投資家のバイブル「四季報」売り切れ・・「アベノミクスで株価上昇は予想してたが、ここまでとは思わんかった」
1936年の創刊以来、日本株投資家のバイブルとされてきた
「会社四季報」の新春号(2012年12月発売)が、
在庫切れの状況にあることがブルームバーグ・ニュースの調べで分かった。
昨年11月以降の相場上昇を背景に、個人投資家が市場に回帰、
株式投資熱が盛り上がっていることを示す象徴例だ。
「四季報」発行元の東洋経済新報社によれば、
新春号の部数は非開示ながら、前回の秋号(12年9月発売)と比較し50%増えた。
また、掲載銘柄数を絞り、四季報の入門版である「会社四季報プロ500」の新春号は、
03年の販売開始以降で初めて完売。
日本経済新聞社広報グループによると、「日経会社情報」新春号の売れ行きも好調という。
前首相による衆院解散宣言があった昨年11月14日以降、
安倍自民党政権の誕生や日本銀行の積極的な金融緩和策実施への期待が高まり、
TOPIX は2月12日までに34%上昇。
東京証券取引所が公表する投資部門別売買動向によると、
外国人の買いと並び個人の売買も活発化し、
日本株の売買代金に占める個人のシェアは昨年11月の22%からことし1月には31%に上がった。
ネット証券最大手のSBI証券の公表データでは、
1月の同証経由の月間売買代金は7兆6142億円と、昨年12月の1.9倍に膨らんでいる。
東洋経済営業推進部の加藤正俊副部長は、
「アベノミクスで株価が上昇していくとは思っていたが、ここまで活況になるとは予想できなかった。
個人投資家や企業担当者、全国の書店からの問い合わせが非常に多い」
と述べた。
同社では、新春号は増刷しないが、3月に発売する春号については例年より多めの部数とする方針だ。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MI3MO60YHQ0X01.html
スポンサーリンク
頑張れば18000円に届く
他のことは、とにかく、見て見ぬフリで、やり過ごせ。参院選に勝ったら、やりたい放題や。
国民に、地獄見したれ。生き地獄や。アベノミクスは、安倍のみクスっと笑うことなんや。
俺だけが、俺だけが、最後に笑うんや。とにかく、株価上げろ!株価を上げるんや!」
お前は相当歪んでいるなw
当時は一日で日経平均が千円以上あっぷしたこともあったらしい
後は上がるかどうか未知数
何かのキッカケがあると大暴落するぜ。(売り抜けて儲けるのは海外投資家のみ)
>何かのキッカケがあると大暴落するぜ。 ← バカ
安倍がやってるような金融緩和は
実体経済は後からついてくるのは歴史的に証明されてる
どこの国もやってるでしょw
それに実体経済云々言うんであれば
日本はアルと言わざるを得ない(言わなくてもわかると思うが)
それに今株買ってるのは外国人投資家が殆ど(金額の多さという意味)
株価はウソ付かないw
ただ他のキッカケはあるよね
ただ限定的だし微々たるもの
まあいつかは下がるでしょ株価は無限に上がり続けるわけじゃないしw
株価が下がるから実体経済が悪化する
おまえら無職には関係なさそうだけど。
カモがドンドン参戦してくれて・・ウレシイナww
売り豚君!!あなたが居ないと相場も無い。頼むぜ!!
5月末は通年下がり気味だったので予測。
既に十分稼いだからトレンド転換まで安心して放置できるわ
安倍さんありがとう
景気向上のためにお金を使って下さい。
先に儲かった人から使わないと
底辺はお金無いですよ。
俺は、あまりに長いデフレに嫌気がさし、
5000万かけて料理店を出しました。3年間赤字だから
使うお金がありません。スタッフの給料優先だからね。
スタッフ一同、儲かった人が食事に来てくれるのを
待ってます。ランチもやってますがお客さんが多くて
席が取れません。でも夜がさっぱりです。
お近くのお店に行ってあげて下さい。
コンビニの100円珈琲もいいですが、近くのカフェで
飲んであげて下さい。儲かった話をしてあげて下さい。
日本の為です。宜しくお願いします。
わかった
しかし、3~5年くらいは大体予想つく。
日本企業はこの位の期間は円安や技術力やイメージを生かして儲けに儲ける。
円高で輸入に頼ってた企業には申し訳ないけど、流れは止らないよ。
何処までを「庶民」と言ってるのか何時も気になるw
多少利口なアンチは「底辺」と言い換えてるけど
通販ならいるんじゃないか
座りこんで読みふける年寄りとかいたり
大相場の到来を予測できなかったようですね
、、見ていてみ
こんなバブル一日も早く手仕舞いにかぎるわ3月1週目で売る
輸出の実体がないのに続くはずないだろ
ITバブルはそれで逃げ切った
http://www.gizmodo.jp/2013/02/16gbduet.html
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。