1: マンチカン(芋) 2013/04/03(水) 16:45:33.14 ID:28FGuyakP BE:483609375-PLT(12001) ポイント特典
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
74: ヤマネコ(茸) 2013/04/03(水) 17:46:09.17 ID:IJt1SBeq0
>>1 ここ、一週間の東電の方が異常
もう50%ぐらい上場してる
210円ぐらいが今日313円
210万もってる俺が信用200%つかって20000株買って、206万儲かって合計416万(税引き前)になったって話
一週間でほぼ倍。しかも東電。へんな仕手じゃない。でかすぎて仕手じゃむり
バカサヨク大敗北。圧勝、アベノミクスばんじゃい
俺 が 買 っ て れ ば の 話 な ! ! orz
2: ジャガランディ(東京都) 2013/04/03(水) 16:46:16.91 ID:o1PJdxAB0
なにが凄いの??
24: ウンピョウ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 16:59:22.31 ID:2pypTXkui
>>2 スプリント買収で世界第三位の携帯電話会社へ
パズドラのガンホー子会社化でソーシャルゲーの代表企業へ
アリババ上場で糞儲かる予定
凄過ぎてドコモとか眼中に無い
38: オシキャット(チベット自治区) 2013/04/03(水) 17:05:57.16 ID:+Xl5imKq0
>>24
スプリントって万年赤字で顧客も底辺ばっかりでヤバすぎて誰も手を出さなかった携帯会社
あんなの買ってどうするんだ?ってのが事情通の感想らしいんだが・・・
39: 茶トラ(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 17:06:52.06 ID:fHvmNpuC0
>>38
vadafone買った時もそう言われてたよね
40: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 17:07:38.73 ID:7dbm/xomP
>>38
自称事情通は、
ソフトバンクがボーダフォンジャパン買った時も、
同じ事を言ってた件。
135: セルカークレックス(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 22:07:04.21 ID:TQnOuSFE0
>>38
Jフォン ボーダフォンだって同じだったよ
44: アフリカゴールデンキャット(空) 2013/04/03(水) 17:09:29.43 ID:ntpyB4xW0
>>24
アリババって買収したの?
人相悪そうなCEOで、禿を絶賛してたな。
60: トンキニーズ(dion軍) 2013/04/03(水) 17:24:35.14 ID:P+OGoJEsP
>>44 買収じゃなくて、アリババ創業時に出資していた。
それがもうじき上々でIPO利益ウハウハ。
アリババCEOにとってはそりゃ禿は恩人だし絶賛するだろw
121: 茶トラ(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 19:03:35.94 ID:O3OzvBoo0
>>24
そういえばアリババが控えていたか。
3割株主だっけ?
108: メインクーン(禿) 2013/04/03(水) 18:36:52.03 ID:dSfVogYLi
>>2 「豆腐を数えるように1兆2兆と売上の数字を扱いたい」
と、数年前なら笑い話だったのが現実のものになりつつある。
3: ギコ(福島県) 2013/04/03(水) 16:46:32.46 ID:mwZ7QtOW0
>今こそが買い! 今買わずにいつ買うの? と申し上げたい
あのセリフは禿がオリジナルだったのか!
4: ジャパニーズボブテイル(大阪府) 2013/04/03(水) 16:47:32.29 ID:upysaGN80
在日はこいつの話をあんまりしない気がするな
気のせいか
7: アビシニアン(神奈川県) 2013/04/03(水) 16:48:39.11 ID:TPaI32A50
>>4
あまりしないどころか、日本人の知らない知識使ってソフトバンク叩いてるでしょ。
76: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 17:49:03.85 ID:GqNaxQLP0
>>4
成功している在日の自慢はいつもしないだろ?
目立たないように協力している感じ
5: アフリカゴールデンキャット(空) 2013/04/03(水) 16:47:43.74 ID:ntpyB4xW0
クソ禿おめww
クソ茸はよ潰せよ、潰せたらおめえのとこと契約するわ
6: 白(西日本) 2013/04/03(水) 16:48:11.73 ID:OR/Bq1haO
林檎様々だな
8: サビイロネコ(三重県) 2013/04/03(水) 16:49:01.14 ID:lLIpvT0z0
乗り換え勧誘の電話ウザイ!
9: ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県) 2013/04/03(水) 16:49:24.49 ID:VqdMlsJz0
ペテンハゲは、個人株主に報いる経営者。
基本的に日本企業の経営者は99%が屑。
AUもドコモも禿げに食われろ。
10: マレーヤマネコ(神奈川県) 2013/04/03(水) 16:51:28.41 ID:WWxx3Vqh0
少し高すぎないか?
成長してるのは確かだがNTTを超えるほどにはまだ成長してないだろ。
11: ハイイロネコ(愛知県) 2013/04/03(水) 16:51:54.90 ID:UY3CBq+00
2400で仕込んだ俺大勝利
12: ライオン(長野県) 2013/04/03(水) 16:53:36.95 ID:yNdxrQt50
でも時価総額って株価に寄るんだろ。
株価10000円の時に百万円有る事になってても、
株価が100円になったら一万円に過ぎないって話で。
”下がったら無くなるモノ”を土台にしてて、大丈夫なんか?
15: トンキニーズ(東日本) 2013/04/03(水) 16:54:45.55 ID:t1X+fweXP
>>12
それが小泉竹中が作った世界だよ。もうもどれない。
17: ジョフロイネコ(中国地方) 2013/04/03(水) 16:56:41.83 ID:UHvQLbSw0
>>15
何分かったようなこと言ってんだか。
もっともっと大昔からずっとこういう世界だわw
33: キジトラ(東京都) 2013/04/03(水) 17:02:19.65 ID:jhtqKpcG0
>>15
小泉はグローバル経済の流れに乗っかっただけでは
47: トンキニーズ(東日本) 2013/04/03(水) 17:11:37.62 ID:t1X+fweXP
>>33
四半期の業績が落ちると従業員を減らして株価を上げて外人株主が
株を買いやすくするシステム。日本の会社が株主のものになったのは小泉から。
19: 白(福岡県) 2013/04/03(水) 16:57:28.01 ID:+1adwHfC0
>>12
株価が安くなりすぎて会社の現有資産以下になると
買収して会社の資産売れば元がとれる事になってしまう
なのでヤフーが相応の資産を持ってる限りそう極端に安くはならない
これがPBRの意味な
49: しぃ(千葉県) 2013/04/03(水) 17:11:57.23 ID:n7512hRY0
>>19 PBR厨ってまだいたんだなw
資産なんて業種によって千差万別だぜ
まんだらけなんてオタグッズの棚卸資産がほとんど
鉄道会社なんてレールなんかを実際に現金化したらいくらになるとおもう?w
実態が虚業に近い数字がほとんどだよ
会社が傾いて現金化しようとしても足元見られるし割安なんて気休めもいいとこ
13: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 16:53:57.12 ID:41l7yhfP0
株価がホワイトプランと煽ってた隙に買ったやつ大正解だな
14: 白(福岡県) 2013/04/03(水) 16:53:58.57 ID:+1adwHfC0
NTTの惰性で業務やってる感は異常
18: アメリカンカール(神奈川県) 2013/04/03(水) 16:56:42.70 ID:x/Hh2uaV0
>>14
だせえよな
16: パンパスネコ(大阪府) 2013/04/03(水) 16:56:12.98 ID:RIvNrqlK0
アイホンだけで勝てたんか
ちょろいな
20: ツシマヤマネコ(埼玉県) 2013/04/03(水) 16:57:41.31 ID:HrhQJ0kA0
寄与額上位10銘柄
+140.14円 ▲11.18% ファーストリテイリング
+20.42円 ▲3.98% ソフトバンク
+8.01円 ▲2.97% ホンダ
+6.21円 ▲4.20% デンソー
+5.41円 ▲2.90% 武田薬品
+4.68円 ▲4.64% 日揮
+4.36円 ▲6.05% 塩野義製薬
+4.00円 ▲3.27% ブリヂストン
+3.80円 ▲2.06% トヨタ
+3.40円 ▲2.24% KDDI
ハゲバンが上がるには理由がある
120: ヒョウ(東京都) 2013/04/03(水) 19:03:19.64 ID:VirVjw+p0
>>20
ん?いつのデータだよw
21: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 16:58:14.11 ID:7dbm/xomP
金持ちはイージーモードだなぁ。
1億円でソフトバンク株買って、
半年寝てるだけで、倍になってるんだから。
22: コラット(京都府) 2013/04/03(水) 16:58:43.49 ID:fY5G5Xn+0
[ ::━◎]ノ 前回バブルはNTT株上場から崩壊したよね.
23: スフィンクス(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 16:58:45.12 ID:6Ggp9Qw30
SBは世界を視野に入れているからな。
日本だけのお山の大将とはわけが違う。
25: コーニッシュレック(鹿児島県) 2013/04/03(水) 17:00:00.84 ID:fIZhCbFi0
株価はいいけどソフトバンクの出来高が多い時は景気上昇時
前回2006年辺りもいじられてたな。
26: シャム(神奈川県) 2013/04/03(水) 17:00:14.02 ID:I3TFBRjU0
さすが中国企業
勢いあるな
45: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 17:10:46.91 ID:7dbm/xomP
>>26>>42
そういうデマを書くと、
何処からいくら貰えるの?
48: シャム(神奈川県) 2013/04/03(水) 17:11:54.58 ID:I3TFBRjU0
>>45
ぐぐればすぐわかるじゃん
51: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 17:13:48.87 ID:7dbm/xomP
>>48
デマを書いて
ソースは自分で探せ?
ですね、わかります。
52: シャム(神奈川県) 2013/04/03(水) 17:14:03.59 ID:I3TFBRjU0
>>51
役員名簿みろよwwww
53: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 17:17:55.21 ID:7dbm/xomP
>>52 中国企業とか、新入社員が中国人だらけとか、
ソース出さずに、草で誤魔化されても。
ソフトバンクは、年間2000億以上の税金を収めている、優良日本企業ですが、
それを中国の物にしたいってことは・・・
何処の国の人か解りやすいですね。
54: アフリカゴールデンキャット(空) 2013/04/03(水) 17:19:18.35 ID:ntpyB4xW0
>>52 役員見たらアリババの社長じゃんww
柳井が社外取締役か、知らなかった
比べると三木谷が小物すぎるな
64: トンキニーズ(dion軍) 2013/04/03(水) 17:26:28.21 ID:P+OGoJEsP
42 : シャム(神奈川県) [↓] :2013/04/03(水) 17:08:23.19 ID:I3TFBRjU0 (2/4) [PC]
新入社員が中国人だらけじゃなかったら応援してもよかったが・・・
52 : シャム(神奈川県) [↓] :2013/04/03(水) 17:14:03.59 ID:I3TFBRjU0 (4/4) [PC]
>>51
役員名簿みろよwwww
新入社員が中国人であるソースが役員名簿かよ。
典型的なデマウヨだな。さっさと自殺しろ。
83: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 17:53:28.07 ID:GqNaxQLP0
>>64
韓国人ばかりだったよな
86: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 17:55:54.86 ID:7dbm/xomP
>>78>>83
今度は、デマコピペに釣られたバカか・・・
92: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 18:08:55.50 ID:GqNaxQLP0
>>86
何度でも言ってやる!
韓国人ばかり採用するな!
27: ペルシャ(新疆ウイグル自治区) 2013/04/03(水) 17:00:35.58 ID:ChvDUHpv0
投資家は営業利益が出ないと買いません。
28: ユキヒョウ(関東・甲信越) 2013/04/03(水) 17:01:16.53 ID:IcEp1K2hO
ドコモは企業自体がガラケーだからな。
29: アムールヤマネコ(兵庫県) 2013/04/03(水) 17:01:24.76 ID:WOkseA550
茸の自爆
30: ジャガーネコ(長屋) 2013/04/03(水) 17:01:35.66 ID:ycRpv7dR0
これはもはや異常レベル
31: ウンピョウ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 17:02:07.91 ID:2pypTXkui
今や世界有数の会社になった。
日本企業でこれほどのものはもう出てこないだろう。
32: 茶トラ(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 17:02:12.12 ID:fHvmNpuC0
今日本の通信企業で世界と戦ってるのはこいつぐらいだよな
まだまだ行くぜよ
34: ラガマフィン(宮城県) 2013/04/03(水) 17:03:26.62 ID:VJpjp2rX0
ファストリやユニクロとネトウヨが売国呼ばわりしてる企業ほど調子いいぞ
35: トンキニーズ(庭) 2013/04/03(水) 17:04:48.58 ID:F6otplhkP
民主政権でも自民政権でも株が上がってるって事は
政権なんか関係なく魅力のある会社なんだよね
36: ウンピョウ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 17:05:13.14 ID:2pypTXkui
ソフトバンクの上にはチャイナモバイルとベライゾンしかいない。
ドコモもAT&Tも抜いた
37: 縞三毛(千葉県) 2013/04/03(水) 17:05:36.59 ID:HJgkqSxz0
キムチ
41: マンクス(群馬県) 2013/04/03(水) 17:07:55.08 ID:rV4mXgmH0
実感としてLTEはauよりいいわ
42: シャム(神奈川県) 2013/04/03(水) 17:08:23.19 ID:I3TFBRjU0
新入社員が中国人だらけじゃなかったら応援してもよかったが・・・
43: アメリカンショートヘア(富山県) 2013/04/03(水) 17:09:22.28 ID:DGixgTay0
日本企業には未来がない
全員が逃げてる
46: マーブルキャット(北海道) 2013/04/03(水) 17:11:28.78 ID:IE9jjDpi0
イーモバから手を引いて下さい
50: サビイロネコ(愛知県) 2013/04/03(水) 17:13:16.21 ID:J3rD8F5e0
さて、そろそろ反撃してもいいですか?(瀕死
55: キジトラ(東海地方) 2013/04/03(水) 17:21:25.84 ID:YtKNOkx/O
56: アメリカンボブテイル(東京都) 2013/04/03(水) 17:22:19.82 ID:tCIqtNGz0
57: シンガプーラ(チベット自治区) 2013/04/03(水) 17:22:59.91 ID:C4kcS7/t0
ドコモ 他社を圧倒する契約数と養分様を大量に抱えてるおかげで経営安定
禿 iPhoneを利益に結びつけ契約数も利益も伸びて絶好調
KDDI iPhoneを扱うようになってからハッキリと経営状況が悪化 無能な嘘吐き社長の下では回復不可能かも
契約数で禿より500万件多いのに禿の半分の営業利益しかあげられないKDDI
決算報告会でも得意の嘘と誤魔化しを多用して言い訳しまくるんだろう
61: コーニッシュレック(福島県) 2013/04/03(水) 17:24:42.20 ID:45VM1tjQ0
>>57
マジでハゲと庭どこで差がついてんの?
66: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区) 2013/04/03(水) 17:28:41.17 ID:p5GI8Duf0
>>61
マジレスすると禿はスゲェケチ
禿と庭の携帯基地局を見比べたら一目瞭然
かかってる費用は倍以上違うんじゃねぇの?
一番豪華なのはドコモ、ちょっと質素になった庭、最後にショボイのが禿
68: ボンベイ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 17:29:20.72 ID:wLilRbFfi
>>57
ソフバンは全体的に給料が安いらしい。
105: エキゾチックショートヘア(チベット自治区) 2013/04/03(水) 18:27:56.35 ID:WaQ9u5ut0
>>57
一括0cb付きで投げ売りしてるだけだからなあ
129: ジャングルキャット(石川県) 2013/04/03(水) 20:04:59.52 ID:ouEAgd/V0
>>57
わざわざKDDIだけ文句のような話題出す意味が分からんが。
個人的な恨みでもあるのか?
58: ベンガル(新疆ウイグル自治区) 2013/04/03(水) 17:23:18.62 ID:c3s3sVOc0
プロバイダ、回線のYahooはゴミ
NTTの足元にも及ばない
SBで使うiPhone以外のスマホもゴミ クソ回線
ただしiPhoneのLTE使うならハゲが一番マシ
59: ボンベイ(熊本県) 2013/04/03(水) 17:23:59.48 ID:9ZSW1b+30
逮捕でも近いんかな
62: バーミーズ(沖縄県) 2013/04/03(水) 17:25:29.09 ID:/T6Dlmd70
ソフトバンク株って固定と携帯合算じゃないの?
だとしたらNTTとdocomoも合算にして考えるべきだと思ったんだが
63: マンチカン(群馬県) 2013/04/03(水) 17:25:45.55 ID:tAeNnIcu0
でもソフトバンクって在日割があるんだろ?
ちょっと羨ましいわ
日本人も在日みたいに徒党を組めばいいと思う。
65: トンキニーズ(庭) 2013/04/03(水) 17:26:40.65 ID:F6otplhkP
もう禿げがここまて巨大化できたんだからNTT法も改正の時期なんじゃね?
70: ユキヒョウ(茨城県) 2013/04/03(水) 17:31:09.85 ID:lSAaMNpu0
>>65
いい加減どこもとNTTとOCNユーザーを苦しめるのやめて欲しいよね…
110: アメリカンボブテイル(茸) 2013/04/03(水) 18:40:16.89 ID:d1MDE9kj0
>>65
それやると、逆にドコモの足枷外れてソフバン沈むぞ!
114: コラット(神奈川県) 2013/04/03(水) 18:43:25.90 ID:LuzeH4v20
>>110
TPPに加入するんだからNTT法も改正して自由競争にするべきだろ。
NTT法改正程度に負けるなら孫はいい経営者とは言えないだろ。
67: ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県) 2013/04/03(水) 17:28:55.63 ID:VqdMlsJz0
禿げが一貫して個人投資家に報いてきた事は大きい
69: 白(内モンゴル自治区) 2013/04/03(水) 17:30:54.40 ID:oStmlqmxO
がんばれソフトバンク!
NTTをぶっつぶせ!
71: ソマリ(東京都) 2013/04/03(水) 17:32:39.21 ID:KnvbA4Df0
誰かソフバンに勝てる企業経営者はおらんのか。
72: オシキャット(チベット自治区) 2013/04/03(水) 17:34:03.79 ID:+Xl5imKq0
>>71
おらんだろw
逆に禿が死んだらソフトバンク最大の危機
城南電気の二の舞にならなければいいんだけどなー
73: アメリカンショートヘア(富山県) 2013/04/03(水) 17:37:45.67 ID:DGixgTay0
NTTうぜーわ通販も腐ってたし
本当に死ねよゴキブリ企業
75: ボンベイ(東京都) 2013/04/03(水) 17:47:50.54 ID:e6r/TlZv0
NTTを傘下に入れる日も遠くないな。
国内の通信は孫先生だけでいいわ
77: エジプシャン・マウ(岩手県) 2013/04/03(水) 17:49:35.28 ID:YapBu+Hd0
経済疎くて悪いんだが、禿の会社がなんでこんなに買われたの?
87: ヤマネコ(茸) 2013/04/03(水) 17:56:46.54 ID:IJt1SBeq0
>>77
ここ最近の急騰は、ガンホー株を34万で大量に買って、子会社化しますって話で上がった
当のガンホー、本日372000禿のせいで下げまくってる。もう10万ぐらい下げてる
ネット関連株もつられて下げてて大迷惑
禿、あのやろう、抜けろ、全部抜けろ
もしくはむしられろ
78: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 17:50:19.23 ID:GqNaxQLP0
ソフトバンクの問題は韓国人ばかり新卒採用していることだな
79: オシキャット(埼玉県) 2013/04/03(水) 17:51:43.64 ID:U32xSbUU0
日本企業ゴミすぎw
80: アビシニアン(岡山県) 2013/04/03(水) 17:51:57.08 ID:/aTLHq240
ついにも何も 10年前のITバブルの時にソフトバンクはトヨタに次ぐ時価総額2位になった事あるからな
81: ヨーロッパヤマネコ(西日本) 2013/04/03(水) 17:52:11.37 ID:c7Ed2p9+0
ホワイト株価って言われてた時があったのになw
82: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 17:52:11.97 ID:GqNaxQLP0
NTTは社長が交代しないかぎりダメだな
97: ラガマフィン(庭) 2013/04/03(水) 18:16:19.11 ID:IwOwG1fN0
>>82
体制が変わらないから、社長変わっても意味ないよ
山田か変わっても何の変化もなかっただろ
84: オリエンタル(新疆ウイグル自治区) 2013/04/03(水) 17:53:35.88 ID:E1emZ+E50
ソフトバンクは日経平均の寄与度が高いから騰ってるんだよね
インチキ指標いい加減やめて欲しいよね
85: ベンガルヤマネコ(茸) 2013/04/03(水) 17:53:52.67 ID:SR9jSO1+0
なんか信用できないんだよな
88: ピクシーボブ(庭) 2013/04/03(水) 17:59:58.06 ID:ofuSQdVO0
NTTがやばくなるとうちの会社が潰れます
うちの会社が潰れると関係会社含め数十万人が路頭に迷う
日本の危機だ、みんなドコモの携帯にしてくれ
2chMate 0.8.3/HTC/PC36100/2.3.4
94: トンキニーズ(庭) 2013/04/03(水) 18:12:52.17 ID:F6otplhkP
>>88
庭ってまずおまえがドコモにしる
89: ヤマネコ(愛知県) 2013/04/03(水) 18:03:03.52 ID:q/9KSKiV0
車はトヨタ(笑)
携帯はドコモ(笑)
PCはNEC(笑)
家電は松下(笑)
ビールはキリン(笑)
タバコはマイルドセブン(笑)
90: 黒(関西・北陸) 2013/04/03(水) 18:04:04.42 ID:GpG3iQtKO
まあITバブルの頃は殆どの会社ソフトバンクに負けてたわ
楽天がTBSなんかより時価総額でかかったり、ホリエモンとこもな
91: アメリカンワイヤーヘア(山形県) 2013/04/03(水) 18:05:33.17 ID:or3EAjAI0
禿一人で1兆円の資産
2ちゃんの主力世代30~40代なら2000万は持ってるとして5万人分の戦闘力ということになるのか
93: しぃ(東京都) 2013/04/03(水) 18:10:32.97 ID:GqNaxQLP0
>>91
規制した方が良さそうだな
95: ハイイロネコ(埼玉県) 2013/04/03(水) 18:13:36.08 ID:T06206Cx0
ハゲとユニクロで200円くらい日経平均上げてたなw
96: 猫又(北海道) 2013/04/03(水) 18:15:12.51 ID:PrGorn/k0
NTTで脱サラしてコンビニでないコンビニにしていたやつがいた
98: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/03(水) 18:16:34.33 ID:qjXZrg/E0
99: デボンレックス(北海道) 2013/04/03(水) 18:17:48.43 ID:yQ5PjrLr0
孫正義さんは本当に偉大な人だね・・・
それに比べてネトウヨときたらまったく・・・;;
102: トンキニーズ(庭) 2013/04/03(水) 18:23:08.08 ID:zbw6bXmsP
>>99
さすが(北海道)くんだw
113: ヤマネコ(茸) 2013/04/03(水) 18:42:34.60 ID:IJt1SBeq0
>>99
お前の手柄じゃねえんだよ
禿のクソすじついた褌で相撲取ろうったって、そうはいかねぇんだよブデチゲ
100: コーニッシュレック(東京都) 2013/04/03(水) 18:17:58.01 ID:chDcVdZI0
売国クソチョンバンク使う日本人は非国民で死刑
101: アジアゴールデンキャット(愛知県) 2013/04/03(水) 18:21:28.15 ID:AFw/KBw00
中身と合わない株価だからいつはじけるかが怖いな・・・。
103: アンデスネコ(チベット自治区) 2013/04/03(水) 18:24:31.05 ID:1Qpz6W0z0
米の電話会社買って
そのあとガンガン円安なってるし
もってるねえ
104: マンチカン(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 18:25:16.66 ID:YjSmj7W1P
nttは給料高そうなオヤジがゴロゴロおるわ
106: スミロドン(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 18:28:50.59 ID:K9/zARB90
ソフトバンクは多国籍企業じゃね?アメリカと韓国の。
社長は英語公用語扱いでグローバル推進の個人資産数千億で
何故か新鋭のソフトバンクがドコモauを差し置いてiPhone独占し
CMバンバン打ってSMAP起用なんかして金の金の掛け方がアメリカ企業とソックリ。
109: メインクーン(禿) 2013/04/03(水) 18:37:22.84 ID:dSfVogYLi
>>106
韓国は関係ないよ
124: マレーヤマネコ(空) 2013/04/03(水) 19:07:44.10 ID:FfRXHP070
>>106
多国籍企業というより取次会社みたいな存在
幕末のグラバー商会みたいなもん
孫さんが自称竜馬ファンというのもジャップの股をこじ開ける使命を強く感じてるからだと思う
125: コラット(神奈川県) 2013/04/03(水) 19:15:31.62 ID:LuzeH4v20
>>124
TPPに加入するんだから、もう役割は終わったと言える。
NTT法のような利権で守る必要性はもはやない。
これからは自由競争の土俵で戦って欲しい。
107: ユキヒョウ(内モンゴル自治区) 2013/04/03(水) 18:29:00.42 ID:JF15JSt4O
ソフトバンクはわかるがユニクロが解せぬ
だってあの色あの品質
111: サビイロネコ(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 18:40:20.00 ID:ZFcLLvCz0
携帯キャリアとしての次の一手がスプの買収は評価できるけど
電力乞食は気に入らない
116: トンキニーズ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 18:46:11.60 ID:2XsPr55cP
130: ジャングルキャット(石川県) 2013/04/03(水) 20:10:26.00 ID:ouEAgd/V0
>>116 東電は乞食じゃ無くて犯罪会社。
禿は国や太陽光に関係ない一般市民からも金を取る盗賊みたいなもんだな。
131: トンキニーズ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 20:31:54.58 ID:2XsPr55cP
>>130
自分の家の屋根にソーラーパネル設置出来ないご家庭でも。
ソーラーパネル設置会社に出資して利益を得ると言う所も出来てるらしいぞ。
132: ジャングルキャット(石川県) 2013/04/03(水) 21:25:10.26 ID:ouEAgd/V0
>>131 和牛かよ。
まぁそこに出費したらそいつらも盗賊の一員になるってだけだろ。
税金や一般家庭の電気料から金貰うシステムなんだし。
134: トンキニーズ(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 22:01:00.97 ID:2XsPr55cP
>>132
今までは使われずに放置されていた荒地に敷き詰められたソーラーパネル。
土地の有効利用。
ちなみに、どこのメーカーだったかわからんが。
ソーラーパネルのバックオーダーは、原発5基分位入ってるってさ。
117: マンチカン(SB-iPhone) 2013/04/03(水) 18:48:31.74 ID:JS75Ay2YP
大したぺてん師だね禿
118: トンキニーズ(チベット自治区) 2013/04/03(水) 18:50:01.18 ID:OF+th/g8P
NTTは今まで殿様商売してたからね
いつまでも東電のようなスタンスなんだろ
119: 白(大阪府) 2013/04/03(水) 18:50:03.15 ID:yy9gNCPs0
この前まで3000円台だったのに
売るんじゃなかった
122: マンチカン(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 19:05:05.20 ID:YjSmj7W1P
nttもフレッツ加入者がお得にドコモもてるとかやれよ
127: オシキャット(茸) 2013/04/03(水) 19:49:31.01 ID:O2Qp9SJu0
笑えない。非常に笑えない。
>>122
NTT法というものがございまして・・・
128: エジプシャン・マウ(千葉県) 2013/04/03(水) 20:04:27.42 ID:mZ38aJcq0
>>127
あう携帯からあう光IP固定家電にかけたらだだやのに絶対おかしいわ。
そんじゃなくても財務大臣大損だろ。
財務省が怒りのPKOしてもいいくらい。
123: トンキニーズ(大阪府) 2013/04/03(水) 19:05:27.19 ID:O5h4daKc0
ユニクロの影響大きすぎるだろ
これ分割で1/10とかにしたらいいんだよ
そしたら全然あがらなくなるけどな
126: セルカークレックス(東京都) 2013/04/03(水) 19:41:58.14 ID:p8aIJYl/0
ソフトバンク辞めるんじゃなかった…
133: マンチカン(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 21:59:18.13 ID:JJ+b8pwfP
ニュースステーションで今こそが買い! 今買わずにいつ買うの?って言ってた
136: セルカークレックス(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 22:09:46.35 ID:TQnOuSFE0
アイフォンという一番人気の端末で、回線が強くなれば
コドモ超えは当たり前
端末と回線
137: マーゲイ(関西地方) 2013/04/03(水) 22:13:17.03 ID:ZypDDUvi0
東電は190円のときに1000あったのに資金に困って700株売ってしまった
ああなんてことを・・・
138: セルカークレックス(やわらか銀行) 2013/04/03(水) 22:14:38.47 ID:TQnOuSFE0
>>137
おれなんか おとつい買って昨日損切ったw
139: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) 2013/04/03(水) 22:18:32.95 ID:llI2L9Ci0
罠だな
140: ヒョウ(東日本) 2013/04/03(水) 22:21:15.03 ID:39loW0LR0
頑張って日本を建て直してくれ孫正義さんよ
141: 猫又(茨城県) 2013/04/03(水) 22:23:14.90 ID:1gH+yEYp0
日経平均を吊り上げるために機関投資家の金が寄与度高い株に集中してるんだろ
ファストリとか異常だ
142: ノルウェージャンフォレストキャット (庭) 2013/04/03(水) 22:25:06.23 ID:VUw/9Gw3T
ソフトバンクにしようとは思わないが
色々引っかき回してくれたらウチの庭に良い刺激になるかも知れんからじゃんじゃんやってくれて良いよ
143: ターキッシュバン(兵庫県) 2013/04/03(水) 22:27:49.45 ID:v6eVQNPi0
まあ、税金もたくさん払って、日本のためになってるし、良いことだよ。
孫さん、次は電力会社作ってください。
144: トンキニーズ(空) 2013/04/03(水) 22:46:43.65 ID:7dbm/xomP
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
禿げの携帯なんて一生使わんしww
SB上げしてるけど、今までの孫の行動や噂があって、どうも信用できないな
>>144のレスで胡散臭さが増加したよ
※2
本当の話かどうか怪しいけどね
まぁ外貨を稼いで日本に貢献してるならある程度は多めに見ろよ
貢献以上に売国してる屑を多めにみろとか
ゆとり産廃世代って本当に無能やなww
ネトウヨ関係ないじゃんどの企業も上がってる。
気持ち悪いね連呼厨
SBは迂回して北の核開発資金援助してたって噂とかあるから好きになれん
デマだとか叫ぶ奴は絶対出てくるだろうけど、そもそもが白で善良ならそんな噂立たないだろうし、火の無い所に煙は立たないと思う訳で。
いくら持ち上げても気持ち悪いだけ