奈良県「農民の使った鍬とか鋤はデジタル保存して捨てよう」「おおそうじゃ。そうしよう」
1: 2024/07/31(水) 08:48:21.15 ID:C9KwOFYa0● BE:866556825-PLT(21500)
奈良県の山下真知事は30日、県立民俗博物館(大和郡山市、展示休止中)が収蔵している生活用具や農具などの資料約4万5000点について、3D画像データなどとしてデジタル保存する方針を発表した。有識者でつくる検討委員会を早期に設置し、2025年度中に収集・保存ルールを策定する。
山下氏は10日の定例記者会見で「ルールを決め、価値のあるものは残し、それ以外は廃棄処分を含めて検討せざるを得ない」と発言。民具研究者らでつくる日本民具学会が「安易な一括廃棄」への懸念を示す声明をホームページ上に掲載するなど議論を呼んでいた。
4: 2024/07/31(水) 08:49:25.34 ID:8TB7eYeM0
マジで保管する気ないんやろな
3: 2024/07/31(水) 08:49:19.15 ID:iqwRTUyx0
鍬とか鋤とか余りまくってるだろ
2: 2024/07/31(水) 08:49:02.58 ID:73gHYNqd0
まず図書館の本からやれよ
82: 2024/07/31(水) 09:29:51.40 ID:T2D+Au9Q0
>>2
TSUTAYAに委託したどっかの図書館が焚書してなかった?
TSUTAYAに委託したどっかの図書館が焚書してなかった?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722383301/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2024/07/31(水) 08:49:46.09 ID:O4YdUhOl0
まあ農具自体はゴミみたいな価値しかないしな
8: 2024/07/31(水) 08:51:08.16 ID:u2/+tn5Q0
データはフロッピーディスクに入れておこう
14: 2024/07/31(水) 08:53:01.78 ID:JgmwZpNn0
状態が良いのが数個残ってりゃええもんな
15: 2024/07/31(水) 08:53:35.98 ID:iqwRTUyx0
>保存展示しない資料は市町村や民間に譲渡し、
らしいから批判してる奴等は貰いに行けばいいよ
16: 2024/07/31(水) 08:53:37.54 ID:YTFX2edM0
残しといて何かなるもんじゃないしな
18: 2024/07/31(水) 08:54:16.46 ID:Lma9905O0
農機具買取に売れよ
69: 2024/07/31(水) 09:21:52.51 ID:hnsaEEHY0
>>18
売れんわ
売れんわ
20: 2024/07/31(水) 08:55:49.52 ID:OV3koOd60
選別しないとただのゴミの山だもんな
22: 2024/07/31(水) 08:57:37.05 ID:G+hnFjwE0
保管場所がなければ近所の農家が保管してくれるだろ
ボランティア募って保管して貰えば良いじゃん
どーせ捨てるんだから細かい事無しでさ
ボランティア募って保管して貰えば良いじゃん
どーせ捨てるんだから細かい事無しでさ
33: 2024/07/31(水) 09:03:37.15 ID:3nRQM+a80
>>22
いや市民がこれ捨てるの忍びないし資料的価値あるかもしれないから預かってくれと持ち込み続けてこの有様なんだよ
いや市民がこれ捨てるの忍びないし資料的価値あるかもしれないから預かってくれと持ち込み続けてこの有様なんだよ
39: 2024/07/31(水) 09:05:14.64 ID:DswI9uuk0
>>33
粗大ごみ扱いじゃねーかw
粗大ごみ扱いじゃねーかw
23: 2024/07/31(水) 08:58:02.53 ID:AdpyN0Sq0
そもそも民俗資料館ってそういうものじゃね
昔の日常で使われていてそれ自体の価値は低いものを保存展示する場所でしょ
昔の日常で使われていてそれ自体の価値は低いものを保存展示する場所でしょ
25: 2024/07/31(水) 08:58:59.83 ID:Av+GGcUu0
>>23
数が多すぎるんかな
数が多すぎるんかな
24: 2024/07/31(水) 08:58:10.56 ID:GWtxWpYc0
昭和後半の農機具とかも保存されてるらしい
28: 2024/07/31(水) 09:01:56.20 ID:alJZOVWp0
デジタルデータは誤って消去かサーバー壊れてお釈迦になる未来
29: 2024/07/31(水) 09:02:08.52 ID:3nRQM+a80
ここ数が多すぎるんだよ
部分的にちょっとだけ異なるものも全部とっとけ、で整理せずに放置
そりゃあふれて手がつけられなくなるわw
部分的にちょっとだけ異なるものも全部とっとけ、で整理せずに放置
そりゃあふれて手がつけられなくなるわw
30: 2024/07/31(水) 09:02:56.72 ID:LPuWvBZW0
近所の民族博物館とか行くと、そのへんで見たことあるような物が展示されてて、他に並べる物は無いのかよ、と思ってしまう
32: 2024/07/31(水) 09:03:16.85 ID:unHrdxcz0
研究者に無償譲渡すれば?
41: 2024/07/31(水) 09:05:46.84 ID:6H0jXMLB0
>>32
昭和の鍬貰ってもw
昭和の鍬貰ってもw
45: 2024/07/31(水) 09:07:33.51 ID:gpxEVGuD0
>>32
民族博物館がその研究者とやらじゃないのか
民族博物館がその研究者とやらじゃないのか
35: 2024/07/31(水) 09:04:10.68 ID:IiwW+61k0
言ってはなんだがこう言うのはカビたり風化して粉になったりするから保管するだけでもめっちゃ手間かかるガラクタやもんな
44: 2024/07/31(水) 09:07:04.83 ID:G7qSmNT60
民俗資料館と言うなら、今の民俗の資料はちゃんと集めてるのかな?
スマホとか携帯ゲームとかSuicaとか
スマホとか携帯ゲームとかSuicaとか
48: 2024/07/31(水) 09:09:25.83 ID:HGU38s5W0
図書館に不要な本を寄贈しようとする善意の者とかまじで迷惑だから
どこも断ってるらしいな
どこも断ってるらしいな
38: 2024/07/31(水) 09:04:58.06 ID:gpxEVGuD0
価値のないゴミなら仕方ない
43: 2024/07/31(水) 09:06:27.99 ID:V0OcfjmR0
「古い農具を保管する為に増税しますね。」ってなるよりマシだろ?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (42)
美術館や博物館に保存されている物ですら維持費で赤字だからな
ましてや民俗資料なんてデータ化してコスト減らした方がいいよ
佐賀の武雄市にあるツタヤ図書館が郷土資料捨ててたな
家建て替えるからとか年寄りが亡くなったからとかでやたらめったら博物館に寄贈しようとする人が多いんだよね、断ると怒るし
随分昔から全国的に収蔵庫不足が問題になってて、なかなか新しく整備はできないから、ダブりがいっぱいあって貴重でもないものを整理するのは当然では…
資料とかともかく農具はなぁ
ぶっちゃけ1~2個あればいいだろうし
>民俗資料館と言うなら、今の民俗の資料はちゃんと集めてるのかな?
>スマホとか携帯ゲームとかSuicaとか
サザエさん時空になってそう。
安値で売りに出されんかな
庭に飾りたいよ
過去から得られるものなんてもう一ミリもないやろww
誰かも言うてたけど日本の一番のガンはこういう学芸員やらに税金を突っ込むことやと。
横で平城京を整備しながらの発言だからおもろい
安易に文化財の保存を主張する人いるけど思ってる以上に維持費かかるし、当然その費用は税金から出るんよな
状態の良いものを選んで100ある中の90捨てるってことだろ
取捨選択は大事だよ。タイトルに悪意有りすぎ。
どこのやつも同じように見えて微妙に曲がり加減や長さとか違って同じ県内でも地域ごとの気候や土壌に対応してたりするからな
鉄の炭素含有量みたいな見た目以上のデータも保管されるといいのだけど
メルカリに出せよ
重要な一部は現物保管でさほど重要な類似品はだろ
まあネットサルは全部やると勝手に思い込んでウホウホ騒ぎだすのはいつもの事
いっぱい有るから捨てたらええがな精神で最終的には取捨選択したものもなんにもなくなるんだよ
いっぱい有るから捨てたらええがな精神で最終的には取捨選択したものも含めてなんにもなくなるんだよ
今までにもよくあった話や
鉄腕ダッシュにあげたら
まあ福島でも余っているだろうけど
捨てると言うからぐだぐだ言い出す馬鹿が出てくる
国に寄付してやれw
あらゆる存在をデジタルデータに置き換え終わった後に太陽フレアで一網打尽
全部デジタル化すんなら頭おかしいけど
資料的価値の低いものが淘汰されるのはそらしゃーないわな
国が衰退してこういう類の維持費が出せなくなってきたんだろうな
ローマの末期みたいになってきてる
>残しといて何かなるもんじゃないしな
日本人さんは歴史歪曲が好きだもんな
そうやって当時の貧相な農具を全部処分して、跡形もなくなったところで、「米づくりは日本が最初にやった」とかいいだすんだろうw
でも君、かろうじてジャップ語しかできないからジャップのウェブサービスのジャップのまとめブログの掲示板にコメント欄にジャップ語で書き込んでる、
痰壺与党政権下の医療保険社会保険各種インフラを口を開けて待つしかできない、
衰退土人国家ニッポンに住んでる劣等障害遺伝子の倭猿ジャップの中でも税金も払えないド底辺の猿のチンカスじゃん
ちがうの?
期
少なくともデジタル化するならいいんじゃないですかね
ただどこで誰が価値の線引すんだよっていう最大の問題があるけど
カスけて鬆の入った柄を挿げ替えるだけで鉄材自体はまだ使えるだろ
手仕事の道具ってめちゃくちゃ需要高いんだぞ、畦塗りしたり水路浚ったり藪漕いだり
鍛冶屋絶滅してまったく生産してないからな
行政は住民サービスが仕事で営利目的ではないとか言い張ってうちの地元も不採算施設を閉鎖しまくってるな。図書館、プール、公民館、公園、アイススケートリンク、スケートボードパーク。物の管理ができなくなってくるとすぐだよね。
前半は実にありそうな話だが、後半の具体例に関しては、さすがにやたらと閉めすぎじゃね? 限界集落?
図書館は割と地方行政の力関係が大いに響くところだが、公民館は小さな自治体でも色々と重要な施設なのだが……
なんか別の闇がありそうなんだが、ぶっちゃけ、どこの自治体?
日本は鉄がなくて再利用につぐ再利用だから中近世以前の道具がほとんど残ってない。
逆に大量に残ってるのは明治以降の一般販売品だったりするので、全国どこでも大差がないためどっかが持ってりゃいい。
ガチで古くて歴史的価値のある農機具は博物館とかが手放さないしな。
奈良県立大学が分類整理済み、もう二度と手に入らない絶滅種の標本を廃棄したのは、手違いじゃなくて狙ってやったんだな
なんか奈良ってこの前も貴重な植物標本か何かを無断廃棄して学会やらから叩かれてなかったっけ
県か知事の方針がそういうもんなのか
県立民俗博物館ぶっ潰してソーラーパネル置こう
農家のジジババが引退するとこういった農具は寄贈したくなる、息子世代も使わないような100年物の農機具、歴史的価値があるのでは?との思い込みから燃やすにはもったいない寄贈しまくって今やパンク状態だ。買ってくれるどころか引き取るといっただけで喜ばれるよ。
奈良の共産党とかこういうのには税金の無駄遣いって言わないから不思議。
構成員に教育系が多いのだから不思議やないわ。
党員に教育系が多いのだから不思議やないわ。
捨てるんならクレクレ
古い民具とか大好きや
土に埋めとけよ、お前らも土掘って古代の品を見つけて喜んでるだろ
未来人にもやらせてやれよ
戦前の鉄資源は貴重だぞ
こう言うのって、
アジアではレトロブームつって高値で買い取ってくれるぞ
まぁこの記事を見てすぐ連絡しただろうけど
ちゃんと当時の人を再現した人形も残してよね
「実物が無いので伝承ですが」はどんなに確証のある話しでも「でも本当じゃない可能性もあるでしょ?」がわずかに入る余地がある。
昔の農家の古民具など価値はあんまりないだろう。でも実物があるんだったら、それはもう嘘じゃない。「どうぞ調べてみてください」で終わる話し。「基本的に鉄は貴重品なので、平安以前の貴重な鉄器を再利用してるんですよね」ってときは、もう実物を調べて「ああ、炭素含有率からもともと武器だったんだな」とか「日本じゃない地域の砂鉄とかから精製したんだな」って後から調べられる。実物を残すのは割と重要。
金銭的な価値がないというだけで歴史的価値はあるからな
一個だけ残せば良いというのも間違いである程度まとまった数がないと信用できる資料になれない
ダブったシールを貼っちゃうのと一緒だしな
明らかに形が違うのを何個か残して、マイナーチェンジ位の奴はデータにしてポイーよ