【悲報】ハイボールなど20杯飲んで部下に暴行 → 停職1カ月、勤務中に競艇こっそり75...NEW!
【悲報】NIKE、けっこう終わる。一人負け状態NEW!
【悲報】ジャングリア沖縄、思ってたのと違うNEW!
日本がアメリカに80兆円投資する計画、お前らの想像より10倍ヤバいwwwwwwNEW!
【画像あり】武井咲(顔SSSSSSSSS) ← こいつが天下とれなかった理由wwwww...NEW!
【悲報】女体化したJ民、女心を理解するNEW!
海外「日本にいると安心感がヤバイ」 日本に来て初めて『自由』を知った黒人男性に共感の声...NEW!
【画像】Xでバズってたマジックミラー号の女wwwwwwwwwwwwNEW!
【ウマ娘】VSゲーセンスぺちゃん 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】NEW!
韓国人「日本アニメが最も人気のある国とは?」→「数字で見たら結構意外」NEW!
韓国人「日本人と連絡を取ると返信に日数がかかるのは普通のことなんですか?」→『やさしさ...NEW!
韓国人「猫型洗濯ばさみがここまで話題に?実用とかわいさの境界にある雑貨」→「これが売れ...NEW!
2025年 F1 第13戦 ベルギーGP 公式予選結果“新型フロアの効果どんだけ”
宅配便の仕分け作業のパートをやってた。勤め始めて半年ほど経った頃、同僚パートが急に冷...
メルセデスのアントネッリ、18位に終わったF1ベルギーGP予選後に泣いていたらしい?
石破首相 「しがみつきたいとか、何が何でも続けたいということとは違う、国民のためだ」
【鉄道】東京メトロの霞ケ関駅と日比谷駅の冷房止まる 供給元の設備不良のため 復旧は来...
【速報】赤沢氏、合意書批判に交渉術の違いを叩きつける「ピントがズレてる、『合意書なん...
「無料QRコード作成」を謳って検索上位に表示されるサイト、信じて使って印刷物を大量配...
個人投資家「資産1億円超えたぜ!」株高で多額の資産を持つ個人が増加!

好調な株式相場を受け、資産1億円超の個人投資家が増えている。調査に回答した約1万2000人のうち実に607人。2年前の2022年の調査では、約1万3500人の回答者に対し338人だった。
「億超えさん」の共通項を探ると、まず見えるのは達成まで長期間を要していること。7割超が10年以上だ。投資対象は割安株や高配当株など、保有後にじっくり待つタイプの個別株を好む人が多く、保有期間も長い傾向がある。「時間を味方に付けるのが億超えへの王道」と言えそうだ。
億超えさんは努力もしている。投資の勉強にかける時間は圧倒的に長く、週に7時間以上学ぶ人も2割を超える。手間の少なさが売りの、国際分散インデックス投資を主力とする人は少なめだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20AJP0Q4A620C2000000/
つうか物価上がりすぎだ
投資家に聞いてるんだから有価証券の評価額と現金合わせて一億だろうよ
投資は現金比率を極限まで下げるの基本
富裕層は現金比率10%以下
現物の高配当株なら100%でもいいと思う
現金で一億なんて馬鹿はいないだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1719382303/
備蓄米(定期定期に復活有)
-7% iPhone 14 128GB RED(赤だけ6千円引き)
-18% Apple AirTag
ハンディファン (手持ち 首掛け 卓上) 売れ筋1位の定番品
-80% 空調作業服 ファン付き タイムセール品
-13% プレステ5 30周年アニバーサリーリミテッドエディション
日経平均株価39000円、ドル円159円、金価格13000円
今更どこに投資すればいいんや
今底値のグロースETFとかどうだろうか
すまん、例えば?
グロースコアETFとか似たようなのが数種類ある
NEXT NOTES 東証グロースETNとか?流動性悪くない?
もうはまだなり
グロースみたいないつ出発するか分からんノロノロ運転に懸けるより、いま全速力で進行してる列車に最後まで乗り続けろ
効率がいい
降りるのは減速してからで間に合う
株取引は店じまいだろ
テニスとかバドミントンのラケット2本づつ買うとか楽器買うとかしろ
金で金を釣るだけが投資じゃない
遊び道具を購入するのも投資
何よりも楽しい時間が得られる
友達とバドミントンやテニスをやればかけがえのない友達が残る
楽器を学んで演奏すればあなたと友達になりたい人が増える
金がある程度あればそういう投資の仕方もある
きみは日経2万円超えたときも3万円超えたときもことごとくチャンス逃してそう
ドルベースで考えれば毎日損してる気分になる。最悪だよ
まぁ地合いがいいからな
その暴落を生き延びた奴だけ投資家を名乗っていい
要するにインフレで1億円は大したことなくなった。
ジミンガー文句いう暇あったら働け(頭使え)ってこと
お金なんて結果についてくるどうでも良い話で健康の方が大事
そういう人達にはぜひ日本でお金をいっぱい使ってほしい
遊んでるだけなのに円安と米株高で資産1.5倍になったわ
働いたら負けって本当だなって
まぁ 予定のないお金を、株につぎ込んで放置して置いたら、普通に1億超えてたよ
配当金自体も何倍にもなっているし。
株は、使う予定のない金で、なおかつ現物で持ち続けるのがコツ
今買ってはダメ、その内、チョー不景気となるまで、我慢
半導体関連の下落でまた減りそう
マジレスすると、一億円あっても婚活では苦戦するぞ。
年収一千万程度で貯金ないやつの方が上位扱いされるの笑ってしまうけどな。
そらそうだろ
子供にそれなりに金掛けて
自分の身なりもキチンとしたら
1億の配当ではとても足らない
それより年収1000万の方が子育て中は
助かる
もう1億は珍しくないって感じ。
ちょっと前の5000万超えって感じだな。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (36)
嫌味なやつらばっかりだ
キモいアホやなぁ
ネットを馴れ合いの場とでも思ってそうで草生えるわ
上手に自己紹介できたね
えらいえらいw
安心しろ
先物空売り勢のワイは死んどる
今からでも遅くないぞ
お金を刷りすぎた結果
ホントかよ
そんなにないよ
酸っぱい葡萄
さぁ増税だ!
税金っていうのは、儲けたやつ使ったやつだけが払うんだよバーカw
それってつまり…金融所得課税30%ってコト!?
さぁ増税だ
結局さあ、安倍ちゃんが株上げるぞって言った時に買ってれば10倍ぐらいになってるし
岸田が株上げるぞって言った時に株買ってたら倍ぐらいになってるんだよね
まあ、銘柄によるけど
円の価値が15年で約半分になってしまったんだから、1億なんかたいしたことないよ。
株高は円の価値の低下を反映しただけであり、資産価値が増えたわけではないことに留意が必要です。
「調査に回答した約1万2000人のうち実に607人」
実際、回答してない人(調査さえ知らなかった人)で、日本にはどのくらい億り人がいるんだろうか?
それくらいのこと自分でさっと調べてみるくらいじゃないと億り人にはなれませんよ
実際、何人?
答えられる君は億り人なんよね
この手の情報に騙されて養分になっていくんだなァ(笑)
ドル建てだと変わらんのよ
まあネットで言うのはタダだから。
というかそんなに億持っている人がいても、ネットには書き込まない。
スマホとかパソコンの画面で数字操作は簡単だし。
S&P500のETF、ゴールド、BTCで一年前に資産が億超えて今1.5億やわ
言うだけはタダよ。
投資で億り人のインタビューが東洋とかに載ってる時あるけど
海外転勤で会社から家賃補助出て貯まったお金を投資してましたとか
元から原資が稼げる環境の人が多い
23歳底辺高卒郵貯に149万
that is all.
23歳ならOKよ
独り暮らしかい? ならば尚更凄いぜ!
そろそろころあいか?
まだ8500万くらいや
最近エヌビディアが上がらないから足踏みしてる
ここから2倍くらいになってくれや
確かに稼げる方法があっても人には言わないよな。いうメリットないもん😅
情報商材屋としてノウハウ販売してる人でも核心部分は言わないやろw
たかが数万、数十万程度の商材に自分の人生を賭けて培ってきた経験を詰め込むはずがないw☺️
ネットでの会話なんてあらゆる会話、言葉のやり取りの中でも最もどうでもいいもの。
その中で自分の経験を滔々と語る方がバカそのもの。ネット上の言葉を鵜呑みにするのは闇雲に疑うのと同じくらいもう目的やwwwネットではどうでもいいことにしか言葉を使わない。ネット上で他人によく見られたいなら顔出して札束を振り回さないとダメだよ。言葉だけで判断なんかしてないwww☺️ヒロトさんみたいに顔出しして、箪笥の上に札束を飾るとか、透かしやホログラムをペラペラみせて本物の札束を誇示しなければ認められません。それがネットですwww☺️
「カネは目的ではなく人生を豊かにする手段に過ぎない」なんて貧乏人が言ってたら笑うしかないw🤣
詭弁にも程があるよな😅その手段でしかないカネに一生苦労して、一生目を白黒させてんのはどこのドイツだよ🤣
ハッ!ちゃんちゃらおかしいわwwwカッコつけんなドブスwww🤣そういうのはお金持ちのヒロトさんみたいになってから言えっちゅーねんw😅金持ちになるまではみんなペーペーだからな?ペーペーってのは真っ当な底辺という意味だwwwだから銀行もPayPay銀行にしとけ😅ペーペーのお前にはペイペイ銀行がお似合いや😅俺はPayPay銀行嫌いだから口座解約しようかとおもてる😅そもそもヤフーも嫌いだしな。PayPay銀行使うメリットなんかなーんもない😅役立たずのペーペーや。お前らと同じでペーペーによるペーペーのための銀行。それがペイペイ銀行というのが名の由来だろう。知らんけど😅
ワイは上がってるのも有るけど、下がってるのも同じくらいあるから結局ちょいプラスしかなってねぇ
リスク分散したはいいが、結局安定傾向な買い方になってしまって増えねぇ
やっぱリスク取って上がりそうな奴に全ツッパした方がええんか?
その誘惑には負けないほうがいいな
破滅コースに一歩踏み入れてるぞ
2年前に始めた時から給料も込みで1200万増えてるから1億超えは時間の問題
◯◯ショックが来なければね
2年前に始めた時から給料も込みで1200万増えてるから1億超えは時間の問題
◯◯ショックが来なければね
働いてない奴が偉そうに、数字の目盛りだけ見て一喜一憂してる生産性のない投資家なんて社会の足を引っ張る枷でしかない、パチンカスと同じだろ
>働いてない奴が偉そうに、数字の目盛りだけ見て一喜一憂してる
>生産性のない投資家なんて社会の足を引っ張る枷でしかない、パチンカスと同じだろ
アタマ悪そうなコメントだな。
専業よりも兼業投資家の方がはるかに多いのにw
遊び程度に100万円で国内個別買ってるけど、この半年で倍になってびっくりよ
この一週間で2割減ったのにも笑った
成績悪いの損切りしたから、もっと安くなったらまたなんか買う予定
このくらいの金額ならあげても下げても楽しいだけで完全にゲームだし、利確で増えた分も怪しげなところに惜しみなく突っ込めて楽しいわ
一億近く運用するとなると……私のポートフォリオだと単純に2000万ほどこの一週間で下がったことになるね
チキンな私では無理すぎるwww