FX2ちゃんねる|投資系まとめ

海外でも話題沸騰のアベノミクスとは?

1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/17(日) 08:54:01.57 ID:???
【安倍政権政策にくぎ 通貨安誘導を回避】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013021702000099.html

モスクワで開かれていた二十カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は十六日夕
(日本時間同日夜)、共同声明を採択して閉幕した。声明は「通貨の切り下げ競争を回避する」
とし、各国が輸出を有利にするため通貨を安く誘導しないよう求めた。金融緩和は国内の
物価安定と景気回復を目的とし、為替変動を通じた他国への悪影響を監視して最小にする
ことで合意。日本と米国には財政健全化を促した。

安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安を受け為替問題が最大の論点となった。
先進国の金融緩和が為替の不安定要因になっていると新興国は不満を表明。麻生太郎財務相と
白川方明日銀総裁は「緩和はデフレ脱却が目的」と主張した。麻生財務相は会議後の記者会見
で「一定の理解が得られたと思う」と述べた。声明は日本の名指しは避けたが、安倍政権の
経済運営にくぎを刺す形となった。

声明では「為替相場の無秩序な動きは経済と金融の安定を損なう」と懸念を表明。為替水準は
市場が決めるべきだとし「競争目的で為替相場に目標を設けない」と明記した。先進七カ国
財務相・中央銀行総裁会議(G7)が十二日に発表した緊急声明に、新興国の主張を反映させた。

世界経済は、欧州債務危機の沈静化などで「最悪のリスクは後退したが、成長は依然として弱い」
と指摘。当面は景気刺激を続け中期的に財政健全化や構造改革を進めるとした。

二〇一三年に財政赤字を半減するとの先進国の目標は見直し、九月の首脳会合までに
「信頼できる中期の財政戦略をまとめる」と表明。日本と米国には「財政状況に関する
不確実性を解消するために持続的な努力が必要」と指摘した。

no title

【アベノミクスに国際評価、構造改革で真価を示せ】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130217/fnc13021708130002-n1.htm

16日夕(日本時間16日夜)に閉幕した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁
会議では、日本は、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」について、国際社会から一定の
理解はとりつけた。為替に影響を与える大胆な金融緩和策に対しても、長引くデフレからの
脱却が目的である点を強調し、「通貨安競争」で日本が名指しで批判される事態を回避。
欧米経済に依然、下ぶれリスクが残る中、日本のデフレ脱却が世界経済に貢献するメリットに
期待を示した形だ。

「通貨安競争という見方を完全に押さえ込んだ」

G20の閉幕後、記者会見した麻生太郎財務相は、日本への批判をかわした成果をこう強調した。
声明で日本の為替政策に具体的な注文がつけば、金融緩和を軸とするアベノミクスの実行が
妨げられる恐れがあったが、その事態は回避された。

G20の会合では、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事が「最近の通貨戦争をめぐる
議論は行き過ぎだ」と強調。大半の参加国も、日本を「円安誘導」と批判する一部の動きを
「建設的な議論ではない」との見方を示したという。(※続く)



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/17(日) 08:54:12.40 ID:???
>>1の続き

ただ、新興国は先進国の金融緩和に対し「金融市場の混乱を引き起こす」(メキシコのカルステンス中央銀行総裁)との警戒感は根強い。今回の共同声明も、日米欧の金融緩和による投資マネーの流入が、新興国だけでなく、世界経済の不安定化につながる懸念を指摘した。大胆な金融緩和を掲げる安倍政権にとっては経済運営にクギを刺された形で、今後、デフレ脱却と海外批判をにらみながらの難しいかじ取りを迫られる。

日銀の白川方明総裁は、閉幕後の会見で、「日銀の政策はあくまで物価安定を通じて国民経済の健全な発展に資するという目的で実行している」と述べ、今後も金融緩和を進める方針を表明。
新興国にくすぶる円安への不満は強まる可能性も残る。

欧米も今回、日本の金融緩和による短期的な景気刺激策を容認する一方、日本の持続的な成長にはあくまで「構造改革が重要」との立場は変わらない。

安倍政権は、日本のデフレ脱却が世界経済に貢献すると強調してきた。国際社会の期待に応えるためには、痛みを伴う可能性がある財政再建と構造改革にも果敢に取り組み、デフレ脱却の道筋を具体的に示すことが求められる。

5: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 08:59:18.90 ID:j6E9gPS+
>>1
親韓の産経は、スグに理由を付けてアベノミクスを持ち上げるよなw

アベノミクスの「円安」がいかに韓国経済を利するか分かろうというもの。
(アベノミクスの円安以来、韓国の経常収支は大黒字になってるからな)

7: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:09:39.52 ID:aW2If0WI
>>5
分かった分かった
朝からご苦労さん(´・ω・`)つ⑩

10: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:18:35.32 ID:13bDq/sd
>>5
当たり前だろ
韓国は自国通貨が強くなって国が段々豊かになって来てるからな

13: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:24:50.71 ID:MS3iDRtU
>>10
では1ドル700ウォンまで進むべきだな

32: 2013/02/17(日) 11:44:18.31 ID:o8Ss2nU3
>>1

>欧米も今回、日本の金融緩和による短期的な景気刺激策を容認する一方、日本の持続的な成長
>にはあくまで「構造改革が重要」との立場は変わらない。

 そんなに内政干渉が好きなら、北鮮や支那に文句を言え。

4: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 08:55:47.46 ID:h1CCt9g3
サヨクはいずれ国民の手で潰されるであろう。

8: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:13:17.66 ID:t33j8Md7
とりあえず円安のおかげで期末賞与確定

9: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:17:30.06 ID:AwJeUqa5
これ、産経の方が間違い
ロシアの国営放送ですら批判していた
お金を刷るだけで経済成長しない金融緩和はやるなと
新興国は先進国の金融緩和による金余りのインフレでヤバイ
どれくらいヤバイかって?
食料品(食費は削減できないからその分、他の消費が減る)とガソリン(自動車の保有経費を上げる)のインフレと、そのインフレを抑えるための金利引き上げで、2012年度のインドの自動車販売台数が、前年比ゼロかマイナスになりそう。
スズキとVW以外マイナス。トヨタは25%も減少。

19: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:32:25.88 ID:0k0cFjRL
>>9
>ロシアの国営放送ですら批判していた

ここは笑うところなのか?

42: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 20:58:37.64 ID:BVC1un5T
>>9
G20の声明には
日本のにの字も出てこない。

通過安競争をしないことで合意したが
日本のデフレ脱却のための努力については
各国理解してくれている。
どちらかと言えばアメリカやイギリスの
量的緩和が非難されているんだよ。

日本に釘を刺したかったドイツと韓国は
相手にしてもらえなかった。

12: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:22:54.01 ID:inGAXveD
>>期末賞与確定
期明けすぐの方が給与上げ減税法の絡みで、会社にもメリットがあるんじゃね。

14: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:25:13.38 ID:s1kUmn0p
民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった
すると民団が民主党に円高を強く要請
民主党議員の多くが帰化人であり、その政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り
外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった

反対に民主党の日本は円安というあるべき日本の為替政策を完全に放棄したことになった
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高対策を何ひとつしなかった3年間
「円安政策は、近隣窮乏化政策で、韓国が困ることになる」と放言したのが鳩山内閣の藤井財務相
民主党政権の歴代首相は「円高対策はしない。円高でやっていく」(野田首相)と呆れた公言を繰り返した

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である
無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物
韓国贔屓の売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった
在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)のように故意に円高を礼賛し
恥知らずに韓国企業のステマに狂奔し、物作りの海外移転を囃し立てる悪質な反日策動を繰り広げた
1ドル70円台のハンディキャップマッチではどんな優良企業でも外国企業に勝てるわけが無い
「日本は物作りをやめろ」「日本の地方経済を崩壊させよう」という日本見殺しの民主党政権で日本は加速度的に衰退したのは必然である

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である

15: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:25:46.22 ID:+uIZOP1/
当然だろう

16: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:26:59.19 ID:BEAgId/A
朝鮮は対馬から盗んだ仏像完全に返さないことに決めたみたいだし
こんな国潰すべき

17: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:29:20.74 ID:qT+91o0R
言ってることは実は両方ともあんまり変わらん記事だな

18: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:30:05.79 ID:MS3iDRtU
日本の国際価格競争力が取り戻せるには
1ドル110円

1ドル800ウォン
このくらいになると
完全日本が価格で優位に立つ

20: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 09:37:41.04 ID:uQqUfnQB
為替は変動相場制、市場原理を利用しているのが、今まで歪められていた。
それが、ここに来て正常にに動き始めた。ただそれだけだろ、ここまでは。
結果、韓国に有利、不利は関係ない、どうでも良い事。
世界で唯一のデフレ国家日本が長期のデフレ克服ができるかだろう。

22: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 10:13:39.38 ID:ZuUAHvbL
産経新聞と東京新聞というのは同じぐらいあてにならない底辺新聞ですね

23: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 10:14:35.48 ID:NMEYHnj/
NHKの海外特派員のコメント醜いな。全く韓国人の目線。

24: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 10:25:27.77 ID:AjuTNla/
批判してるのはNHK、毎日、朝日、東京

25: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 10:46:43.52 ID:Jj0eQxVV
製造業の労働者を解雇するのは簡単かもしれない。
その労働者がIT技術を身につけて新しい就職先を見つけるのはそう簡単にはいかない。
構造改革の名の下に『構造破壊』だけ行って再構築がうまくいかなければ
その分需要が減って社会保障のコストも上昇する。
痛いのを我慢すればそれだけいいことがあるというのは極めて短絡的な発想だ。
構造改革はあくまでも漸進的に進めなければならない。

26: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 10:56:37.99 ID:Jj0eQxVV
日本の製造業は世界一のエネルギー効率を誇る訳だから
日本こそが世界の工業生産を一手に引き受けるにふさわしい国である。
これまで日本はアジア諸国の為替操作を容認して彼らの非効率な産業の
温存を許してきた。
日本は一刻も早く為替を適正な水準に戻して、世界の工場としての地位を取り戻すべきである。

27: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 11:07:22.92 ID:MD2ZE0HL
国際金融資本は、世界覇権国アメリカの国益のみで動くと思う。今後の展開を予想する。
①日本の原発は一基しか稼働していない。電力会社はかなりの割高の(液化天然ガス)LNGを購入。貿易赤字拡大、経常黒字縮小、これ以上の円安だと経常赤字さえ起きる。
②日本から多くの工場が海外に移転、貿易赤字拡大、経常黒字縮小。工場の海外移転が多くの会社でほぼ完了。
③エルピーダを外資買収、シャープも外資受け入れ。日本株のいろいろな仕込み完了。
④安倍政権をアメリカが支援。夏の参議院選挙で自民、維新、みんなの党に憲法改正派に必要な参議院の3分の2を取らせる。これで自衛隊の傭兵として海外派兵出来る。
中国との尖閣紛争で自衛隊を前線に派兵出来る。アメリカの兵器産業の支援になる。そして消費税増税への布石。
⑤アベノミクスの日銀、国債買取で、円の信任が無くなり、外資が買っている日本国債が売り浴びせられれば、円暴落、ガソリン1リッター300円までの高騰が予想される。経常赤字に陥る可能性もある。
これで日本経済が危機に陥る。国民生活も困窮する。
そして日本国債を多く持つ日本の金融機関が金融危機に陥る。
IMF管理で日本落城、ほとんどの金融機関が外資に買収。
日本が陥る目標とされるのが韓国であると思います。

33: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 12:03:22.06 ID:p0rO9h2X
>>27
各反論
①円安による売上向上と円による手取り売上が上がるので貿易赤字にはならない。
現状はタイムラグがあるだけ。
②円安になれば工場の国内回帰や既存の工場の売上が向上する。
③円安で業績向上時に売り抜けて利益を確保したいだけなので問題なし。
④アメリカにとっても日本にとっても利益があるので問題なし。
⑤日銀が国債を買い取って円安誘導すると名目GDPと貿易黒字が向上し
税収がupし相対的に借金が減り、雇用も所得も税収も増えるので
財政問題と景気問題の両方が解決する。
結果、日本が豊かになった代償に韓国や中国が貧しくなるので
特に韓国は二度目のIMF管理になるでしょう。

今日も工作、御苦労様ですwww

28: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 11:26:23.04 ID:z8HjkqOI
>為替問題が最大の論点となった

そもそもこれが大嘘だろ
マスゴミは恥ずかしくないのか?

29: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 11:26:48.56 ID:LhxMjmBS
東京新聞イラネ

30: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 11:35:34.67 ID:WW9KW0qr
為替に言及したのは韓国だけらしいぞw

31: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 11:37:36.13 ID:p0rO9h2X
経済状況がデフレ20年になるぐらいの為替相場で国際競争をやらされた国が日本以外にあるのか?
と問えばいいw

反対する国はとりあえずデフレが10年続く為替相場に自国通貨を誘導して
経済政策を実施した実績を作ってから反対してね!!って感じでおk(笑)

34: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 12:06:57.54 ID:yhtjsBz7
デフレギャップの解消方法

財政出動・減税・金融緩和

デフレギャップは、「総需要<総供給」で品余りの状態にあります。
このデフレギャップを解消するには、需要を増やして
完全雇用国民所得水準で均衡させることが必要です。

 需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策が
あります。これを総需要拡大政策といいます。政府支出の増大は、
総需要曲線を上方へシフトさせます。
http://www.findai.com/yogo001/0004y01.html

35: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 14:17:29.54 ID:a9G20WXI
新興国の不満とかいってるが未だにメキシコのコメントしか出ないのが不思議

36: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 14:39:13.46 ID:19WvqA2S
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

37: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 14:53:43.44 ID:MD2ZE0HL
アベノミクス予定でここまでの円安誘導は間違ってなかったが、現在、ガソリンの小売価格は1リッター150円これ以上円安は、国民生活に影響を与え、下層庶民を困窮させる。
アベノミクスで行き場のない資金が地価に流れ込めば、またバブルと崩壊が起き、国民生活を困窮させる可能性もあり。
そして円がアベノミクスで信任を失い外資が日本国債を売り浴びせれば、ガソリンは1リッター300円となり日本経済が崩壊する。国民生活も崩壊する。
現在、ドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面で円が下落している。
以前まで、異常なウォン安さえなければ日本に対する電機業界の打撃は深刻でなかった。ウォン安に釣られた台湾の通貨安も問題だった。
電機産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
今後、円安はここまでで日本は、経常黒字分のドルをODA予算的にひも付きで運用するべき。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。

それと並行して財政資金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の最先端を維持する。
ルネサス・シャープ・パナソニックは、財政支援で復活できる。今後、国内マザー工場と海外へ移転すれば技術流出が懸念される工場の維持費も支援必要。

アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。

日本は、円高でも国内に技術革新能力を失わないようにする。
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保。

日本は、韓国へ5兆円も融通し、200兆円もドルを買い介入し、50兆円の為替大差損を出している。介入などに使う資金をODA予算的にひも付きで運用 。
~~~~~~~~~~~
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。

世界各国が近隣窮乏策競争に陥いれば、世界経済がおかしいことになる。
日本だけが独自の道を探る事ができる。

38: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 14:58:04.49 ID:5fgbcypC
120-150レンジまで上昇

39: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 15:27:51.82 ID:omHXdfNd
自分はユーロ高は困るんだ
ウォンだけ高くなればそれでいいのになあ

40: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 18:51:55.46 ID:ET67L2hC
内容:
【ブサヨと在日に良い様にやられた総務省解体論】

情報通信国際戦略局、情報流通行政局、総合通信基盤局 → 経産省に移管
人事恩給局、行政管理局、行政評価局、統計局 → 財務省(大蔵省)に移管
自治行政局、自治財政局、自治税務局、消防庁 → 国家公安委員会と統合し内務省復活

【マスゴミが、安倍自民党とアベノミクスを全力で攻撃する理由】

「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」

41: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 19:13:46.06 ID:bW5I600R
解雇規制緩和
■現状認識
×解雇が違法なためパワハラ、自宅待機、異動、一時金冷遇などにより30歳以降の中高年労働者を退職に追い込む
×解雇は自己都合のため3ヶ月間は失業保険(非課税)が給付されないため退職で労働者が困窮
×解雇できないことに安住し仕事をしない低生産な労働力が増える
×低生産性の労働者の負担を非正規雇用が穴埋め
△解雇が原則違法のために中高年の再雇用はリスクが高く転職先の給料は減少傾向
△高額報酬を与えるリスクが高い。高需要の人材でも平均的報酬の傾向
△高額報酬者は50代の中高年労働者に集中
△労働人口減少により人、物、サービスの価値は上昇するはずだが、労働人口の固定化により人余りの産業が存在する
○会社に対する忠誠心保持
◎雇用の安定性

■解雇規制緩和の利点
○安価で使い勝手の良く解雇が可能な若年労働者の採用が楽にできる
○需要の高い技能者、人材を高額報酬で雇うことが可能となる(※欧米並に1500~2000万円以上の技能労働者が増える)
○縮小産業から成長産業に労働力が移動
◎会社都合の解雇により退職後に即時で雇用保険の給付が実施される
◎退職時に対価となる報酬(退職割増金等)をもらえる
◎高度な技能者を目指す人材が増える
◎派遣労働者などの非正規の減少

■解雇規制緩和の弊害
△不景気時の解雇増加
△忠誠心低下
△生産性の低い労働者、縮小業界にいる労働者の給料減少
×高額報酬の中高年労働者のリストラ加速
×若年労働者などの採用が易くなる一方で、人材の選別がおき生産性の低い労働者の解雇などがおきる
×不安定な雇用

■提言
中高年労働者の雇用保険需給期間の延長、給付額拡大、生活支援金制度(2年程度、若年労働者は1年半に延長)

43: 名刺は切らしておりまして 2013/02/17(日) 23:51:26.04 ID:ole+ztHT
最近マスゴミがいつもより、浅田真央をわざとらしく称え、アベノミクスに比較的肯定的な報道やってるけど
お前らが社屋爆発させるとか圧力でもかけたのか?

44: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 05:03:23.37 ID:1cAsUey6
■経済成長率の違い
 「戦後最長の景気拡大期」である2002~07年の経済成長率のうち、4割が「貿易黒字の増加」、3割が「輸出関連企業の設備投資」だった。
 現在は貿易赤字で、円安になればさらに赤字額は膨らむ。未だに輸出関連企業は、過剰設備を持て余している。上場企業の4割が無借金で、資金が無いから国内で設備投資をしていないのではない。
■今までは低インフレやデフレであっても経済成長できてきたのに、なぜ今回は2%のインフレが経済成長に必要なのか?アベノミクスにはその説明が無い。
 『高度経済成長が終わった1970年代後半以降は、むしろインフレの時の方が景況悪化・株価下落。なぜなら日本のインフレは、例外なく原油高に伴うコストプッシュ・インフレだからだ』。
 2%の物価目標が無意味なのは、好況期を振り返れば自明。
 過去30年以降で最大の経済成長だった1988年は7.1%だが、インフレはわずか0.7%。
 バブル期全体(1986~89年)で見ても経済成長は年平均4.9%だったが、インフレはなんと0.4%にとどまっている。
 2002~07年の戦後最長の景気拡大期に至っては、デフレだ。
■第2次安倍政権は意図してかしないか、円安を基点とした日本の財政破綻をしようとしている。日本なんてどうなったっていいのか?
 2%の物価上昇が実際に達成されたら、財務省は困る。なぜなら、出口戦略つまり金融引き締めをして、金利を2%以上に適正化させなければいけない。
 過剰な円安が続いた場合も、金融引き締めが必要になる。
■2012年末発売の週刊文春で浜田宏一・内閣官房参与が、インフレ2~3%の根拠として、日本は高度成長期は5%以上のインフレだったのだから、2~3%でも低いと言っていて呆れた。

45: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 08:39:19.56 ID:vwPwS5Jl
釘というか内需拡大するなら円安もオッケーという意味かと

46: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 09:01:17.86 ID:aIMrli61
第45回衆議院選挙1か月前のコピペの駄文

何、なに! 現職 麻生首相より犯罪(容疑)者汚沢の支持率が高い!
マスゴミの偏向報道の成果? 国民が狂っているの?
左翼マスコミの誹謗中傷は「ホテルでの飲食」(道新)から始まり、
「漢字の読み違い」「カップ麺の価格」「背広の値段」など
政治に無関係な事柄で執拗に麻生首相を誹謗中傷してきた。
麻生首相は朝日反日、毎日変態新聞などの中傷に耐えて下さい。
麻生首相任期満了まで、景気回復まで頑張って下さい。
日教組、自冶労幹部が議員になる民主党に負けてはいけません。

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組幹部。
日本のガン日教組幹部が議員になる民主党。

そして自民党はマスコミの偏向報道のため総選挙は惨敗した。

47: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 09:03:12.79 ID:WzCUjZ5I
他の国と同時期に金融緩和しとかないから日本単独となるとこんなに抵抗出るんだな
円高食らって踏んだりけったりだよ

48: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 09:19:10.85 ID:ecQ5vgBj
自民党と安倍政権叩きが盛りを迎えてるな、マスゴミよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 09:25:42.02 ID:eOZf5EVg
TPP交渉参加が決まりそうですね。
安倍さんの気持ちは選挙前から決まっていました。

一番やっかいだったのは、TPP反対の保守派でした。
その為になかなか公にするタイミングが難しかったようです。

あとは、私達で支えるだけです。
邪魔な反対派の声に対抗していきましょう。

安倍首相、TPP交渉参加決断へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130214/243733/?rt=nocnt

50: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 12:16:16.46 ID:eQyopOzO
安倍晋三首相は18日午前の参議院予算委員会
金融緩和はデフレ脱却が目的であり、為替操作をして円安に導いているわけではないと語った
デフレ脱却に向けた金融緩和の手段に関して「外債を買うという考え方もある
外債買えば為替操作認定 この矛盾が理解できないほどの馬鹿

51: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 13:25:32.68 ID:qyckRtQP
>>50
なんで外債に振れてしまったのかね。
アホとしかいいようがない。

52: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 15:28:57.97 ID:M2VX41DK
海外の発言だけ見てると、「通貨安誘導の発言するな」というだけで、
アベノミクスだのデフレ脱却だので騒いでるのは
日本だけのように見える。
疑心暗鬼になって、「非難される」「切り抜けた」とか
一人芝居してるだけだろw

53: 名刺は切らしておりまして 2013/02/18(月) 19:13:48.44 ID:QJSxfvQd
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。

54: 名刺は切らしておりまして 2013/02/19(火) 01:08:39.33 ID:yx4m6nE2
ユーロ/ドル下落、ECB総裁発言で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000001-reut-bus_all

55: 名刺は切らしておりまして 2013/02/19(火) 02:28:01.75 ID:bilX+pli
>>54
バイトマンが再度「ユーロは高くない、ECBは緩和を行うべきではない」と言ったらまたユーロ高ですよ。

藤井裕久・菅直人や野田佳彦の例を見ても分かるように、緊縮=自国通貨高、緩和=自国通貨安 ですから。

56: 名刺は切らしておりまして 2013/02/19(火) 13:27:58.95 ID:s8Sc/6Zo
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
①ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
②韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
③中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
④景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
⑤在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
⑥朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
⑦日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。

■逆にアベノミクスで喜んでいる人
①まともな日本企業
②日本に対して投資している人達
③ふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
④日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。

参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相  ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授  ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師)  ・米財務相
・IMF  ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)

■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員)
・小林よしのり  (漫画家)  ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授)  ・日銀白川総裁
・民主党  ・共産党  ・社民党 ・韓国  ・中国  ・野田佳彦
・福島瑞穂  ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る