アディーレ犯人の元同僚「犯人は薄毛を気にしていたキモすぎる人でした」NEW!
【悲報】メンズビオレのボディシートで体を拭いたら茶色になった…(´;ω;`)NEW!
【画像あり】令和キッズはこんなので抜くの? →NEW!
【速報】宮内庁、遂にキレた!「画像生成AIで佳子さまの水着姿画像を生成するのは許さん」NEW!
【朗報】日本人さん、結婚ラッシュNEW!
海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみたいなお偉いさんがいると世界的...NEW!
【画像】狼板の住人の部屋、晒されるNEW!
【ウマ娘】「約2500億年の騎乗停止」←これNEW!
韓国人『実は 気まずさに耐える力 では日本が世界トップらしいんですよ』 → 「笑っちゃ...
韓国人「オリンピック開催で競技力が底上げされる?日本が大会後に 全競技強化 された背景...
韓国人「中国や韓国に残るのに…日本の歴史書に 邪馬台国 の記述が見当たらない理由とは」
ロシア軍の「万能戦闘機」に真横から刺客が迫る…Su-30戦闘機が攻撃される瞬間を捉え...
地球に落ちてくる「スターリンク」衛星…今年はすでに500基近くが墜落!
義両親から貰った「大英博物館のお土産」、とんでもないインパクトに衝撃を受ける人が続出...
X民「セクシー女優・三上悠亜みたいな職業の人はどんどん見下すべき。性産業の人が表舞台...
石破首相、川口市で演説 外国人に「日本の習慣を身につけてもらい、ともに暮らすことがで...
【十二大戦シリーズ】CANG-TOYS「やぎ座 MORA(モラ)」美少女可動フィギュ...
【すーぱーそに子】フリュー「すーぱーそに子 Trio-Try-iT Figureーホ...
リーマン「何とか老後資金2000万貯めたぞ」→政府「あ、もうそれじゃ駄目です」→老後資金5000万時代へ

2: 2025/05/04(日) 15:38:05.68 ID:gkq713qE0
そうなると思って6000貯めてなんちゃってFIREしてんだけど俺が高齢化した時はまるで足りなくなってそうだな
自民党には頑張ってもらわないと
自民党には頑張ってもらわないと
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746340597/
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2025/05/04(日) 15:38:54.44 ID:/zuiSBIH0
もうお金使えないな
5: 2025/05/04(日) 15:39:23.30 ID:tCzsYTq60
日本人の平均年収はアメリカ人の3分の1
なぜ日本はここまで落ちぶれてしまったのか?
なぜ日本はここまで落ちぶれてしまったのか?
24: 2025/05/04(日) 15:55:54.60 ID:NZ5Ewm5j0
>>5
ただ、ロサンゼルスの治安やや悪しの1ベッドルーム(シャワー付き)が2000ドル(29万円)くらいなんだよね。
ただ、ロサンゼルスの治安やや悪しの1ベッドルーム(シャワー付き)が2000ドル(29万円)くらいなんだよね。
154: 2025/05/04(日) 17:47:01.92 ID:NRDb5wED0
>>5
海外は給料上がって物価上がって
日本は給料そのまま物価そのまま
どちらが幸せなんだろうか
17: 2025/05/04(日) 15:49:23.32 ID:Z64bqZ0Q0
そこまで煽ってなにがしたいのか
本当に5000万無ければダメなら殆どの老人ダメだろ
還暦過ぎたら肩パッド用意しなきゃならんわ
本当に5000万無ければダメなら殆どの老人ダメだろ
還暦過ぎたら肩パッド用意しなきゃならんわ
19: 2025/05/04(日) 15:50:30.25 ID:+n9gjs9/0
10年後
お前ら「5000万貯めたぞ」
政府「1億ないと無理やで」
お前ら「5000万貯めたぞ」
政府「1億ないと無理やで」
69: 2025/05/04(日) 16:27:37.50 ID:xZXzZYSX0
>>19
円高になっていればそんなことはない
円高になっていればそんなことはない
145: 2025/05/04(日) 17:34:51.78 ID:Q8kcQ9yG0
>>69
為替で物価しか変わらんなら円高株安→給料下げ+超絶増税+年金削減が起きるから
為替で物価しか変わらんなら円高株安→給料下げ+超絶増税+年金削減が起きるから
26: 2025/05/04(日) 15:57:35.85 ID:X4lUoBWI0
ローン完済の持ち家があれば厚生年金で慎ましくゴールまで行けるだろ
2000万円あれば旅行や外食も楽しめる
5000万円ってどんな老後を描いてるんだ?
47: 2025/05/04(日) 16:09:58.21 ID:YkxWc43M0
GPIFの真似して安全に資産運用しとけ
いくら貯金しても現金預金だけなのは弱いぞ
いくら貯金しても現金預金だけなのは弱いぞ
57: 2025/05/04(日) 16:19:40.77 ID:U+Lzn5n10
>>1
不正確
サラリーマン「何とか老後資金2000万ためたぞ」政府「あ、もうそれじゃ駄目です」老後資金新NISA5000万時代へ
つぎ込めよ
60: 2025/05/04(日) 16:22:58.62 ID:YkxWc43M0
>>57
なぜか貧乏人ほど株式投資なんかの資産運用に消極的
NISA5,000万は金持ち優遇なだけになりそうな予感
なぜか貧乏人ほど株式投資なんかの資産運用に消極的
NISA5,000万は金持ち優遇なだけになりそうな予感
66: 2025/05/04(日) 16:26:43.25 ID:cWnI90fd0
>>60
逆でしょ。
貧乏人ほど投資やって失敗して、より貧乏になる。
老後資産を貯められる人なら、そもそも投資やらなくても生きていけるよ。
逆でしょ。
貧乏人ほど投資やって失敗して、より貧乏になる。
老後資産を貯められる人なら、そもそも投資やらなくても生きていけるよ。
65: 2025/05/04(日) 16:25:17.67 ID:cWnI90fd0
年金を月に18万円ぐらい貰っていれば貯蓄は1000万円ぐらいあれば十分というか貯金はほとんど使わないよ。
それより寿命まで住める一戸建てかマンションを買えるかどうかが重要。
老後に贅沢したいなら、もっと貯蓄が必要だけど歳とると食欲も物欲も落ちるから思ったほど金使わないのよね。
67: 2025/05/04(日) 16:27:05.29 ID:SSJjnep40
>>65
全然足りないだろ人生を豊かにするために毎月の旅行代とか年に数回海外旅行にも行かなくちゃならないしその金額では無理じゃね?
全然足りないだろ人生を豊かにするために毎月の旅行代とか年に数回海外旅行にも行かなくちゃならないしその金額では無理じゃね?
74: 2025/05/04(日) 16:28:17.57 ID:cWnI90fd0
>>67
そういう金の使い方をするから足りないんだよwww
そういう金の使い方をするから足りないんだよwww
76: 2025/05/04(日) 16:29:13.25 ID:SSJjnep40
>>74
いやでも普通子供の頃からそういう生活だから歳とって我慢とかはストレス溜まったりで良くないだろ
いやでも普通子供の頃からそういう生活だから歳とって我慢とかはストレス溜まったりで良くないだろ
84: 2025/05/04(日) 16:32:40.80 ID:cWnI90fd0
>>76
今、何歳ぐらい?
俺も若い頃は趣味に金使いまくってたけど、還暦を過ぎると欲が無くなって自然に金を使わなくなるよ。
今、何歳ぐらい?
俺も若い頃は趣味に金使いまくってたけど、還暦を過ぎると欲が無くなって自然に金を使わなくなるよ。
88: 2025/05/04(日) 16:33:41.11 ID:SSJjnep40
>>84
24歳です
大学卒業して親の経営してる会社に入社しました
24歳です
大学卒業して親の経営してる会社に入社しました
93: 2025/05/04(日) 16:35:38.92 ID:cWnI90fd0
>>88
じゃあ、まだまだ物欲が強いだろうな。
今、コレクションしてるものが、ただのゴミに見える日が来るんだよ。
じゃあ、まだまだ物欲が強いだろうな。
今、コレクションしてるものが、ただのゴミに見える日が来るんだよ。
110: 2025/05/04(日) 16:51:38.72 ID:hCHmRhhd0
欲しいものを買わず、やりたいことをやらず
食べたいものを我慢して金貯めても何も人生は豊かにならないからな
生活を我慢するくらいなら金なんて貯めなくていい
それより収入を増やすことを考えろ
食べたいものを我慢して金貯めても何も人生は豊かにならないからな
生活を我慢するくらいなら金なんて貯めなくていい
それより収入を増やすことを考えろ
113: 2025/05/04(日) 16:54:09.04 ID:cWnI90fd0
>>110
俺も若い頃はそう思ってた時期がありました。
でも、歳とると貯金の安心感は半端ない。
俺も若い頃はそう思ってた時期がありました。
でも、歳とると貯金の安心感は半端ない。
138: 2025/05/04(日) 17:26:35.82 ID:3iDJkvco0
5000万はともかく、何から何まで値上がりで2000万じゃ駄目だろう
139: 2025/05/04(日) 17:26:50.53 ID:57bhbj7r0
円だけ持っていてもわからんよ
ドルユーロポンド 分散しましょう
国債もまー有かも。
ドルユーロポンド 分散しましょう
国債もまー有かも。
140: 2025/05/04(日) 17:27:29.17 ID:NiDynchb0
2000万円で、毎年手取り100万円の不労所得位にはなる。
年金+100万円で終身でどうだ。
5000万円なら
年金+250万円で終身だ。
しかも元金は、残る。
150: 2025/05/04(日) 17:41:39.48 ID:8vsBQJpq0
そりゃ首都圏は5000万円くらい持ってないと生活できないだろうさ
否かの県庁所在地であれば2000万円で余裕だろ
否かの県庁所在地であれば2000万円で余裕だろ
171: 2025/05/04(日) 18:18:09.93 ID:w1pyUPrQ0
現金5000万て退職金2500万くらいの仕事しててもなかなか貯まらないと思うよほとんどの日本人はそんなに稼げない貯めれない
177: 2025/05/04(日) 18:33:14.85 ID:z4WKJWlr0
>>171
だからみんな投資してねって政府がNISA作ってるだろ
インフレで貯金は目減りしていくから自分で対策するしかない
先日の暴落時に積立NISA損切りするようなやつは話にならないなw
だからみんな投資してねって政府がNISA作ってるだろ
インフレで貯金は目減りしていくから自分で対策するしかない
先日の暴落時に積立NISA損切りするようなやつは話にならないなw
172: 2025/05/04(日) 18:24:41.18 ID:NVizZW6x0
今の新社会人だと1億くらいになってそう
結婚して子供作って1億貯めろぉ!
結婚して子供作って1億貯めろぉ!
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
ソース元政府じゃないじゃん
相続税の控除枠やNISAの上限枠をインフレに合わせて上げろや
消費税は上がるくせになw
2000万あれば何とかって行けるぞ。5000万円はいらない。ただし、賃貸の家に住んでいる場合は3000万円は必要であろう。だから、持ち家にしておけと言ったのにね。
今だって70~80代で2000万も持ってないマス層がかなりいるだろ。それでこれからは5000万必要ですと言われてもな
将来使う金を円で貯金するのはリスクがでかいな
純金で積み立てて使う分だけ換金する方がよさそう
3000万貯めたばっかりなのに
元ネタのISAみたいに非課税保有限度額を無制限にしてほしい
貧乏人ほど投資しないって当たり前だろ
投資する元手が無いんだから
余剰資金でやるべきだしねえ
余剰資金無くて借金まみれだと先に借金返した方が良いしなあ
55歳ワイの生涯賃金が2000万くらいなんやが・・・
自分でも何で生きとったか不思議でならん
お疲れ
めっちゃ頑張ったやん
1.3億でFIREして悠々自適に暮らしてるのに勘弁してくれよ
リーマンなら厚生年金があるだろ
アラサーくらいから男女共に10万ずつ入れていけば結婚していける。無理ではないな
今は先進国で一番高い物価上昇率
妥当というか足りないぐらい