FX2ちゃんねる|投資系まとめ

個人の株式投資って無理じゃないの❓機関投資家たちに食われちゃいそうだけど

1: 2024/05/20(月) 19:01:12.414 ID:+sU3Grxv0
普通に考えて個人は機関投資家たちに食われちゃいそうだけど

 

2: 2024/05/20(月) 19:01:48.389 ID:c7n4aY6gr
だから積NIしとけ

 

3: 2024/05/20(月) 19:02:13.728 ID:YH6hJaLx0
機関投資家にのっかればいいじゃん

 

4: 2024/05/20(月) 19:02:14.157 ID:8xcz3d2QM
個人は投資信託かETFの長期投資だな

 

5: 2024/05/20(月) 19:02:21.247 ID:ojBk8iMa0
無理じゃなかったぞ

 

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716199272/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2024/05/20(月) 19:04:00.348 ID:+sU3Grxv0
でもYouTubeとか見てると個人で勝ってる人が何百人といるんだけど、あの人たちは裏があるのかな

 

11: 2024/05/20(月) 19:08:10.268 ID:yzxe981q0
>>8
儲かってるところしか出してないから

 

14: 2024/05/20(月) 19:11:32.002 ID:+sU3Grxv0
>>11
まぁそれもあると思うけど
それでも100万人が投資やってるとして千人くらいは億り人になってるんじゃない?
その中に入りたいなぁ

 

17: 2024/05/20(月) 19:12:24.708 ID:yzxe981q0
>>14
億り人なんてそうそうなれない
種銭がいくらを想定してるのか知らんけど

 

20: 2024/05/20(月) 19:15:48.192 ID:+sU3Grxv0
>>17
300万円を3年で1億

 

21: 2024/05/20(月) 19:16:27.553 ID:yzxe981q0
>>20
無理だろ
FXでもやれ

 

25: 2024/05/20(月) 19:21:34.673 ID:+sU3Grxv0
>>21
なんで?

 

31: 2024/05/20(月) 19:30:06.150 ID:yzxe981q0
>>25
30倍なんて無理に決まってんだろ

 

33: 2024/05/20(月) 19:31:18.297 ID:+sU3Grxv0
>>31
どのくらいが現実的なの?

 

34: 2024/05/20(月) 19:40:58.916 ID:yzxe981q0

>>33
年平均利回り5%でも上等だぞ?
10%くらいが現実ライン
2倍になれば超運がいい

だからFXで25倍のレバかけてギャンブルするしかない

 

9: 2024/05/20(月) 19:04:43.952 ID:ojBk8iMa0
インデックスが最適解だからね

 

12: 2024/05/20(月) 19:08:17.595 ID:GeLiB6aA0
そうだよ
だからみんな投資信託とか買うんじゃない

 

16: 2024/05/20(月) 19:12:18.219 ID:+sU3Grxv0
>>12
投資信託の人は本業があるからだろうし、
専業で集中したら?

 

22: 2024/05/20(月) 19:17:47.211 ID:r8XEiKdz0
その上がり方狙うならギャンブルになりそう😨

 

24: 2024/05/20(月) 19:18:50.230 ID:ojBk8iMa0
頑張ってリスク取って損したらいい

 

26: 2024/05/20(月) 19:23:39.895 ID:+sU3Grxv0
>>24
リスクとらないでNISA10年やって400万円増えましたとかやってても仕方なくない?

 

28: 2024/05/20(月) 19:25:38.761 ID:ojBk8iMa0
>>26
カネが人間を幸せにすると信じてるならどうぞがんばって
止めはしないよ

 

32: 2024/05/20(月) 19:30:23.233 ID:+sU3Grxv0
>>28
お金は大事だよ

 

27: 2024/05/20(月) 19:25:07.105 ID:V4fBE9PI0
個別株はベンチャー株で一攫千金くらいしか大勝できない気がする

 

30: 2024/05/20(月) 19:28:25.368 ID:+sU3Grxv0
>>27
配当金や株主優待もらいたいじゃん

 

29: 2024/05/20(月) 19:28:04.244 ID:HD1RREVC0
別に機関投資家と勝負する必要は無いよ

 

32: 2024/05/20(月) 19:30:23.233 ID:+sU3Grxv0
>>29
ど素人が入って儲ける余地あるのかなって
もちろん勉強は必要だけれども

 

35: 2024/05/20(月) 19:44:20.793 ID:PJLOGGgId
機関に見つかる前にコソコソ稼ぐんだよ
no title

 

37: 2024/05/20(月) 20:01:22.260 ID:+sU3Grxv0
>>35
機関投資家たちはマイナー株スルーしてるのかな

 

36: 2024/05/20(月) 19:55:27.748 ID:L63K4fTh0
個人で信用株民だけどうまくいってる

 

37: 2024/05/20(月) 20:01:22.260 ID:+sU3Grxv0
>>36
信用取引怖くない?
界王拳3倍みたいなもんやし

 

51: 2024/05/20(月) 20:16:18.902 ID:vv2zh+JY0
個別株短期で回すしかないと思うよ

 

57: 2024/05/20(月) 20:19:32.946 ID:+sU3Grxv0
>>51
個人でデイトレーダーが勝てる時代ってもう終わったのかな

 

52: 2024/05/20(月) 20:17:11.293 ID:L63K4fTh0
FX戦士くるみちゃん読んでFXやり続ける人にはかなわんと思った

 

57: 2024/05/20(月) 20:19:32.946 ID:+sU3Grxv0
>>52
株漫画?
そういう入り口があると凄く入り易くて良いね

 

42: 2024/05/20(月) 20:07:51.339 ID:Z3sHuxaTd
投資信託買えばええやん

 

49: 2024/05/20(月) 20:16:06.313 ID:G0knCsIvd
個別株とかちゃんとしっかり調べないとあかんし、クズ株買ってもたら数年全く動かんとかザラだぞ
投資信託はそこまで調べなくていい

 

41: 2024/05/20(月) 20:04:30.041 ID:F56ncngx0
運ゲーではある

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (29)

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    機関投資家が個人投資家より投資能力が優れているというデータはない
    メディア芸人でもない投資で生活している個人は遥か昔から一定数存在していたのは無視できない事実
    ド素人が~の話は野球を練習もしないけど勝ちたいです&誰か俺を勝たせてと同じ

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    3年で33倍を考えてる時点で知識も現実も知らないのがわかる。
    下手すりゃ取引もした事すらない。

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    そもそも「機関投資家に食われる」って具体的にどういう状況だよ?投資をバトルか何かだと思ってるんだ??
    機関投資家がよそで何やってようが自分の投資に関係はないだろ。

    イメージ先行で投資が何かを理解してないからそういう頓珍漢なこと言い出すんだよ

      • 匿名
      • 2024年 5月 27日

      全くその通り。相手にする必要すらないゴミカス。

      • 名無し
      • 2024年 5月 28日

      たぶんキャピタルゲインとインカムゲインの違いも分からない素人の自称投資家なんじゃねぇ?
      個人投資家が機関投資家連中の土俵に乗って戦うて考え方が間違いだって気付かない程に頭がアレ何だよ。

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    インデックスでも良いし、安定銘柄を長期保有してもいい
    なんで機関投資家と勝負せにゃならんのだ

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    上で5%とか言ってるやついるけど下手くそじゃね?
    ちゃんとトレードしたら15%
    ぐらいは行けるやろ

      • 匿名
      • 2024年 5月 27日

      それ安定してできるなら世界トップレベルの金持ちになれる

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    そんなめちゃくちゃな大勝ちを狙いたいなら、真面目に宝くじがいいよ
    どう転んでも掛け金以上の損はしないし、3億だって狙える
    還元率は50%だけど、どのみち勝ち目のほとんどない投機をする時点で還元率とか気にしてもしょうがない

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    概ねその認識で合ってるよ
    最終的には札束でのシバき合いなんだからより多くの札束を持つ奴が勝つのが投資の世界

    だから常に投資会社は顧客をあの手この手で集めて札束を確保してるんだで

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    優待配当目当てでじっくりくらいがいいと思うけどねえ
    昔買ったゼンショーテンバガーしたし

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    リーマンショックとか経済危機があった時に暴落しても将来性があるような会社やGAFAやNIVIDAのような株を見つけて塩漬けして10や20年待てば勝てるだろ
    目先の利益や短期で利益を求めようとするから火傷するだけで長期に腰を据えてやればそこまで負けるようなことはない

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    自分が勝てるジャンルで勝負しよう

      • 匿名
      • 2024年 5月 28日

      これが正解。

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    日本に住んでる日本語ネイティブだったら日本個別株買うのは
    アメリカの機関投資家よりちょっとだけ有利(人による)

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    株で儲かって資産アプリの資産をアップしてる人いるけど、あれ簡単に画像捏造できるから騙されるなよ
    FIREをネタにして情弱にFIRE商材売りつける輩がいるから注意ね
    あと個人のポジションは機関に筒抜けだから短期では勝てなくても長期でみれば十分期間を打ち負かすことも可能
    優良企業をそこそこの株価で購入してれば10年単位で見れば負けることはほぼない

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    個人投資家は縛りがないのが強み
    NASDAQに100%、30年触らないとかでもOK
    機関投資家は1年とか四半期ごととかで結果を求められるし、投信100%とか出来ない

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    食われるって何のこと言ってんの?
    証券口座使ってたら機関投資家に資金提供してることわかってなさそう

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    時間(20年〜30年)かかっていいならインデックス投資にぶちこんで気絶してれば誰でも金持ちになれる。1年とか3年みたいな短期で稼ごうとするならギャンブルとマジで変わらん。

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    株価指数連動のレバレッジ・インバース商品を触っていたら機関投資家(というよりも胴元の証券会社)に喰われることはあるな

    •  
    • 2024年 5月 27日

    そりゃ個人投資家が機関投資家より運用が下手なら
    素人100人集めて好き勝手トレードさせて
    その逆張りすりゃ儲かるってことになるからな

    マーケット全プレイヤー参加型の他人を出し抜くゲームであって
    明日の天気を当てる天気予報ゲームじゃない

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    仕手みたいな事はできないから機関もちゃんとチャートに沿って売り買いしてるんだよ
    個人はそれを読んで乗るしかない
    チャート読めない事を棚に上げて迷信呼ばわりする奴がめちゃくちゃ多い
    大損しているのは大抵そういう連中
    どうしてもチャート見たくないなら毎月定額で買って平均化して薄い利益を出す方法しかない。

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    300万を3年で1億にしたいって言ってるような感覚なのに信用取引は怖いとか都合が良すぎる

    • 匿名
    • 2024年 5月 27日

    現物長期分散再投資で10年で2-3倍にはなるんじゃないか?
    ワイはもっと増えたけど。

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    300万を3年で1億にするならリスク背負わないと無理やろ

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    [長期分散]
     当時(約25年前)現金だけだったのでg1000円で金を購入して現在も保有、
     国内はデフレだったが、金は国際価格でインフレ及び為替の影響で10倍に上昇
     さて、25年後1ドルで購入できる金の量は現在と同じと思いますか

    [待機資金と暴落購入] 
     当時(リーマンショック後)保有株価が約6000万円から約2000万円へ下落
     して茫然自失となったが、待機資金で以前から欲しかった株(マブチ、HOYA、
     アドバンテストなど)を購入したことで回復
     この時の待機資金は500万で400万程度を使用(額が少ないと反省)
     なお、コロナの際もオリックスやINPEXなどを購入して回復
     この時の待機資金は2000万で400万程度を使用(指値が低すぎで約定できず) 
     さて、いつか来るバーゲンセールの準備(資金確保と株式選定)をすれば憂いなし

    [損切り]
     バブル時、株式運用せずに貯金のみ(給与は毎年上昇して金利は5~7%)
     リーマンショック時、前年のサブプライムショックが短期で回復したため油断して
     様子見していたらライン突破して底値に張付き損切り出来ず
     コロナショック時、個別持株は配当用だったため損切りせずにいたら回復
     さて、当時リーマンショックの規模は100年に一度(その前は世界恐慌)と
     言われていたが、今後はどうでしょうか

    [コアサテライトと税制]
     色々あって、コアとしてNISAとiDeCoでインデックス(S&P500)を運用中ですが、
     現状では巷間言われている通りの様相(指数は上下を繰返すも将来は右肩上がりで
     あるならば初期に一括投入した方が経済合理性に合う)です。
     サテライトとしてUSドル建ての生債権を購入して教科書通りの値動きになるか
     検証中です。(インフレ→株価上昇→金利上昇→債券下落→景気後退→株価下落
     →金利低下→債券上昇→景気上昇→インフレ)

    [結果]
     約30年で数億程度の金融資産を持つに至りました。
     失われた30年(デフレで賃金低下)と30年前の投資環境(高い手数料、情報格差、
     優良なインデックス投信がない等)での資産構築でしたので、資金量、分散、長期、
     積立、情報、税制(一時10%適用はあったが)の中で最大活用できたのは長期だけ
     だったと思います。

    [余談]
     物価高で引退した年金世帯は大変でしょうが、現役世帯は次のことを考慮すると
     直ぐに開始して少しでも長く運用を継続した方が良いのではないでしょうか
     インフレ下では資金が預金から不動産や株式などへ移動しやすい
     新NISAやiDeCoで税制優遇されており、ネット証券では手数料なしでポイント還元、
     

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    自称機関投資家になるしかない

    •  
    • 2024年 5月 28日

    素人が上がりそうとか下がりそうとか思ってる時は機関に逆に動かされる
    そこで慌てたら機関のエサ
    素人は買ったらそのまま放置するのが一番
    いちいち値動きを見るな

    • 匿名
    • 2024年 5月 29日

    アメリカのペニー株は一晩でプラス数百%動くこともあるぞ。
    これに乗りまくれれば短期で10万を1000万まですることも可能。ただ、持ってる内は下がって売ったら爆上げなんのはザラ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る