FX2ちゃんねる|投資系まとめ

FXトレードで不利なレートで約定したことはありませんか??

1: ぽてぽんφ ★ 2012/07/13 12:28:15
外国為替証拠金取引(FX)の「怪しい値動き」に、ついに当局がメスを入れた――。
いま為替市場でのホットな話題はこれだ。

表向きの提示価格より不利な価格で取引が成立してしまう現象が起きていた業者に対して、関東財務局が業務改善を求める行政処分を出したのだ。
投資家の間ではかねて、一部のFXの値動きに不公正さを指摘する声が聞かれていたが、当局が本格的に対応し始めた格好。今後監視をさらに強める可能性もある。 

7月3日に業務改善命令を受けたのは、有力業者のひとつFXCMジャパン証券(以下、FXCM)。
理由のひとつがスリッページと呼ばれる現象である。スリッページとは、業者が顧客向けに提示している価格とは異なる水準で売買が成立してしまうことだ。価格が滑る(スリップ)ことから、そう呼ばれる。
例えば業者が提示しているドルの対円相場が「1ドル=79.01円~79.02円」だとする。
投資家から見ると左側が売値、右側が買値だ。そしてFX利用者が「79.01円」でドルの買い注文を入れたとする。
ところが、実際に取引が成立した価格(約定価格)は0.01円(1銭)高い「79.02円」になってしまう。
そんな現象がスリッページに該当する。
■「詐欺的」な行為?
「詐欺的な行為だ」。為替になじみのない人ならそう思うかもしれない。その気持ちはわかるが、為替取引ではスリッページはあまり珍しい現象ではない。他の資産価格と比べて通貨の値段の変動ははるかに素早い。
しょっちゅう動くので、注文を出した後、機械が認識するまでの間に変わってしまうのはやむを得ない面があるのだ。
実は、スリッページによって投資家がトクするケースもある。先ほどの例でいえば、「79.01円」でドルの買い注文を入れたら0.01円(1銭)安い「79.00円」で約定してしまうような場合だ。
大手業者サイバーエージェントFXでは、5月の約定の約4割がスリッページによって成立したものだったが、投資家が損したケース(ネガティブ・スリッページ)とトクしたケース(ポジティブ・スリッページ)はほぼ半々だったという(グラフA参照)。
http://www.nikkei.com/markets/features/27.aspx?g=DGXNMSFK1200Y_12072012000000

img_e70cb5901d3d03e5bae6b25d7456ddbc49645



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: ぽてぽんφ ★ 2012/07/13 12:29:59
>>1
従って、スリッページが起きるからといって、FX会社の提示レートをまやかしだと決めつけるのは行き過ぎだろう。

当局もスリッページのすべてを排除しようとしているわけではないとみられる。
問題になるのは、なんらかの操作がなされ、利用者が不利益を被るケース。例えばスリッページのうちポジティブなものを制限し、ネガティブなものだけが発生する仕組みにした場合だ。
今回の案件はそのたぐいである。一体どんなことが起きていたのか。
FXCMによると、少なくとも2009年6月~10年7月に、スリッページのうちネガティブ・スリッページのみが発生する状態にしていたという。
結果として、投資家の利益が本来の水準より小さくなったり、顧客が被った損失が実勢以上に膨らんだりしたと考えられる。このため投資家保護を定めた金融商品取引法の規定に基づき、行政処分が下された。業務改善命令は、「スリッページにかかわる不当な取引等の不適切な行為について顧客に十分に説明し、事故による損失の補填その他の適切な対応を行うこと」を求めた。

■問題を生んだ米社システムの利用
なぜFXCMはこんな行為に手を染めたのか。原因は同社が米国籍のグルーブ会社フォレックス・キャピタル・マーケッツ(以下、キャピタル社)をカバー先(外貨の仕入れ先)とし、そのシステムも使用していたことにある。
このシステムに問題があったのだ。
実は、キャピタル社が08~10年に使っていたシステムについては、米先物業界の自主規制団体、全米先物協会(NFA)が11年、ポジティブ・スリッページだけを制限する仕組みだったとして制裁金を科す決定を下した経緯がある。

FXCMもそのシステムも使っていたので、同様の現象が起きたというわけだ。
FXCMも、結果的に顧客の不利益になるシステムであることは認識していたはず。

7: ぽてぽんφ ★ 2012/07/13 12:32:00
>>4
当局が問題視するのもこの点である。「キャピタル社はスリッページに関する不当な取り扱いによって米国内で処分を受けたが、FXCMはその影響が同社顧客にも及んでいるにもかかわらず、同社の責任について問題意識を持つことなく、特段の顧客対応も取ってこなかった」
(関東財務局の発表分の要旨)と厳しく批判している。同業他社の間では「業務停止命令が出てもおかしくなかった」という声も聞かれた。
FXCMの飯田和則社長は「今回の処分については、その内容を真摯に受け止め改善していく」と話す。
どの程度の不利益を顧客が被ったのかについて現時点では公表できないとしつつも、その分の支払いを求めた当局の命令に従うという。
キャピタル社は既にシステムを改めており、そのシステムを引き続き使っているFXCMでも今では状況が改善した。同社がまとめた12年1~6月のスリッページ発生状況はグラフBの通り。
データが正しいとすれば、顧客に有利な「価格の滑り」も起きるようになったことになる。

だが、一件落着とは言いにくい。スリッページをめぐる疑惑は同社だけのものではないからだ。

46: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:52:50 ID:A8Vt9w+u0
>>1
大手だけが先回り注文できるアローヘッドも違法だろう。
金融庁はなにやってるんだ?

104: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:49:46 ID:5V6RIrsR0
>>1くらいだと良心的だよな
市況板とかたまに絶叫してるし

115: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:18:12 ID:HrZJIWO60
>>1は逆指値は普通に滑るのに指値が一切滑らないのを問題視しているって事なんだよ

117: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:26:25 ID:ngefhAXf0
株で指値で注文を出すと>>115のようになるから聞いてみたのだけど、
FXだと違うということね。

120: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:35:42 ID:RgVEvFT20
>>117
市場と内の違いだろうな
市場は外に取引相手がいるから有利な選択をするが
業者の内側で取引しているから不利な取引はそのまま業者の利益になる

121: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:40:00 ID:EApIrocF0
>>117
日本の株は板寄せ方式で始まりザラバ方式になる。
「価格優先の原則」と「時間優先の原則」

FXはマーケットメイク方式(欧米の株とかもこれ)
事業者が価格提示や流動性提供している。相対取引でもある。

128: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:56:21 ID:+nH5jqoO0
>>1
いくらなんでも遅すぎだろ
笑えんわ

135: 名無しさん@13周年 2012/07/13 15:25:47 ID:+nH5jqoO0
>>1
でも、米国で摘発されなかったら問題視しなかったんだろ?
えっ、金融庁さんよ。

5: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:30:13 ID:yR0BKVhj0
株も同じ
成り行きで注文すると
それまで存在してた板がそっくり消えてその先の値段で成立
で即板が戻る

27: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:40:33 ID:XCsXg59Q0
>>5
指値で注文すりゃいいだろw

11: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:33:36 ID:CacKql+I0
株みたいに市場取引じゃないしな。業者やりたい放題。

12: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:34:30 ID:z2xHxmNk0
去年制裁されたシステムをそのまま使い続けてたのか
さすがガラパゴスジャパン

17: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:35:40 ID:172x5JTi0
指値にすればいいんじゃないの。指値でも起きていることなのか。

37: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:46:29 ID:4/SoLRFRP
>>17
指値はきっちり。逆指値は不利な方向にbyサイバーエージェント

18: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:35:45 ID:+8FVngsN0
固い仕事してた時パチンコやってた事馬鹿にされた事があるな。
そいつは株やっててかってるみたいな事を言ってたが。
リーマンショック前だから滅んだだろうな。

20: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:37:44 ID:iM+2QBRrP
>>18
もうとうの昔に首を吊ったよ

24: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:39:32 ID:m1T/vMDQ0
なるほどな。客に有利になるはずの分は自分の儲けか。おいしいぞこれ

25: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:39:44 ID:pT35m1dq0
鬣のある動物のとこでやってたけどほとんど滑らなかったよ
改善命令が出るほど悪質なとこなんてあったのか

29: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:42:42 ID:+8FVngsN0
エリートっていうか、ちょっと頭がいいと思ってる奴らは、株とかこういうのを自分でコントロールできると思ってるフシがあるんだよな。
実際はどんなにデータ集めても、普通に考えてもよくわからない変動する事の方が多い。

31: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:43:23 ID:1WCCzP+a0
フラッシュオーダーもそうだが、システムや仕組みの不備をつくのが一番安定して馬鹿儲けできるんだよな。
まぁ個人がアルゴリズムに対してやったら即効逮捕されてたけど。

36: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:44:32 ID:Ykg5etQl0
アルゴ攻略した個人はソッコー逮捕されてたなw
カワイソス

46: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:52:50 ID:A8Vt9w+u0
>>36
アローヘッドのアルゴリズムトレードを攻略?
ソースあったら教えて

39: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:49:12 ID:KbduXGV30
サイバーエージェントFXのスプリットは酷いな。
俺は、3年以上取引を控えている。
ただし、チャートや情報は見やすく整理されているので
利用している。

51: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:56:21 ID:dFHc9IOw0
思うんだが、雇用統計とか事前に漏れたりしてないよな?
特定の人には儲かる仕組みになってるとかないよな?

52: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:56:34 ID:jOra++Rp0
FXで7億儲けました
no title

54: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:56:43 ID:5ZPzt0GzP
低レバのスワップ狙いが
一番堅実だな

75: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:08:23 ID:NbdRmBcm0
>>54
2007年にスワップ派やってた奴は
みんな死んだわけだが?
レバ2倍でも死んだんだがw

56: 名無しさん@13周年 2012/07/13 12:57:14 ID:a0lcq1v50
素人が、イカサマアリアリのプロの鉄火場に入って、勝てるわけ無いがな。

インサイダー取引も同じかと。

65: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:03:33 ID:BQJ9G1h30
まぁ、株式市場よりかは全然マシ
日本の株式市場は個人投資家が手を出す価値はない

70: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:06:03 ID:Vk4Nzqrv0
>>65
機関投資家のインサイダー取引は法律上も実質的には容認されてるからなw
課徴金とかマジ基地なレベルで少額、やったもん勝ち

66: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:04:42 ID:jOra++Rp0
勘違いしてる奴がいるけど、近年のFX業者は金融庁からの指導で客の注文を全てインターバンクにオーダーすることが義務付けられてる
つまり客が儲けようが損しようが業者はどっちでもいい
スプレッドからの手数用とるだけ

75: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:08:23 ID:NbdRmBcm0
>>66
100%ではないだろ
小さいボリュームは客同士のを集めて相殺してる
はみ出た分をインターバンクでカバー
客同士の相殺はスプレッド分がっぽり丸々儲かるから美味しい

141: 名無しさん@13周年 2012/07/13 18:51:16 ID:GYmKhBPH0
>>66
そんなの聞いたことも無いけど、ソースは???

事実と確かめられないと信用できないな

78: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:10:36 ID:jJ/nE5Q3P
為替って指値できないの?

84: 家政夫のブタ 2012/07/13 13:15:05 ID:rO5QqZLB0
>>78
できるよ。
でもリアルタイムで売買する方が面白いから、一日に数十回も売買する人がいる。
俺は上限下限を指定して売買している。

80: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:14:45 ID:ZHvxp6tk0
指し値で注文してるのに約定値が違った事があった。クリック証券だけと。
これってありなの?もうやってないけど。

101: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:45:01 ID:K0rMMqf60
>>80
FXでは指値でもスリッページで違う値段で約定はけっこうあるね。
ストップロス79円で売り注文してたら79.02から78.8に急落して
78.8で約定とか。

104: 名無しさん@13周年 2012/07/13 13:49:46 ID:5V6RIrsR0
>>101くらいだと良心的だよな
市況板とかたまに絶叫してるし

117: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:26:25 ID:ngefhAXf0
株で指値で注文を出すと>>115のようになるから聞いてみたのだけど、
FXだと違うということね。

117: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:26:25 ID:ngefhAXf0
株で指値で注文を出すと>>115のようになるから聞いてみたのだけど、
FXだと違うということね。

112: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:14:47 ID:qU7MfrHN0
FXCM使ってるけど、チャート上の前後どこにも存在しない指値でジャンピング決済された事が二度ほどある
チャートがちょいと跳ねた瞬間、その先端からさらにストップオーダーのラインまで点線が伸びて約定だ
約定タイミングの問題なら、せめてその時点の実レートで約定しろよ

124: 名無しさん@13周年 2012/07/13 14:44:29 ID:K0rMMqf60
FXは基本が相対取引だからということかな。
表示されてる価格をわざわざ「参考値」とよんでるし。

136: 名無しさん@13周年 2012/07/13 15:36:13 ID:8QkhyvDX0
昔の証券会社はこれだった。

いまはやってないだろうけど、ネットがなくて手書き伝票で決済の時代は、
細かい操作を入れることができた。

だから俺は、昔は寄り付きでのみ売買していた。
寄り付きの数値はごまかしようがないんで。

そういう意味では本当にいい時代になった。

142: 名無しさん@13周年 2012/07/13 19:06:48 ID:fPxD5KPA0
FXの口座開設&僅か1枚取引で10000円CBとかアホみたいなバラマキが横行してたのは
撒き餌で集めた奴等を相場に引き込んで身ぐるみ剥ぐため

値動きの激しさが売りのポンド、スワップが魅力のランドとか豪ドルとか
死に至るルートはいくつも用意されてる

145: 名無しさん@13周年 2012/07/13 21:04:44 ID:bY6uSaoj0
くるくる証券ことクリック証券はどうなるんだよw
発狂君っていうツールもひどかったw

163: 名無しさん@13周年 2012/07/14 00:30:10 ID:Jmys5Vii0
株とFXで500万を35万に減らしてしまった
しかもたった3ヶ月で…

嫁には言ってない。と言うか言ったら殺される

164: 名無しさん@13周年 2012/07/14 00:31:56 ID:aB9ltLuU0
>>163
下手すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166: 名無しさん@13周年 2012/07/14 00:43:29 ID:aB9ltLuU0
>>163
有り金全部かけて強制決済くらったん?
半分かけとけば9月中旬にピークきたのに残念だったなwwwwwwww

178: 名無しさん@13周年 2012/07/14 01:30:01 ID:7HzmJZyJ0
>>163
リーマンやらギリシャやら震災等が直撃したならともかく、
ここ3ヶ月でそれなら相当無茶なやり方だぞ。

186: 名無しさん@13周年 2012/07/14 09:59:32 ID:1zeFNaxe0
>>163
オレにまかせれば年利10%付けてあげたのに

189: 名無しさん@13周年 2012/07/14 10:28:52 ID:JHTLOD+j0
>>163
俺もそうだけど覚えたての頃は利益ばかり考えて取引するよね、これじゃ10万しか儲からないからもっと張ろうとか
3年で400万溶かした、その後は逆に慎重になりすぎて年間10万以下の損失で済んでる儲けた年は無い
止めればいいじゃんとか言われるけどいつかはと言う気持ちで戦略を模索中

176: 名無しさん@13周年 2012/07/14 01:20:56 ID:6Zu9IOWF0
FXCMが何をやっていたかは不明だが、スリッページは不正の温床なのは確か
もし、見かけ上だけ「取引手数料無料!」にして実際の約定価格とカバー先提示レートとの差額をコッソリ稼ぐだけなら
もし違反でも、まだマシなほう。

某悪徳FX会社において、過去にはこんな例があった
FX会社の口座が準身内名義の口座と、そうでない一般の投資家の口座が
『身内』と『外様』と最初から分けられて差別されている。

そして口座からの注文は金融機関にカバーせずに
準身内名義の口座からの注文と外様口座の反対注文とが、ぶつけられて処理される

その時、準身内口座に有利な取引は全部約定したかのように偽装され、
そうでない注文は無視、取引不成立だったように偽装される。

そうすれば準身内名義の口座に証拠金が自然と貯まる。
準身内名義の口座にある程度証拠金が貯まったらゴッソリ出金し
FX会社経営陣の手に渡る。

これをやったと噂される某外為業者の処分はたったの5営業日の営業停止、
こんな軽い処分じゃぁ、老害経営連中が反省するはずがない(爆)

185: 名無しさん@13周年 2012/07/14 08:16:50 ID:EpTlj+Zf0
25倍に制限したやつ死ね

188: 名無しさん@13周年 2012/07/14 10:04:39 ID:f3tbbfk/0
>>185
レバ規制なかったら弱小のおまえはいまごろ破産してるだろw
儲かってるやつは国内なら法人口座つくるなり、レバ規制から外れる方法とってるよ

187: 名無しさん@13周年 2012/07/14 10:00:50 ID:RQi9L5HKP
昔市況2で「クリック証券は大きく動くときはサーバーの電源ぬいて利確できないようにしている」なんていわれていたことあったなあw

190: 名無しさん@13周年 2012/07/14 11:11:18 ID:9kDLFGv20
なんで信頼出来ないFX業者なんかで、大金を取引するのか分からん。
株じゃだめなのか?株やれよ、株。

192: 名無しさん@13周年 2012/07/14 11:44:15 ID:hwUcxbWoP
Japan出始めの頃って提示レートが外為.comより5-10秒くらい
遅れてたんだよね。当時スリップページとか無かった(単に約定しないだけ)んだけど
結構注文通っちゃってて、なぜか未来レート見ながら取引できたんだよ
(外為コムのチャート見ながらFXCMJで取引すんの)
スリップページ無かったけどスプレッドは5銭/$くらいだったかな?

いまは色々規制うるさくなったけど、あれで注文通るって
のんじゃんってるってこと?なんて思いながら結構儲けたな。
経済指標発表とか内容は全く見てなかった。単に未来レートに
従って取引してただけだから(w
もう無理だけど、なんらかのシステムの不備を突いて取引してる奴は
今でもいるんじゃ無いかな

193: 名無しさん@13周年 2012/07/14 17:42:52 ID:9msHb4fP0
先物業者も良くこの手を使うんだよなあ。
昔ひどい目にあった。

194: 名無しさん@13周年 2012/07/14 19:48:26 ID:50Ru0kHs0
外為オンラインも7割以上の確率で微妙に不利な値にスリップするから解約したことあったな。
GMOくりっく使ってるがこっちは約定が遅くて不利な方にスリップしやすいが、
でも外為オンラインよりマシ。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 07日

    Gmoも指値は1pipもズレないのに、逆指値は毎回ズレる。金融庁よろしく。

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 07日

    0.1pips単位のとこで1pipsズレたら大きいな

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 07日

    >>1
    逆指で狩られる前に手動で切らないとダメだよ

    • 名無しさん
    • 2013年 7月 07日

    逆指は成行き注文だからな勘違いしてる奴多いけど

    • 名無しさん
    • 2013年 8月 10日

    逆指値がすべるんですけど!
    とか言ってる奴は逆指値の発注のされ方を理解してない奴が多い。

    • 匿名
    • 2016年 7月 15日

    最近の楽天は営業日マタギの指値は別として
    営業時間中の値飛びですらきっちり指値約定。
    数年前は値飛びでラッキースリップ拾えたんだが、今じゃネガティブスリップのみ^^;

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る