FX2ちゃんねる|投資系まとめ

車カスのトヨタ「客でもない方にクラウンは売れません。ウチの車何か買って実績を作ってください」

2: 2024/11/17(日) 06:14:57.59 ID:8c/B6+8Z0 BE:866556825-PLT(20500)

3: 2024/11/17(日) 06:17:17.83 ID:l9tORCdZ0

うーん。

なんか怪しいな。
実績つくるとは、口座の紐付けさせろとかか?(笑)

 

19: 2024/11/17(日) 06:38:48.92 ID:Bz6T8T9Q0
>>3
抱き合わせ商売

 

298: 2024/11/17(日) 13:25:09.81 ID:G7vmW/4M0
>>19
こういう商法は違法っぽいけどどうなんだろう。
なんとか禁止法とか

 

110: 2024/11/17(日) 08:39:29.84 ID:WCguAgdz0

>>3
最近のトヨタは割とあるよ。
トヨタ本体は指示してないがディーラーは別会社だから。最近は店舗毎にも何故か違う。ホンダ日産マツダが雑魚すぎて相手にならないからやりたい放題。

なんかトヨタで中古車買えとか下取りに入れろとか、残クレ入れとか。
酷いのになると契約後に追加条件出してくる。

完全に消費者センター案件だけどトヨタだから握り潰される。
平家にあらずんば人にあらず状態。

 

114: 2024/11/17(日) 08:44:38.21 ID:P8tq9zRy0
>>110
それはまさかビッグモーター

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731791675/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2024/11/17(日) 06:20:01.89 ID:ahtnSbQn0
普段買ってくれてるお得意様を優先するのは当たり前じゃね?

 

140: 2024/11/17(日) 09:06:15.39 ID:09Ib/rBH0
>>5
そりゃそうだ

 

8: 2024/11/17(日) 06:22:11.48 ID:FNL5X3w60
Sammyがパチンコ屋に台売る時みたいなやり方ですね

 

46: 2024/11/17(日) 07:23:18.91 ID:oXpREwbK0
>>8
よー知らんがブランド物バックとかも一見さんには売らなくなってるな
バーキンとか

 

11: 2024/11/17(日) 06:25:18.46 ID:/gny0dje0
まだ部品足りないのか

 

177: 2024/11/17(日) 09:47:52.30 ID:GyjIGHQF0
>>11
もう半導体なんてダブついとるやろ
半導体はコロナの時はどうしても欲しいのなら
条件付きで売ってやるから列にならべって感じだったが

 

487: 2024/11/18(月) 06:26:52.17 ID:UqbA5njB0
>>11
利率が高いアホ向けの車買えってことだろ
歯医者が金歯いれるために無駄な治療を繰り返すといわれるあれと同じだろ

 

15: 2024/11/17(日) 06:29:38.60 ID:Solvlxn50
素直に
京都の料亭のマネして「一見さんお断りどす」しました
って言えばいいのにね

 

297: 2024/11/17(日) 13:24:09.24 ID:oDGJtsDU0
>>15
言ってるようなもんじゃね
もっとはっきりと

 

371: 2024/11/17(日) 15:43:27.08 ID:Q2GKunjI0
>>15
実際「一見さんお断りどす」という店はないけどね
そもそも電話じゃ予約窓口までたどり着けないようになっているだけ

 

20: 2024/11/17(日) 06:44:38.74 ID:kidKUBIm0
良くわからんがうちはいつもトヨタディーラーで買ってるから大丈夫なんだろ
そんなの乗りたくないけど

 

23: 2024/11/17(日) 06:48:15.76 ID:7dET6t3S0
いまのディーラーは全車扱ってるからそうじゃないけど
以前クラウンを専売してた「○○トヨタ」は一番格上ディーラーだったし
昔から一見さんはあんまり相手にして貰えなかったみたいよ

 

25: 2024/11/17(日) 06:53:41.17 ID:WL4g6+Fb0
小金持ってる爺にプリウス買わせてダイレクト入店用ミサイルを量産するトヨタ様は流石に言うことが違うな

 

27: 2024/11/17(日) 07:04:03.66 ID:FET7zVBM0
発表前の事前予約か
そりゃ上得意向けのサービスだろうし金持ってるから売れって品のない客は弾かれてもしゃーない

 

29: 2024/11/17(日) 07:06:19.03 ID:xR09mZbi0
クラウンごときでw

 

32: 2024/11/17(日) 07:08:47.33 ID:w6HEOy340
>>29
ごときって思う奴は買わないだろ?
何の問題も無いじゃん

 

34: 2024/11/17(日) 07:10:17.97 ID:jin/F9qJ0
ライズやパッソ買って転売すりゃトヨヒス残るかもと思う

 

35: 2024/11/17(日) 07:10:27.98 ID:iZ6zRvsz0
俺もランクル250のとき同じこと言われたなあ
転売対策の一環らしいね
転売されたとこのディーラーまじで怒られるらしいから

 

37: 2024/11/17(日) 07:12:45.63 ID:0yhszAZj0
買う時に面倒くさい客は買った後も面倒くさい地雷客になる可能性大だから初手で避けるのは当然

 

40: 2024/11/17(日) 07:16:45.75 ID:uPIoDZ0l0
当たり前だけど同じトヨタでも販売店によって全然違うから
別会社の店舗に行けばいいと思う

 

42: 2024/11/17(日) 07:18:41.30 ID:8CvOYKyg0
今はネッツでもトヨペットでもカローラでもクラウン買えるからな、便利になったもんだわ

 

45: 2024/11/17(日) 07:21:14.63 ID:DPVHSzLk0
今までの抽選販売だってそうだったじゃん
GRカローラなんか知り合いは門前払いだって言ってたぞ

 

119: 2024/11/17(日) 08:49:19.86 ID:WCguAgdz0
>>45
抽選販売だけど、購入履歴、残クレ、ディーラーオプション、下取りアリ等で当選確率が変わる。
それ抽選じゃないわなw

 

120: 2024/11/17(日) 08:51:22.55 ID:Sj3hTCCJ0
>>119

何で?

 

128: 2024/11/17(日) 08:59:14.27 ID:WCguAgdz0
>>120
現金一括新規の客を弾く為に抽選と言ってる。
実態は抽選なんてせずに、より利益落とすやつ、コネを優先の優先順位付けでしかない。

 

130: 2024/11/17(日) 09:00:42.63 ID:Sj3hTCCJ0

>>128
no title

で、何か問題あるの?
何が抽選じゃないの?

 

200: 2024/11/17(日) 10:03:45.08 ID:ELCsYF2y0
>>130
世の中全てが規則通りに行われてると思い込んでるバカ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (48)

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    ディーラーの質はどこも詐欺紛いだからなw
    まあ黙認してるような本体も分かってやってるけどな

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    こう書くから違和感あるのであって、そのディーラーには発注台数割り当てが決まってて、既に数件取引歴ある人から問い合わせがある
    こう書けば、そりゃ買ったことある人優先になるのは普通だろって思うわな
    飛び込みの客が勝てる道理が無い

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    昔はこち亀で「いつかはクラウンじゃなく、いきなりクラウン」とネタにされてたのに

    •  
    • 2024年 11月 20日

    そして買っても数年待たせるんやろ? モノ売るってレベルにないやん

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    常連と常連に見えるは違うわけで...
    客が信用できるかできないかってのもあると思ったりする、車の下取りをトヨタ系列でしてくれるなら
    車格の維持も簡単だろうけど変なとこに流されるとおかしな改造されて暴走族車化したりねぇ
    セルシオの時に車格維持の為に全てディーラーで下取りするなんて言ってたが結局改造車が普通に走ってるしねぇ
    まぁ実際の思惑は知らんけど

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    車に限らず少量生産で数量制限のある高価なものは全て上顧客優先でしょ
    抽選なんてゲームハードやトレカみたいな価格の安い物ぐらいじゃない?

    •  
    • 2024年 11月 20日

    見た目が明らかに反社っぽい人には理由つけて売らないって聞くから、転売しそうな奴って思われたのでは。

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    PS5ではこれをやれって言いまくってたやん
    PROは実際にやって賞賛すらされてたけど?

      • 匿名
      • 2024年 11月 21日

      それアニバーサリーエディションだけな
      称賛されるほど購入対象も居なかった

    • 名無し
    • 2024年 11月 20日

    買いたい車はクラウンだ?身の程の違いを喰らうんだな

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    客を見てるだけだよ
    利益率の低い車に面倒くさそうな客はゴメンだ

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    これだけじゃわからんわな。品薄の車種を転売目的で購入しようとしているのが見え見えだったとか、複数条件の一つがコレだっただけとか、そもそも釣りだったとか

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    一見さんに売らないわけではなく、発売後に一般客の列に並んでくださいってだけじゃねえか

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    >それはまさかビッグモーター
    結局商法自体には何のメスも入っとらんやろ?
    国からのお墨付きが出た!!って思っとる田舎の経営者や銀行は多いと思うで

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    クラウンだからというより、単に人気車種で先着、抽選だからお得意様優先ってことでしょ。
    ディーラーによっては普通に先着順のところもあるよ

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    いつ入荷できるかわからん商品を得意先でないやつに売りたいかって言うとね

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    人気車仕入れる為には不人気車を抱き合わせで仕入れさせられる内情があるんじゃね?
    ワイ楽器店勤務だけどセルマーバックの抱き合わせてホルトンやコーンキングを年間契約で買わされるぞ?

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    新規はほぼ無理よ。常連客が何十人順番待ちしてるから。いまやトヨタが国内で一番敷居が高い自動車ディーラーだよ。
    レクサスいったほうがマシ

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    ああ、速度規制50キロの道路を30キロで走っているのによく遭遇する車種だな
    そんな走り方するなら原付ですむのにな

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    敷居が高いを誤用するような輩か、
    正しい意味で使ってる輩ならそういう対応でも当然やろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    レクサスの予約開始当日に原付で行ったが普通に契約できたわ。こいつの信用情報とかなんか問題でもあったんじゃねーのか

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    レクサスの予約開始当日に原付で行ったが普通に契約できたわ。信用情報とかなんか問題でもあったんじゃねーのか

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    敷居が高いwww
    意味わかってないだろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    クラウンなんて会社の経費で買うもの。新型出る度に買い替えてくれる経営者が優先

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    それが嫌なら買わなきゃいいだけ。

    • 匿名
    • 2024年 11月 20日

    他のディーラーに行けばいいだけじゃん

    • 匿名
    • 2024年 11月 21日

    そこまで欲しい訳じゃないからなぁとかその場で言ってみるといいのでは?
    やっぱりSNS等ネタの為に、販売店行く際は基本録音してた方がいいね

    ネタが確保出来たら炎上方向に持って行くだけ

    • 匿名
    • 2024年 11月 21日

    客が店を選ぶんだから店も客を選ぶよ
    スズキのお店とかだとそんなこともないんだからそっちいけよ

    • 匿名
    • 2024年 11月 21日

     車は注文してからの納車待ちが半年や一年や、今年は10月の時点でも注文うけつけ停止だった。

     転売屋たちが狙っているので、転売屋と思われたと思う。

    • 匿名
    • 2024年 11月 21日

    いつかはクラウンなんだから、最初からはダメって事だろ。カローラから始めろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 21日

    こんな煽り方してるようなのを弾くためだから、上手く機能してるやんw
    金がいくらあろうと反社とかチンピラ紛いの連中に無茶苦茶されてブランド傷つけられても敵わんからな
    そら、当然多少の漏れはあるけども、そういうのは学歴と一緒だ
    貧乏人や品性が下劣な人間を相手にする商売ってのは色々覚悟してやってくれてるんやで
    まぁ、そういうのは無関係の客にもリスクを押し付けてる場合も往々にあるんやがなw

    • .
    • 2024年 11月 21日

    単にその客の信用が無いだけだが

    • a
    • 2024年 11月 21日

    転売屋が居なければこんなことする必要が無い。
    以上。

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    店によるんじゃないか
    こんな事やるの一部の田舎だけやろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    そのディーラーで車買ってずっと車検受けてるとか金落とし続けてりゃ普通に優先してくれるだろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    まー店と担当によるとしかそこはそういう方針なんだろ
    今じゃ全店で全車種買えるから他所で買えば良いんだけど
    トヨタ全体の方針じゃないんだろうけど心象は悪くなるわな

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    納車2年待ちのはずのランクルがそこらへん走ってるんだから
    客のランク付けみたいなのはあるんだろうな
    転売対策と思えばしゃーない

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    担当のディーラーでは人気車種は転売防止の為に顧客にしか抽選も販売もしないって言ってたな
    販売店ごとに方針は違うから本当に欲しいならいろいろ回ったらいけるぞ

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    トヨタホームの注文住宅なんですけどー

    • 匿名
    • 2024年 11月 22日

    ウチの周りはベンツばっかり。軽より遙かに多い。本国では売れてないのになんでだろう?

    • 匿名
    • 2024年 11月 23日

    クラウンってクラウンじゃなくてトヨタなんだ……

    • 匿名
    • 2024年 11月 23日

    普段からトヨタ車乗ってメンテで入荷してれば売ってくれるよ?
    一見さんお断りなだけ

    • 匿名
    • 2024年 11月 24日

    クラウンって利益率低いの?だめじゃんw

    •  
    • 2024年 11月 24日

    事前予約なら転売ヤー対策でしょ。荒らし対策なら問題ないじゃん。

    • 匿名
    • 2024年 11月 24日

    そもそもそんなに売れていないじゃいか
    ただの品薄商法
    もう昔からの客はあんまり買っていない
    だってシャーシはカムリと共用のFF4WD

      • 匿名
      • 2024年 11月 24日

      GA-Kプラットフォームのことを言っているんだろうけど
      SUV、ミニバン、セダンとなんにでも対応できる大型車向け万能プラットフォームだぞ
      カムリと共用ではなくてカムリもKプラットフォームを使っているってだけ

    • 匿名
    • 2024年 11月 25日

    レクサス買って、その店にレクサス買いましたってどやしに行けばいいと思うよ

    • 匿名
    • 2024年 11月 25日

    自動車ディーラーや携帯ショップがその看板の会社自体が運営してるって勘違いしてるやつ多いの何なん?
    実際なんぼか直営の店もあったりするけど大抵がディーラーか代理店だろ
    文句があるならそこに言えや

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る