1: 2024/08/14(水) 04:05:21.65 ID:GG8mhzJC9
次世代のエネルギー資源「メタンハイドレート」から取り出されたガスが世界で初めて燃料として利用されました。
エネルギー・金属鉱物資源機構は13日、アメリカ国立エネルギー技術研究所と共同で行っていたアラスカにあるメタンハイドレート層からガスを産出する試験を先月、終了したと発表しました。
今回、産出されたガスは発電機などの燃料として消費されました。
メタンハイドレート層から産出されたガスがエネルギー源として使用されたのは世界で初めてのことです。
メタンハイドレートはメタンと水が結晶化した氷状の物質で「燃える氷」とも呼ばれ、日本の周辺海域の海底にも広く存在していて、次世代のエネルギー資源として期待されています。
エネルギー・金属鉱物資源機構は今回、取得したデータを解析し、日本の周辺海域で行う産出試験や、その後の商業化に向けた取り組みに生かしていくとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40ed8d6ddd1a4026e165e1c345e6484345683d28
6: 2024/08/14(水) 04:12:31.07 ID:t8JbCk3Z0
それで実用化はいつ?
5: 2024/08/14(水) 04:11:36.04 ID:sIUTWf4L0
中国が狙ってきそうだな
219: 2024/08/14(水) 09:38:34.38 ID:xQu15YzW0
>>5
コストかかりすぎて実用性あんまないからどうだろうな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723575921/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2024/08/14(水) 04:13:35.52 ID:hlijhYeK0
無駄な金を使うな
9: 2024/08/14(水) 04:13:57.03 ID:Erqx9b5q0
青山さんが言ってたやつか
132: 2024/08/14(水) 07:13:12.65 ID:kwGzKlI00
>>9
これに関する特許とか権利とかスゴい持ってる
らしいな
21: 2024/08/14(水) 04:21:32.94 ID:yD79+4n/0
俺は燃える屁の生産に成功したが?
27: 2024/08/14(水) 04:29:14.24 ID:nWf6G8LX0
>>21
わかった、今から掘りに行くわ
213: 2024/08/14(水) 09:30:16.79 ID:+HcluZUd0
>>27
こっわ。
32: 2024/08/14(水) 04:34:12.47 ID:r6fU0xuL0
ハイドレ採りづらいが
すでに原油もすごく採りづらくなってるよ
シェールオイルなんて無理矢理絞り取ってるんだから
34: 2024/08/14(水) 04:34:58.79 ID:33YX4iCu0
10年前くらいに騒がれてからまったく報道されなくなったけど日本の海底にあるとかいうメタンハイドレードを採掘する技術はいつになったらできるんだよ
35: 2024/08/14(水) 04:35:02.25 ID:q8ZY/3V8
温室効果ガスやばそう
39: 2024/08/14(水) 04:38:33.17 ID:sLYGpY0W0
レアアースの件もあるし数十年後は日本が資源大国になってそうだな
年金問題も解決や
202: 2024/08/14(水) 09:02:57.85 ID:EXl/4tKi0
>>39
それ数十年前から言い続けてるよ
76: 2024/08/14(水) 05:22:10.97 ID:LgNRsEEh0
都市ガスくらいの値段で利用できるかどうかが問題なんやろ
106: 2024/08/14(水) 06:25:46.64 ID:PwqjFm3O0
極地のエネルギー源としてはありかもしれんが
わざわざ開発するほどのもんでもないだろ
コストに合わんよ、タンクでごみでも発酵させたほうがいいでしょ
115: 2024/08/14(水) 06:50:11.63 ID:fLyioVtf0
これは日本の海域にたくさんある
外国の都合に振り回されなくて済むから良かった
水素やこれで、新しいエネルギーシステムを構築してほしい
日本は地震大国だから原発は無理
117: 2024/08/14(水) 06:51:14.19 ID:HdG+jMGf0
>>115
ほんこれ
119: 2024/08/14(水) 06:57:28.64 ID:hzjgbXS60
メタハイなんて海底から採ったら
生態系が崩れるわ、海汚れるわ、魚介類とれなくなるわ
海がめちゃくちゃになるぞ
ここがクリアできないんだからムリ
184: 2024/08/14(水) 08:41:00.22 ID:7CFvWC1v0
アメリカが絡んできたという事は採算の目処があるんだな
186: 2024/08/14(水) 08:44:43.85 ID:XT7vTxt/0
随分時間かかったな
日本の資源大国化は現実になるの?
220: 2024/08/14(水) 09:39:38.97 ID:FnN0Aop40
採取に倍のガソリンを喰うとか?
234: 2024/08/14(水) 10:22:39.91 ID:lPZs8aDd0
>>220
そう
まだ採掘にかかるエネルギーのほうが
採掘されるエネルギーより大きい
255: 2024/08/14(水) 11:26:45.34 ID:E5v7mIOZ0
>>234
コレ読んでみて
君の考えていることより現実はもっと先に進んでいるよ
268: 2024/08/14(水) 11:53:19.95 ID:lPZs8aDd0
>>255
それアイデア
226: 2024/08/14(水) 09:51:35.06 ID:SiknATKT0
海水をタダ同然の非常に低いコストで飲料水に変える方法を探すのとどっちが難しいんだろうな
237: 2024/08/14(水) 10:29:09.57 ID:ZYs5j1KU0
効率的な採掘方法も含めて実用化はまだ先だろうけど頑張ってほしい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
豊富に獲れるのは日本海側なのに、なぜか日本は太平洋側ばかり試掘しているだよね、アホだよね
中韓に配慮したからだろ
日本が資源を自由裁量で使えるわけないだろ?
属国だからインフラは未来永劫外国に委ねる事に決まってるの。
将来的に化石燃料離れしていくこと考えるとね。
この先何十年かのエネルギーとして期待できても、そこまで採算取れるレベルで実用化できるかどうか。
メタンハイドレートを燃やした時のCO2は石油よりマシらしいけど、メタンって温暖化につながるガスなのよ。
流出事故でもあれば。。
採掘しなくても、海底が崩れるだけでもメタンが噴出して温暖化することになる
それに、最近は温暖化する原因が二酸化炭素や水蒸気から太陽活動の活発化らしいという話になっている。
邪魔したい勢力いるよな
負けるなにっぽん!
万博なんてゴミイベントにお金使うならメタンハイドレートの掘削施設に使った方が絶対よかったやん
現時点でコスト気にしすぎ
まずは自国内で採取と使用可能かが重要
無理だ、不可能だ、と出来ない理由ばっかり探してたらそりゃ出来んわ
地道なコスト低減や試掘して研究を続けるからこそ安価で持続的なエネルギー資源の活用への道が拓けるんだろ
どうせ税金使うならこういうのに使って欲しい
中国に盗まれて終わり
国連「化石燃料系は禁止します!!!」
数年前に熊野灘沖で行われたのは何だったの?
あれは単なる採掘実験だったからノーカン?
ねぇよ
???「いや、石油買えよ」
無理無理
コストと採取時汚染高で現実的じゃないよ
解決する頃には核融合出来てるよ
無理無理
コストと採取時汚染高で現実的じゃないよ
解決する頃には核融合出来てるよ
海底のさらに地下に埋まってる固体だからチューチュー吸うわけにいかなくてめっちゃ採るのムズいのよ
地中ドローンみたいのができて自動で採掘できるようになったりするのかな
「採算性」これがすべて
どんなに高尚な技術を可能にしても採算性が取れなければクソの役にも立たない
江戸時代にリチウムイオン電池一個持って行っても社会は一ミリも変わらないのと同じ
日本国内、それも政治家にメタンハイドレートの実用を邪魔をする勢力があるからな
実は終わらない日本
陸地からかなり離れた海底数千メートルだからなあるの
陸地に近い浅瀬にでもなけりゃ採算取れんよ