FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由

1: 2024/12/05(木) 18:07:16.70 ID:13QxLwx89

【仕事力がアップする経済ノート】

 先週(11月26日号)、2024年に生まれる日本人の子供の出生数70万人割れについて書いた。この取材の中で結婚、子育てで未婚の若い男女の意識・行動は大きく変化してきたことに驚いた。少子化に影響しているその背景を追取材した。

「お金がなければ子供は産めない」。内閣府男女共同参画会議専門委員で、中央大学教授の山田昌弘氏が学生たちに「少子化問題」について尋ねると、男女とも同じ言葉が返ってきたという。とくに男子学生からは、

「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。自分の給与では結婚もできないし、子供をつくることはさらに無理です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/93c39f143fc9a9315aaa9356062157cd97bdb5e4

 

7: 2024/12/05(木) 18:12:05.07 ID:qPA2ZwA00
お金がねぇ

 

14: 2024/12/05(木) 18:17:26.66 ID:B2R1hGI50

日本女「相手の年収が低くて結婚できない」

自分も稼ごうという気はないようだ

 

15: 2024/12/05(木) 18:19:51.27 ID:9OY3GNzJ0

>「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。

厳しいけど普通の給与ならなんとかなるよ結婚して二人で頑張れば

 

18: 2024/12/05(木) 18:23:18.00 ID:qJ6uAkRn0

言い訳がみっともないww

高度成長期はたくさん結婚してたぞw
子供もたくさん産んで

 

22: 2024/12/05(木) 18:26:31.91 ID:iAwvdXcM0
夫婦2馬力で働くのが前提の社会になったからだな
子育てコストも高くなり過ぎ

 

38: 2024/12/05(木) 18:41:22.93 ID:GGUkZJgg0
>>22
習い事しなければ昔より安いよ

 

420: 2024/12/06(金) 09:18:50.79 ID:57G2d8+Z0
>>38
だよな
うちなんか公立で塾も何もやらせてないから給食費くらいしかかからない
一体子育てに何の金がかかるのか全くわからない
1番金かかったのは、3歳までの保育園費くらいだよ

 

449: 2024/12/06(金) 09:42:41.68 ID:O3KShyKI0
>>420
東京なら来年から保育費は無料だし給食費も無料だ

 

452: 2024/12/06(金) 09:44:44.07 ID:GKHEgstl0
>>449
うらやましい

 

453: 2024/12/06(金) 09:45:21.46 ID:57G2d8+Z0
>>449
東京じゃねーんだわ
東京良いよな
保育園1ヶ月8万くらいするわ
これさえしのげは、ここから先は子育てに金がほとんどかからん

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733389636/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



36: 2024/12/05(木) 18:41:07.21 ID:x16xdPqx0
自分の子供はめっちゃ可愛いのに産まないとそれが分からないのは人間の欠陥だと思うわ

 

46: 2024/12/05(木) 18:47:01.93 ID:X7LwENyE0
俺のように高卒300同士で結婚したらいいんだよ
ちょっと貧乏だけど家建てて子供設けて暮らせるぞ

 

48: 2024/12/05(木) 18:49:14.94 ID:GGUkZJgg0
>>46
それが昔から当たり前なんだよな
今はタワマンじゃなければ人にあらずだから金無い金無い言ってる
普通に家買って普通に軽自動車で子供二人
これ以上望むから無理が出る

 

54: 2024/12/05(木) 18:54:19.48 ID:YOh9hHNu0
家族信託をしてないから親がボケて空き家でも動かせない
好立地が高値のまま若者に移らず老人が生きてるうちは何もできない
結婚しないのは長寿が原因

 

55: 2024/12/05(木) 18:55:57.65 ID:oxynDWsl0
他人と同居したくないから結婚しないだけだろ
婚姻別居なら籍入れる必要もないし

 

58: 2024/12/05(木) 18:58:02.99 ID:qJ6uAkRn0
なぜ大学に行かせるんだ?
高卒で肉体労働させろよ、人手不足なのはそっちだから
ホワイトカラーはもういらない

 

72: 2024/12/05(木) 19:22:02.20 ID:PTa0nIDP0
独身子無しの人は既婚子有りの人と比べて
幸せの内容が薄いイメージ

 

76: 2024/12/05(木) 19:27:30.11 ID:p5NtVHuW0
>>72
基本的に金しかないからな
そら薄っぺらくなるわ

 

79: 2024/12/05(木) 19:34:48.01 ID:iOy0u9Am0
>>72
幸せの内容の感じ方なんて人それぞれだから意味のない指標だな

 

75: 2024/12/05(木) 19:26:58.77 ID:SoMUiCTg0
いま30代未満女性の有配偶率3割切りそうな勢いだから普通にやばい
独身だらけ
無論男性より高くてこれ
男性はもうとっくに切ってたはず
どうするの

 

78: 2024/12/05(木) 19:33:14.60 ID:QIMqkS6k0

ブサイクは金しかない
それは確か

なのでこれ
ブサイク「お金がないので結婚できない」

このように表現したら違和感はなかろう

 

84: 2024/12/05(木) 19:49:46.60 ID:Bb99iUL00
>>78
ブサイクだから結婚できないのほうが信ぴょう性高いが、そんな言説を出せば大炎上なんて話ではないからな
金がないというエクスキューズだと誰も傷つかない

 

88: 2024/12/05(木) 19:52:36.62 ID:BWPzngQ10
>>84
結婚したくない(できない)理由が他にあるけど「金がない」と言っとけば無難だからだよな

 

94: 2024/12/05(木) 19:55:45.57 ID:HfEFYVcJ0

>>84
金だよ

男性医師の結婚率が驚異の95%超え
この中にはブサイクもたくさんいるけど結婚できる
金はブサイクをカバーできる

 

102: 2024/12/05(木) 20:05:49.64 ID:wo2IvsRL0
>>94
医者ってそんな給料よくないよ?
勤め先にもよるけど

 

165: 2024/12/05(木) 21:34:42.09 ID:ytgmb2Ic0
>>102
公務員は医者より低収入だけど安定してるから人気
医者は安定と収入で公務員の上位互換

 

81: 2024/12/05(木) 19:46:41.84 ID:dzUd0Tsr0
50歳男性の無子率は4割ほど、結婚しても子供いない夫婦も割といる

 

86: 2024/12/05(木) 19:51:03.59 ID:1Gtn396+0
金が無いから結婚できず子供も作れないと言う人間は
準備が整わないと行動出来ないタイプの負け組人生を送る

 

124: 2024/12/05(木) 20:52:52.99 ID:xCqToEiE0
昔のお金がない人は子供を産まなかったのか
金が問題じゃないよ

 

126: 2024/12/05(木) 20:59:30.74 ID:/ZTWeSBM0
>>124
子供が金のなる木だったんだよ
今は逆に負担になる

 

127: 2024/12/05(木) 21:01:49.87 ID:PFoC2RrK0
ある年齢より下から厚生年金廃止するしかないよ
子供から支えて貰わないと老後終わりってしないと増えないよ

 

132: 2024/12/05(木) 21:09:22.84 ID:cniKU/Sa0
>>127
いま以上に結婚や子育てはせず、老後に備えて貯金するようになるだけだと思うけどなあ

 

140: 2024/12/05(木) 21:14:26.80 ID:5jhDZ/Oe0
結婚に関する社会的圧力が減ったからだろうな。

 

147: 2024/12/05(木) 21:21:51.74 ID:iZ5ftUdW0

離婚した友達(女)が言っていた。
「金さえあれば誰だって結婚なんかしたくないわ!」

名言だと思う。
女性が全員年収500万以上とかになったら多分誰もしないよ。
楽だもん。

 

145: 2024/12/05(木) 21:20:22.26 ID:FTglQt++0
血縁関係でも面倒くさいのに他人と暮らすの無理な人増えてそう

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (35)

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    金のせいじゃねえだろ
    人に嫌われるのを怖がる臆病な奴や他者への配慮ができない幼稚な奴が多いから
    そもそも恋愛や結婚ができないってのが少子化の根本原因だろ
    男女の社会的立ち位置や互いの関係性、それと恋愛や結婚に過剰な幸せを求める価値観を
    日本人に合ったものに変えろ
    欧米人の言いなりになって人権意識や価値観を適当に変えたからおかしくなったんだ

      • 匿名
      • 2024年 12月 08日

      性別ごとに役割があるのは明確でそこから目を逸らし続けた人が結婚できてないだけ。

      • 匿名
      • 2024年 12月 08日

      年収と既婚率は比例するから金が原因
      お前の論を証明するには年収との相関関係を見つけ出して、年収と既婚率が偽相関である事を証明しなければならない

        • 匿名
        • 2024年 12月 08日

        ブスだからできないんだろ、俺は金ないが結婚するのは難しくない。相関関係が原因になるって誰に教えて貰ったんだ。まず相関関係が因果関係になるって証明してwwww

          • 匿名
          • 2024年 12月 09日

          年収とブスは既婚率に相関があるし、恐らく因果関係がある
          それを関係無いと言うならば相応の証拠を出さなければお話にならんだろ、少しは頭使え

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    お金がない

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    日本の政治家って外国人だらけなんだろうね
    だって自分の子どもにお金を使わないで他人の子どもにお金をあげるような政策ばかりだから
    教育に力を入れて国民一人あたりのGDPを上げて税収を上げる、種まきみたいなことはやらないで中国にお金を上げる、苗を移植するようなことしてる

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    バツイチおっさんだけど、金はともかく生活が束縛されるのが無理だったなー
    仕事から帰ったら一人でダラケてビール飲んでゆっくりしたいのに嫁の話に付き合わなきゃいけないとか
    結婚に向いてないガキってことなんだが、無理してそんなことしたくないって人が増えてもまったく意外じゃないと思う

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    今の時代に子供中心の生活なんて割に合ってないのよ
    年収に見合ってない高級車を買い続けてるようなもの

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    氷河期で家が貧乏な同級生がどういった生活をしていたか見てきた世代は、
    お金がない子育てが厳しいことをよく理解していると思う。

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    子供が要らないのであれば結婚しても良いんだけどね、金ないと確実に不幸になるから子供作るなら金持ちじゃないとダメってだけで。

      • 匿名
      • 2024年 12月 11日

      これよこれよ。この考えが少子化を加速させてる。
      そしてこれの大前提は大学なのよね。

      正直高卒でいいんなら、子供に金何てかからん。塾も習い事もさせる必要ないし。
      寧ろ家にお金入れてくれたりで、子供が資産になる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    国からしたら体売れ闇バイトからも税金とるわぐらいの感覚やろね
    いろいろ狂っとるよこの世界

    • 通りすがりの日本人
    • 2024年 12月 08日

    >>18
    高度経済成長期の日本には消費税なんてなかったし、相続税もないに等しい状態、あらゆる税金がバカみたいに安かった。けど、働けば働くほど収入が増えたから、産めよ・増やせよ、ができたのさ。
    冬至と相当に状況は違うが、円安が日本経済を成長させる事実には変わりない。バブルを経て日本の国債は赤字だというが、毎年、100兆円の国債を発行し続け税金の増税が続いてすでに30年。日本一向にデフォルトの気配すらないが、国民の生活は著しく貧しくなっている。なぜか?財務省の言う財政の危機は嘘っぱちで、財源は国債発行で十分ということを隠し続けている。直ちにガソリン税の上乗せ分、103万円の壁、消費税、これらを撤廃して国債発行で財源を賄う。日本は他国の国債とは異次元の存在なんだよ。この減税分だけで相当に楽になる。少なくとも貯蓄を行う程度の余裕はな。後はラスボスの財務相を解体して内閣府の外局として歳入庁と歳出庁を新設して、税金を一元徴収・一元支出にして組織をスリム化し、かつ、財務官僚の天下り先を潰して回る。これで徴収漏れ5兆円位は減るし、天下り撲滅でムダ金の支出も減る。外務省も一度潰して防衛省の外局に、文科省も潰して総務省の外局に教育庁を新設する。文科省が変な反日教科書を作るような勝手出来ないように手足を縛るわけだ。

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    子育て支援滅茶苦茶あって親世代よりも大分楽に育てられるけどな。
    経済的負担なんて相当軽減されているわ。
    単純に自分の享楽に金を掛けすぎているだけでは?
    分不相応に遊び回りすぎなのよ。稼ぎは平均以下のクセに贅沢しすぎ。

      • 匿名
      • 2024年 12月 08日

      つまり子なしより生活水準落ちるってことだろ
      子育てが分不相応って話になるわな

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    金もそうなんだけど今の日本はなにかにつけて余裕がないよ
    自分以外にリソースを割く元気のある人間が少ない

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    価値観の変化に結婚がついていけてないのもあると思うけどね。
    これだけ個々で生きる時代になってるのに、結婚した途端に昭和の価値観に
    戻されるのはもう無理だろ。家庭のモデルがマジで昭和から進化してねぇんだよ。
    結婚したら財布の紐は嫁が握ってお小遣い制、寝室は絶対に夫婦一緒、
    家庭内でプライベートな時間を持たせないとか。
    今の時代なら、結婚して一緒に住んでるけど基本的には個々での時間を
    尊重して口を出さないぐらいにしないともう無理だよ。

    • 鷹今 みこ
    • 2024年 12月 08日

    金がないなんて大ウソ。
    あれば趣味に使っちゃうから、が本音で結婚出産なんかしたら自由に使えるお金減っちゃうもんな

      • 匿名
      • 2024年 12月 08日

      現実の話だよこれ

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    昔と違って結婚するメリットがないだけの話

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    金はあるけど結婚したくないよ

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    誰にアンケート取ったんだこれ
    男は結婚したくない理由1位が「金が無い」だからあってるけど
    女は結婚したい理由1位が「金が無い」だから正反対なんだがな
    女も結婚したくない理由に金が無いと答えたのなら、それは「金(を稼ぐ男)が(身の回りに居)ない」という意味だ

    • 匿名
    • 2024年 12月 08日

    現在好景気でも無いのに消費税中心の税収で過去最高税収を更新し続けてる。いかに国民からお金を抜いてるかわかるだろう。自分の特別な例を挙げている人もいるけど日本国民全体がが結婚しなくなって出生数が減り続けているのは若い男性の所得が少なく政府が税金でお金を抜きすぎてるに他ならない。

      • 匿名
      • 2024年 12月 09日

      出生率減少の傾向は消費税が導入される前の昭和末期から見られますな

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    金ってのは言い訳だと思う。
    趣味や遊びが多くて独り身の方が楽しいんだよ。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカスは善人ぶってるし都合の悪いものと気に入らないものを全否定したり印象操作してくるから
    過激ポリコレより終わってる。フェミカスはそこらのキチガイとは次元が違うw

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカスは善人ぶってるし都合の悪いものと気に入らないものを全否定したり印象操作してくるから
    過激ポリコレより終わってる。フェミカスはそこらのキチガイと次元が違うw

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカスは善人ぶってるし都合の悪いものと気に入らないものを全否定したり印象操作してくるから
    過激ポリコレより終わってる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカスは善人ぶってるし
    都合の悪いものと
    気に入らないものを
    全否定したり印象操作してくるから
    過激ポリコレより終わってる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカスは善人ぶってるキチガイだから終わってる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカ,スは善人ぶってるキチ,ガイだから終わってる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    やっぱフェミカ , ,スは善人ぶってるキチ,ガイ
    だから終わってる。

    • 匿名
    • 2024年 12月 09日

    中卒高卒当たり前、ブルーカラー人材が沢山いた時代と今は違うよ。その時代は年金で生活できたから老後の貯蓄も2000万以上も要らなかったし。
    子どもが都市部の私立理系大学に進学なんてされた日には、住宅ローンもあったら世帯年収1000万でも厳しくないか?都市部薬学私立なんて進学された日にはどうなることやら。

    • 匿名
    • 2024年 12月 11日

    日本の状況は年を経るごとに悪化してる。こんな状況で子供を望むか?

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る