FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【金融政策】日銀総裁人事 : 武藤元財務次官か?民間人か? 綱引き激化 [02/08]

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/08(金) 20:30:47.04 ID:???
日銀の白川方明総裁の後継選びを巡る攻防が激化している。財務省が元次官の武藤敏郎
大和総研理事長を推す構えにあるのに対し、「アベノミクス」の指南役とされる安倍晋三
首相周辺はこれに真っ向から反対。みんなの党の渡辺喜美代表は8日、自民党、日本維新
の会、新党改革の議員らと日銀法改正を目指す超党派の勉強会を発足させ、首相に
「武藤氏反対」の秋波を送った。「私の考えに理解ある人を選ぶ」と繰り返す首相の
決断に注目が集まっている。

「我々はこの立場を生かして総裁、副総裁に筋金入りの民間人を起用する」。渡辺氏は
超党派勉強会の後、記者団にこう強調した。発起人は渡辺氏のほか、自民党の山本幸三
衆院議員、日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長、新党改革の舛添要一代表。会では
「日銀法改正に理解ある人を総裁にすべきだ」との考えで一致した。

総裁人事は衆参両院の同意が必要。自公は参院で過半数(議長と欠員除く)に16議席
足りない。参院で同意を得るには民主、みんななどの協力が不可欠となるが、「参院で
みんな、維新、改革が賛成すれば(17議席になり)総裁人事は通る」(舛添氏)。

麻生太郎財務相は武藤氏を推す構え。一方、首相周辺は「財務省OBの総裁では
『次元の違う金融政策』は望めない」との声が強まっており、日銀に批判的な
元副総裁の岩田一政日本経済研究センター理事長や伊藤隆敏東大教授らを推す動きが
浮上している。既にみんなの党は武藤氏に反対の構えで、仮に武藤氏提示の場合は
「民主党と連携を探るしかない」(財務省幹部)。その民主党は、次期総裁人事を
人物本位で判断するとし、財務省OBを排除しない可能性を残した。しかし、公正取引
委員会委員長の国会同意人事案は拒否する構えにあり、政府内からは「これでは日銀
総裁人事を相談できない」と不安の声が上がる。

首相は山本、渡辺氏ら超党派勉強会のメンバーとは日銀改革の勉強会を重ねてきた間柄。
一方で、麻生氏とも固い盟友関係にあり、周辺は「日銀人事は今後の政権運営を左右する
厳しい選択になる」と話す。

http://mainichi.jp/select/news/20130209k0000m010044000c.html

◎主な関連スレ
【金融政策】白川日銀総裁、3月19日で辞任 副総裁任期に合わせ [02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360056977/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:33:49.08 ID:PXNUQiot
誰がなっても安倍の考えてる通りには上手くいかんだろ
責任取れる奴はいるのか

8: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:43:51.77 ID:nQ7PqJJ0
>>2 デフレ継続でも責任は取れないだろ。
そういう法律がないんだから。

日銀法の法改正が必要だ。

3: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:35:07.21 ID:yfjpqUG6
官僚か民間人かって、

まあチョンなら、拒否すべきだろ。

4: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:40:35.42 ID:1qb9aQfz
人材不足
モリタクでいいよ

5: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:41:01.75 ID:lDKGJvYf
参院民主に手を突っ込んで過半数取ればいい。
それで安倍ちゃんの好きなようにする。

6: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:41:40.33 ID:eJMUB9KL
綱引きで決めるものなのか

7: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:41:57.06 ID:IOrGyVu/
金融政策で景気が良くなるわけじゃないだろ・・ 需要を作らないとならんのに・・

円高が問題なら、税率下げて消費を増やして、輸入を促進したらいい。消費税増税して、金融政策で緩和したって、需要がないから景気が良くならない

1ドル93円になって、景気が良くなったか? 燃料代があがって、物価は上がるけれど、2倍食うようにはならん

10: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:45:24.19 ID:TViS/Fmo
>>7
その金融政策が需要を作るんだよ

15: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:47:17.54 ID:1qb9aQfz
>>10
ゼロ金利をゼロにした所で

>>11
君騙されてる

17: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:49:58.62 ID:TViS/Fmo
>>15
デフレ予想からインフレ予想へ転換することで実質金利を下げ
るので、輸出、消費、設備投資増という経済活性化につながる

23: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:00:34.00 ID:PXNUQiot
>>17
輸出に関しては劇的な増加は望めない
車はホンダもトヨタも円安でも現地生産を拡大すると明言してる
電機も100円程度邪海外の方がコスト安い
今現在の輸出の収益改善は望めるが

設備投資に関しても海外メインだな

消費かあ
給料上げるのは渋いからな経団連
ローソンもバイトとオーナーの収入増やしてやれよ

32: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:08:05.84 ID:JrcW5hBo
>>23
なぜ円安になって輸出が増えないのか意味がわからない。
大手輸出企業は決算の上方修正をすでにしている。
円安なのに海外が投資のメインとかこれもちょっと意味不明。
インフレ円安なら国内に回帰してくるわな。
雇用が生まれれば当然消費も増える。常識。

36: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:11:00.13 ID:w9xdBkJH
>>32
為替差益で利益が増えても
日本国内での製造台数が増えなきゃ意味がない
世界での販売台数も増えなきゃ意味がない
為替だけじゃ販売台数も製造台数も増えないのだよ

42: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:16:26.61 ID:JrcW5hBo
>>36
>>37
利益が増えてるのに意味がないってのはさっぱりだw
円安になれば当然日本企業の競争力は高まるよ。
トヨタはすでに国内でかなり生産してるから。
ホンダだけが日本の企業じゃないわな。
普通の企業は円高の時に海外に投資するよ。

43: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:17:43.23 ID:PXNUQiot
>>42
トヨタも国内は一定数の維持に努めて後は海外生産拡大と言ってるが

44: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:19:35.38 ID:TViS/Fmo
>>43
トヨタは、よりいっそうの円安を望んでいると会見しているが

46: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:21:00.96 ID:PXNUQiot
>>44
国内で黒字になるからな
ただ会見でも国内生産は維持とも言ってる

51: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:30:00.75 ID:w9xdBkJH
>>42
1ドル78円のときに10億ドルの海外投資をしたら780億円で済む
1ドル93円のとき10億ドルの海外投資をすると930億円必要になる
円安になるなら早めに海外投資するのが定石w

37: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:11:12.12 ID:PXNUQiot
>>32
理解も何もホンダもトヨタも円安になっても国内生産を増やすことはしないで
消費地/海外で生産すると明言してる
今の時代は国内で生産して輸出する時代ではないとホンダは言ってるな

18: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:51:18.41 ID:IOrGyVu/
>>10
>>11
ゼロ金利政策で、ずっと金融緩和してるんだよ。こんなに低金利なのは、日本くらい

ブラジルとか、金利10%とかだろ 財政政策も建設国債を発行して、散々やってきてる

金融政策や財政政策で、景気がよくなるなら、日本が一番景気がよくなってるはずだ

もうこの2つで景気が良くならないのは議論の余地がないと思うのだよ

19: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:52:55.52 ID:TViS/Fmo
>>18
日本の実質金利は低くないが

22: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:57:09.67 ID:IOrGyVu/
>>19
為替が 1ドル75円から94円になって、実質金利は下がってないか?

それで、どうだい?肉が飛ぶように売れてるか?何か飛ぶように売れてるか?

可処分所得という考え方があってだな・・・
円安で、可処分所得が実質的に減る訳だ。買える物が少なくなってくる。
税金や社会保険料が、上がっているから、可処分所得が減って、物が売れないんだよ

さらに円安で、可処分所得が減って、消費増税で、さらに買えなくなってくる。

官製不況なんだよ 金融緩和したところで、牛丼屋のバイトの給料が時給1500円になるわけでもない

24: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:04:17.85 ID:TViS/Fmo
>>22
米国は2008年9月のリーマン・ショック後、ドルを3・2倍も発行したが、
最近では長期国債を重点的に買い上げ、エネルギーと食料品を除く消費者物価指数
(コアコアCPIと呼ばれる国際的インフレ指数)上昇率より低い長期国債利回りを実現している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130203/fnc13020311090000-n2.htm

日本の消費者物価指数は去年の12月でも、ややマイナスじゃなかったっけ?
日本の10年国債は8%以下だろ?

30: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:07:21.81 ID:TViS/Fmo
>>24
間違えた。
0.8%以下だろ

31: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:07:58.46 ID:w9xdBkJH
>>24
アメリカは失業率が低下したら金利を上げると公言してる
金融緩和と金融引き締めはセットなわけ
日本は金融引き締めができない国だから
過度な金融緩和をすると副作用しか残らない

20: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:53:15.37 ID:JrcW5hBo
>>18
リーマンショック以降はいっさいしてない。
建設国債もずっと減らしてる。
嘘をついたらダメだ。

26: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:05:43.81 ID:IOrGyVu/
>>20
リーマンショックの頃は、良かったのか?

11: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:45:55.05 ID:JrcW5hBo
>>7
金融政策と財政政策のパッケージがアベノミクスな。

27: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:06:17.20 ID:iDh6f0Qt
>>7
このまま更なる円安になるならば
暫定税率軽減や廃止すれば燃油代を抑えることは可能

34: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:09:05.05 ID:PXNUQiot
>>27
その税金で食べてる層が自民支持してるから廃止できない
建設土木とかな

9: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:44:57.63 ID:1qb9aQfz
ベースマネーをブタ積みする人を募集w

12: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:46:38.02 ID:RxGmeiZf
もし武藤のような高齢者が総裁になったら
次の選挙では自民以外に投票する

13: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:46:45.28 ID:FWlni1sJ
さっさと維新・みんな・舛添で協議したほうがいい

輿石民主なんてどのみち言葉が通じないからほっとけ

14: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:46:58.73 ID:w9xdBkJH
安倍の操り人形か麻生の操り人形か駆け引きしてんだろ?w
こんなことより所得が増える魔法の政策さっさと打ち出せよw

16: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:48:50.85 ID:vzTQB0Va
筋金入りのリフレ派で3人固めるかがカギ。
安倍内閣の最大の支持者は民意。
これが離れたら安倍内閣は崩壊する。
マーケットが失望するような人間を選任したら終わる。
日銀人事が安倍政権が長期政権となるかいなかの突破口。

21: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 20:53:52.99 ID:GGzaPzVL
麻生ってせっかくの円安株高を止めたいわけ?
日本経済を崩壊させたいのか?
ほんとクズだな。
こんなのを財務大臣にした安倍も責任重いが

25: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:04:34.83 ID:w9xdBkJH
地方公務員の人件費カットで地方の消費は間違いなく落ち込む
消費税増税で地方は完全に殺される
日銀に前例のない緩和を求めておきながら
政府が緊縮財政しちゃだめだろw

28: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:06:19.84 ID:DtQE+f9G
竹中さんでいいじゃん

29: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:06:46.07 ID:aBjPj9F8
武藤でいいよ。変なやつにやらせたら日本がぶっこわれちゃうよ。
一番大事なのは企業の自由な活動を縛る規制の緩和。
アベにそれができるか?札だけ刷って国が突然立ち直るなんてことはない。
支持してるのは土建屋と、経済のことがよくわからないで投票だけ真面目にいく馬鹿だろ。

33: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:08:09.14 ID:zJwd22Q8
麻生は財務省のいいなりだからな
与謝野と同類だし

35: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:10:45.97 ID:9K7SpLeE
ここで麻生を抑え込めるかで安倍の命運が決まると言っても過言ではないな。がんばってほしい。

38: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:11:14.32 ID:6k5f/l2/
この間の日銀の決定反故にして即日買いオペ始める奴なら誰でもいい
早く決めれ

39: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:12:11.52 ID:DtQE+f9G
麻生はチョン大好きだからなあ  トンネル推進派だし

知り合いのチョンから泣きつかれたんじゃね?w

40: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:12:47.82 ID:RlCDp76X
財務省OBを排除する必要は無いが、武藤だけはやめてもらいたい。

武藤は元財務次官だが、福井総裁の時代、効果が出るはずのないしょぼい量的緩和に賛成し、より効果
のある量的緩和は行わなかった。そのくせ引き締めだけは、素早く実施した。

安倍が辞めると、日銀のデフレ派に洗脳され、デフレ政策を始めるであろう。

同じ元財務官僚であるなら、黒田東彦アジア開発銀行総裁にしてもらいたい。語学力もあるし、根っからの
リフレ派である。

最近はリフレ派の仮面をかぶった元デフレ大好き派である武藤を、元事務次官ということで、財務官僚
は、強く押し込んでいるようだ。隠れデフレ派の武藤が日銀総裁の候補になること自体が間違っている。

麻生の本音は金融政策無効、財政政策万能論。そのため、リーマンショックで財政赤字を巨大化させた
が、デフレと円高で日本経済は無茶苦茶になった。しかし、反省の気配は全く見られない。

財務官僚に操られる麻生の言いなりになって、武藤を総裁にしたならば、安倍の退任とともに、日本経済は
沈没する。

41: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:15:13.88 ID:IOrGyVu/
デフレデフレって、医療費が下がったか?税金や年金が下がったか?

いったい何がデフレなんだよ・・ 食い物が安すぎるか?車が安すぎるか?

45: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:19:58.96 ID:JrcW5hBo
>>41
国民の所得な。
リーマンショック前は円安で輸出がよかったな。

48: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:24:51.71 ID:IOrGyVu/
>>45

国民の所得が下がったっていえよw デフレじゃなくてさw

まるで物価が下がって困ってるみたいな言い方が多いが、物価は困るほど下がってない

所得も給料が下がってるって言いたいのか? これから地方公務員の給料も下がるし、バイトも増えるだろうし、給料が上がる兆しはないと思うのだが・・
リーマンショックの前も、デフレだったんじゃないっけ?

49: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:28:31.10 ID:JrcW5hBo
>>48
??
デフレだから国民の所得が下がってるんだが。

47: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:21:21.97 ID:aiMyr9/D
>>41
給料が下がった

50: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08(金) 21:29:52.07 ID:KnWb10rk
白川 キチガイデフレ派

武藤 アホのリフレ派

岩田規久男のように財政出動に理解のある人がいい

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る