なんかアメリカ終わりそうだけどNISA大丈夫か・・・?
1: 2025/01/08(水) 21:05:09.238 ID:KXTZomPb0
こわい
2: 2025/01/08(水) 21:06:15.711 ID:X0fO6JrB0
多少の変動でビビるくらいなら最初から手を出すなバカが
3: 2025/01/08(水) 21:06:36.415 ID:KXTZomPb0
>>2
トランプの最近の行動みてないの?
トランプの最近の行動みてないの?
23: 2025/01/08(水) 21:14:55.829 ID:5N28H/48d
>>2
俺は1円も手を出してないよ
ギャンブルなんだからパチンコ競馬と全く同じだし
俺は1円も手を出してないよ
ギャンブルなんだからパチンコ競馬と全く同じだし
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736337909/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2025/01/08(水) 21:06:43.049 ID:cYkJdAar0
そもそもアメリカが終わったら日本も終わるんだから考えるだけ無駄
6: 2025/01/08(水) 21:07:12.222 ID:KXTZomPb0
>>4
中国も終わりそうだからトップを掴むチャンスだぞ
中国も終わりそうだからトップを掴むチャンスだぞ
15: 2025/01/08(水) 21:11:44.208 ID:kcqXbvqE0
>>4
終わらないよ
終わらないよ
5: 2025/01/08(水) 21:07:11.766 ID:buE2nvyh0
みてないの😢
7: 2025/01/08(水) 21:07:23.471 ID:NSNLou7u0
初心者は不安であろう
9: 2025/01/08(水) 21:08:04.649 ID:KXTZomPb0
>>7
投資家じゃなくても不安になるレベルで
アメリカがマジで終わりそうな勢いなんだが
投資家じゃなくても不安になるレベルで
アメリカがマジで終わりそうな勢いなんだが
12: 2025/01/08(水) 21:10:12.999 ID:NSNLou7u0
>>9
アメリカ景気いいじゃん
経済指標が悪いのはあまり考えられない
逆に良すぎて利下げが減る可能性が出てくる方を警戒しないと
アメリカ景気いいじゃん
経済指標が悪いのはあまり考えられない
逆に良すぎて利下げが減る可能性が出てくる方を警戒しないと
8: 2025/01/08(水) 21:07:46.156 ID:Mgff1tRL0
そういうのは20年30年と長い目で見ろって言ってんだろ
なんも考えずに始めたのか?
なんも考えずに始めたのか?
10: 2025/01/08(水) 21:08:29.409 ID:KXTZomPb0
>>8
もう帰ってこないレベルで終了しそうだが
もう帰ってこないレベルで終了しそうだが
11: 2025/01/08(水) 21:09:46.821 ID:buE2nvyh0
みてないからおしえて
19: 2025/01/08(水) 21:12:47.323 ID:KXTZomPb0
>>11
デンマークとカナダに、お前らの土地を明け渡せ
明け渡さないと馬鹿高い関税かけると発表
軍事行動もしないとは言えないらしい
メキシコ湾をアメリカ湾に変更
中国、ロシア、その他の最近領土戦争してる国は、
まだ歴史的にその国のものだった瞬間もある場所だけど
トランプは全く関係ない国を奪いに走り出してる
もちろんアメリカ以外の全てから批判殺到
46: 2025/01/08(水) 21:49:30.581 ID:sACoRl+o0
>>19
トランプ側の意図読んだけどトランプ言葉強いだけで中国とロシア牽制してんだろ
トランプ側の意図読んだけどトランプ言葉強いだけで中国とロシア牽制してんだろ
48: 2025/01/08(水) 22:19:46.050 ID:KXTZomPb0
>>46
それで許される発言内容じゃないのが問題
それで許される発言内容じゃないのが問題
14: 2025/01/08(水) 21:11:33.081 ID:cqalrD8a0
一時下がったとしても技術力や資源や地形的有利は変わらないからなぁ
16: 2025/01/08(水) 21:12:03.376 ID:uldYa6/F0
何を根拠に言ってるんだろう
バカって曖昧な情報を拡大解釈して大げさに捉えがちだよね
バカって曖昧な情報を拡大解釈して大げさに捉えがちだよね
21: 2025/01/08(水) 21:13:49.953 ID:KXTZomPb0
>>16
ガチ情弱がなんか言っててワロタ
ガチ情弱がなんか言っててワロタ
17: 2025/01/08(水) 21:12:27.115 ID:JOCMouCS0
純金価格が上がりそう
22: 2025/01/08(水) 21:14:10.243 ID:ivNMxcQY0
なら中国株でも買ったら?
24: 2025/01/08(水) 21:14:56.247 ID:KXTZomPb0
>>22
中国も終わりに向かってるって言ってんじゃん
中国も終わりに向かってるって言ってんじゃん
30: 2025/01/08(水) 21:16:22.565 ID:ivNMxcQY0
>>24
じゃあインドは?
じゃあインドは?
34: 2025/01/08(水) 21:17:37.418 ID:KXTZomPb0
>>30
インド自体は国民性的にうまく回ってないから希望無い
インド自体は国民性的にうまく回ってないから希望無い
26: 2025/01/08(水) 21:15:23.099 ID:lYwzUEvk0
だから言ったじゃん
ニーサは罠だって
ニーサは罠だって
27: 2025/01/08(水) 21:15:36.426 ID:JOCMouCS0
出も取らんあぷは軍事力でカナダを合併する気はないって
経済力を用いるとテレビで言ってた
経済力を用いるとテレビで言ってた
35: 2025/01/08(水) 21:17:48.419 ID:PWgyot2z0
グリーンランドとカナダはどういう理由で手に入れられると思ってるの?
アメリカに近いくらいだよね
37: 2025/01/08(水) 21:19:02.355 ID:JOCMouCS0
>>35
ロシアが近いので安全保障のため
ロシアが近いので安全保障のため
41: 2025/01/08(水) 21:22:13.277 ID:PWgyot2z0
>>37
あーなるほど
あーなるほど
40: 2025/01/08(水) 21:20:43.140 ID:KXTZomPb0
>>35
アメリカによこせば世界(アメリカ)が平和になるからよこせだってよ
アメリカによこせば世界(アメリカ)が平和になるからよこせだってよ
43: 2025/01/08(水) 21:23:38.055 ID:PWgyot2z0
>>40
本当ヤンキーみたいな国だな日本は離れてて良かったよ
本当ヤンキーみたいな国だな日本は離れてて良かったよ
36: 2025/01/08(水) 21:18:04.534 ID:JOCMouCS0
そして純金の価格が上がり続ける
38: 2025/01/08(水) 21:19:45.734 ID:KXTZomPb0
>>36
錬金術完成した瞬間、超大暴落来るじゃん
エネルギーが必要だけど技術的には可能になったし
錬金術完成した瞬間、超大暴落来るじゃん
エネルギーが必要だけど技術的には可能になったし
45: 2025/01/08(水) 21:36:12.209 ID:naKX2dd70
3年ぐらい終わっててくれた方が安く積み立てられるというメリットも
47: 2025/01/08(水) 21:53:31.589 ID:iabfClw2r
昔で言えば世界恐慌やオイルショック
最近だとリーマンショックにロシアや中国との摩擦やコロナ
これらを乗り越えた上での今の株価だぞ
短期で見れば下がる時もあるけど長期で見ると現在は右肩上がり
なので長期で見れない人は精神的にも長期投資は今すぐ止めとけ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (57)
中国やアメリカ見てても世界戦争は避けられないというそれだけのことを突きつけられているだけに過ぎない
頭にこんなy区でも詰まってるんじゃないかという石破がいる限り日本は確実になくなる
それだけをちゃんと理解しておけば余計な子供作らなくていいし素敵やん
投資をギャンブルと言ってる時点で
頭があれなのはお察し
前の政権の時に声だけ大きかったのも
記憶に残ってないのだろうなぁ
大戦前の空気感なのに余裕やな
だいぶ脳みそハッピーやで
じゃあ全力で売ればいいのに
ほんそれ
軍事行動は流石にアメリカ人が支持しない。
どっちかにタヒ人でりゃ盛大に反戦デモよ。
自国の防衛のために~って理屈はいつの時代もいつの国も愛国者が使う手口だけどな
トランプの基本方針通り他国の為に使うわけじゃないから反対されにくいし
いよいよになってきたら金もっと上がると思う
前期のトランプ政権もトランプショックとか言われてちょっと下がったことはあったけど大したことなかったしな
大統領が痴呆でもちゃんと経済は機能する国なのよアメリカは
今回は前期と比べてもトランプ自身の発言の性質と世界の状況が違うぞ
前期から口だけはデカいこと言って中身なんてなかっただろ
何を期待してるのか知らんけどカナダと戦争なんてまぁあり得ない
持たざる者ほど世界的なパニックを求めるからな
終わりだ終わりだって言ってるのは終わって欲しい貧民だけなんだよな
新NISAを始める人間は殆ど全てが株式資産ゼロの状況でのスタートだから基本的に買い注文しかしないだろ
だから新ニーサ民が増え続けてる間は買いが圧倒的に優勢になるから全体として上昇トレンドになるってからくりだからね
全てが暴落し新しい経済の時代が始まる
前回もトランプは最初にデカいこと言って、実際の行動は歴代の大統領誰よりも大人しかっただろ
根がビジネスマンだから最初に吹っ掛けておいて妥協案を引き出してる
ゆえにアメリカが損する選択肢はまず取らないと思えば良い
他の領土得るのに武力行使もありうるぞって口だけで済むと思ってんのかよ頭お花畑かよ
交渉だからセーフってそれこそ今までロシアや中国がやってることじゃねぇか
トランプ前期をまるで知らないキッズで微笑ましい😂
そのときにブレーキになってた良識派は駆逐されてるから…
結果オーライとなるかどうかわからないけど、今回はとにかく読めなさすぎる
NISA枠オンリーの少額投資家なら気にしなくて良いよ
まず本業の方がんばって資産作れ
30年後位に銀行の普通口座が一番信頼出来るよね〜って結果になったらおもろいな
30年後位に銀行の普通口座が一番信頼出来るよね〜って結果になったらおもろい
トランプになった直後は一瞬爆上がりするかもしれないけど
その先は混乱だけだろうから長くは続かないだろうな
金、仮想通貨、全世界株いろいろ選択肢あるんだからアメリカに振り回されんな
アメリカが落ち込んでるときに儲ける場所を探すンだよ
アメリカが終わったらNISAどころじゃないからそんなに気にしなくていい。何をもってアメリカが終わるのか知らんけど、そんなに心配なら持ってる米国株を処分するしかないな
アメリカ以外に投資すればいい
そこまでほとんどの国と企業とついでに金が終わると思ってるのに日本だけが終わらない根拠が何もなくて草
ここ数年で既に日本円だけが終わってるという現実は見えてないのかな
NISA?あ〜バカしかやらないやつか
NISAの話題はハッキリ馬鹿を分別できるよね。
オルカンも買ってるから大丈夫
アメリカ在住ワイ
終わる予感は全くしない
今年も給料が一年で8000ドル上がる
アメリカが終わったら金を持っていても仕方なかろう
アメリカが終わる?そんで君は何をするの?日本円貯金でもするのか?バカも大概にしてほしいよ
自称預言者だらけだなw
2022年の下がった年から暴落妄言野郎を無視し続けて資産2倍以上になってる
都市伝説(笑)なんだけど
エコノミストだっけ? で 魚がモチーフで最後まで円が残るんだけど最終的に食われる?みたいなやつあったよな
ふと思い出したわ 結局 表立った白人主義に戻ったしな
世間知らず甚だしいな…
これが世界水準の外交なわけで、日本みたいに何があっても「い、遺憾の意を~」みたいな世界観に
慣れ切ってるんだろうな
「日本海と呼ぶな!」っていう中国や韓国の方がむしろ国際的には当たり前の姿勢なんだよ
>中国も終わりそうだからトップを掴むチャンスだぞ
中国は去年3回出張で行ったけどマジで終わってると思う。日本が体験したことないような不況に陥ってる。
上海なんて普通に海淮海路みたいな目抜き通りがシャッター街になってるし。日本だと銀座通りがシャッター街になってるレベルだぞ。
投資家がちょっと不安になってるところに
あの量子コンピュータについての発言だからな。
そりゃダダ下がりよ。
投資家がちょっと不安になってるところに
あの量子コンピュータについての発言だからな。
そりゃダダ下がりよ。
リーマン級でも5年で戻るとか言われてるよ
トランプ相場は下がったら買い戻ったら売りでOK
どんな世の中だろうと一般人ができるのは子供大量に生んで大量に育てるだけや。
前世代より優秀な次代のやつを送り出すのが生命の務めや。
なるほど森永卓郎はこいつとここで担いでるバカを餌にしてるのか
つーかそんな連中がなんでこんなブログにはりついてるのかね
SBの孫が投資した15兆円大丈夫かあ?
日本(ソフトバンク社)から15兆円持ち出すんではなく、孫さんの親しいアメリカの投資銀行や知り合いの大金持ちから15兆円相当のドルを「借りて」アメリカ企業に投資するんでなかったっけ?
ニュース見なきゃいい
不安になるのは暇だから
SP500買って放置しておけ
日銀黒田東彦と若田部が諸悪の根源
純金買っておきましょう
バイデンの方がよっぽどはちゃめちゃやってたろうに
株がギャンブルではないぞ
仕手株だけはギャンブルだけど
売り方の煽りに乗ってはダメ
反トランプ、反共和党の人々は
「株価暴落! 絶対下がる!」っていう
願望があるみたいよね
ゴリラ握力で握るのみよ
このブログの方が消え去りそうだろ笑い
一番可能性が高いのはアメリカに巨大隕石が落下してアメリカ崩壊するシナリオ
隕石が落ちるか落ちないかにベッドするだけの簡単な賭けや
グレートリセットだもん。暴落するよ。今のうちに現金比率上げとけよ。成り上がるチャンスや!
アメリカが終わるなら、じゃあどうすればいいの?
何もしないなら知っていても意味ないよね。知りたいのは対策だよ。
・株はギャンブルじゃない
・アメリカが終わったら世界が終わるから考える必要はない
・世界経済が成長し続けなかったら世界が終わるから考える必要はない
くっだらねー
下ったら下がって出購入数増えるし良いだろ