FX2ちゃんねる|投資系まとめ

『カイジ』経済本著者「金持ちに嫉妬する日本人。だが本当に札束のことしか考えていないのはおまいらのほうだ。」

1: 金は命より重い 2013/10/28(月)
日本人はお金を持っていようが持っていまいが、幸せになれないケースが多い──ベストセラー『カイジ「命より重い!」お金の話』(サンマーク出版刊)の著者である木暮太一氏はそう指摘する。それは日本人に「お金の哲学」がないからだという。木暮氏はこう語る。
61aVn4NM5vL__AA300_
お金を感じる機会が少ないと、マネー・リテラシーはどんどん低くなる。ライブドア元社長の堀江貴文氏は、多くの日本人が成功者を妬む気持ちを持っているという主旨の発言をしていた。

妬みの感情が強いのは、「その人が何をしたから金持ちなのか」という視点が欠けているためではないか。堀江氏のようにビジネスで成功した経験のある人は、お金はツール(手段)であり、目的は別にあると考えているが、妬む側には金持ちになるステップや方法、その先のビジョンが理解できない。だから富を手にした人を目にし、「天から与えられた特権」のような不公平を感じるのだろう。

札束のことしか考えていないのは、お金持ちではなく妬む側なのである。嫉妬ばかりでお金の哲学を持っていない人は、お金を持つと不幸になるケースが多い。典型が宝くじで高額当籤した人の破産だ。お金への哲学がないと、欲望を止めることは難しい。

私自身は、お金はないよりもあったほうがいいとは思う。ただ、お金で必ずしも問題が解決するわけではなく、人によってはお金を稼ぐ過程で不幸になっていくかもしれない。「そんなことになるなら、お金はなくていい」と思うのも確かに一つの考え方だが、だからといって故意に低い年収を目指すのもおかしな話だ。

プアであれ、金持ちを目指すのであれ、お金に自分なりの意味づけをする必要がある。幸せになるのか、不幸になるのか。それを左右するのは収入の多寡ではない。本人の意識なのである。
2013.10.28 07:00 NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20131028_222630.html



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 11:59:16.94 ID:2PvoIZwp0
ざわざわ・・・

3: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:01:11.85 ID:s05szh330
ホリエモンの場合は金持ちだから妬まれてるんじゃなくて言動が汚いから嫌われてるだけ

19: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:05:49.64 ID:IGSZHp0X0
>>3
言動が汚い貧乏人は沢山いるが叩くどころか興味も示さないじゃんw

11: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:03:01.31 ID:dWAtzSa90
>>1
そもそもいまだ堀江がビジネスで成功したと思ってる時点でアホ確定
市況1ではライブドア株なんぞ前場から後場持ち越しただけで長期ホルダー
インチキで株価吊り上げて売り抜ける株販売業としか思ってなかった。
松井証券の社長もライブドア絶頂期の堀江に「地獄に落ちろ」って言ってたしなw

75: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:20:57.66 ID:vYjhfFiC0
>>11
ところが、合法か非合法かで言えば合法なのよね。これが。

15: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:03:48.23 ID:Q0tyKv/mO
成功した後の立ち振る舞いの問題。
ブタエモンはそれが下品すぎた。
だから反感を買った。ただそれだけのこと。

39: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:10:23.50 ID:GfGWBx3m0
>>15
前代未聞の株式分割で得た資金で価値がない企業買収して、時価総額あがるように粉飾して、株式市場からまた金巻き上げて、また企業買収して・・

おわりはトップには解っていたはず
実受がライブドアにはなかったからな

22: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:06:46.72 ID:XQCbqAwz0
× 天から与えられた特権
○ 竹中が与えた特権

株主に思いっきり減税しといて何抜かすw

26: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:07:04.86 ID:/gKdHfzT0
お金持ちでも、スポーツ選手や漫画家みたいに、
明確に個人の才能・努力で富を勝ち取った人間は、
別に批判されないよね。
テレビ芸能人には、まあ、そうでないのもいるけど。

ビジネスの世界で富を築いた人は、
多かれ少なかれ何か悪いことしてるもんだと、
社会人やってる人なら、何となく知ってるからじゃないかな。

29: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:07:58.50 ID:BHB3F1yg0
日本人に限定できるようなもんでもないな
思想なのかどうかわからんが、金持ちはもっと寄付したほうがいいかもな
個人的には寄付よりは財団つくって足長おじさんでもやってほしい
教育に投資(いや寄付)することで社会に貢献してほしい
日本の弱者は政府が生活保護でなんとかする(はずw)

34: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:09:01.04 ID:aZBZme6Q0
「リフレッシュの旅行に金使う奴は負け組、勝ち組は仕事を楽しんでリフレッシュの必要がない」と書いててこいつ馬鹿か?と思った
そんなことできるなら苦労しねぇよ、だいたい帝愛の兵藤って仕事を楽しんで這い上がってきたわけじゃないだろっ・・・!
騙されたりとか相当苦労したらからあういう風にひん曲がって上り詰めたんだろうがっ・・・!

37: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:10:13.78 ID:f09NnW1j0
ブラック企業の経営で富豪になった人物は大衆から罵倒されるが、
中村修二(青色ダイオードの発明者)については、
「この人が富豪になってないなんて!」という理由で憤慨していた人が多い。
という事例を見れば、一般人の判断基準が判る。

38: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:10:20.85 ID:sE5lwgYk0
おいおい、日債銀やみずほの頭取に、この件についてコメントしてもらえよ。

「汚い手を使って、不正に金を調達するだけの人間が金持ち自慢するのは
 果たして”哲学”なんですかね?」と聞いてみろ。

人間社会が発展するために築き上げてきた信用ルールを守らない輩ばかりになると、
人間社会が崩壊する。当たり前の摂理ですな。

42: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:10:58.34 ID:Hie7s/nT0
金なんて本来は流通の手段で、それそのものに価値など無い。
それがあると錯覚してるから閉塞するのであって。

45: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:11:14.48 ID:BHB3F1yg0
年収650万ぐらいだったかな
そのレベルまでは金があれば幸福だと感じるらしい
そっから先は哲学が必要かもな

46: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:11:15.53 ID:rEHQjhc/i
ホリエモンは金持ちの例として不適切だろ
IT関連なら孫や三木谷を挙げればいいのに

70: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:18:45.87 ID:BHB3F1yg0
特許とか権利とかで、広く薄くとって金持ちになるほうが妬みはすくないかな
企業経営で金持ちになった場合は、従業員を犠牲にした結果としての富だからな
役にたたないのに億の報酬もらってたソニーのCEOとかはおかしいんだよ
社長や幹部が利益を自分のものにしないで社員に還元してる企業はある
とうぜん社長は金持ちにはなりえない
資本主義とは違う思想を持っている珍しい社長だね

76: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:21:00.28 ID:mb+2St490
>>70
借金先行型経済社会では、還元はもう無理
会社法そのものがもうだめ
焼畑経済の肥やしにしかならない

72: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:19:27.74 ID:XQCbqAwz0
配当金の推移
no title

79: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:22:30.62 ID:sE5lwgYk0
この男は福本氏の事をちっとも正確に分析していない。
福本氏はずっと、芽が出ない状態でも漫画を書き続けた苦労人だよ。

とにかく、絵柄がまず駄目だった。だからメジャーからは相手にされない。
近年は独特な絵柄でプロっぽくなったが、昔は素人と変わらないレベルだった。

芽が出たのは、麻雀漫画からですよ。
かわぐちかいじ氏と同じ。かわぐちかいじ氏は、絵は全然うまかったけど、
劇画風の絵を描く人だから、やはりメジャーからは相手にされなかっただろう。

82: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:23:08.06 ID:93eALjUx0
金持ちにとっての金はゲームの得点みたいなもんだろうけど
貧乏人にとっちゃ生き死にに関わる問題だからな

それを嫉妬の一言で片付けるのはどうかと。

88: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:27:15.71 ID:zgumbMBP0
嫉妬は成り上がり者に対して一番向きやすいな。
元々の金持ちに対してよりも。
やっぱ昔は俺と変わらなかったのに・・・とか、運が良かったから
たまたまあいつが儲かっただけとか思われやすいのかな。

93: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:29:29.77 ID:9ZmIK5ip0
金、マネー、銭、キャッシュ、色んな呼び名があるけど
金というものを支配してきたのは当たり前だが時の最高権力者達だ。
エジプトのピラミッドには金銀財宝がミイラと一緒に納められた。
一定の論理的法則と相まって金と権力は常に似たような場所に存在
してきたのだ。逆に言えば、金が重要だと説く人間の本心はといえば、
自らの権力欲、保身、強欲、そうしたエグイ本性が関係する。
そもそも金が重要でないのなら「金を稼ぐ」というモチベーションは
存在しない。それは常に「金と共にある」権力者にとっては都合が
よろしくないのだ。

109: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:35:32.37 ID:MTS/bUN40
ある人曰く、金持ちになるコツは
①投資を少なくしてリターンを沢山とる
→失敗した他人の業務や設備を丸ごと買い取る
②納める税金を少なくする
→脱税かどうか微妙な節税対策をする

って言ってたけど、ほんとそうだと思うよ

122: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:39:59.70 ID:L+3cWi+U0
金が無いと(それもごくささやかな額)死か待ってない社会なんだから当然じゃないの

そういう社会で支配階級にある人達が
社会システムに寄生して累代に及ぶ財を築いてるんだからさ
しかも麻生君のようにその社会システムを作り維持する側にも積極的に直接に参画してると来たらもう
言葉もないでしょ

安倍君のようにマフィア化してるのが世襲支配層の最大の特徴だ

124: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:41:27.18 ID:G9WIohPq0
「嫉妬ばかりで札束のことしか考えていない」

田舎の人間のことだな
自分より金持ってる人間を人格攻撃しまくり
食事のおかずが悪口

132: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:50:46.49 ID:ARm6ARcM0
これ日本市場の問題だと思うぞ
競争で勝ち抜いたものが金持ちになるっていうより
官憲が強力な規制しいて免許与えられたものが成功者になってるのがほとんどだから
不公平感があるんだろ

136: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:51:40.37 ID:tf9kvVm/0
>>1
松下幸之助、本田宗一郎、安藤百福のように尊敬されるお金持ちはいる。
彼らはお金稼ぎに終始していたわけではなくそこに理想があった。
日本の産業を一流にすることや食の革命などのようなね。

ネットビジネスで財を築いた人たちってそういうのが見えない。
堀江なんて特に稼いだもん勝ちみたいな態度だったからな。

137: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:51:50.90 ID:5G/kS36+0
金持ちが妬まれるのは要するに能力がそんなに違わなないと思われてるからだ
近くの国を見てるとそんな気がしてくるが昔から汝自身を知れとも言う

138: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:52:51.69 ID:/G90DKsm0
堀江貴文なんて哲学ない奴の代表みたいなもんじゃねえかw

ユニクロのアレとかワタミとかもそうだよな、まさに「哲学が無い奴が札束を持つと」の典型だろww

140: 名無しさん@13周年 2013/10/28(月) 12:53:41.18 ID:mb+2St490
いまやカネは「手段」から「目的」に置き換わった

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 28日

    金で特権を買い不公平を生み出しているから叩かれていると思うんだが

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 29日

    は?
    ホリエモンとか言うキモ豚犯罪者が成功者?wwwwwwwwwwww
    冗談は三途の川に飛び込んでから言えよksがwwwwwwww

    • 名無しさん
    • 2013年 10月 30日

    この記事の要旨が良く見えてこないな。結局何が言いたいのか
    単純労働力者が大量に居るからこそ大規模な経済流通が形成され、その中で資本家がマネーゲームできるからこそ大金持ちが生まれるんだろうが。
    日本は民主主義であり立憲国家であるから個人の幸福への努力が「建前上皆平等」に行える。
    だから日本の社会システムでがんばればある程度の資本が蓄えられる。
    だが良く周りを見てみろよ、大学まで子供を通わせられ、ある程度の学力モチベーションのある家庭環境が作れ、起業や上級職など新しい努力への可能性の足がかりを得られる環境に生まれる人間が全体の何割いるんだ?新しい社会の仕組みを作れる人間が地方レベルに限ったとしてもどれだけ居るんだ?本当に今まで銀行は全ての四民に平等な投資を行ってきたと言えるのか?
    日本が立憲君主国になり、自由主義・民主主義を得て経済成長する前からずっと、大半は単純労働者で、一部の特権階級層が金も権力も人脈も取り仕切って、大半の人間から儲けて来たんだろうが。
    「金は目的ではなく手段」?そんなの学や教養のある人間なら誰でも知ってる陳腐な言葉だよ。
    問題はその立場に普通の人間がどれだけの割合でつけるんだ?
    単純労働、単純供給をなくして金洗いだけで経済がまわるのか?
    でかい仕事をやってる奴がでかい金もらえるのも、がんばった奴ががんばった分得るのも理解できる。だが一般の人間の努力と上位階級層の努力に貴賤をつけたり、収入や資本力で差別や扱いが変わったり、格差が広まって得られる幸福に大きな差が開くのは「絶対」に許されてはならんだろ。
    金持ちが出る杭を打たれるのはその基本原理が成立してなくて誰も納得してないからじゃないのか?とくに今のデフレ状況下で一部の人間だけが儲かって大衆が苦しむなんて状況は特に

    • 名無しさん
    • 2013年 11月 24日

    金持ち、正確にはカネを貯め込む奴は本来ならGDPとして消費され、一部が資本財として蓄えられるはずだったカネを貯めこんで滞貨として無効化してしまうんだから明確に社会悪なんだよ。それ自体は単純な話。
    しかし、この話にはもうちょっと続きがある。カネを貯め込むのはカネを貯め込む方が得になるような状況だからこそカネを貯め込むという面がある。そんな状況でカネを使っても損するだけだ。つまり話はカネを貯め込む奴自身の責任を超えている。合成の誤謬って奴だ。
    具体的には法人なら法人税が低いことや損金算入対象が狭いこと。個人なら所得税の最高税率が低いことなどが原因になっている。対策は法人の方は逆にすればいいだけなので簡単だが個人の場合はちょっとした変更が必要になる。累進課税を廃止し、税率を高くし、消費という消費を控除する必要がある。
    そうなると例えば家をローンで買った場合、元本分は減価償却費、金利は消費として分割で控除されるので結局まるまる控除されることになる。税率が80%の場合実際の負担増はたった二割だ。そりゃ家も買うってもんだろう。
    同様の理屈で高額所得者はカネを使ってカネを世の中に回し、会社は設備投資でカネを世の中に回して資本財(=国富)を蓄えるようになる。税は額面にかかるので税収も増える。たったこれだけで日本のほとんどの問題は解決する。
    もうわかったろ。本当に叩くべきなのはこんな経営環境にした、法人税を引き下げようとする奴、損金算入対象を縮小しようとする奴、所得税の最高税率を引き下げようとする奴、所得税の控除対象を縮小しようとする奴と、ついでに消費税率を引き上げようとする奴だ。だからと言ってカネを貯め込む奴が悪であることには変わりないがな。

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 08日

    元々ある程度金持ちだった家柄に生まれたならともかくとしても
    貧乏だった人間が死に物狂いで働いて金持ちになると、昔の不幸な時代を埋めるような金の使い方をするからちょっとなぁ
    そもそも家柄がいい人間以外にお金への哲学なんて物を求めても無駄だよね

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 11日

    ※5
    事業をやりたいのかカネを稼ぎたいのか聞けばいいよ。
    カネの哲学なんて事業が目的なら後からついてくるもんさ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 4月 21日

    >故意に低い年収を目指すのもおかしな話だ。
    50を過ぎたら今の収入の三分の一ぐらいに抑えようと思っている。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る