1: どすけべ学園高等部φ ★ 2013/02/20 18:53:04
大手メディアの『マイナビニュース』がユニクロ関連記事の画像に、なんと目を疑うようなロゴが掲載されていた。それは本来「UNIQLO」と表示されるはずのユニクロのロゴが「QNIULO」となっていたのだ。
なぜこのようなロゴが掲載されたのか、そしてなぜこのような画像が存在するのか?
■なぜこのような画像が存在するのか
まずこの画像が存在する経緯から探っていくと、昨年の中国での反日デモ辺りにできたことが発覚。
中国での反日デモは日本関連企業を中心に襲っており、日系企業であるユニクロもその暴徒から避けるために「支持釣魚島是中国固有領土(尖閣諸島は中国固有の領土であることを支持する)」と張り紙をした。
9月15日に大規模なデモが起きて近辺のショッピングモールが襲撃されており、地元警察から店と店員の安全確保のために張り紙をするとの指示があり、このことについてファーストリテイリング、並びに、ユニクロは大変遺憾だと公式に発表。その他の店舗に張られた張り紙は第三者が勝手に掲示した物としている。
このときに日本人が皮肉で作った画像が「QNIULO」である。意味は「国を売る=クニウロ=QNIULO」となっている。
■画像が掲載された経緯は?
画像が掲載された経緯は、マイナビの記者がユニクロの画像に相応しい物を持っておらず『Google』で画像検索したのだろう。
そのときにたまたまダウンロードした画像が「QNIULO」の画像だったのではないだろうか。
しかし実際に「ユニクロ」及び「UNIQLO」で検索で検索してみても、上位には「QNIULO」の画像は出てこない。正式な「UNIQLO」ロゴばかりしか見当たらず、どういう経緯で「QNIULO」画像を掲載されたのかは不明である。
もちろん「QNIULO」で検索すれば上位に出てくるが……。
実際に『マイナビニュース』のウェブに掲載され、更に外部配信として『Yahoo!』にまで記事と画像が配信されてしまっている。
現在は記事が削除され閲覧できないが、短い間でも多くの人の目に触れてしまった以上説明経緯を説明して欲しいものだ。
http://getnews.jp/archives/291148
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
78: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:16:21 ID:SRhxqz7v0
>>1
わざとでしょw
いるんだよ
86: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:20:53 ID:XlHd8vw30
2: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:54:01 ID:vZaX4Ivj0
わざとやろw
3: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:54:05 ID:itfmQYTG0
国売ろか
全然間違ってないな
7: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:55:07 ID:SbUIeJ/l0
違和感がぜんぜん無いもんなwww
9: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:55:35 ID:DjP42RWN0
イイネ
10: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:55:49 ID:EWz9uwem0
マイナビやるじゃん
20: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:31 ID:5xvMHN9r0
右翼の一番の欠点はユーモアを分からないこと
21: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:37 ID:kLSZC2Tp0
マイナビの画像なんてフリー素材サイトのやつばっかりだし
普通に右クリックで保存して使ってるんだろうな
22: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:38 ID:6WWJW1Mu0
これぐらいいいだろw
目くじら立てるようなもんでもないな
23: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:39 ID:+MQN7nCY0
意図はわからないがワザとだろ。これは違和感ものすごいから気づく。
24: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:44 ID:MvYd21ID0
わざとじゃないの
どこかに向けた何らかのメッセージなんだろう
25: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:55 ID:xa61tpVtO
これはマイナビの体を張った告発
26: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:58:57 ID:HB4YgdFH0
仙台泉店オープン記事なのにねえw
うっかりにもほどがある。
28: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:12 ID:WzU4A9YM0
間違いはないから責められないな
29: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:43 ID:i3fTtjQq0
これ絶対わかっててやってるなw
30: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:50 ID:qT4JkRPeO
>>18
おお、そうだよな
31: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:51 ID:UcJW7MAI0
だってマイナビって毎日系だろ?
32: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:53 ID:6FmE2HlW0
第三者が勝手にやったと言っておけばいい
33: 名無しさん@13周年 2013/02/20 18:59:59 ID:wr5/3/3h0
>>18
変態の歴史にまた1ページw
34: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:08 ID:8D/0si3E0
わざとだろ
売国ユニクロなんてさっさと潰れろ、マイナビGJ
35: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:17 ID:/cIrnh7Z0
変態毎日新聞グループの会社だからな。わざとだろ。
36: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:23 ID:kZRUzdIU0
マヌケすぎるだろwwwwww
37: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:29 ID:4CkOFCj/0
ネタだわwwwww
38: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:54 ID:oXwA62DU0
>>11
Yahoo!は関係ないって
39: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:00:57 ID:fhQ2h1i90
>現在は記事が削除され閲覧できないが、短い間でも多くの人の目に触れてしまった以上説明経緯を説明して欲しいものだ。
他の大手新聞社の例に習って、説明なしに済ませるか
あるいは隅っこに小さく訂正文を載せればいいよ
40: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:03 ID:2VvLp1+O0
ここ数年でホント間抜けが増えたなぁ。
41: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:09 ID:pG48wFpB0
変態の連中は何を考えて画像保存したんだろww
42: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:16 ID:92jFSXWP0
あほすぎるwwwwww
43: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:28 ID:vshiw5LJP
大手メディア????
44: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:36 ID:fC3EheedP
>>18
マイナビと毎日って無関係だったような
60: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:05:51 ID:4babBC8r0
>>44
毎日の子会社>マイナビ
45: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:01:50 ID:b2gEVxKtP
元々毎日新聞社の関連会社として設立
本社が毎日と同じビルに入ってる
わざとなのは明らかだな
46: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:02:09 ID:NOwoJ8xa0
チョンだから読めなかったんだなw
47: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:02:48 ID:rn9ScWqq0
違和感ねえwww
48: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:07 ID:kTIyZsvKP
>>1
え?どこが間違いなの?全然普通じゃん???
49: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:08 ID:x7SVPWawO
マイナビ…やるな……www
50: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:17 ID:SLCcgz5m0
マイナビ見なおした
51: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:39 ID:30T5lAvd0
やばい、サブリミナルにかかった! 国売りたくなってきたああああ!!
52: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:41 ID:9tzavf9LO
歪んだフィルターを通して偏向報道してる毎日グループでは自然なことだろ…
53: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:51 ID:vshiw5LJP
ヤフーニュースが毎日系のニュースを買ってるから毎日は潰れないで住んでるんだな。
54: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:03:52 ID:EviY8GIOO
これは確信犯だなwww短時間とはいえマイナビGJwww
55: 44 2013/02/20 19:03:59 ID:fC3EheedP
>>18
あ、ごめん
元々は関連会社だったみたい
56: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:04:08 ID:Yy0U3kyB0
もうAVは作らないのか?
57: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:04:33 ID:Q8PwRGbA0
QNIULO こういうのがとっさに思いつく奴がうらやましいw
58: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:04:35 ID:oy8ZjRTw0
適当なところで画像拾ってて恥ずかしくないの
59: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:04:55 ID:cpfBawhq0
あやすいお米と本質は同じニカ?
61: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:05:53 ID:uP6Xh0qMO
やるじゃん
62: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:06:35 ID:FJgIG2SP0
鼻水噴いたw
63: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:07:22 ID:c0DLLIg60
これは好感度速上々
64: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:07:59 ID:9EaSRC+F0
マイナビニュースとかだれも知らんようなウェブマガジンのたぐいを
いちじるしく記事の質が低く評判の悪いガジェット通信が叩くという
実に低レベルな記事だな
どっちもタブロイド以下、ブログ並みの存在じゃねーか
65: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:08:08 ID:vnje/TPl0
つうか反日の毎日が売国のユニクロをおちょくるってどういうことだ?
66: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:08:20 ID:tLIAAosi0
違和感無いし別にいいんじゃねえの
67: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:08:38 ID:EtxKS1lF0
昨日グーグルニュース見てたらこのマイナビとかいうのが
「新大久保で飲み歩きイベント」みたいな気味の悪い記事配信してたから
即行非表示ソースに設定しといた
68: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:10:09 ID:30T5lAvd0
どう言い訳するのか楽しみだわーww
70: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:10:57 ID:XzbrSIWx0
適当に画像検索でコピって貼ったのか
85: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:20:35 ID:oXwA62DU0
>>70
適当に画像検索しても出てこないぞ
どう検索したら「QNIULO」が出てくるんだよ
71: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:11:12 ID:rQ4s/DQBi
マイナビ「遠隔操作されました」
72: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:12:01 ID:4ehBwm/gO
変態新聞だからわざとだな
73: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:12:59 ID:spxeJ7br0
韓国企業にデザイン酷似で訴えられたり、最大店舗で追い出し喰らったり、
最近は法則発動で散々だな、クニウロは www
74: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:14:33 ID:lJ8ufiGl0
あの当時のスレで、コラされてうpされてたの見たけど
あれがメジャーデビュー果たしたのか、胸アツ
75: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:15:46 ID:53arOYiP0
確かに日本人は日常が英語表記に囲まれてるわりに
アルファベットのアナグラムには疎いと思える
76: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:15:55 ID:2XeidQGp0
「ユニクロ ロゴ」で画像検索して「新しいロゴ」の意味を取り違えて使っちゃったんだろうな
77: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:16:03 ID:Ate10UGN0
反日売国変態毎日新聞から同じ売国の同士ユニクロへの熱いメッセージじゃないかw
83: 77 2013/02/20 19:19:17 ID:Ate10UGN0
>>77の変換ミス訂正
反日売国変態毎日新聞から同じ売国の同志ユニクロへの熱いメッセージじゃないかw
79: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:17:37 ID:o9e7X2/Y0
柳井「・・・・・」
80: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:18:14 ID:Yjzn7K2e0
おいおい、報道側が自社のサーバからデータ引っ張らないで
何グーグルから画像引っ張って盗用してるんだ?
これ大問題だろ。
81: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:19:03 ID:n4hk18Td0
どこから拾ってきたのかね
82: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:19:13 ID:JABsh9SV0
間違いじゃない
84: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:19:47 ID:TrcWTeC30
記事で使う企業ロゴってネットに転がってる画像拾って使ってたのかw
87: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:21:47 ID:49kVEAWm0
個人ブログならまだしも、仮にも商売でやってるニュースサイトが、
ネット上の画像無断使用ってのはそれはそれで大問題だよな
89: 名無しさん@13周年 2013/02/20 19:22:58 ID:FqnZ/2rV0
別にクニクロでいいんじゃね?
こんな自分の企業の事しか頭にない腐った企業
日本のファッション界を没個性化させた張本人だし
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
この記事へのコメントはありません。