1: iPhone5C予約 2013/09/11(水) 12:08:53.92 ID:???
とうとうdocomo参入が決定したiPhone5sと5c。
「docomoからiPhoneが出たらいいのに……」と待ちわびていた皆様、予約の準備は大丈夫ですか?
予約可能なのはiPhone5cのみ。
現時点ではiPhone5sの予約についての発表はなく、今後予約が可能になるかは不明とされています。
気になる予約開始日は9月13日、販売開始日は20日となります。
とはいえ、予約も一筋縄ではいきません。ある条件をクリアしないと予約ができないとの情報が入っています。
その条件とは、
ドコモプレミアクラブのプレミアステージ会員であること。
プレミアステージ会員の条件は以下の通りです。
・利用年数が継続10年以上である
・毎月の利用額が平均2万900円以上
・利用料金に応じて付与される年間累計SPが2500以上
自分がプレミアステージ会員に該当しているかどうかは、MyDocomoからログインすることで確認できます。つまり、予約のために今からdocomoに乗り換えても、残念ながらプレミアステージ会員になることはできません。
現状で3rdステージ以下のユーザーも予約不可能です。
また、予約はウェブサイトで行われますが、購入・受け取りは予約時に指定した店舗で
行う形となります。
ウェブサイト上の予約のみで購入できるわけではないのでご注意を。
当たり前ではありますが、従来からのdocomoユーザーに対して優先的に販売する形となっています。この予約も先着3万台のみなので、13日はiPhone5c予約権利の争奪戦が起こりそうですね。
筆者はプレミアステージ会員なのでiPhone5cを予約することができるのですが、5sを買うべきか非常に悩んでいます……。
iPhone5cをdocomoから確実にゲットしたい人は13日の予約を忘れずに!
ソースは
http://appwoman.jp/archives/63383

スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:39:52.46 ID:OaXEkVva
ん?WEB予約だけじゃないの?この条件って。 元のdocomoサイトに行くと、「WEB予約の場合は」先着3万台限定でプレミアステージに該当される方のみ。
普通に、2013年9月13日(金曜)午後4時からドコモのiPhone取扱い店舗にて、事前予約を開始します。ってあるけど…
87: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:22:34.19 ID:ezgLRuQK
>>1 記事注意。 プレミアステージの予約はWebの場合。
店頭での予約に関する縛りは書いていない。
>iPhone 5cにおいては、2013年9月13日(金曜)午後4時からドコモのiPhone取扱い店舗にて、事前予約を開始します。
>なお、ドコモプレミアクラブにご加入のお客様で、「プレミアステージ」に該当される方向けに、先着3万台限定でWEBによる事前予約も開始します。
ちゃんと確認してから書いてくれ
9: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:13:53.72 ID:7PovX5ev
いずれiPhoneに変えると思うが、とりあえず様子見だな。
docomoのシステムがどこまで対応できてるか見極めねばならんからね。
146: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 17:00:28.03 ID:KpU0wHXC
ドコモはMNPで顧客を奪うのではなく、
長期ユーザーを最優先か。
それはそれで正解だな。
>>11
まだ整備してないSBMはわかるが、ドコモこんなに少ないの?
嘘だろー
12: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:18:30.24 ID:ghJ6hRVN
毎月の利用金額が平均2万9000円以上ってどうやったらそんなに使えるの?おもわす
34: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:44:42.11 ID:ogBz9bhi
>>12
docomoのページを見ましょうw
プレミアステージは、「10年以上」”または”「月額20,900円以上」が目安と書いてある
10年docomo使ってない場合は、月々携帯を使いまくる上得意ならおkと言う事
docomoは法人契約が多いから、1台あたり月2万以上のユーザーはざら
17: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:29:01.73 ID:L0zFcBeQ
ドコモのガラーゲー十年過ぎてるけど
毎月6000円程度しか使ってないから買えない
プレミアステージ維持って
かなり難しいと思う
18: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:29:33.07 ID:Bcf9Jhem
プレミア会員だけど
いくらなのか?
機種変しかだめなの?2台持ちでもいいの?
24: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:35:11.04 ID:mDOCyQVC
あいかわらず官僚ドコモは
やることがセコいな
どんどん客が逃げるだけだろw
25: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:35:40.03 ID:TlL/lP5o
しかも5cって。。。。あれって中国とかの途上国とか貧困層むけの機種だよな。
26: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:37:14.88 ID:tT2ssQ11
なんだせっかくMNPしてやろうと思ったのに急に殿様商売かよ。
やめた
27: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:38:08.92 ID:4oDKw3QL
docomoのガラケー月1500円くらい
このままでいい
86: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:17:03.70 ID:pjhqS0lh
>>27
自分はiモードなしで962円だな
メールはSMSで十分
202: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 19:34:31.39 ID:9xwWrN/L
>>27
これが一番賢いな
最新のスマホを追うのは最早金のかかる趣味だ
32: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:42:32.65 ID:FsD20POJ
10年来のドコモユーザーで今更予約してまでiPhone買うとか、情弱の極みじゃね?
どこに得があるんだよ
35: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 12:46:18.37 ID:X0JqCgU8
>>32
ついに肩身の狭いドコモユーザーがスタバでドヤ顔できるんだぜ。逃す手はない。
初めてのアイフォンだし初期ロット逃したら次はいつ手に入るかわからんぞ
49: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 13:03:19.05 ID:OGdZ8rQS
キッズ携帯とiPod touchで問題ない
52: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 13:11:27.98 ID:ui00ANs/
>>49
うちの小学生かよ。
55: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 13:29:47.23 ID:n7mIzcP8
一応プレミアクラブだった。
買って転売すっかな。
57: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 13:34:00.21 ID:4M0ERU3X
結局、値段次第だな。
あとSIMフリー対応かどうか。まあドコモ系MVNO使うので。
71: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 14:28:24.98 ID:RkXKA6lT
テザリングできるなら買う
75: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 14:35:08.86 ID:8rps6AzA
>>71
テザリングとsimロック解除は譲れんな
76: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 14:43:25.61 ID:RVFD5yhe
i-modeとか独自のコンテンツはどうするんだ?
81: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 14:50:24.16 ID:ET3wPEG1
>>76
普通に考えたら、i-modeをエミュるアプリがあるんじゃないか
多分だけど
150: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 17:01:43.28 ID:kDvdJ8zO
>>81
公式コンテンツ対応でそんなものがありえるはずがない。Androidの状況を見ろ
85: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:16:16.68 ID:ilxabyq4
おいおい慌てて予約なんかしちゃっていいのかよ、
あうの時みたいに、これは使えません、あれは対応してません
なんてことにならないか。
92: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:25:44.26 ID:OSU9gO9S
ドコモ(NTT)関係の仕事しててiPhone使ってる連中がごっそりドコモ帰りするだろうから
それだけでも結構な人数が戻りそうだな
98: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/09/11(水) 15:37:32.18 ID:KQhGZXUL
価格とプランの発表まだなん?
100: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 15:41:06.28 ID:bDUZGwZR
そうだよ
一般店頭予約は20日からだもん
145: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 17:00:26.65 ID:8VkNgydd
明細見たらプレミアステージってなってた
このアイホンいくらで買えるの?
151: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 17:04:57.37 ID:QpagEmEt
>>145 詳細な条件出てないけど、こないだのツートップの最恵待遇条件はプレミアじゃなくて、
利用履歴が10年超えてて、スマホ利用者じゃない事であって、2年縛りで機種代金実質無料
最恵待遇無しのXperiaZは機種変更で機種代金6マソだったか、MNPでも安くはなかったはず
154: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 17:09:25.03 ID:O56/2EEi
というかiPhoneを欲しがるやつが廉価版のcを
欲しがるとはあんまり思わないんだけどな
5c買うなら0円で5を他キャリアで使ってただろ
178: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 18:10:25.22 ID:8Mdh+mH8
プレミア会員でないと買えないわけではなく、予約が出来ないだけかよ。
ドコモは古参のヘビーユーザーを毒味人身御供にして何が楽しいのか。
194: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 2013/09/11(水) 18:53:50.72 ID:cQ607SsW
>>178
DOCOMOユーザーだが、ネット予約は、プレミア会員のみ
プレミア会員以外は店舗で、但し一部店舗では、
受付しません。
プレミア会員も店舗とネット予約の併用はできません。
プレミア会員の予約受付はPCのみ。
プレミア会員は3万人は20日に受け取れます。
それ以外は、早いもの順で20日に受け取れる人は
限りが有ります。と言うことらしい。
204: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 19:46:17.68 ID:QpagEmEt
販社のお兄ちゃんが教えてくれたんだけど、docomoでFOMA使ってるなら
スマホでクロッシィ契約に変更しないでdocomo仕様タブレットを追加契約するんだってさ
電話の通話料金はLINEとかあり得ないんで柄ケーSSかSでイナフ、これに加えてタブレット2年契約
販社や時期によって差はあるけど、XperiaZタブが2年縛りで機種代金実質無料だった時期があった
2年縛り完了後は即解約すれば違約金発生しないしwi-fiでタブ使えば問題ないじゃん?って話だった
あくまでFOMA契約者の為の特典契約なんだって聞いた
206: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) 2013/09/11(水) 20:11:50.11 ID:c6MzkHvT
5cの基本性能が5と一緒って書いてる人が多いようですが、
一応バッテリーは少し大型化してますよ。
233: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 21:51:44.62 ID:88Anwms9
ここの経営陣はずれてるな。
docomoって15年くらい前に、海外進出見事に失敗して1兆円くらいの損失出してるよな。
iPhoneでもそうだし、日本をガラパゴス化させて、国内携帯メーカーの
国際競争力を無くしたよな。挙げ句の果て韓国企業優遇して、国内切り捨て。
それも失敗して今更、馬鹿みたいな条件でiPhoneってw
273: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 23:02:34.37 ID:dnRcr/m1
マイナーチェンジモデルがそこまで争奪戦になるわけないだろ
5Cなんて現行機種の色違いじゃん
それより800M帯のiPad Miniが最強だろうよ 来月を待て
274: 名刺は切らしておりまして 2013/09/11(水) 23:04:29.80 ID:NdcWNoWP
細かいことに熱心な人が多いのに驚いた。
見上げれば、空模様の変化に限りなし。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
この記事へのコメントはありません。