FX2ちゃんねる|投資系まとめ

FX初心者にオススメなシステムトレード口座を教えてくれ!

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:27:46 ID:vH+nAbAX0
小金でコツコツ出来てなんか自動売買?的なことをしてくれるとこ
1_sys_af_pc



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:30:35 ID:wGUs1UG1P
自動売買とか勝てるわけないだろ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:33:02 ID:vH+nAbAX0
>>3
別にスワップとかで小金稼ぎたいだけだから自動でもいいかなって

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:32:07 ID:vH+nAbAX0
為替オンラインってとこが1位らしいけどやっぱ1番信用出来るからとりあえずそこがいいかな?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:37:03 ID:vH+nAbAX0
お前らって資産運用に疎い?
俺みたいに楽して稼ぎたいやつが多いと思ったんだが

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:38:20 ID:wGUs1UG1P
少しの勉強もする気無いなら養分行きだろ

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:39:54 ID:vH+nAbAX0
>>8
勉強してるよ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:39:33 ID:/1ONm1PQ0
楽して稼いでいる奴が
お前に方法を教えてくれるとでも
思ったの?

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:40:25 ID:vH+nAbAX0
>>9
思うよ?

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:40:39 ID:g5IUyUxW0
副業でFXしてる俺から一言、結局負けるだろうから口座はどこでもいいよ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:41:06 ID:vH+nAbAX0
>>12
負けたの?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:43:21 ID:g5IUyUxW0
>>13
負けたね、まぁ基本的に初めは負けるよ。問題はその後

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:41:22 ID:wGUs1UG1P
そもそも小金とか言ってる時点で
資金があれば1万と500万稼ぐ労力は一緒だと分かってるのか?

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:42:26 ID:vH+nAbAX0
>>14
分かってるよ

とりあえずオススメの口座教えて

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:42:34 ID:DsD7KErBO
自動売買なんてどこでもあんじゃね
指値注文とかじゃダメなのか?

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:44:28 ID:vH+nAbAX0
>>16
別に自動売買はあればいいな程度だからどうでもいいよ
なるべく初心者に優しい信頼できる業者ならどこでもいいです

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:45:57 ID:DsD7KErBO
>>19
pip小さいとこさがせ
そういうのが初心者にはいいって聞いたぞ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:43:23 ID:wGUs1UG1P
まぁFX Proでも使っとけ
山手線を止める事態は回避出来る

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:44:52 ID:Ud1VTFRXP
種が少ないならハイレバ出来る海外口座しかないだろ
とりあえずアイフォでいいんじゃね?

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:45:40 ID:wGUs1UG1P
アイフォはMT4使えない気が

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 03:51:09 ID:vH+nAbAX0
なるほど、ありがとうございます

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 04:38:52 ID:vH+nAbAX0
もっとアドバイス的なの頂戴よ寂しいよ

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 05:04:25 ID:87fSFKxT0
レバ規制入ったって昨日セミナーで聞いたけど本当?

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 05:12:39 ID:vH+nAbAX0
>>25
FXのセミナー行ってんの?

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 05:15:58 ID:87fSFKxT0
>>26
いや世間話で聞いた

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21 06:12:56 ID:MiV356sZ0
マネーパートナーで10000円を100000円にしてからにしたほうがいい
まじで

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 名無しさん
    • 2013年 12月 30日

    トラリピがよいかと
    手数料高いから仕組みがわかれば、ほかに行ったらいい

    • 名無しさん
    • 2014年 5月 25日

    トラリピは含み損がつらい。
    くるくるワイドにしとけ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 8月 03日

    まず1か100の所でやってみ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る