FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ニコニコ電力(株)ワタミ電力(株)もありえるかも。3年後発送電分離が始まる!

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/08 19:39:40
電力の供給体制の見直しを検討してきた経済産業省の委員会は、8日の会合で、家庭でも
電力の契約先を自由に選べるようになる「小売りの全面自由化」を、3年後の平成28年を
めどに実施するなどとした最終報告書の案を示しました。

東日本大震災で問題点が明らかになった電力の供給体制の見直しを、1年余りにわたって
検討してきた経済産業省の電力システム改革専門委員会は、8日の会合で最終報告書の案を
示しました。

それによりますと、改革は大きく3段階に分け、まず▽電力のひっ迫時の全国的な融通体制を
強化するため、電力会社の送電網を一括して運用する第三者機関を、2年後の平成27年を
めどに設立するとしているほか、▽家庭でも契約先を自由に選べるよう、家庭など小口向けの
電力販売を広く認める「小売りの全面自由化」を、3年後の平成28年をめどに実施すると
しています。

また、▽電力事業への新規参入を促すため、現在、電力会社の下で一体になっている発電と
送電部門を分社化する「発送電分離」については、電力の安定供給に支障を来さないよう
5年後から7年後に実施するとしています。

委員会は、8日夜のうちに報告書を最終的にまとめる見通しで、経済産業省は、その内容を
踏まえながら今後、必要な法律の改正案を今の国会に提出する方針です。

ただ、電力会社からは早急な改革の実施などに慎重な意見も根強く、経済産業省は改正案の
内容について引き続き調整することにしています。

■実態踏まえ対応を

電力各社で作る「電気事業連合会」は、電力の供給体制の見直しに関する報告書案について
コメントを発表しました。

この中では、「発送電分離については、これまで一貫体制の下で維持してきた安定供給を
損なわないよう、仕組みやルールを慎重に整備する必要がある。現時点では実現の見通しは
厳しいと考えており、実態を踏まえた対応をお願いしたい」としています。

そのうえで、「電力システムの見直しは失敗が許されないことから、この改革によって
経済活動や国民生活にマイナスにならないよう、専門家や事業者の意見を踏まえて十分に
検証し、その過程で問題が生じれば柔軟に見直すよう配慮してもらいたい」としています。

【発送電分離とは】

「発送電分離」は、現在電力会社の下で一体となっている発電と送電部門を切り分けるものです。
電力事業に新たに参入する事業者でも、今の送電網を利用しやすくすることがねらいです。
送電線や配電線は現在、電力会社が所有しており、新たに参入した事業者が利用する場合は
「託送料」という利用料が必要です。

この利用料が高いことが、電力事業への新規参入が増えない要因の1つとも指摘されています。

これについて今回、経済産業省の委員会が示した最終報告案では、まず各電力会社の送電部門を
分社化します。

そのうえで、各社の送電部門については、新たに設けられる全国的な規制組織が利用料が適正か
どうかなどを監督するとしています。(※続く)
no title



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/08 19:39:50
>>1の続き

これが実現して送電網が利用しやすくなれば、電力事業への新規参入が増え、家庭にも電力の
契約先の選択肢が増えることも期待されています。

しかし、専門家の中には緊急時の電力供給の責任があいまいになり、安定供給の面で懸念を
指摘する声なども出ています。

【電力小売り自由化とは】

「電力小売りの全面自由化」は、現在の電力会社以外の事業者にも家庭などへの電力の販売を
広く認めることで、実現すれば、家庭でもさまざまな会社と電力の契約が自由にできるように
なります。

日本では、60年以上前の昭和26年から、各地域で1つの電力会社が独占的に電力を供給
する仕組みが長く続いてきました。

平成12年からは大規模な工場など大口向けの電力の販売は段階的に自由化されましたが、
家庭や小規模な店舗向けについては自由化されず、電力会社の独占が続いてきました。

しかし、東日本大震災の際の計画停電などをきっかけに電力会社の地域独占を見直すべきだ
とする声が高まったことから、経済産業省は有識者からなる委員会を設置して、家庭向け
などの小売り自由化についても検討を進めていました。

電力小売りの全面自由化は、欧米では多くの国で実施され、このうちドイツでは利用者が
インターネットを通じて複数の電力事業者から料金プランを選ぶこともできます。

日本でも電力小売りの全面自由化が実現すれば、例えば、太陽光など再生可能エネルギーで
発電した電力だけを販売するといった新しいサービスも可能になります。

◎別ソース
【発送電分離5~7年後に実施 経産省専門委の報告書案】
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020801001891.html

◎最近の関連スレ
【エネルギー政策】経産省、電力需給の調整機関を設立へ–電力会社の送電網や周波数変換施設などを引き継ぐことに [01/23]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1358929737/

【エネルギー政策】発送電分離 : 電力会社の送配電部門を分社化する「法的分離」案で大筋一致–経産省専門委 [01/21]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1358774687/

【エネルギー政策】電力改革の第一歩? 「発送電分離導入」のあきれた裏事情 [08/01]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1343787692/

25: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:11:51 ID:uBcRcojs
>>1
3年以内にやれ ボンクラ

3: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:43:20 ID:p3uecrKF
ま、無理やな

4: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:44:02 ID:FnGpVjEY
売国民主党政権下で始まった物は
全て再検討すべき
もちろん委員などメンバーの身辺から

5: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:44:23 ID:8ncIon5f
今、変えないとまた同じ事で揉めるからな。

6: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:45:20 ID:7uJM0IF9
まぁ無理だな。

7: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:45:40 ID:HmEKCkyX
電力先進国ドイツでは電力料金高に苦しんでますが
日本では今までの方式で上手くいってたんだから、改革(改悪)する必要はないよ

8: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:45:54 ID:hCNVzq/q
電線引いて貰えない家が続出だな

9: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:47:30 ID:7uJM0IF9
細かく分離できるようになると
結果的に、電力料金が上がる。
いい事なんて一つもないが

原発稼働させて深夜の電力をの価格を1/3を維持してくれ
昼間使わないように、すれば安くできる。

10: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:48:43 ID:a0/CgxZX
どうせ闇の御意見番が全力で阻止するんでしょ

11: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:50:50 ID:ykc75HjE
本当に原発が優位なら今までと変わらんのだから原発推進派は焦る必要ないいでないの?

16: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:57:52 ID:7uJM0IF9
>>11
優位いうより、定格熱出力がだからいい。
結果、深夜電力に余剰が生まれ深夜帯の電力料金が下がる。
エコに向かった場合は深夜電力という価格の安い
電力の選択そのものが失われる。

そもそも電気自動車も原発ありきの充電サイクルだ。
社会がシフトし深夜帯の電力需要が増えた場合
自然エネルギーで供給するのは難しく化石燃料が増えるだけ

19: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:01:28 ID:ykc75HjE
>>16
だから原子力発電が優位なら深夜電力安いということで
既存の電力会社大勝利だろ。

12: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:50:51 ID:5VW2ZTFa
自由化はデメリットもあるんだろうが電力会社の横暴ぶりを見てたら腹が立つから、少々の事は目をつぶる

13: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:52:43 ID:G1LzbXgo
発送電分離も自由化も外国で失敗例しかないのに何言ってんだこの馬鹿どもは。

14: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:53:55 ID:iQh48E52
安全や安定供給へのインセンティブどうすんだ?

悪貨は良貨を駆逐、になりそうな話

15: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:57:12 ID:ykc75HjE
日本も原発事故で大失敗してるんですけどねw

17: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 19:59:14 ID:Y9I65TGS
でた5年後。w  やりません宣言。

18: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:00:09 ID:sRYFcbkH
発電はなんとかなるかもしれんが
送電は無理だな

20: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:02:55 ID:Y2BufIdS
これを見れば、発送電分離が有り難いものだとは 少しも思えないけどな。

【西部邁ゼミナール】電力の発送電分離は「火事場泥棒」2012.12.22

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19640527

21: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:03:38 ID:d1POvLOf
原発すら科学的根拠無しに止めているのに何を言っているんだ。
電力自由化なんて海外の例を見たら、ほとんど成功していないぞ。

それよりも太陽光の買取額を半分にしろ。本気であの価格で進めるつもりか。

23: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:05:35 ID:ykc75HjE
>>21
しょうがねえだろ科学的根拠なしで原発動かしてたら爆発したんだから。
何が爆破弁成功だ。
プルトニウムなんか飲んでも安全とか科学者が言ってたんだろ。

22: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:04:03 ID:NO13Jh0b
.

 あ   り   え   な   い

.

24: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:09:27 ID:ykc75HjE
もう忘れたか?
三号機爆発。

http://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk

26: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:16:32 ID:0jXjJ3tX
必然だな。独占が品質を担保しない事は証明されてしまった。

28: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:28:45 ID:ykc75HjE
>>26
>>27
おあいこだな。

27: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:27:19 ID:Y2BufIdS
売電の自由参入も 品質を担保しない事が証明されているんだけどな。

29: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:34:40 ID:DW5t51rP
第二のNTTですか。w
インフラ企業の総取り。

30: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:48:46 ID:YX/Iu8e7
要約するとヤラないってことだね

31: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 20:58:34 ID:mfsJjZpD
工作員だらけw

32: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 21:08:31 ID:lIGtG4cq
やらなくていいよこんなこと

33: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 21:40:18 ID:D9zQ4Emt
つべこべ言わず、やれ

34: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 21:44:57 ID:lsQo1tv+
まず電気事業連合会みたいな存在する意味がまったく1ミリもない糞尿以下の汚物組織を
徹底的に解体破壊して、汚物組織員を全員アルジェリア送りにすべき

35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 22:00:13 ID:jkWPNxSe
福島第一原発終了で日本爆発のお知らせ レベル424
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1359926918/

36: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 22:00:28 ID:gBPR3vF8
アルジェリア「イラン」

37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 22:26:07 ID:jkWPNxSe
【原発事故】 東京電力は偽計業務妨害罪? 虚偽説明で国会事故調査委の現地調査を妨げた問題、経産省が実態調査 元委員は現場保全訴え
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1360255354/

38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 22:32:27 ID:jkWPNxSe
【社会】日本原子力発電「(敦賀原発の真下のあれは)活断層ではない」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1360066012/

39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 2013/02/08 22:34:45 ID:jkWPNxSe
【福島第一】東電、「原発内真っ暗」と国会事故調にウソ→調査断念…調査妨害か
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1360184193/

40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/02/08 22:39:19 ID:jkWPNxSe
いまこそ発送電分離・所有権分離 TSOにしよう 14
http://www.logsoku.com/r/atom/1353129381/

41: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 23:45:14 ID:u5PifKUn
メリット・デメリットをちゃんと提示して欲しいんだよなー。
みんなや維新が推進してるの見ると、どうも胡散臭くてかなわん。

42: 名刺は切らしておりまして 2013/02/08 23:55:10 ID:IBpqz07H
既得権益を守るのに固執する自民だと発送電分離は絶望的だな・・・

43: 名刺は切らしておりまして 2013/02/09 00:13:03 ID:4M0l9OIR
メリットは電気代が安くなる事だ。

NTTが引き合いに出されてるが、20年前の電話代・通信料の高さを思えば
自由競争の恩恵はやはり大きい。一方、電気料金は国内の製造業から
小売サービス業に至るまで、全業界にMUSTのコストであるから、
これを安く設定できれば、あらゆる産業にとって減税と同じような恩恵がある。

原発のコスト増や原油高が覆らない以上、
業界の効率化を進めて行かなければならない。

44: 名刺は切らしておりまして 2013/02/09 00:19:22 ID:4M0l9OIR
デメリットは電力品質の低下が見込まれる事。

コストパフォーマンスを優先するという事は、電力需要ピークに備えるための
余剰設備などは持っていられないという事だ。だから夏場の冷房需要など
1番切実に必要な時間帯に、停電になってしまう。
一昔前のアメリカではこれが深刻な問題だった。今はあまり聞かないが。

電力品質には、供給それ自体の他にも、電圧特性や周波数特性といった
つまり波形の美しさとがある。あんまり酷いと、家電も動かないだろう。

45: 名刺は切らしておりまして 2013/02/09 00:22:55 ID:5TIoj6YD
通信を自由化して通信品質が低下したか?
電力も適正環境で競争市場にすれば安価かつ安定して供給することは可能

46: 名刺は切らしておりまして 2013/02/09 00:38:27 ID:4M0l9OIR
>>45
バカじゃねえの。
通信品質は低下したに決まってんだろ。
ソフトバンクの電話を使ってみたらどうだ。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る