FX2ちゃんねる|投資系まとめ

手取り25万一人暮らしで投資を月に20万してるんだが異端か・・・?w

1: 2025/05/17(土) 10:09:29.146 ID:GmzFAtAG0
投資比率が低いってお前らに怒られたから毎月赤字を出しながら投資してます

 

2: 2025/05/17(土) 10:10:30.123 ID:Y7ZP9Sy+0
ダンボールハウスで暮らしてんのか?

 

4: 2025/05/17(土) 10:11:56.501 ID:GmzFAtAG0
>>2
普通にマンション、賃貸の

 

3: 2025/05/17(土) 10:10:41.019 ID:1JtjZiiR0
食費はる

 

5: 2025/05/17(土) 10:12:06.610 ID:GmzFAtAG0
>>3
25000円くらいぽいですね

 

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747444169/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2025/05/17(土) 10:13:24.573 ID:kcZ0G3r+0
貯金いくら?

 

8: 2025/05/17(土) 10:14:41.674 ID:GmzFAtAG0
>>6
1500万

 

7: 2025/05/17(土) 10:14:11.023 ID:VV1QYMRd0
赤字はどっから補填してんの

 

9: 2025/05/17(土) 10:14:58.327 ID:GmzFAtAG0
>>7
貯金を削って投資することで投資比率を高めている

 

10: 2025/05/17(土) 10:16:29.867 ID:VV1QYMRd0
まず貯金があるなら限界まで一括投資してない時点で本末転倒だろ
ドルコスト平均法とか色々言うけど結局同額投資するなら出来るだけ早く投資した方がリターンが高い

 

11: 2025/05/17(土) 10:18:01.087 ID:GmzFAtAG0
>>10
でもそれで今年の年始一括組は4月に一括したやつに敗北確定したじゃん

 

15: 2025/05/17(土) 10:20:54.421 ID:VV1QYMRd0
>>11
相場を読む能力があってタイミング投資ができるならそもそもFXなりハイレバ掛けた個別株で無限に儲けられるだろ
一括勢が勝負する相手は分割投資勢だぞ

 

18: 2025/05/17(土) 10:24:45.344 ID:GmzFAtAG0
>>15
早く金入れた方がいいとは限らないって話や
なにより精神安定上良い
トランプがガイジムーブしようがこっちは何も気にならんからな

 

21: 2025/05/17(土) 10:25:53.558 ID:VV1QYMRd0
>>18
トランプ相場の底の底でも一昨年の1月よりは高いんだがそれについてはどう思う?

 

24: 2025/05/17(土) 10:28:09.123 ID:GmzFAtAG0
>>21
この1年がそうだったってだけですね
2007年の頃はその先2年間にかけて50%以上下落した過去もあるし未来の保証にはならない
なら気持ちが楽な方を選ぶ、それだけ
だから月30の5年じゃなくて月20にしてる
俺の中の許容度の話

 

27: 2025/05/17(土) 10:30:16.505 ID:VV1QYMRd0
>>24
自分で言ってて分かると思うがそういうケースは全体の何パーセントだ?
そしてお前にはその底を読む能力があるのか?
精神的に楽って言うなら止めはせんが分割するよりも早く金入れた方がいいのは事実

 

28: 2025/05/17(土) 10:30:50.161 ID:GmzFAtAG0
>>27
底を読む能力がないから分割してるんですが

 

12: 2025/05/17(土) 10:19:00.937 ID:BFh9nK5W0
それって1500万全部投資したら
また現金に戻してから積み立て直すの?

 

14: 2025/05/17(土) 10:20:01.991 ID:GmzFAtAG0
>>12
いんや使う時が来るまでそのままだぞ

 

13: 2025/05/17(土) 10:19:37.603 ID:GmzFAtAG0
ちなみにこの1年で投資比率が13%から20%にあがった
ぼくえらい

 

17: 2025/05/17(土) 10:22:12.652 ID:FUVtvVU80
難しこと考えずに配当狙いで日本の個別株持ってりゃ良いだけ
ずーっとこれで利益出し続けてる

 

20: 2025/05/17(土) 10:25:34.172 ID:GmzFAtAG0
>>17
配当で受け取るのって効率悪くね?

 

32: 2025/05/17(土) 10:33:55.884 ID:efLYgkSx0
>>20
毎年200万程度入ってきてるだけで満足だし、国内の経済にある程度連動するから株価全体が暴落しようが暴騰しようが実質的な剥離は少ないから配当分単純に得してるようなもの
ほぼノーリスクでやってるくらいの気持ちだわ

 

25: 2025/05/17(土) 10:28:24.997 ID:CR0xsO8M0
1500万あるなら積立いらねーな

 

42: 2025/05/17(土) 10:46:43.186 ID:BFh9nK5W0
同じ宗教でも高配当株教に騙されるよりはマシだけどな
積立投資教

 

40: 2025/05/17(土) 10:40:26.137 ID:PibWBcvnM
積立なんかするくらいなら剰余金の3~5割とか突っ込んで暴落待ちするわ

 

37: 2025/05/17(土) 10:37:17.063 ID:c02KXyCD0
俺も手取り25万で月30万投資してる
キビシィー!!

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (25)

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    証券会社の工作員かな?

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    こういう人が大事な養分なんですよ💛

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    普通のマンションって10万くらいのとこであって
    それはボロ小屋ですから

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    投資を増額したの
    5chで煽られたからって金があっても幸せにはなれなさそう

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    実家暮らしでも無理そうな額投資したはる

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    貯金1500あるなら一括1200入れて積み立ては月5とかでよくね

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    その金で勉強して転職した方が儲かるよ

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    今、証券会社での口座乗っ取りが横行してるから口座に全額入れてるだけで常に脅威やぞ

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    異端というかそもそも妄想だしね

    •  
    • 2025年 5月 18日

    はい嘘

    • 名無しカオス
    • 2025年 5月 18日

    身を削ってるなら馬鹿やな。

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    >貯金を削って投資することで投資比率を高めている

    新規に投資してるんじゃなくて保有資産のリバランスをしているだけでは?

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    どっちにしろしっかり働いて20万積み立て投資してるんだし偉い
    氷河期のせいにして無職やフリーターでネットで暴れてるネトウヨ、お前は駄目だ
    左翼が終わってるって必死に書き込みする前に、左翼以上にお前が終わってるんだよ

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    何でそう極端なんだ
    10万円ずつNISAの枠内でやればいいじゃないか

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    何を指摘しても自分が正しいって結論やからな。
    こいつが求めてるのは賞賛や賛同。

    • 匿名
    • 2025年 5月 18日

    我も手取り40万もないけど、毎月75万積み立てしてるわ
    だから異端ではない

    • 匿名
    • 2025年 5月 19日

    生きていけるなら8割突っ込むのもアリだろう
    複利で転がしていけば10年もしたら
    「ああ頑張ってよかった」になるわな

    • 匿名
    • 2025年 5月 19日

    若いんだろ?自分に投資した方がいい
    これから19年は低成長、リーマン以降のバブル相場の維持の時代に入る
    イッチはどうせオルカンとかSP500とかやってるんだろうが、
    AIバブルも近々発表されると言われてるDS・R2によって大きく期待が萎むだろう
    米IT株バブルの象徴の一つであるテスラのPERは180
    チャート的には1970年代のような相場になる可能性が高いと強く推測する

    • 匿名
    • 2025年 5月 20日

    病気したら終わり

    • 匿名
    • 2025年 5月 20日

    ※証拠なし

    • 匿名
    • 2025年 5月 21日

    月10で茄子30
    このくらいでええんよ

    • 匿名
    • 2025年 5月 22日

    こんな給与なら積み立て3万とかで十分だろ

    • 匿名
    • 2025年 5月 22日

    その半分貯金しとけ
    投資家になるつもりとかでないなら投資は保有資産の3割程度まででええのよ

    • 匿名
    • 2025年 5月 22日

    ばななうんこパクパクしそう

    • 匿名
    • 2025年 5月 23日

    似た様な事してるなぁ
    俺はドルコストと呼ばずに入金投資法と呼んでたわ。
    周りから心配されながらも続けてたら9000万貯まった
    心さえ折れなければ10~20年後は良い結果になる

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る