同じように保管したらiPadも駄目になるんじゃね
そういえば何年も車内に置きっぱなしのiPodはなんともないな
真夏はえらい温度になってそうだが
車内で充電しろよ
教育に使うものぐらい国が国産のきちんとしたものを用意したったらええのに
それも面倒くさい金がかかるできないっていうなら紙と鉛筆で十分だからタブレットは教育に必要ありませんでええやろ
国産のきちんとしたタブレットを絵の中から取り出すところから始めないとな
国産なんか用意したらそのメーカーが自民党のお友達に加えられて真の愛国烈士様にブッ叩かれるぞ
政府と繋がってるだけでパブリックエネミー扱いする日本人を相手にするんだから、国産メーカーを支援したいなら国産品は絶対に使えないよ
入札のところ面白いな
ストレージ容量128Gで選定したら選択肢がなかった、最低価格入札で即決にした、選定は教育委員会任せ(学校は分投げ)
つまり信頼性とか個別精査しない・できなかったわけだ
こうなると原因は「怠惰」「無知」がそもそもの原因って感じだな
しかもこいつら充電すぐ切れるからって繋ぎっぱなしで使ってたりするから根本的に使い方間違ってる
中国製のせいにしてたけどただ徳島県がアホなだけ
バッテリーがヘタったら交換すりゃいいのにその予算も掛けないアホがアホな使い方してアホな騒ぎ起こしただけ
リコールだとか息巻いてた知事は赤っ恥晒してどうすんだろうね
この自治体だけ保管方法が特別なのか
この自治体の買ったタブレットだけが特別なのかw
爆発してないならアタリやね
この自治体だけ特別に保管方法が悪い
この自治体の買った中華タブレットだけ特別に質が悪い
ほらね
教師ってバカばっかでメカ音痴なんだから頑丈なバカでも壊れないものを与えておけよ
日本の学校で使うのがファーウェイかよ・・・
まあ確かに複数台のタブレットをまとめて充電ってなかなか経験出来ないわな…
密閉した狭いとこで重ねて充電してりゃ…結果だけ見れば当たり前の状況だが
その日の季節とか気温とかもあるし予測出来たかどうかは微妙…
日本の夏だぞ
昨年とか北海道ですら35度超えたぞ
小学校だと教壇くらいの大きさの縦長の金属製の箱に生徒全員のタブレットを入れて充電するんだわ。空調とか何もついてないし、盗難されないように鍵付きスチールキャビネットみたいなゴツい感じだからその中で何十代も真夏に充電してたらそりゃ耐えられる温度にではなくなる。北海道の話ではなく四国だしそりゃ暑いわ。
見出しからだとよっぽど変な場所で充電していたのかと思ったら…
若手の教員が管理業務だけ押し付けられる一方、権限与えられなくて、「誰もいない部屋で空調とか無駄無駄」みたいに無知な上司から一方的にエアコン使用禁止されたりしてそう。
Chuwiツーウェイって、ほんとゴミPCを騙し売りしてるんやな
バッテリーの爆発を阻止しただけ有能😆
高温って何度なのよ?何度か書いてないタブレット側がダメでしょ。
中華はバッテリーがすぐ無くなるから頻繁に充電してたんやろな
タブレット数十台小さい穴の中で保管…???????
Libセル20個を密閉同時充電って、恒温槽でやらないとダメだよ
多分セル内部温度は65、70℃とか、一般の保証を超えて劣化加速する温度域を超える。Libはそこに存在するだけで劣化するけれど、保証範囲を超えた途端極めて急激に劣化するよ
急にダメになってしかもそれが同時に多数でしょ?劣化要因なんて電流流しすぎか温度外れすぎのどっちかなんだから
Appleみたく王手なら、充電制御や冷却が入ったり、そもそも質がいいから耐えうるかもしれないけどそうじゃないわけだし..
タブレット数十台小さい穴の中で保管…???????
Libセル20個を密閉同時充電って、恒温槽でやらないとダメだよ
多分セル内部温度は65、70℃とか、一般の保証を超えて劣化加速する温度域を超える
iPadとか王手なら、充電制御や冷却が入ったり、そもそも質がいいから耐えうるかもしれないけどさ
めちゃくちゃ小さい穴で、40台とか詰め込んで保管しつつ、高温対策で同時に20台ずつ充電してたらしい
密閉空間で20セル同時…???恒温槽ないとダメだろ
多分セル内部温度は65とか70℃とか保証外で稼働し続けてそうだし、その温度だと急激に劣化する。加速度すごくなるよw
同時多発したのはそのせいだろね
Appleとか王手なら電流制御や冷却入ったかもだけど、そうじゃないからね
めちゃくちゃ小さい穴で、40台とか詰め込んで保管しつつ、高温対策で同時に20台ずつ充電してたらしい
密閉空間で20セル同時…???恒温槽ないとダメだろ
多分セル内部温度は65とか70℃とか保証外で稼働し続けてそうだし、その温度だと急激に劣化する。加速度すごくなるよw
同時多発したのはそのせいだろね
Appleとか王手なら電流制御や冷却入ったかもだけど、そうじゃないからね
やってることが肉の低温調理と変わらなくて草w
個人の趣味用でもないのに、法人で用意するもので中華メーカー採用とか、常識がなさすぎる。
大手メーカーの値段が高いのには、保証等の面でそれなりに理由があるのは常識だろ。
だから、ちゃんとした
入札方式がアカンのやろ
価格だけで決めてたらそらそうなる
まぁ、責任逃れもあるし、仕事もしたくないだろうから、最低価格のままで変える気ないんやろうけどw
安物中華は「分かってる奴」が自己責任で買う物だぞ
使用環境や仕様を考慮しなかった学校自治体の責任
結局機種の選定ミスって結論に行き着いているわけです
言い訳の文章が長すぎて読む気にならん。
どんだけ低能無知な教育委員会なんだよ。
もう国がまとめてアップルと契約してやれよ
100万台まとめて買うってなったら半額ぐらいにはなるだろ
夏場。温室のようなところに太陽にさらして保管してたら駄目だろ。
それが原因だと言うなら全部壊れてなきゃおかしいでしょ
アホかよ
これは間違えなく学校に責任押し付ける為の理由付け
原因は本当に温度かもしれんが、中華の低品質バッテリーだから温度マージンが低かったって事だろ
問題をすり替えるなよ
そもそもSIerとしてその充電器提供したのもお前らじゃないの?
とっくに技術でも製造でも負けているのに未だに中国製は〜とか言っている無能
今では日本製の万博で爆発が起きる時代やぞ
子供のタブレットなんて
フリスクでいいだろ
ひでーな、夏は冷房聞いた部屋で充電しないと保証されないとか、そもそも夏にパソコンを部屋においてできかけただけでもユーザー責任とは…。
恐ろしくて中国PCとか使えないな。
もともと使わないけど。
そもそもそんな中国PCを決めた学校の責任だろ。
普通の日本国民はそんなもの買わん
老害w
個人で中華製を買うのは自己責任
集団で中華製を購入するのは無能の極み
利益の為に必要な機能を削除するのがチャイナクオリティ
今回はバッテリーがだめになるのが早かっただけで、時間がたてば他の問題も出てくる
公共入札の悪いところが前面に出た当然の結果
運用を考えたら、安価な機器ではなく性能と使用環境に最適な機器を優先すべき事案
てか、サポート体制を考えたら数年でメーカが消える中華メーカよりApple一択
第一、ipadなら温度センサが内蔵されてるから高温・低温状態での充電ができないからこんなことにならん
性能をきちんと考えipadを選定した学校で問題が起きてない時点でお察しレベル
何でもかんでも学校現場に押し付けるのが無理あるだろ
警察に常駐してもらっていじめ問題対策するなり、ちゃんと調整すべき
何でもかんでも学校現場に任せるのが間違い
いじめ問題は警察に常駐してもらうみたいに管理は専門でやるべき
ワイも車のダッシュボードにiPadを放置してたらバッテリーパンパンに膨らんでてビビったわ
ゴミを採用した奴に罰則とかないからいくらでもゴミが勝つんだよな
ネット民は中華性バッテリーなんて壊れて当たり前だろって思うけど
ルアルで中華性だから信用できないとか言い出したら差別発言で問題になるよな
iPadなんて論外。教育現場ではアップル製品を絶対に使うな。
おれは以前、漢字Talk7を使っていてひどい目にあった。
それ以来アップル製品は何があっても絶対に使わない。
GIGAスクール構想に向けた取り組み③
https://tokushimachuo.tokushima-ec.ed.jp/bbses/bbs_articles/index/143/sort:BbsArticle.created/direction:asc/limit:20?frame_id=284
保管庫ってこれかぁ。熱こもりそうで厳しいよなぁ