【株価】進撃の巨人制作アニメ会社IGポートが前期比269.2%の当期純利益を叩きだした!
同社では、債務不履行で制作委託契約解除となった棚卸資産額を正味売却額まで売上原価として計上したため、映像制作事業は9900万円の営業赤字となったものの、利益率の高い版権事業が好調に推移したため、大幅な増収増益となった、としている。版権事業の営業利益は、前期比902%増の3億7600万円だった。
版権事業については、BD・DVDや関連商品の販売が好調な「宇宙戦艦ヤマト2199」をはじめ「009 RE:CYBORG」「ギルティクラウン」「劇場版 BLOOD-C The Last Dark」「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」などの二次利用による収益分配を計上した。また「進撃の巨人」「翠星のガルガンティア」は、BD・DVDの予約が好調に推移しているとのこと。
■2014年5月期の見通し
2014年5月期は、売上高64億1700万円(前期比2.8%減)、営業利益2億9100万万円(同44.8%増)、経常利益3億0500万円(同26.9%増)、当期純利益1億8600万円(同45.0%増)と増益を見込む。
映像制作事業では受注は堅調で、「宇宙戦艦ヤマト2199」「進撃の巨人」の制作を継続するとともに、「黒子のバスケ第2期」、「攻殻機動隊ARISE」、「ジョバンニの島」などを制作する予定。
出版事業におきましては、従来からの雑誌・単行本の発売とともに、引き続き成長する電子配信ビジネスにより、読者の嗜好にこたえるヒットコンテンツの創出を目指す。
版権事業では、BD・DVD販売が好調な「宇宙戦艦ヤマト2199」「進撃の巨人」「翠星のガルガンティア」「攻殻機動隊ARISE」などの版権収入を見込む。
Social Game Info
http://gamebiz.jp/?p=113294
平成25年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1076418
業績予想との差異に関するお知らせ(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1076422
スポンサーリンク
独立というほどのものではないような
アニメーションを主とする映像制作事業において、魅力ある企画開発と受注拡大を目指し、
パートナー企業やクリエイターの領域を広げることを目的として、新たに子会社を設立するものです。
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=965563
若手スタッフが多い6課の作るアニメが
IG本体と合わなくなって来たのかもしれんな
今年は当たりクジを引いたな
おめでとう
>「攻殻機動隊ARISE」などの版権収入を見込む。
この中で攻殻だけが足を引っ張りそうだな
だからリスク回避した公開方法選択しただろ
IGの大株主なのに日テレだけババだなwww
「ガルガン」って、面白いか?
初期の期待感は前期トップクラスだった。中盤のイカ問題から失速して、最終回で少し持ち直した感じ
まーでもそれなりに円盤の数字は出るんだろうな
巨人よりはまぁ見れた
まあ、よくあるIG作品と言ってしまえばそれまでだが
萌る所
あのキャラデザに加え、クズネリアスでは・・・
金払うレベルじゃない
美少女動物園はもういいから、普通に面白いアニメ作ってくれ
IG系
・精霊の守り人2期~シリーズ完結まで、1期スタッフそのままで
・進撃の巨人2期、3期・・・・
GONZO系
・銀河英雄伝説リメイク、 LASTEXILEスタッフで、基本全て前作を踏襲、萌えアニメにしない
・LASTEXILE2期、ファムと砂時計をスピンオフ扱いで2期をやり直し!w
・織田信奈の野望2期
大人向けロボット戦闘もので再起してほしいわ
戦闘機や戦車、戦艦ものお願いします
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。