典型的な「シャッター通り」が2年半で「空き家ゼロ」に!別府の『北高架商店街』
カフェや雑貨、服飾など若者向けの店舗に老舗の飲食店も混在、老若男女が集う商店街の店主たちは「にぎわいを一過性にせず、周囲にも広げたい」と張り切っている。
■復活の象徴に
商店街は1966年、駅周辺の高架化とともに開業。約50メートルの通路両側に4~8坪
ほどの小さな店が並び、当初は全てが飲食店だった。しかし、別府観光の衰退とともに空室が増え、老朽化も重なり、管理会社には解体して駐車場にする考えもよぎっていたという。
流れを変えたのは2人の商店主の出店だった。木部真穂さん(42)は同商店街に思い入れのあった地元出身の夫とともに2011年4月、商店街入り口の角地にカフェを出店。「より多くの人が集う場所にしたい」と店内に作家の芸術作品を展示。夜などは別の人に店を貸し、カフェバーに姿を変えた店は昼とは違う客層も集めている。
地元出身の日名子英明さん(43)は同年8月にレコード店を開店。「古くて暗くて決していい物件ではなかった。北高架が別府の衰退の象徴のように感じられたからこそ、あえて出店して街の復活の象徴にしようと思った」と理由を語った。
■イメージ一新
2人は商店街のイメージの一新に乗り出す。木部さんは管理会社の協力を得て、地元の画家に依頼し、商店街の壁や柱に絵を描いた。日名子さんは昨年4月から毎週土曜日に商店街の通路でフリーマーケットを開催。新たな客を商店街に呼び込むのに成功。さらに出店者が商店街を気に入り、洋服店を開店。昨秋は空き店舗を地元の芸術イベントの会場に。訪れた別府市の山形裕子さん(41)が「駅に近いし、個性的な商店や経営者がいることも魅力的」とその空き店舗に今年1月に雑貨店を開店するなど、若手店主の出店が相次いだ。
■不思議な空間
新たに出店した店主がファッションショーを開くなど、斬新なイベントが相次ぎ、商店街には客足が絶えない。
このような若手店主の取り組みに、1978年からラーメン店を営む広戸敏雄さん(69)は
「さびれていた商店街に活気が戻った。若い店主には『大いにやって』とお願いしている」と歓迎。フリーマーケットに出店した日出町の山田彩さん(35)も「おしゃれな店も昔ながらの店もあり、新鮮さも落ち着きも感じられる不思議な空間が魅力」と気に入っている。
しかし、北高架が栄えても、別府の中心街には空き店舗が多い。日名子さんは「商売を続ける姿を見せることで『別府に店を出したい』と考える人を増やしたい」と話している。
●さまざまな人が集まるようになり、空き店舗が無くなった北高架商店街
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/41336
スポンサーリンク
周辺住民と店主の年が離れすぎたらうまくいかないことが多いだろうね
地方は数百mえんえんとシャッターとか珍しくないよ・・・
店やってる方も楽しんでないと来た客も楽しくないだろうし
店はいろいろあるよ
客が入ってる様子はあんまりないが
駐車場ある夢タウンに行くよなぁ
でも夜あのガラ空きアーケードを抜けると
大人のワクワクゾーンに
どうせ税金使って補助金で一時的に埋まっただけでしょ
数年後にはまたシャッター通りだね
商工会とか、こいつらの頭は思考停止なんだよ
何をやってもダメなものはダメ
時代錯誤も甚だしい
そんなことより、ぬこはよ!
確証もないのによくそんなこと書けるなw
恥ずかしいやつだw
無名メーカーのやっすい靴しか無い靴屋とか
数日前に仕入れた野菜を平然と置いてる八百屋とか
商品を何年も放置している金物屋とかさ
商店街がシャッター通りとなり寂しい、どうにかならなかとか言ってる奴も
絶対そんな商店街の店では買ってなくて大型スーパーやモールで買ってるだろ
イオンで買った方が仕入れ先より安いのがデフォですし
これでやる気出せという方がキチガイかと
寡占なんだよね明らかに
大手小売が来るとその地域の卸売や流通が破壊されるからね。
仕入れ先が潰れて小売店が閉店とかある。
大分市街や中津市商店街の寂れを解消しないと。
つうか、中津市もう何年も行ってないな、商店街まだあるかな?
ピエリは周りのモールに全部客持ってかれただけなんだがなw
周りっつっても数十キロ離れてるんだが
ルンバとアイスホッケーのスティック持って行ってミニ四駆ごっこできるんだぜ
レコード屋なんて開業させてやるなよ
商売人仲間でとめてやればいいのにかわいそうだな
レコードってまだあるの?
世界的にアナログ・レコードが伸びているらしい。もちろん全体の市場としては極少ないけれども。
よほどの糞田舎は、他に既に選択肢が無くなってるから、低空ながらも安定飛行しているが。
いつまでも流行遅れのもんに期待してちゃいけないよ。
さりとて駅前の復権で穴埋めできるとも容易には信じられんが…
業績は右肩上がりだよ
イオンモールに売ってない商品で勝負することか。
それなりに人通りはあるんだから。
店主がコンビニでバイトしてその金で店を回す事すら出来ない賃料取る奴(特にイオン)が世の中のアン
海外先進地域もそれで成功してるでしょ。
というか、車で丸ごと入れるテナントあればいんじゃね?
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
大型店との差別化は大事だけど、それ以前に資本主義社会だからって地域社会を破壊するような出店を
許す方が間違ってる。郊外に店出すなら、シャッター商店街を取り込む形で作りかえる方がまだいい。
NPOが間に入って、横の繋がり、身内だけで格安出店するっていう別府の典型的な活性化事業。
実際、入ってる店舗の人達は入る前からの繋がりがあって、NPOとも深い。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
実際、入ってる店舗の人達は入る前からの繋がりがあって、NPOとも深い。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
実際、入ってる店舗の人達は入る前からの繋がりがあって、NPOとも深い。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
実際、入ってる店舗の人達は入る前からの繋がりがあって、NPOとも深い。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
実際、入ってる店舗の人達は入る前からの繋がりがあって、NPOとも深い。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
空き店舗は埋まったが知ってる人は極少数。
大型店との差別化は大事だけど、それ以前に資本主義社会だからって地域社会を破壊するような出店を
なぜ皮肉めいたことしか、シャッター通りを活性化することが、現地で純水に頑張っている方々にお前ら本当に失礼や!
別府はもっと良くなる…必ず!
もし本気で思っているのなら、シャッター通りを見てみてから本音を語れや!!
人が頑張っているのに、悪くしか言えない奴は心が清く綺麗か? それとも心が醜い自分のフラストレーションをぶつけているだけの腐った心か?
君はどっちや!少し自問自答してみろや!!!応援することしか思えないはずだ!